CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6758スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY DV2とSONY IP7で迷ってます。

2001/11/04 16:41(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

スレ主 ひでくんFさん

前からDV2がいいと思ってましたが、実際IP7を見るとそのコンパクトさ、かつ軽さ(310VS390グラム)にも大変ひかれて、迷ってしまいます。でもIP7は専用のテープが要るし。画質はどちらが良いのでしょうか。ご存知の方、ぜひ教えて下さい。

書込番号:358869

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶぁいすさん

2001/11/06 10:29(1年以上前)

> 画質はどちらが良いのでしょうか。ご存知の方、ぜひ教えて下さい。
画質以前にIP7は繋ぎ撮りの際に必ず静止画像になってしまい、連続した画像が撮れないという欠点(敢えて欠点と呼びます)や、特定の編集ソフトでなくてはPCでの編集操作が出来ないという問題があります。
特に前者などは通常のビデオカメラとして買った場合にはショックが大きく、なぜソニーはこの点をもっと判りやすく広報していないのかと憤りを感じます。
結局、この機種はSONYのイメージ広告通り、インターネット動画用取材機として考えた方が無難なのかもしれません。
録再をモニタ画面で比べたことはありませんが、画質的にも1/6インチというCCDサイズやMPEG記録など、DV2よりは厳しいスペックなので上回るということはないでしょう。

※上記の欠点を知った上で購入するのなら文句もありませんが、よく調べられることだと思います。

書込番号:361660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フードについて

2001/11/04 01:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

教えてください!私はスチルカメラ(35mm)をやってるもので、どうしてもフードを付けたほうがいい画が撮れるような気がするんですが、FV-2には純正のフードがありませんよね、みなさんどうされてるんですか?それともフードなんていらないのでしょうか?閑-エヌというカメラ用品メーカーから30.5ミリ径のラバーレンズフードがでているようなんですが、これぐらいしか見当たりません。個人的にはラバーではなくボディと同じシルバーのプラもしくは金属製がいいんですが…。他社のものでもいいんで合う物ありませんか?教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:357920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:361件

2001/11/04 01:45(1年以上前)

以前にもどなたかが書いておられましたましたが、30,5mm→37mmのステップアップリングを使えばSONYのPC100,110,120。TRV20,30のフードがつけられます。私はどちらかというと雨天の時に必要だったもので、PV1の時から使用してましたが、ケラレもありませんでした。SONYのフードはレンズキャップと一緒に取り寄せてもらえます。二千円ぐらいだったように思います。

書込番号:357958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2001/11/04 03:15(1年以上前)

一言追加です。
ちなみにSONYのフードは樹脂製ですが、色はFV2と合います。

書込番号:358110

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokiさん

2001/11/05 22:46(1年以上前)

ありがとうございました。さっそく昨日ビックカメラで部品注文扱いで取寄せしてきました。PC100,120、130用より、TRV20,30用のほうが色がFV2に近い気がしたので、そっちにしました。店員の話ではフードの深さは全く同じで、色が若干違うとのことでした。

書込番号:361027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルモーダードライブ機能

2001/11/03 12:27(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

スレ主 どんぐり123さん

デジタルモータードライブ機能を使えば秒間30コマで高速連写可能とありますが、これは静止画モードのみの機能ですか?あるいは、動画撮影時にも適用されるのでしょうか?動画の中から気に入ったコマをプリントアウトしてみたいので後者なら嬉しいのですが。

書込番号:356948

ナイスクチコミ!0


返信する
大祐さん

2001/11/04 02:08(1年以上前)

プログレッシブモードで動画を撮ればそうなりますよ。
私はスキーのフォームのチェックに使っています。
デジタルモータードライブ機能というのは???です。

書込番号:357994

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんぐり123さん

2001/11/04 18:01(1年以上前)

昨日DV2を買いに行ったら同CANON−FV2が安く売られていたのでそちらを購入しました。
レスありがとうございました。

書込番号:358962

ナイスクチコミ!0


ぶぁいすさん

2001/11/06 10:39(1年以上前)

ちと遅かったですが、 →どんぐり123さん:
> 動画撮影時にも適用されるのでしょうか?動画の中から気に入ったコマを
>プリントアウトしてみたいので後者なら嬉しいのですが。
まさにそれです。(^.^)

大祐さん:
がおっしゃる使い方、これがそのデジタルモータードライブ機能です。
IXY-DVなら 1/2000秒、FV2なら 1/4000秒のシャッタースピードで、毎秒30コマの静止画(VGAサイズ)が撮れるのですから、分解写真、連続写真が欲しい場合にはかなりオイシイ機能ですね。
私的には「うまいネーミングだ…」と思いました。

※シャッター速度はいずれも十分な光量のある場所での最高値。

書込番号:361672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エンドサーチってあるんですか?

2001/11/02 10:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

スレ主 超ど素人さん

エンドサーチってあるんですか?
 それと皆さんバッテリーはどのように保管されてますか?(寿命を延ばす保管方法などありますか?)
 私はいつも撮り終わったままで保管してます、そして撮る時に充電します。
 素人なのでよろしくご指導願います。

書込番号:355258

ナイスクチコミ!0


返信する
イニシャルRさん

2001/11/05 19:23(1年以上前)

無いんだよね!!>エンドサーチ
ソニーユーザからの乗り換えですがタイムコードの途切れを3回経験して
しまいました(*_*)
やっぱり、空撮りしてコードだけでも連続させておかなければ・・・・
あと、ソニーと比べて液晶がショボイのが不満です!!

書込番号:360608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

みなさん、どこで、購入してますか?

2001/11/01 21:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON

スレ主 kiyoyopiさん

インターネット通販が、安いので購入しようと思ってましたが、故障修理品があるとかという、書き込みをみて、今考えてます。みなさんは、どんな、所で購入してるんですか?やっぱり、通販よりお店で、買った方がいいんですか?教えて下さい。お願いします!!

書込番号:354555

ナイスクチコミ!0


返信する
くりおくんさん

2001/11/02 07:11(1年以上前)

通販のほうがいい。
ボンバー
とか
ウィンク
とか・・・・・

書込番号:355151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アドバイス頂けないでしょうか。

2001/10/31 12:43(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

スレ主 Onigiriさん

みなさん、
私は初めてビデオカメラと買う予定です。そこで大変漠然とした質問で恐縮ですが、Canon IXY DV2 と Victor GR-DVP3 のどちらを購入したらよいのか迷っています。カメラの主用途は、子供の撮影です。画質や操作性、拡張性などお店の人に聞いたり、カタログをみたりして自分なりに調べてはいるのですが、決断に迷っております。どなたか良きアドバイスを頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:352655

ナイスクチコミ!0


返信する
a10350さん

2001/10/31 19:48(1年以上前)

3日程前にNETGETさんでIXYDV2を購入したものです。ちなみに価格は表示どうり¥121,400でしたよ。さて、本題ですが、私もDVP3と悩みました。私の場合こちらを選んだ決め手になったのが、手に持った感触が圧倒的に良かったのと、ボタンの配置、特にZOOM機能の使いやすさが決め手になりました。あとは、原色フィルタを採用しているのもありますが!
アドバイスというほどではありませんが、ここまで小型の機種だと、実際に触ってみて、あとはonigiriさんの好みだと思いますよ。 

書込番号:353063

ナイスクチコミ!0


ぬのさん

2001/10/31 21:47(1年以上前)

はじめまして。
私はDV2をこの間購入したのですが、
DV2(DV)は小型機の中では画質が一番だと思います。
バッテリーの持ちが悪いというのが弱点ですが、
それは小型機ならSONYのPC9を除けばどれでも同じでしょう。
DVP3は携帯性のみですね。
割り切って使うなら良いかもしれませんが、
トータルで考えてDV2をお勧めしたいですね。





書込番号:353250

ナイスクチコミ!0


けんでぶさん

2001/11/01 00:41(1年以上前)

こんばんは

充分な明るさをもって使用するならば,すばらしい道具だと思います。
私もIXYユーザーです。
ちなみに,しばしばバッテリーが..といわれるのですが,大,中,小を目的に応じて使い分ければ,マイナス要因にはならないと思うのですが...個人的には,中型,小型を一枚ずつ持ち歩くのが良い感じです。
関係無いのですが,フィルターも買ってしまった。
純正オプション出るごとに,買い続けてしまいそうです。

書込番号:353514

ナイスクチコミ!0


スレ主 Onigiriさん

2001/11/01 12:48(1年以上前)

みなさん、
早速アドバイス頂き、本当にありがとうございます。
お店の店員さんによって、キャノンはカメラ専門メーカーだからDV2の方がいいよとか、いや、DVP3もレンズはキャノンからOEM供給しているから問題ない、パソコンにつなぐことを考えたら、最初からキット同梱のDVP3の方がいいとか、本当に迷っていました・・・。でも皆さんのおかげで決着つけられそうです。もう一回、両方の現物を触って、かみさんと自分にしっくりなじむ方を選びます。本当にどうもありがとうございました。

書込番号:353963

ナイスクチコミ!0


オキアミさん

2001/11/01 22:04(1年以上前)

Victor GR-DVP3は、携帯性重視で軽く触った感じも良いです。ただ、設計
上しょうがないとは思いますが、ズームの位置が背面にあり撮影の時両手
を使わないとぶれ易いのではないでしょうか?。
また、勘違いかもしれませんが、ビデオデッキ用の入力端子が無いと思
います。必要かどうかは別として、ビデオデッキからダビングできないという事だと思います。あとは、好みの問題だと思います。
ということです。
GR-DVP3 より少し重いですが、私はDV2を購入して満足しています。
使う目的にもよると思いますが、近くの量販店等に行って、実際に
触ってみたら決まるのではないでしょうか?


書込番号:354586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング