CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6758スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質について質問です

2012/10/05 21:10(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10

スレ主 エルボさん
クチコミ投稿数:8件

ど素人の質問です。
G10を購入し、主にスポーツを撮影しておりますが、画質に大変不満があります。
顔が潰れているというか、絵の具を塗ったような感じで鮮明さがありません。
最近、パナソニックのデジカメDMC−FZ200を購入し動画を撮影したところ、顔が鮮明に撮影されていたので驚きました。
ユーチューブへのアップロードも、FZ200は1080pなのに対し、G10では720pが最高画質でしか出来ません。
最初はAUTOモードで撮影していたのですが、画面が明るくなったり暗くなったりするので、最近はMモードでオートフォーカス、手ぶれ補正は強で使用しています。
どうすれば、くっきりとした画質になるのでしょうか?
動画の撮影でビデオカメラがデジカメに劣っているのが、不思議でなりませんし、このままでは動画の撮影をデジカメに頼ることになりそうです。
どなたか、お詳しい方ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:15165540

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/05 21:30(1年以上前)

720pが最高画質って事は、根本的に何か間違ってる。
G10は、フルHDのビデオカメラだよ。
もう一度、画質モードを確認することかな。

書込番号:15165646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/06 00:23(1年以上前)

スレ主さん
こんばんわ

昼寝ゴロゴロさんが仰っていらっしゃる様にG10は
フルHDのビデオカメラです。

自分がユーチューブにUPしている動画は1080Pでちゃんと上がっています。
(エディウス Neo 3使用)
 ↓
ディズニーのショーですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=dl5p6XMCxLI
『画質』の所を見てもらうとわかると思います。

ユーチューブへはカメラ付属のソフトでUPされていますでしょうか?
確か以前、カメラ付属のソフトでUPすると720Pが最高になってしまうという
話があった様に思います。

映像の好みはあるかも知れないですが
そこまでひどくはないと思うのですが・・・

やはり画質モードを確認する事から始まるような気がします。


書込番号:15166510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/06 00:31(1年以上前)

あー、なるほど。
付属ソフトでアップしてるんだ。
youtubeのHPからアップロードすれば問題ないと思うよ。

書込番号:15166541

ナイスクチコミ!2


スレ主 エルボさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/06 01:44(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん。もぐもぐ123さん。ご返信ありがとうございました。
おっしゃる通り、付属のソフトで編集しアップロードしております。
次回からはユーチューブのHPからアップロードしてみますね。

もぐもぐ123さん。
夜のディズニーランド。きれいに撮れてますね。
この映像なら文句ないですね。
昼の撮影で、人の顔は潰れていませんか?
(私の場合、人の目や鼻がはっきりしない画像です。)
画質モードはどのように設定されていますか?
参考のためご教授下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:15166762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/06 22:50(1年以上前)

スレ主さん
こんばんわ

>夜のディズニーランド。きれいに撮れてますね。
>この映像なら文句ないですね。

ユーチューブにUPした動画は多少劣化しますので
それで大丈夫であればG10でも問題はなさそうですね。

設定が大丈夫なら
なんとなく初期不良かも?と思えたりもします。

自分の個体はオートでもそこまで明るくなったり暗くなったりはしないです。

自分が使っている設定です。
オートは手振れ補正がダイナミック補正になり画面四隅にウネウネが出るのと
暗所での撮影で若干露出が上がり実際より明るく撮れてしまうので使っていません。


基本『M』設定です。

録画モード     MXP
フレームレート   60i
撮影モード     P プログラムAE
ホワイトバランス  AWB オート
AGEリミット    M マニュアル 18dB(ほとんどこれです、イルミネーションも前回UPした映像もです)
手振れ補正     スタンダード手振れ補正

基本的にAGEリミットと手振れ補正意外はオートと変わらないと思います。

春や梅雨の頃、初夏は花など発色が良いのでピクチャー設定で色の濃さー1コントラストー1にしています。
特にG10は緑色が強く出る傾向が有るので夜景やイルミネーション、保育園の発表会など意外は
ピクチャー設定でこの2つをー1にしている事が多いです。

私の個体では人の顔はつぶれていないです。
昼間の人の顔はなかなかUP出来るものがありませんが
あまり顔のアップではないですがこんなものでよければUPしますね。
 ↓
昼間のショーです。
http://www.youtube.com/watch?v=AHjkz8VkOVs


適当に撮っていたのでブレブレですがご了承下さい。
どうでしょうか?
ぼやけていますでしょうか?
参考まで!

書込番号:15170211

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 エルボさん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/07 22:23(1年以上前)

もぐもぐ123さん。
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。
ユーチューブの動画は非公開のため観れませんでしたが、もぐもぐ123さんの設定方法を参考に動画撮影をしてみたいと思います。
この度はありがとうございました。

書込番号:15174605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/08 02:11(1年以上前)

スレ主さん
こんばんわ

ごめんなさい
手違いで非公開のままでした。

公開にしましたのでお時間あるときに見て下さいね。

上手く撮れると良いですね。

書込番号:15175514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus7との相性は?

2012/09/28 10:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

クチコミ投稿数:18件

M52で録画した動画をNexus7で視聴できないかと考えていますが、メーカーのHPにはandroidに関する記述がありません。
そこで質問です。なお、旅先のPCレスで、編集は考えていません。
1.アドホックで接続できるか
2.Nexus7からM52の内蔵メモリまたはSDカードにアクセスできるか
3.Nexus7に最適のビューワ・ソフトがあればご紹介ください

書込番号:15131812

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/10/04 21:30(1年以上前)

自分も近々購入予定ですが、まだ所有していないので事実と違っていたらすみません。
調べたり訊いたりした範囲での回答となります。

>1.アドホックで接続できるか
アプリ次第と思います。
当然ですがWi-Fiルータ経由なら問題ないです。

>2.Nexus7からM52の内蔵メモリまたはSDカードにアクセスできるか
DLNAクライアントから内蔵メモリ・SDカードいずれもアクセスできます。

>3.Nexus7に最適のビューワ・ソフトがあればご紹介ください
アドホックの可否はわかりませんが、例として「skifta」を挙げます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skifta.android.app&hl=ja

直接再生でなく、一旦FTPでAndroidにアップロードするというのもアリかもしれません。

書込番号:15161440

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iVIS HF M52のオーナーiVIS HF M52の満足度5

2012/10/05 17:02(1年以上前)

最後の1行
>直接再生でなく、一旦FTPでAndroidにアップロードするというのもアリかもしれません。

一旦アップロードして再生する場合は「Eye-Fi」の方が合理的かもしれません。
http://eyefi.co.jp/products/prox2
http://eyefi.co.jp/products/android

書込番号:15164705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/10/07 20:09(1年以上前)

Nexus7は外部ストレージとの接続がWi-Fiしかないとのことだったので当カメラを考えていましたが、読み込みだけなら可能だとわかりました。そうであるならば、当カメラにこだわる理由がなくなったので、改めて機種選定をするつもりです。どうもありがとうございました。

書込番号:15173894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:115件

こちらで色々教えていただきこちらの機種を購入しました! 初心者で初歩的な質問で申し訳ありませんが、バッテリーをつけたら取り外し方がわからなくなりました。どうやって取り外しするのでしょうか?
ちなみにバッテリーは保管時もつけっぱなしですか?外したほうがいいのでしょうか?
SDカードは何GBを購入すればよいですか?

宜しくお願いします!

書込番号:15160352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/10/04 17:37(1年以上前)

一番下見て。

http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfm51m52/face-design.html

書込番号:15160482

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2012/10/04 17:45(1年以上前)

チンチラ。。。さん こんばんわ

マニュアルのP19に載っていますよ

本体横にある「BATTERY RELEASE」を押して抜きます。
バッテリーは外して保管したほうが、無難でしょう。

書込番号:15160504

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2012/10/04 20:50(1年以上前)

ありがとうございます!見落としてました。バッテリーも外して保管します!

書込番号:15161209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2012/10/04 21:08(1年以上前)

スレ主さんへ
解決ずみですがSDカードについては

SDHC 32GかSDHC 16Gで良いと思います。
但し、あくまでも内蔵32Gが無くなった場合の予備と考えて下さい。

内蔵でも最高画質で2時間30分以上撮れたと思います。
こまめにPCやブルーレイに保存すれば無くても良いと思います。

使用方法は内蔵からSDカードへバックアップしてSDカードをTVに挿入して視聴するとか
ブルーレイやPCに取り込むとか。

内蔵が一杯になりそうな時、設定で録画の自動切替(内蔵ー>SD)がありますので、トータル容量を増やす方法に使えます。

購入するなら class10のカードを購入しましょう。

書込番号:15161313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2012/10/07 11:56(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。SDカードはDVDなどにけこまめに焼けば必要ないんですね!必ず必要なのかと思っていました。ありがとうございます!昨日、子供の運動会ではじめて使用しました!予備バッテリーもは必要なく充分でした!ありがとうございます!

書込番号:15172073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 コンバーションレンズ

2012/10/05 13:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R31

スレ主 R400Rさん
クチコミ投稿数:3件

この機種は、コンバーションレンズを装着できますか?

書込番号:15164123

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/10/05 13:57(1年以上前)

こんにちは。

このモデルはフィルターネジがないみたいですので
コンバージョンレンズの装着は不可だと思います。

書込番号:15164176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R400Rさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/05 19:21(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。

書込番号:15165139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 M51とCX590Vで悩んでおります。

2012/10/02 00:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

スレ主 k2y+mさん
クチコミ投稿数:2件

GZ-MG77を現在使用しておりますが、映像の悪さとフォーカスの不調から買替えを検討しています。

使用用途
・6歳児の小学校行事(校庭は200mトラック)
・0歳児の幼稚園行事(遊戯会は映画館上映前位の照度)
・家庭内・出先での成長記録や家族行事
※パナのブルーレイレコーダーはありますが、記録はPCで管理するつもりです。

下の子を撮るにはM51だとワイコンが必要かもしれないし、上の子を撮るには
CX590Vだと望遠が足りないと予想しております。

画質だと屋外屋内共にM51が上でしょうか?
M51の手ブレ補正はCX590Vと比較しどうでしょうか?
CX590Vの光学ズームは200mトラック外から撮るには足りないでしょうか?
自分の使用用途の場合、ずばりどちらが適正でしょうか?

実は今週末運動会なので、購入を急いでおります。
よろしくお願い致します。

書込番号:15149347

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/10/02 00:36(1年以上前)

屋外はM51が上
屋内はCX590Vが上

書込番号:15149366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5

2012/10/02 08:25(1年以上前)

こんにちは。
私も同じ悩みを持った事があるので参考になれば。
広角も捨てがたいけど、やはりズームが必要ならばズームを取った方がよいと思います。

運動会では絶対にズームが必要になりますし、そのときのズームの度合いと画質の綺麗さはM51がすぐれてます。もしワイコンを購入してもCX590と金額の差はほぼないです。私の場合はデジカメで動画を撮ることで広角部分を補うことにしました。
広角を使うのはもっぱら狭い室内なんで、不便ではないし、外に行くときもデジカメは常に持ち歩くのでなんも違和感なく使い分けてます。

画質とズームを優先して僕は満足してます。

書込番号:15150072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2012/10/03 18:16(1年以上前)

みなさん同じ悩み持っています。(私もでしたが)
私はM51,PJ590V,V600Mで悩み、本来、Pana党だったのですが、最終的に画質の良いM51にしました。
光学10倍しかありませんがデジタルズームでも綺麗です。

当然ながら広角や望遠を考慮し、娘の運動会・学芸会の為にどれが良いか。
(現在、年長さん、来年小学校ですが)
V600Mのほうに私のスレありますが、その時「なぜかSDさん」より頂いた広角望遠距離計算です。
宜しかったら参考にして下さい。

一応書いておきますと、35mm換算の焦点距離は以下の通りになります。
(自分が計算するために書き出したのですが(^^;))
PJ590:26.8-321.6mm アクティブ手ぶれ補正時: 29.1-582.7mm
V600:28.0〜717.4mm
M51:43.6-436mm

舞台18m計算したら広角で
 PJ590V:12.8m、13.9m(アクティブ手ぶれ補正時)
 V600M:13.4m
 M51:20.8m
 *舞台から離れる距離です。

望遠(光学MAX)被写体40m先で計算(通常撮影 縦サイズ計算)
 PJ590V:2.64m、1.45m(アクティブ手ぶれ補正時)
 V600M:1.18m
 M51:1.95m

レンズの口径にもよります。M51はレンズが良いのでデジタルズームでもかなり綺麗です。

今回、最後の園の運動会撮りましたが、(マニュアルモード:MAXデジタル15倍程度で)
驚くほど綺麗でした、6年前のPanaSD-200のビデオも使用して2台で撮影しましたが、
比較するのが間違えていました。
デジタルズームの範囲でも、私には違いが判りません、綺麗です。
毎度ですが、自分の腕のなさに泣いています。

広角については「仁義仁愛 さん」と同じくデジカメ、デジ一で対応と決めました。
どうしても広角必要な場合は、Panaのワンタッチワイコンがお勧めです。とCanonのセールスが言っていました。

あとバッテリーの持ちだけ注意必要です。撮影する時間を考えましょう。

良い、ご判断を。

書込番号:15156312

ナイスクチコミ!1


スレ主 k2y+mさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/05 12:59(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん
仁義仁愛さん
おじぴん3号さん
参考になる情報ありがとうごさいました。
皆さんの経験談を参考にし、広角は捨てM51シルバーを昨日無事購入できました。

昨夜室内で子供を撮ってみました。
42型のTVで再生してみましたが、夜の室内なのにそれなりに綺麗に撮れたので満足です。
明日の運動会で撮影するのが楽しみです。

心配していた広角ですが、GZ-MG77よりはマシでした。
ただ狭いは狭いので、パナのワンタッチワイコンをいずれは購入しようかと思います。
ありがとうごさいました。

質問ですが、録画モードがフルHDに2種あると思いますが、42型TVで視聴でも最高画質で撮影した方が良いのでしょうか?

書込番号:15163999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2012/10/05 13:18(1年以上前)

k2y+m さん購入おめでとうございます。

やはりMXPモードが良いと思います。後々のこと考えれば24MBpsで保存されるほうが、良いと思います。
2時間30分は撮影出来ますので、足りなくなりそうなら、FXPモードに落とすこと考えれば良いと思います。
その前に付属バッテリーが持ちません。
予備バッテリーは購入されました?諸条件で違いますが、1時間ちょっとしか持ちませんよ。

書込番号:15164064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

sonyとキャノンで迷っています。

2012/10/04 23:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:17件

現在、キャノンのivisHR10を使っていますが、8センチDVDの取扱などの点から買い替えを考えてました。運動会が明日行われるので、それに合わせて購入を検討しており、今日ヤマダ電気へ行ってのですが、キャノンの iVIS HF M51、SonyのCX270v、CX590Vがいいのではないかと勧められました。自宅へ帰りレビューを見ていると、CX270vは光学ズームがいいと思ったのですが、ノイズの点で心配です。また、CX590Vは画像がいいのですが、運動会などで活躍できるのかが心配です。iVIS HF M51は望遠の点で心配であると書いてあるので、どれをみても心配なことが書いてあり、実際にどれにしたらいいのか。。。困ってしまいました。室内撮りもそこそことれて、画質もよく、運動会でもきれいにとれるといったら、どれがいいのでしょうか??ご意見いただけると助かります。

書込番号:15162175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/04 23:58(1年以上前)

しゅい7682さん、はじめまして。

現在お使いのHR10とM51とは焦点距離が同じなので、これまで運動会撮影にHR10を使われていてズーム域に特に支障がなかったのであれば何の心配もなくM51に乗り換えられると思いますよ。

というか明日買いに行って間に合うのでしょうか???
そっちの方が心配です。

書込番号:15162237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/05 00:18(1年以上前)

GKストライカーさん〉ありがとうございます。今は幼稚園なのですが、来年の小学生はもう少し広い運動場になるので、今のままでいいのか、、と思ってます。明日だと、操作などで心配ですかね??なんとかなる!!なんて思ってたんですが。。。

書込番号:15162354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 iVIS HF M51の満足度5

2012/10/05 01:09(1年以上前)

光学ズームなら
590よりM51のほうが望遠でより大きく撮れます。

明日ですか?
操作は問題ないと思いますが、充電間に合いますか?
付属の充電器だと5時間ぐらいかかります。

書込番号:15162567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2012/10/05 09:28(1年以上前)

はじめまして。

こちらはご覧になりましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001946/SortID=15145272/

M51を購入されるのかな?
そうだとして、M51は、いきなりでも撮影はできますが、
出荷じ設定では確か録画モードが標準モードになってるので、
高画質モードのMXPかFXPに変えておかれたほうがいいです。

書込番号:15163353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/10/05 12:26(1年以上前)

かごめソースさん
望遠はM51のほうがあるんですね。
あっ、ごめんなさい。今日買って、明日使用する予定です。
なので、充電は大丈夫だと思います。

書込番号:15163871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/10/05 12:28(1年以上前)

カラメル・クラッシックさん
こちらの質問拝見しました。小学生の方でも十分に撮影できたということと、マニュアル撮影があるということ、とても参考になりました。
また、出荷時の設定などとても助かりました。
ありがとうございます。
今日実物をまたみてきて、決定したいと思います。

書込番号:15163880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る