CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6758スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています・・・

2003/09/25 21:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FVM10 KIT

初めまして。ビデオカメラを購入しようと検討中なのですが、CANON FVM10かVICTOR DV700KかSONYで迷っております。多分静止画はあまり使う事がないと思いますので、動画の画質や手ブレ補正機能等を重視したく思っております。子供の撮影に屋外での使用が殆んどですが、犬も撮りたいので室内で使用する事もあると思います。型は横型で探していますが、他メーカーや縦型でも同価格帯(7〜8万円ぐらい)で他に良い機種がありましたらそれも教えて頂ければと思います。

書込番号:1976262

ナイスクチコミ!0


返信する
GG ALLINさん

2003/10/02 01:50(1年以上前)

まずvictorは手ぶれ補正が電子(ベクトル)式で、sonyやcanonと比べると遠くを撮影しながらパンニングするような動きはあまり良くはないです(要するにVICTORは運動会とかは不得意)。FVM10の売りは光学16倍(しかもワイド側はTRV70よりほんのちょっと広い)とオートのピントの追従が速い事、単板CCDの補色フィルタを使ったモノにしては色もマトモな感じ(TRV70に比べれば)なところで、個人的にはCANONの現行型で言うと実は一番コストパフョーマンス的に良心的なんじゃないかと思います。欠点はちょっとフィット感が人によっては好きになれないかもしれない事、三脚に付けたままテープ交換が出来ない(それが出来るのはGS100とかDVM2とかになりますけど)・・・とか。でもこの機種は運動会とかにはかなり向いてると思います。

書込番号:1993343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素人です。

2003/09/30 23:09(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 カレーはやっぱりこくまろさん

みなさん大変ど素人な質問で恐縮ですがどなたかよろしければ教えてください。DVカメラ購入は初めてで基礎知識もあまりなく購入後部屋で動画の試し撮りのみしかしておりませんがここで質問です。60分テープ使用していますが、一度録画した内容は消去できないものなのでしょうか?撮った映像の続きから撮るような感じになってしまいます。上書きするか消去する方法あれば教えてください。PS素人です。

書込番号:1990361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/09/30 23:18(1年以上前)

購入後、試し撮りしてるんだろ?

自 分 で 試 し て み ろ よ

君は素人じゃなくてものぐさなだけだろ

書込番号:1990390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2003/09/30 23:48(1年以上前)

昔のオーディオカセットテープと同じで上書きできます。


#って何で自分で試さないんだろう。
#私も凄く不思議です。レスが来る前と言うより質問を書いている間に
#やってみればいいと思う・・・。

書込番号:1990508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件

2003/10/01 00:04(1年以上前)

>撮った映像の続きから撮るような感じになってしまいます。

まさか重ね撮りをしたら以前の画が格子状に残ると言う意味ではありませんよね。
違いますよねえ・・・もしそうならM2大変だ。

書込番号:1990573

ナイスクチコミ!0


ZOBさん

2003/10/01 00:58(1年以上前)

最近のDVビデオカメラは、そういう仕様になってます。
「録画」してない部分を、自動で頭だしします。
 巻き戻しして、最初からだと
>「一度録画した内容は消去できないものなのでしょうか?
 撮った映像の続きから撮るような感じになってしまいます。
 上書きするか消去する方法あれば教えてください。」・・・は、

 なくなると思いますが、うまく「録画」しないと、かぶります。

書込番号:1990733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キャリングケース?

2003/09/29 18:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ake4225さん

購入された、皆さんキャリングケースが、セットとして同梱されていたとおもいますが、私のには、”ビデオバック”が同梱されていました。確か、店頭では”キャリングケース”?と表記してあったんですが、キヤノンお客様相談センターでは、地域によって同梱されているものが違うそうです、ちなみに近所のもう一件では、キチンと”キャリングケース”(実物展示)が入っているといっていました。皆さんのは、いかがでしょうか?

書込番号:1986825

ナイスクチコミ!0


返信する
良かったよ!さん

2003/09/29 19:01(1年以上前)

僕は、バッグ(Canonロゴ入り)、三脚、BP−422バッテリー、SDカード32MBが応援キットとして付いてました。ちなみに四国です!!バッテリーは一つ下の412が・・と思ってたんですが?昨日の運動会で付属バッテリーが20分持たなかったので、大きいですが422バッテリーでよかったです。多分充電が初めなので充分な容量が無かったと思われますが・・・!!

書込番号:1986936

ナイスクチコミ!0


キャノンもいいかなさん

2003/09/29 20:42(1年以上前)

バッテリーが20分しかもたない。以外ですね。
普通、テープ1本分約60分はもつものと思っていました。
必ずスペアーを持ちましょう。
ソニーPC100なんか十分もちました。ウィークポイントか??

書込番号:1987205

ナイスクチコミ!0


良かったよ!さん

2003/09/29 22:22(1年以上前)

初めての充電だったのでフル充電でもまだ容量が追いついてなかったのかな?カタログでも実使用時間30分ですが・・・20分とは少ないかな?・・・操作は運動会だったので、ズームあり〜静止画あり〜SD動画録画(初めてだったので試し撮り)・・電源も割りと切りましたが・・・その他は満足ですよ!!凄く

書込番号:1987541

ナイスクチコミ!0


マックえもんさん

2003/09/30 10:52(1年以上前)

9月27日にコ○マ電気で91000円で購入しました。しかし、私のには「ビデオバック」や「キャリングケース」は同梱されていませんでした。これは、メーカーから必ず付いてくる物なんでしょうか?コ○マ電気オリジナルバック、三脚、携帯イスなるものは付いていましたが、あくまでコ○マのおまけです。運動会で使用しましたが、付属バッテリーで30分録画(液晶オフ)で電池マークが約半分でした。

書込番号:1988839

ナイスクチコミ!0


良かったよ!さん

2003/09/30 12:58(1年以上前)

景品はのセットは、キャノンから付いてくると思います!赤い手提げつきの箱に「応援キット?」って書いてました。バッテリーの件ですが、液晶を使用してない方が持ちが良いのですが・・・僕のとは倍違いますね!!次回の撮影から威力発揮かな?僕は初めてだったから色々試したからですかね?

書込番号:1989064

ナイスクチコミ!0


じょばーんさん

2003/09/30 22:10(1年以上前)

「応援キット」ってメーカーから標準で付いてくるのですか?今日ヤ○ダ電機で聞いたら、そういった物は無いとのこと。
ちなみにバック、三脚などのショップブランド?のおまけも対象外で、10,4800とポイント20%。これって割高ですね!コ○マ電気も無いのなら北関東では付かないのか???

書込番号:1990155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シリアルって。

2003/09/30 08:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 ヤマザキザキさん

すみません、下のほうのカキコミとかぶってしまうかも知れませんが。
シリアルナンバーって言うのはどこを見れば分かるんでしょうか?
保証書に書いてあるやつなのかな?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

あ、みなさんの液晶パネルはちゃんと「カチッ」って閉まります?
ボクのはなんだか「ユルイ」ような気がして・・・

書込番号:1988645

ナイスクチコミ!0


返信する
良かったよ!さん

2003/09/30 13:22(1年以上前)

閉まるのは「カチッ」と閉まりますが・・・本体との間に1mm位隙間ありです、手で押すと、少し「ペコペコ」してますが・・・こんなもんでしょう!!あまりフィットしすぎると液晶、その枠とかに傷がはいるのでは?

書込番号:1989108

ナイスクチコミ!0


カチットさん

2003/09/30 15:30(1年以上前)

バッテリー取り付け部(バッテリーを取り外す)の下の方に
バーコードと数字が印刷された銀色のシールがあります。
それがシリアル番号です。(取説のP18参照)
液晶パネルですが、私のM2も「良かったよ!」さんと同じで
カチッと音はしますが隙間がありますよ。
言われてみれば「ヤマザキザキ」さんの言われる様に
ちょっとユルイ感じもしなくはないのですが
逆に使用時に液晶パネルを開く事にストレスを感じないので
それはそれでいいかな?と思っています。

書込番号:1989303

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤマザキザキさん

2003/09/30 19:01(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。
液晶パネルの「ペコペコ」感は店頭で試している時はまるで気にならなかったんですが、家でじっくり触っているとなんか気になってしまって。
でも自分だけの症状ではないようなので一安心です。
シリアルについても確認してみようと思います。
何番台かなー?

書込番号:1989678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY DVMはどうなるんだろう?

2003/09/30 14:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 やませさん

こんな記事が出ていましたがIXY DVMはずっと使えるのでしょうか?教えて下さい。

キヤノン、ソニーなどのビデオカメラ新規格に5社賛同-国際標準推進 (ブルームバーグ)


2003年9月30日(火)12時21分


    9月30日(ブルームバーグ):キヤノン、ソニー、シャープ、日本ビクターの4社は30日、高精細映像を記録・再生できる家庭用デジタルビデオカメラの統一規格を確定したと発表した。新規格はデジタルビデオカメラ用の記録媒体として一般的なミニDVテープに、画素数が従来の4倍強の映像を記録できるのが特徴。10月初旬から規格書の提供を始め、今後同規格を国際標準規格とする活動を進める。4社は7月から統一規格の基本仕様を関連業界に提案、現時点で5社が賛同を表明している。

  キヤノンなど4社は、DV規格対応機器に対して、新規格「HDV規格」で記録したテープを自動で判別する機能を順次搭載し、同様の対応を業界へ呼びかけていく。同規格への賛同を表明しているのは、アドビシステムズ、カノープス、KDDI研究所、ソニーピクチャーズデジタルネットワークス、ユーリードシステムズインク。

東京 林 純子 Junko Hayashi

書込番号:1989236

ナイスクチコミ!0


返信する
のりたけさん

2003/09/30 16:06(1年以上前)

使えますよ。すぐどうという事ではないです。

書込番号:1989346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログ−デジタル変換ってどうでしょう?

2003/09/07 12:45(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV40 KIT

スレ主 いないねさん

古いベータやVHS,Hi-8のテープをそろそろ保存し直そうと、
購入を考えているのですが、アナログ−デジタル変換って
使い勝手どんな感じでしょう?
説明によるとうまく変換出来ない場合もあるとは言っているのですが、具体的な所経験した方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。

書込番号:1921642

ナイスクチコミ!0


返信する
ビクター星人さん

2003/09/29 21:09(1年以上前)

作業自体は結構単純ですよ。説明書どおりでうまくいきました。私の場合はHi8からたしかFMV20へのダビングですが。ただ時間がかかるのは仕方ないですね。等倍速ですから。目覚まし時計は必需品かもしれません。

書込番号:1987266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング