
このページのスレッド一覧(全6758スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年8月19日 22:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月19日 22:08 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月19日 14:20 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月19日 12:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年8月18日 19:48 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月18日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


canon PV130を購入しました。
先日再生していたら(早送りしたときだったかも)
テープがからんで、画像が激しく乱れたので
取り出してみると、テープがくしゃくしゃになっていました。
購入1年未満です。
これは苦情として言えるのでしょうか?
カメラの修理に出すのでしょうか?
教えてください。
どうしたらよいのかわかりません。
0点


2002/08/19 22:10(1年以上前)
結露の可能性の無い場合や、不良テープの可能性が無ければ、
本体の不良の可能性があります。
今ならメーカー保証期間ですから、まずはメーカーに相談してみてください(^^;
書込番号:899241
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 3 +(AK-210)


どうもはじめまして どうしたもんやら です。
このHPは前から見ていたのですがいつもは価格ばかりで掲示板の方まで見てませんでした。
真剣にビデオを購入しようと思い、今回お邪魔させていただいたきました。
よく家電売り場では漠然と手にとったりして見ていたのですが、見た目(大きさ)ではDV3かPC101kがいいなぁと思っていたのですがPC101kでは編集する際にPCとの相性で面倒(ただ単にここは同じブランドじゃないといけないのかと)なのかと思い(ちなみにPCはN○CのValu○starです)DV3を購入しようと思っていましたが、ここの掲示板を見てみるといまいちのコメントが多いような気がして二の足を踏んでおります。
用途は子供の撮影中心でできれば野外での撮影をと思ってはいるのですが、まだ3ヶ月程度のためそんなに外出はできないので当初は室内での撮影も多いかと思います。店員さんにも聞いてみたのですがやはり室内での撮影はいまいちとの回答も。。。
そこでご購入されました皆様にご質問したいのですが、そんなに室内の撮影では画像が汚いのでしょうか?実際私もビデオを購入するのは初めてなので違いがどれほど理解できるか自信はないのですが、購入金額も大きい為質問させていただきました。
長々とすみません。よろしくお願いします。
0点


2002/08/17 18:29(1年以上前)
DV2の方がいいのです。DV3はモデルチェンジのはずが性能が悪くなって
しまいました。 個人的にはPC101は良いと思います。
液晶が大きいのがよいなら、TRV-50など
書込番号:895298
0点


2002/08/19 22:08(1年以上前)
デルタシステムさん ありがとうございます。
やっぱりそんな感じですか。それではDV2の掲示板をチェックしてみます。
書込番号:899236
0点



ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


canon PV130を購入しました。
先日再生していたら(早送りしたときだったかも)
テープがからんで、画像が激しく乱れたので
取り出してみると、テープがくしゃくしゃになっていました。
購入1年未満です。
これは苦情として言えるのでしょうか?
カメラの修理に出すのでしょうか?
教えてください。
どうしたらよいのかわかりません。
0点

機械よりメディア(テープ)の不良のほうが多いです
他の全てのメディアが不良になるなら、機械の故障ですが
書込番号:898455
0点



ビデオカメラ > CANON > XV2 +(AK-620)


XV2の購入を予定ですが、どうしてもテレコンを装着したいのですが、キャノンのTC−DC58(1.5倍)とVX−2000用の1.7倍のテレコンは両方装着可能でしょうか、またどちらがXV2によいでしょうか?よろしく御願いします。
0点


2002/07/30 10:32(1年以上前)
装着可能かどうかの回答にはなりませんが、テレコンはカタログに載っている
純正品でも周辺の色収差がひどくて使い物にならない場合があります(キャノ
ンではありませんが)。XV2はそもそも20倍ズームですから、色収差に関して
はギリギリの状態だと思います。それにテレコンを装着した場合にどうなのか
非常に気になりますね。カタログにテレコンが載っていないところを見ても装
着は想定していないのでしょう。XV2も検討中のテレコンも置いてある店で実
際に装着して周辺部をよく見られ、使用に耐えるかどうかをご自分の眼で判断
されるのが一番と思います。あとはデジタル30倍ズームの画が耐えられれば、
とりあえずそれでやってみるという手もありますね。
書込番号:861817
0点


2002/08/16 09:44(1年以上前)
SONY VX−2000用の1,7倍のテレコン(VCL-HG1758)をXV2と一緒に購入しました。カメラ売り場の方に実際に装着させていただいてみて最大ズームでもピントがきれいに合うので購入しました。実際に撮影したのはドームの中なのですが私としては満足のいく映像でした。室外ではまだ試したことはないのですが、参考になればと思いました・・・・。
書込番号:892805
0点



2002/08/19 12:25(1年以上前)
フォレストパークさん・yasumakoさん、参考になりましたアドバイスありがとうございました。
書込番号:898333
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


kenkoよりDVカメラ用、KDVシリーズ(ワイコンKDV-06W)が出ました。
以前、狭小画素化反対ですがさんがCD-06Wの使用レポートで「望遠でピントがあわない」とおっしゃっていたので、フィルタがつけられるワイコンはないのか…と諦めていたのですが、なにやら期待できそうなものが出てきました。
kenkoのKDVシリーズお使いの方がいましたら、使用レポートお願いします。
0点


2002/08/18 19:48(1年以上前)
亀レスになりましたが、既に試着等されましたでしょうか?
CD-06Wは、望遠端では数m以上先ではピントが合わず、8分目ぐらいまでの望遠しか使えないのですが、0.6倍の必要度の方が強いので不便ながらに使っています(^^;
いずれKDV-06Wを検討してみたいのですが、今度は数十m以上のピントを確認できる店舗で試してみたいので遠方の超大型店に行く必要があり、なかなか機会を得ることができません(^^;
ところで、「ixydv style」の開設おめでとうございます(^^)/
先ほど書き込みさせていただきました。
宜しければ御厄介になりたいです(^^;
書込番号:897274
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
