CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6758スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本体からのノイズ対処方法

2002/09/17 00:29(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 寂しがりやのウサギさん

本日DVMを耶麻駄電気にて購入してきました!
早速、テープを入れて試し撮りをしてみたところ、ノイズ音(ビビビ〜)が出ています。一応、マニュアルに書いてあった通り、リチューム電池等を一旦、抜いたりしてみたのですが気になります。画面の再生をしても、音を拾ってしまっている様です。同様の状態になった方で対応できたかた、またはどの様に対応すれば良いかご存知の方ご教授ください!

書込番号:947873

ナイスクチコミ!0


返信する
皇子さん

2002/09/17 22:34(1年以上前)

ノイズの音がどのくらいの大きさなのかわからないのですが、あまりに気になるような大きさだと初期不良の可能性もあると思います。
販売店かメーカーに一度確認をとってみると良いと思います。

書込番号:949635

ナイスクチコミ!0


NORIRIRIRIRIさん

2002/09/20 11:02(1年以上前)

私もDVM購入しましたがノイズが気になります。
新しい物と交換して貰いましたが、同様に「ビー」と高めの音がします。
今までシャープの液晶ビューカムを使っていましたが
低めのノイズでDVM程気にはなりません。
もう一度交換を考えていますが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:954285

ナイスクチコミ!0


Kou_tさん

2002/10/05 19:25(1年以上前)

初期不良関係ということで、便乗させて質問します。
どうも、レンズの内部に小さなゴミみたいなのが有るのですが、
これも交換してもらった方が良いのでしょうか。
ヤマダ電機の店員に聞いても、「画像に映らないレベルですよ」
と言われ、納得させられたのですが、いかがなものかと。

書込番号:983926

ナイスクチコミ!0


狭小画素化反対ですがさん

2002/10/05 20:40(1年以上前)

私の場合、一眼レフレンズのフィルム面側に大きなゴミが見つかりました。
購入後半年ぐらいのことで、約5x7mmもの大きさです! 発見当時はレンズの隅にあり、判別可能な悪影響はありませんでしたが、移動してくると困るのでメーカー送りにしました。(その後、少しフォーカスが甘くなったような気が・・・精密機器の分解・組立ては必ず元の性能が得られるかどうかは担当した技術者次第ですので(^^;)

さて、Kou_t さんの場合のゴミがレンズの端で完全に固定されているならそのままでも良いとかも知れませんが、ゴミの大きさによってはレンズ中央部に近づくていくと順光時には判らなくても、逆光時には何らかの悪影響が見えてくる可能性があると思います。
「レンズ中心部に絶対に移動しないのか?」と問えば保証はできないハズです。

もし「今後全く影響が出ない」と断言してきたならば問題でしょう。
また、レンズ内部のゴミの場合、レンズや撮像部の大きさにもよりますが、ゴミの形がハッキリ見えるような可能性は低く、ボヤっとしたモヤのような部分ができる可能性があります(やはりゴミの大きさによります)。

尚、特別なものを除けば、レンズは半導体製造レベルのクリーンルームで作られているわけでは無いためにゴミの付着を皆無にすることは不可能ですし、何らかの形で外部のゴミがレンズ内部に入ってくることや、レンズ内部からの脱落や欠損によって発生することもあり、今後使用していくにしたがって再びゴミを見つける事になる可能性もあります(^^;

ゴミの大きさによっては新品交換をお薦めしますが、それでもゴミ侵入の可能性はあります(^^;

書込番号:984061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

室内では

2002/10/04 12:04(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV200 KIT

スレ主 シロデジさん

こんにちは。
先日店頭でみてみたのですが。
10倍以上のズーム時の手ぶれ補正感は、同等のビクター(これはデジタルズームになるのですが)よりかなり良かった印象を持ちました。

室内ではノイジーだとうことのようですが。
どの程度の明るさの室内なのでしょうか?
例えば、体育館での撮影またはホールでのピアノ発表会などでも
やはりノイジーなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:981222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

そんなに良いんですか?

2002/10/03 15:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 mittonさん

PC120や101kの製品評価に比べてやたらとDVMの評価が高いのですが、そんなに良いんですか?また、どの部分がいいのご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:979775

ナイスクチコミ!0


返信する
KIKAさん

2002/10/03 20:50(1年以上前)

今日、実機をみてきました。焦点が合うまでの時間が、かなり有りました。みなさん、不都合に思われたりしませんか?スペック的にはとてもいい商品に思いますが、、、

書込番号:980223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そんなに良いんですか?

2002/10/03 15:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 mittonさん

DVMの書き込みを見ているととても製品評価がいいのですが、PC120やPC101Kに比べてそんなに良いんでしょうか?

書込番号:979771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NEWYORKさん教えて下さい!

2002/10/03 10:51(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 それでも安いですよ!さん

NEWYORKさん、先日はありがとうございました。
確認したいのですが、ヤ○ダ電機野猿街道店というのは、
下柚木にある八王子店のことですか? それと最終的に
町田店で購入された金額は税込みですよね? 
教えて下さい、お願いします。

書込番号:979454

ナイスクチコミ!0


返信する
NEWYORKさん

2002/10/03 10:57(1年以上前)

そうです

書込番号:979462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/02 23:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)

スレ主 HIDEきさん

今、パナソニックのMX-5000とPV-130で迷っています。パナソニックの3CCDも捨てがたいのですが、レンズを考えるとキャノンが上ですよね。それと静止画では130万画素に対してパナは300万画素。これだけあればデジカメとしても使えるのかも・・・。どなたかこの両機の比較をしていただけないでしょうか?
まったくの素人なのでよくわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:978822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング