ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TRV-20の発売日は?

2000/10/22 00:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY

スレ主 ローリングサンダーさん

現在、TRV-20の購入を考えていますが、
発売日はいつだったのか知っている人がいれば教えてもらいませんか?
それから、後継機種の発売はソニーのパターンでいくといつ頃なのでしょう
か?
もし知っていたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:49985

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビン。さん

2000/10/22 10:25(1年以上前)

確か、今年の3月20日だと思いました。

書込番号:50079

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローリングサンダーさん

2000/10/22 12:42(1年以上前)

ロビン。さんどうもありがとうございました。
だいたい1年くらいは後継機種が出ないのでしょうかね?
PC100からPC110が出るまでどの位期間があったのでしょう。

書込番号:50113

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2000/10/24 10:01(1年以上前)

PCnジリーズは半年くらいで後継機種がでていましたが、
PC100から110の後継には約一年かかっています。
長かったです。

書込番号:50681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スポーツパック

2000/10/21 12:00(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 元委員長さん

IXY DVを買っちゃいました。こちらの掲示板で大変参考になりました。あり
がとうございます。
 購入の際の問題点があったのですが、余り使わないしせっかく小さいのにか
さばると思いあきらめました、スポーツパックですが。SONYのスポーツパ
ックが流用できないでしょうか?教えて下さい。
 買って数日ですが、やはり、室内(夜間)では弱いようです。ざらつきがで
ます。比べたのがSONY TR11というHi8機ですが・・・何ルクスか解りま
せんが通常のリビングです。(ちょっと、残念でした)
 でも、それ以上に持ちやすさ・しっくり感・軽さ・保有の満足感がありま
す。子どもと外へ出るときはいつも、持って行きたくなりました。
 あと、説明書が解りにくいです。今までSONYしか使ってないのでなれか
もしれませんが。改良の余地あると思います。>メーカーさん。
 また、バッテリーを何個も買わなくてはならないのが大変です。

書込番号:49800

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 元委員長さん

2000/10/23 09:25(1年以上前)

上記、書きこみを訂正します。室内でザラツキが目立つと言うコメン
トを訂正します。ローラートモードで撮影すればとっても、綺麗で
す。色の再現性をSONYさんのHi8機と比べてもとっても、すば
らしいです。ますます、IXY DVが気に入りました。

書込番号:50351

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2000/10/26 21:12(1年以上前)

元委員長さん、ご購入おめでとうございます。
さて、スポーツパックの件ですが、対応機種に合わせてきっちりの寸
法で作られているものですから、他機種、ましてや他メーカーのもの
への流用は無理です。
それに、ズームやスタート、ストップなどの電気的なコントロールは
リモート端子(LANC)を使用しますので、ドッキングステーショ
ンを付けなくてはならないIXYでは残念ながら、絶望的に(^^;)無理
です‥。

それからバッテリーの件ですが、標準の他に大容量バッテリーをひと
つ持っておけば充分と言っても良いですよ。 先日家内が西海岸へ行
きましたが、一日中ガンガン撮影していましたが、大容量バッテリー
と標準の組み合わせ&毎晩充電で不足なくもちました。
 確かに大きくはなりますが、さほど負担にならない重さです。
購入されていなければご参考まで。

書込番号:51392

ナイスクチコミ!0


スレ主 元委員長さん

2000/10/27 09:23(1年以上前)

いつも、親切な説明ありがとうございます。BP-422買うことにしま
す。
スポーツパックを作って下さい。>キャノンさん!

書込番号:51593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

静止画はどうでしょか?

2000/10/20 10:43(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 スズキスズキさん

スタイリング(持ち加減)では、IXY DVがダントツで気に入ってるんですが、
静止画(プログレッシブモード)に関しては、例えばデジカメで言えば
何画素レベルに相当するもんなんでしょか?
ソレは例えば、葉書サイズでの印刷に耐えられるレベルだったりするのかなぁ?
(耐えられるかどうかは個人差はありますが・・・)
その部分で、PC-110とイマダに悩んでまして、
逆に、PC-110にすれば飛躍的に静止画はキレイになるのでしょか?

静止画を、特に印刷(家庭用インクジェットレベル)で検証されてる方が
いましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:49537

ナイスクチコミ!0


返信する
あのさん

2000/10/20 13:04(1年以上前)

いくしーの静止画は、一般的にVGAサイズと
呼ばれる640×480ピクセルの画像となります。
画素でいえば、35万画素相当です。
A4とかB5サイズはどうにもなりませんが、
葉書サイズならば、実用に耐えると思います。
PC-110ですと1152×864ピクセルの画像が
取れます。メガピクセルを謳ってますが、ぎりぎり
足りない99.5万画素です(笑)
静止画に関して言えば、画素数で約3倍のPC-110
の方が優れてます。ですので、葉書サイズ以上の
印刷をしたり、プリンターの解像度を上げたりす
ると、IXYとの差も如実に現れてくるでしょう。
映像画質に関しては、カメラの性能が関わってき
ますけど、印刷画質に関しては、画素数が関わっ
てきます。印刷後の画質にこだわるのであれば、
メガピクセルを謳ってるソニーや松下のカメラが
いいんじゃないでしょうか。
気軽に撮りたいのであれば何よりもIXYなので
どちらを優先するのかでしょうね。
ご参考までに

書込番号:49553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMovieでは?

2000/10/20 00:35(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 けろけろさん

お願いします。私はiMovie を使っていますが、DVはパナソニックのDE-
3です。入力はできるのですが、出力になると、だめです。なので、
PC5やパナソニックのC5はアップルも動作保証しているので買おうか
と思ったのですが、IXY-DVやC3はまだアップルでは保証していません。ど
なたか実経験のあったり雑誌で見たというかたがいらっしゃったらお教え
ください。(出力が大丈夫かどうかということ)よろしくお願いし

書込番号:49455

ナイスクチコミ!0


返信する
うさびのさん

2000/10/20 06:40(1年以上前)

こちらのサイトあたり、参考にならないでしょうか。
http://www.macdtv.com/

書込番号:49510

ナイスクチコミ!0


スレ主 けろけろさん

2000/10/24 19:14(1年以上前)

自己レスです。iMovieとの相性が結局情報不足のまま
思い切ってIXY=DVを買ってきました。で、結果は・・・。
問題なく書き込みもできました。迷っている人、ここで
宣言します。アップルの公式サポートにはなってませんが
ばっちりだいじょうぶですよ。
ちなみに「ときわ」で買いました。

書込番号:50782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静止画機能は?

2000/10/18 12:49(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC110 +(ACCKIT-MM50)

スレ主 コムギさん

現在使っているデジカメを新しく買い替えようと思って
いるのですが、デジタルビデオも買おうと思っています。
デジカメで取った画像は、基本的にハガキサイズの印刷
しかしないのでデジタルビデオの静止画機能を使っても
十分な気がするのですが、印刷した感じはどうなのでしょうか?
あんまりよくないのであれば、別々に買おうかと検討しています。

書込番号:49007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

価格

2000/10/18 07:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV20 +(ACCKIT-MM70)

昨日大阪のでんでんタウンへ下見へ行ったのですが、店員にしつこく値引きを
お願いしてもキット込みの値段は17万円以下にはなりませんでした。ネット通
販で買うしかないかなーと思いますが、通販でのデメリットはどういう事があ
るのでしょうか。未熟な質問でお恥ずかしいです。

書込番号:48973

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/10/18 14:06(1年以上前)

通販でのデメリット
・ネット上と実際に設定された通販価格の間でタイムラグの為
(だけだとはいえませんが)誤差が生じる場合もあります。
・購入直後、自分で店舗からピックアップするわけではないの
で、例えどんなに小さい商品でも送料がかかります。
・購入時に製品に関してのトラブルがあった場合、通販の方が
少なくとも配送時間分だけは問題解決までの時間がかかります。
・怪しい業者に引っ掛かってしまった時は、製品代金の先払いを
要求されて入金しても製品を入手できない事があります。
↑これだけは稀にしか発生しないと思いますが…。
こんなもんでしょうか。

書込番号:49021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジオさん

2000/10/19 01:16(1年以上前)

返信有難うございます!参考になりました。よく検討しようと思いま
す。

書込番号:49195

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング