CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6758スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レインジャケットの流用してる方!

2002/07/15 18:01(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

スレ主 りゅうくんさん

FV2で他社のレインカバーを流用している方、情報を下さい!
雨や海で使用時に使う予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:833157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV3, DV2どちらがよいでしょう?

2002/07/14 21:39(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

スレ主 KARTELL-UNAさん

ビデオカメラ初購入なのですが
DV3を買うかDV2を買おうと思っています
値段が同じならどちらがよいのでしょうか?

書込番号:831636

ナイスクチコミ!0


返信する
kuritakaさん

2002/07/14 23:18(1年以上前)

KARTELL-UMAさん、こんにちは。
レス付けたつもりが、新規発言になってしまいました・・(:_;)↑

書込番号:831893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ローライトモードとナイトモード

2002/07/14 04:14(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)

スレ主 PV130かIXY-DV3か迷ってる人さん

PV130を持ってらっしゃる方に質問です。ローライトモードで撮影した場合どのように映りますか?店頭は明るすぎて効果がわかりませんでした。

できれば、IXY-DV3のナイトモードと比較した時の違いを教えていただけるとありがたいです。今月の日経TRENDYという雑誌に、IXY-DV3や他機種の比較特集が載っているのですが(PV130は掲載されていませんでした)、DV3のナイトモードはダントツで明るくきれいにうつっていました。これと比べて良いか悪いかが知りたいです。

DV3のナイトモードが2.4ルクス、PV130のローライトオードが3.0ルクスと、大差ないように感じるのですが、実際はどうなんでしょう?もしPV130もナイトモードくらいきれいにカラーで映せるのであれば、迷わずPV130を選ぶのですが。

書込番号:830212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーカードへの記録

2002/07/13 14:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)

スレ主 さいまんさん

SDカード8Mだと320x240の大きさで記録時間10秒とカタログに書いてあるのですが、64Mや128MのSDカードを使うと記録できる最大時間は増えるのでしょうか?メモリーの大きさに関係なく連続記録時間は10秒なのでしょうか?

書込番号:828782

ナイスクチコミ!0


返信する
KaZett31さん

2002/07/18 16:22(1年以上前)

最大連続時間は変わらないと思います。
その時間でとることができる回数が増えるだけではないでしょうか。

書込番号:839202

ナイスクチコミ!0


スレ主 さいまんさん

2002/07/19 18:24(1年以上前)

やはりそうですか。ありがとうございました。

書込番号:841237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画デジカメSX550と比べて?

2002/07/13 00:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

こんばんは、下の方でサンヨーのデジカメ「SX560」の話が少し出ていたのでちょっとお聞きしたいのですが、

僕の初デジカメは動画にかなり強いサンヨーの「SX550」でした。正直なところこのデジカメで撮った動画の質(色や安っぽい音も含め)にはとても満足していますが、やはりくくりがデジカメだけあり、なにかと動画撮影には制約が出てきます(撮影時間やズームなど)。

でサンヨーの動画デジカメを知っている方にお聞きしたいのですが、あの動画と比較した場合この「IXY DV2」の画質や音質、その他の機能性などはどんなものなのでしょうか?教えてください。

追記 ちなみに「650ノーマル15フレーム」で常用していました。

書込番号:827905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/13 00:27(1年以上前)

ぜんぜん違う!

書込番号:827914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/13 00:38(1年以上前)

そりゃ、動画を撮るならビデオカメラとデジカメなら全然性能が違うかと(^_^;)
逆にビデオカメラの静止画は機種にもよりますが、そこそこ程度ですね。

書込番号:827926

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/07/13 00:56(1年以上前)

私はIXY-DV(初代)とsx560ユーザーです(他にc2100など)。

IXY-DVなどの「最低撮影照度15ルクス機」はsx560よりも元もとの感度が低い上に「通常の動画」でのシャッタースピードは1/60以上の必要がありますので、シャッタースピードを遅くできるデジカメよりも低照度撮影画面は芳しくない事もあります。

特にsx560の15フレームモードの場合では、低照度時の「コマ」の画質は、QT圧縮でザラザラしてしまいますし、動画の動きを含めると、総合的な画質は、やはりIXY-DV(2)の方が良いと思います。
(発色についてはIXY-DV(2)の圧勝です。sx560のQT圧縮時の劣化が大きいと思います)

音質ですが、すぐ下のスレにもありますように、モーターノイズなどを拾いやすいですが、それでも完全にIXY-DVの圧勝で、sx560の音声圧縮率の高さでの劣化で相当の減点となっていると思います。

sx550を使われているなら書きやすいのですが、中級以下のDVカムの場合、発色に不満を持たれると思いますが、IXY-DV(2)の発色はポジの写真と発色や階調も共通したところがあり、明るいところの画質を観ると納得できると思います。

尚、色の偏りですが、ピンクと薄い赤紫系はIXY-DV(2)のほうが再現性に優れており、sx560では紫色に偏ってしまいます。(日中の太陽光条件)

また、デジカメの動画は、クオリティーの割にはデータサイズがかなり大きく、保存の問題は意外と深刻ですし、AVI変換するよりもアナログ出力でVHSやDVカムに録画した方が見た目が良いように思います。

いろいろ書きましたが、sx560は常備機として今も活躍しております。
IXY-DVを持って行くときでも大抵は携帯しており、動画も使っています。
正直言って、某社のMPEG4動画よりも、sx560のQT動画(普段はQVGA15fsノーマル使用)の方が違和感が少ないです。さすがにデータ量の違いは大きいですけどね(^^;

書込番号:827961

ナイスクチコミ!0


スレ主 f_fさん

2002/07/13 00:58(1年以上前)

JUNKBOYさん、 ZZ−Rさん返信ありがとう。

で、ごめんなさい、聞き方が悪かったのかもしれません。

一般的にビデオとデジカメでビデオカメラに動画性能で勝てるとは考えていませんが、色味やシャープ感、暗いところでの画質感などは比べた場合どうなのかという所が気になっています。それとも、比べるまでもなく一般的に「断然きれい」と言えるレベルなのでしょうか?またそれは他の同レベルのデジタルビデオであれば同じように言えることなのでしょうか?

比較であればなんでも結構なので小さな差でも教えてもらえますか?

ちなみに静止画を撮ろうとはまったく考えていません。

書込番号:827965

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/07/13 01:04(1年以上前)

(追記)
sx560で、ISO200モード・シャッタースピード1/30秒以上で撮れる環境ならばIXY-DV(2)の動画の方はキレイに撮れます。ただし、中部以東で電源周波数が50Hz圏で普通の蛍光灯を使われている場合は、同1/45秒以上で撮れる環境の方が良いかも知れません。
(屋外の場合では、最近の日照でしたら19時ぐらいまでは非常にキレイに撮れます※曇天の場合は別)

書込番号:827974

ナイスクチコミ!0


スレ主 f_fさん

2002/07/13 01:06(1年以上前)

書き込みが遅くて間に合いませんでしたが、狭小画素化反対ですが さん、そこを求めていました。

あのデジカメは面白いですよね、この間カッコだけで300万画素機を買いましたが、確かに画像に奥行きや精細感は付いたのですが、動作がとろいしバッテリーは高いしで、なんだかなと言った感じになってしまいました。って関係ないか・・・。

どうもありがとうございます。

書込番号:827983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

録画時の音について

2002/07/12 08:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

スレ主 蓮太郎さん

DV2を買って使い出したばかりなのですが
ビデオ録画時のジーと言う音が再生したとき
テレビ音声からも聞き取れるがこんなものなんでしょうか?

書込番号:826544

ナイスクチコミ!0


返信する
cinnamonさん

2002/07/12 16:09(1年以上前)

私も一週間前に購入、DV2初心者ですが
我が家のDV2についてご報告します。
撮影時に確かに高音のジーッという音がします。
再生時にもしていますね。
初代液晶ビューカムで試してみると
もう少し低い音で
DV2に比べると撮影時も再生時も少しマシかな、という感じです。
最近の他機種の場合はわかりませんが、機種によって差があるように思います。
静かな場所での撮影の場合は気になりますね。
ご参考になればいいのですが。。。

書込番号:827058

ナイスクチコミ!0


スレ主 蓮太郎さん

2002/07/12 22:53(1年以上前)

返信有難うございます。
私もcinnamonさんと同じ系列店で買ったものです
一応販売店にもっていき店員の方に聞いてみたのですが、
静かな所でのノイズは機種ごとのマイクの位置によっては
気になる程度のノイズがはいる?らしいです。
もう少し使い込んでから又掲示板に書き込んでみます。

書込番号:827675

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/07/13 00:07(1年以上前)

下の過去ログに同様の御質問があり、ノイズの簡易測定結果も載せています。
(マイク入力端子または外部入力端子のあるパソコン(←多くのパソコンについています)と音声用の接続ケーブルがでも測定できますが、厳密な測定方法ではありません。)

気になれば番号を入力して見てください。

[465628]モーター音が気になりませんか?

ここに書いてありますように、自動録音レベル調整機能(←普通の家庭用ビデオカメラは全て該当します)によって、静かなところでは増幅レベルが大きくなり、結果的にノイズが増えるのかも知れません。

また、店員さんも言っているように、小型機の場合はモーターなどのノイズ源とマイクの位置が近く、ノイズを拾いやすくなるでしょう。

書込番号:827862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る