
このページのスレッド一覧(全6758スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年4月23日 22:51 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月24日 21:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月12日 13:20 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月11日 08:39 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月9日 14:38 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月3日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


どなたか教えてください。
IXY-DVの購入を考えています。が、i-Link接続で、パソコンとの相性があるようなので、PriusDeck750T5SWとの接続に問題がないか、わかる方がおられましたら、情報を下さい。
0点


2001/04/22 21:09(1年以上前)
ともみくんと同じ質問です。NECもfujituのどの機種も動作確認ができていないようですが、日立の機種はどうなのでしょうか。
また「ビデオde楽々スタジオ」のように、ソフトで動作確認ができていれば、どのような機種にインストールしても動画のiLINKでの動画編集は無理なのでしょうか。教えてください。
書込番号:149579
0点



2001/04/23 22:51(1年以上前)
先日、ケーズ電気に行って実際に接続テストをやってもらいました。
パソコンは日立の550S5SWでしたが、i-Link接続時に『イメージングデバイス』が入らず、結論としてハード的に接続不可らしいです。PanasonicのパソコンならOKなんですが。ということで、私はSONYのビデオカメラを探すことにしました。ご参考まで。
書込番号:150367
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


先日、電気屋にてIXY DV、SONY PC110、VICTOR DVP3の三機種を比較してみたんですが、いまいち映り具合などがはっきり解りませんでした。テレビディスプレイにて比較したからでしょうか?ただ、何となくSONYのは全体的に青みがかっている感じがしたのですが、これはデジカメ譲りの点があるのでしょうか?SONYは補正がきついので、有効画素数が多くても撮影画像にあまり魅力が感じられないのですがいかがなものでしょう? また、VICTORは確かに小さいのですが、ズームボタンの使用感はいまいちで、指がつりそうでした。
購入意欲はIXYにかなり傾きかけています。どなたか使用感など感想をお聞かせ願いたいのですが、よろしくお願いします。
0点


2001/04/18 10:31(1年以上前)
えー、全くの私見です、あしからず。
この3種なら
・PC-110のサイズ、重さならむしろオーソドックスなTRVシリーズかMX2000。
・IXYとDPV3ならIXY。
理由は過去ログを色々参照して頂くとして、各種完成度の差並びに、DPV3にはレンズコンバーターが付かないのが何より痛い。
書込番号:146649
0点


2001/04/24 21:23(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございました。
今週の日曜日に早速IXY DV購入してきました。
デザインやホールド感が気に入りました。
なんと言っても携帯性がいいですね。
購入後の使用感などそのうち報告させていただきます。
書込番号:150900
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


IXYDVはバッテリーがもたないと教えていただきました。そこで、いま迷っているのがFV20。でもパンフレットにはFV2というのもあるではないですか!!(笑)この違いがいまいちわからない私です。値段もそれほど変わらないし...どなたか、FV20を使用使用している方、いらっしゃいませんか...バッテリーの持ちが良くて、使いやすいのが希望。静止画はそれほど、重視していません。が、動画メールなどはできるのでしょうか?
0点


2001/04/12 09:26(1年以上前)
ゆたまさん:
基本的にFV20は、FV2より1クラス下のFV10に長時間モード(標準の3倍)が付いたものです。 これは記録時に圧縮率を高めるので画質は劣化し、対応機でないと再生出来ず自己録再が基本です。
他のスペックで見ても画素数は少ないし、CANONの美点である原色フィルターでもないので、長時間モードに魅力がないなら画質の面で値段の変わらないFV2の方が良いと思います。
それから、ビデオメール機能はありません。
バッテリーの持ちは、アクセサリーキット付属のバッテリーで
FV2 3時間10分
FV20 2時間 となります。いずれも液晶モニター使用時です。
一度CANONのホームページで仕様を比べてみてください。
それでも分からなかったら再度ご遠慮なく書き込んでください。
書込番号:143145
0点



2001/04/12 13:20(1年以上前)
ありがとうございました
書込番号:143200
0点




2001/04/11 08:38(1年以上前)



ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)


今、とってもデジカメが欲しいのですが、CANONの撮れビアンFV20とIXYDVで迷っています。メーカーの人は旅行に持ち歩かなければ、FV20がお薦めと言うのですが...操作が簡単で、バッテリーの持ちがよいものが希望!!静止画はデジカメでを持っているのでそれほど気にしてませんが、動画メールができたらい〜な..なんて思ってます。とにかく、ど素人。何もわからないので、教えて下さい!!現在はビクターのビデオなのですが、修理時の対応がいまいちで不愉快な思いをしました。キャノンはどうでしょうか...宜しくお願いします!
0点


2001/04/09 14:38(1年以上前)
IXY DVを使ってます。
コンパクト軽量で持ち運びしやすいのが気に入ってます。
バッテリーは全然もちません。
旅行時は大体6個持って行きます。
キヤノンのサポートは並ですかね。
部品があれば早いし、無ければ遅い。
壊れたらまたキヤノンにするつもりです。
華奢なもので、軽さには変えられませんから(笑)。
書込番号:141339
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


初めまして,Whichといいます.
いろいろな意見を聞いて,これがいいかなと思っているのですが,
(実はSONY DCR-PC5と迷っています)
なにぶん田舎なもので,現物がありません.
手に持った感じや,ズームの速度,合焦速度,低照度感度等,教えて下さい.
また,SONYの機種が持っているメディアコンバータの機能は
あるのでしょうか?(カタログにはうたわれていないようですが)
以上,なんかだらだらと書いてしまいましたがよろしくお願いします.
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
