CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6758スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 失敗

2013/02/20 05:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

クチコミ投稿数:15件

昨日、HF M51をポチろうと思って、価格COMを見たら、
とんでもなく値上がりしてましたw
で、買うのを断念。

質問なんですが、R42はM51より、機能は上なんでしょうか?

安いうちに、M51を買いたかったなぁ。
残念です。

書込番号:15790411

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2013/02/20 11:00(1年以上前)

「機能(数)」に関して言えばラインナップ上最高だと思います。

書込番号:15791081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/02/20 14:08(1年以上前)

近くの量販店で、M51、29,800円、ポイント2,980円
で売ってたので、買っちゃいました。
田舎だからかな?w
まだ在庫はあるって言ってました。

R42が安くなるまで、待つしか無いと思っていましたが、
良かったです。

書込番号:15791683

ナイスクチコミ!1


mocopuさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/22 21:38(1年以上前)

自分もポチろうと思いましたが手遅れでした(涙)
差し支えなければ、どこの家電店か教えて頂けますか?

書込番号:15802202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iVIS HF M51との違い

2013/02/18 23:39(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R32

クチコミ投稿数:4件

iVIS HF R32とiVIS HF M51で迷っているんですがどちらがいいのか、全くわからなくて困ってます。他社製品でもいいんですが、、よきアドバイスお願いします。
主に子供(幼稚園児)の運動会や発表会の撮影です。
当方全くの初心者です。 宜しくお願いします。

書込番号:15785171

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2013/02/19 09:37(1年以上前)

ビデオカメラに慣れていない方は 空間光学手ぶれ補正と
広角レンズを持っている SONYの HDR-CX430 あるいは HDR-CX630
が無難だと思います。canonの製品は安くて画質も良いのですが
上記2点でイマイチです。問題は「高い」という事です。

書込番号:15786385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 12:42(1年以上前)

早速回答ありがとうございます。
ソニーだとHDR-CX270V位が予算的に限界です、、
手振れは三脚でなんとか解決できるとしてその他がきびしそうですね。

書込番号:15786936

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2013/02/19 15:44(1年以上前)

なんだかこのクラスの製品ですが年間を通して今が
一番価格的に高いようで出来れば時期をづらして買われた
方が良いかと思います。M51も先週ぐらいまで安いものが
あったようですが今日あたりから急激に価格上昇の
メイルが届いています。
ちょっと予算オーバーかもしれませんが cx590辺りでも
良いのではと思います。CANONのR30はここにレビューが
あって あまり性能は高くないがまあまあお買い得のような
書き方です。
http://www.camcorderinfo.jp/content/Canon_iVIS_HF_R30_Review.htm
多分 R32に近い性能だと思います。
ただ広角レンズではありませんので発表会では後ろの方から
撮る事になるかも。

書込番号:15787537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/02/19 15:55(1年以上前)

私もいきなり5千円とか値上がりしてびっくりしています。
待とうかと思いましたが数機種は生産終了みたいです。tt

書込番号:15787576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

R42とM52の違いを教えてください。

2013/02/18 12:31(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:2件

初めてビデオカメラを購入するものです。

使用用途は子供の屋内・屋外の発表会や外出時の外遊びを記録します。

R42とM52の品質の違いがわからず、上記の使用用途であればどちらがおすすめか教えていただけないでしょうか。また他おすすめ商品があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:15782208

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/02/18 13:38(1年以上前)

大前提として、M52は生産終了品、R42は発売されたばかりの現行品です。

広角・ズームが有利なのはR42です。
暗い所で有利なのはM52です。
マニュアル撮影など自由度があるのはM52です。
手ぶれ補正方式に違いがあります。
R42は新しい映像処理エンジンを搭載しています。
MP4記録やスマホとの連携、ネットとの親和性はR42が進化しています。
小型軽量はR42に軍配が上がります。
「ベビーモード」を搭載しているのはR42です。

基本性能はM52の方がワンランク上ですが、よほど画質に厳しくなければ、
どちらでも用途に適うと思います。

書込番号:15782446

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/02/19 11:15(1年以上前)

ありがとうございます。

いただきました内容をもとに主人と相談し、、R42を購入します。

助かりました、ありがとうございます。

書込番号:15786643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルーレイにコピーしたいのですが…

2013/02/17 19:50(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV20

スレ主 りん1002さん
クチコミ投稿数:2件

HV20を愛用しています。
が、全くの機械音痴です。
パナソニックのBW690でブルーレイにコピーをしたいのですが、コピーの仕方が分かりません。
どなたかわかる方教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15779053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2013/02/17 21:08(1年以上前)

りん1002さん、こんばんは。

私も HV20を使って子供のバスケットボールの試合や学校行事を撮っていました。
ハイビジョン画質(HDV形式)の映像をブルーレイディスク(BD)に保存したくてパナソニックのDMR−BWT520を使っています。

まず確認しますが、ハイビジョン映像をBDに保存したいってことなんですよね?
(標準画質映像(DV形式)を保存したいのであればレコーダーの説明書に書いてあるはずです)

手順としては、
@HV20の「FUNC」ボタンを押してメニュー画面を出して、「再生/出力設定1」画面で「再生規格」→「A」か「HDV」、「再生/出力設定2」画面の「DV端子」→「HDV/DV」に設定します。

ABDレコーダーと HV20を i.LINKケーブルでつなぎます。
(一応、両方の電源は切っておいた方がいいかも…)

B両方の電源を入れます。HV20は「再生」側にスイッチを回して電源を入れます。

CBDレコーダーのリモコンの「入力切換」ボタンを押して、「i.LINK(TS)」を選んでおきます。

DHV20に DVテープをセットして再生させると、レコーダー画面に HV20映像が出てくるはずですので、レコーダーのリモコンの録画ボタンを押して録画します。

EHV20映像の再生が終了したら、レコーダーのリモコンの停止ボタンを押して録画を終了します。

…以上で、HV20のハイビジョン映像の保存ができるはずです。
(実は私の HV20が動作不良になってしまって、自分のレコーダーで HV20映像を保存したのが数回しかないのでちょっとうろ覚えなので、間違えてたらごめんなさい)

ちゃんとして手順はここや HV10やソニーの DCR−HC1のクチコミを検索してみれば出てくるはずですが、とりあえずこの方法でお試しになってみてください。

書込番号:15779466

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2013/02/17 21:19(1年以上前)

ハイビジョンでのダビングを御希望なら、
経過観察中さんの詳細コメントと、
下記を参考に、
HC3→HV20、BW880→690に読み替えて作業してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11240598/#11240653

書込番号:15779518

ナイスクチコミ!0


スレ主 りん1002さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/17 21:29(1年以上前)

経過観察中さん、グレイテルさん。
ありがとうございます。
一度やってみます。
また分からなかったら質問させていただいてよろしいですか?

書込番号:15779583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2013/02/17 21:59(1年以上前)

わかる範囲でってことならOKでございますよ。

書込番号:15779813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:691件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度5

2014/05/30 16:11(1年以上前)

コピーの方法として別のやり方があります。ただし、パソコンのほうにHDVを取り込むための端子が無いとだめという条件が付きます。ぺガシスのスマートレンダラー4(お試し版あり)で簡単に取り込みが出来て、簡易編集して、BDレコと同じ形式でBDに書き出しができます。画質も良いです。ブルレコよさよならです。

書込番号:17573742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD書き込みについて?

2013/02/17 11:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:46件

いつもすみません(^^;)
VideoBrowserで、DVDに動画を焼いたのですが・・・
TV接続のDVDプレイヤーでは、再生できますが、
PCの、メディアプレイヤーや、簡単な動画ソフトでさいせいできるような、焼き方?ありますか?
撮影モードや、色々みたのですが?わかりません。
目的は、撮影した、犬の鳴き声動画を弁護士さんに、みせるためです。
DVD送っても、ブルーレイかDVDプレイヤーがないと、再生できないと思うのです。
撮影データーは、DVDにしか、残っておりません。
どうかよろしく!

書込番号:15777073

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/02/17 12:26(1年以上前)

通常はPCで再生できるはずですよ。

カメラにもSDカードにもVideoBrowserにもデータが残っていなければ、
焼いたDVDから吸い出すしかないですね。
「AVCHD」「DataDisc」で焼いたなら画質は落ちずに済むのですが、
「DVD-Video」で焼いた場合は画質劣化はあきらめるしかないですね。

以下、「DVD-Video」で焼いた場合ですが、
DVD Decrypterなどのリッピングソフトを使うか、
Windows Live ムービーメーカーやMPEG Streamclip等で
メインムービーのストリームを吸い出すか、
…ということになると思います。

書込番号:15777188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/02/17 13:14(1年以上前)

DVDビデオで、焼いたので、再生できません、
ビデオブラウザーでも、再生できないと、かかれています。

書込番号:15777397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/02/17 13:43(1年以上前)

古いPCだと、Windowsメディアプレイヤーで、再生できました!!

なんで?新しい方は、Windows8です!意味不明です!!

書込番号:15777548

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2013/02/17 16:00(1年以上前)

Windows 8にWindows Media Centerがインストールされていないということでは?

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-8/upgrade-to-windows-8
「アップグレード後の Media Center と DVD の再生」の項参照

以下が分かりやすいかも
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7921673.html

書込番号:15778006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/02/17 17:58(1年以上前)

そのとうりでした!!
いつもすみません(^^;)
800円で買いました!!
無料期間とっくに、すぎていました!!

書込番号:15778510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 同じような内容ですが・・・

2013/02/17 00:11(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R42

クチコミ投稿数:2件

前にあった書き込みと同じような内容になってしまうのですが、ご指導お願いします。

今年の7月中旬くらいに第一子を出産予定です。
小さいときは親はずっとビデオを録っていてくれたので私も!と意気込んだのは
いいのですが、正直どれがいいのかわかりません(汗

皆さんの口コミと電器屋さんにも行ってみましたが、いまいちつかめなくて^^;

少し気になっているのはキヤノンのR42とM52です(←正直キヤノンの販売員さんに説明
されたからというのはありますが・・・)

あと、テレビはソニーのブラビアで46インチのHX920?だったと思います
ブルーレイは今はなく、購入検討しています。

画質はソニーかキヤノンみたいなこと言われたのですが、親に聞いたらソニーは
やめとけとのことで(ソニータイマー引きずっているようです)

なので、テレビやレコーダーの互換性?は実際どうなんだろうかと。

ど素人で駄文ですみません。お返事お願いします!^^

書込番号:15775344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/02/17 00:52(1年以上前)

たとえば「親がスポンサーで5万円以内と言われた」
みたいなことを書いたほうがまともな返信がつきます。
(販売員の売り文句ならみんな知ってるし・・・)

HDR-CX590V
HF M51/M52
HC-V700M

この辺から選んどけばいいと思うよ。
親が買ってくれるんならどーんとG10/G20いっときましょうw
新型ならソニーのPJ690V、パナならV720もいいと思うけどまだ高いね。

ソニータイマーがなんたらというのは、
「米国のリコール問題が気になるからトヨタは候補に入れない」
と同じぐらいバカげていますので忘れましょう。

書込番号:15775525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/02/17 02:19(1年以上前)

返信ありがとうございます!

とりあえず、予算としては前に家電を一気購入した関係でヤマダのポイントが3万くらいあって、それを使うのであまり気にしてませんでした。自分達で買うので機能など見て、夫婦会議しようかとf^_^;

G20は見てみて凄いなー!って思いましたけど使いこなせない気が…使用方法わかりやすいですか?(笑)

色々見たときはソニーとパナに詳しく突っ込まなかったんですがソニーはプロジェクターがあるやつのが人気なんですかね?
パナは小さいやつばっか可愛くて見てました(笑)

V700とCX590はM51、52と画質的に同じだからということでしょうか?

書込番号:15775744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る