CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

CX500vから買い換えました

2011/03/17 12:56(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 jiro.noさん
クチコミ投稿数:153件
機種不明
機種不明

M41

cx500v

CX500vと比べて大きいけど軽いので
はりぼて感あり?
M41は有効画素が半分しかないのに解像感は大きな差はありません
色の濃さ?がだいぶ違います。
どちらも60iでaviutlで切り出してirfanviewで等倍切り出ししました。
詳しい方、のコメントお願いいたします

書込番号:12789267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/03/17 18:40(1年以上前)

jiro.noさん、投稿有難うございます。

A4でプリントアウトしてみました

CX500Vは解像度がありますが、ノイズが強いので、画像にしまりがありません。
一方、M41は発色がよく、濃淡があり、特に黒色がしっかりしているので、画像がしまって見えます。

大型テレビで、その差は歴然と出ますね。


書込番号:12790031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵 ともさんのアルバム 

2011/03/18 16:08(1年以上前)

M41の方が解像度、発色、インク入れの質感が良いと思います。

特に文字が綺麗に再現されています。
レンズの性能差でしょうか?

完璧にM41の方が自分は好きです。
良いカメラですね。

書込番号:12792590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフトケース

2011/03/12 11:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

クチコミ投稿数:172件
別機種
別機種


エレコムの商品をご紹介します。DVB-012シリーズの(Sサイズ)がM41にピッタリです。
ハンドストラップを付けたままでBP-819Dを装着し、さらにBP-808Dを予備として収納
できます。カメラのキタムラのネットショップ会員価格\1,510、店頭受け取りで購入
しました。ご参考になれば幸いです。

http://www2.elecom.co.jp/avd/video-camera/case/index.asp

書込番号:12774437

ナイスクチコミ!3


返信する
wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/03/12 13:26(1年以上前)

簡単開閉のアイデア秀逸なケースです!

書込番号:12774738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵 ともさんのアルバム 

2011/03/14 21:57(1年以上前)

このケース、
去年XC-370V買った時サービスでもらいました。

冬場はケースに入れずダウンのポケットに入れて歩いていますが、
夏はケースに入れて肩や首から提げると良いかもです。

書込番号:12782075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/04/02 22:00(1年以上前)

はじめまして。大変失礼ですが、エレコムの対応表ではDVB-012シリーズは×になってましたが、お間違えありませんでしょうか?非常に参考になり、自分もほしいので、よろしくお願いします。

書込番号:12851900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2011/04/03 08:10(1年以上前)

ひでたいがさん、こんにちは!

私が購入したのは間違いなくDVB-012です。対応表にはXとなっていますが、
私はメーカーの「参考収納サイズ」で判断しました。製品寸法に大きな個体差が
ない限り問題ないと思います。ご心配なら○のついているDVB-011でしょうね。

書込番号:12853288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/04/03 18:17(1年以上前)

bittekommenさん。早速の返信ありがとうございます。本日購入しようと思います。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:12855191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/03/05 15:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 TREK1400Dさん
クチコミ投稿数:14件
別機種
別機種

昨日、HF M41シルバーが届きました。
子供の卒業式を控えて5万円を切ったら買おうと思っていましたが、
結局4万9千円(送料・着払い手数料込)で購入しました。(今はさらに安くなっていますね!)
平成13年に買った、DVテープ式のSONY DCR-TRV30 以来の購入です。
液晶フルハイビジョンテレビに変えてからは、さすがにDCR-TRV30では、画質がぁ・・。
まだ、レビューを書けるほど使ってないので、しばらく使ってからレビュー投稿します。
一つ気づいた点は、購入初期のAUTO状態では、録画モードがSP録画モードでした。
気にしない人は、録画モードを気にせず、ず〜とSPモードのままで撮影となるのでしょうね。
せっかくのフルハイビジョンカメラなので、せめて初期設定はFXP位が好いように思いました。設定変更すればまったく問題ないですが。
室内で試し撮りしましたが、さすがにきれいに映りますね、大満足です。
今日たまたま義兄が、HF S11を持って我が家に遊びに来てくれたので見せてもらったら、HF S11に標準で付いていたバッテリー(BP-807)をHF M41に装着しても使用できました。
容量の差はもちろんあるのですが、他に何か差があるんでしょかねぇ?

書込番号:12743830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/05 22:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。平成13年ですから約9年前のビデオカメラと比べられて画像を見ましたが、本当にM41小さいですね。これから子どもの卒業式等を撮っていくのが楽しくなるでしょうね。

書込番号:12745876

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

YAMADA@北海道にて

2011/02/21 11:40(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R21

クチコミ投稿数:20件

5年選手のIXY DV M5がとうとう壊れ(見れるが撮れない)、多分CCD交換で修理代もいきそうだったので、事前に調べていたSONYのHDR-CX170か先週のYAMADAのチラシにもあったPANAのHDC-TM35を購入するつもりで行った所、両方在庫切れで途方に暮れていた所、まったくリサーチ不足な状態でこの機種を薦められたのですが、最初価格から行くと予算の4万台からはかけ離れていたのですが、HDMIケーブルが最初からついているコストなどの説明を受け、4万円台ギリギリ+ポイントで、NETで4万そこそこにてGETしました。
(確かに、他メーカー機種にHDMIケーブルはついていない模様)

用途は幼稚園児の子供の用途がほとんどなのですが、早速昨日使った感じで、DVカメラ使っていた素人の私のインプレッションをあげますので、訂正、コメントどしどしご指導お願いします。

1.今の機種には、ライトが無い!⇒無難にカメラ自体の補正で何とかなっているみたいです。

2.他2機種と比較しても、やはり広角度合いが物足りない気がします。ちなみにパナのデジカメDMC-TZ5などと比較するとちょっと寂しい気になります。

3.画像については、ノーマル設定でHDMIケーブル経由でHITACHI WOOO P42-XP03に接続したら、ちょっとボケた感じでしたが、設定変更で『HDMI 1080p出力』と『HDMI制御』をONにしたところ、画質も満足いく感じで、TVのリモコンで再生、早送りなども可能となりました。

4.重さは、とにかく軽い!でも他の機種の方が軽いのでしょうが、DVカメラ時代からは比較になりません。

5.タッチパネルで、背景フレームを編集したり、文字を追加できるのですが、事前に表題タイトルをバックグラウンド的にペンで作成していて、それを撮影時に呼び出す際に意外と時間がかかります。(1色のひらがな10文字程度だったのですが、なんでこんなにメモリーにアクセスするのに時間かかるの?って感じです。)⇒まあ、しょっちゅうこの機能を使う事はないでしょうけど。

と、まだまだ使い込んでいかないとわからない部分がありますが、同じような境遇の方の参考になればと思います。

また、データ保存でLAN接続型ハードディスクなどをWoooとリンクされている方、オススメHDDあったら教えていただければと思っています。

書込番号:12686812

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/04/03 17:49(1年以上前)

私も、IXYDVM5を使用していて、今回HFR21の購入を考えていますが、バッテリーの持ちが、他の機種に比べ劣るのでは?実際使用してBP−110のバッテリーでどれくらいの時間使用可能ですか?(カタログでは50分となっています)予備バッテリーも考えていますが、予備バッテリーもBP−110しかありません・・・

書込番号:12855075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/04/04 14:03(1年以上前)

しらない親父さま

正直、まだバッテリーの消耗を気にするほどの使用はしていないもので、ちょっとインプレ書く事できません。どなたかフォローしていただけると助かります。
予備のバッテリー確かに入手困難ですね。ちなみに、私は購入せずにおりますが・・・。

それにしても、この機種の書き込み少なすぎですね。

書込番号:12858127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/09 17:46(1年以上前)

ありがとうございました。
本日ヨドバシに行って聞いて見ましたが約一時間弱との事でした・・・・・
予備バッテリー購入予定ですが、本体付属と同じものしかなく残念です。
他機種では、二時間用バッテリー等もあるののに・・・・
予備バッテリー購入含め再検討します。

書込番号:12877671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

撮影結果

2011/02/15 22:08(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32

クチコミ投稿数:34件

お遊戯会、撮影してきました。

以前使用していた、ビデオに比べ全てにおいて、満足のいく結果でした。

気になっていた、暗所での撮影も気になるような事は、ありませんでした。

撮影の状況としては、ホールの一番後ろから三脚を立てて撮影しました。距離は舞台から、20メートル程です。

広角側は、最広角にすると若干切れていましたが、問題ないレベルでした。オートフォーカスの追従が若干遅れる事がありましたが、ストレスなく撮影できました。

付属のD端子ケーブルにて、接続して視聴しましたが、綺麗に映っていました。

バッテリーに関しては、50分程の実撮影で、残り5分程でした。運動会・旅行には、足りないという感じです。

つたない文章ですが、少しでも皆様のお役に立てればと思います。

書込番号:12661258

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/02/18 12:57(1年以上前)

よかったですね。
バッテリ持ちは以外と短いですね。再生なし録画だけなら1時間〜1.5時間はいけそうですが。

書込番号:12672513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

鮮烈デビュー!

2011/02/12 21:34(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S21

スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 iVIS HF S21のオーナーiVIS HF S21の満足度5

皆さん、今晩は&初めまして

先週、ほとんど使用していないS21を知人より格安で譲ってもらい、昨日座敷舞台撮影でデビューしました。

画質、いいですね〜♪メチャクチャ解像度高いゾ。まぁ、比較対象機種が同じキャノンのFV200・・・ほぼ10年前の機種でDVテープ・・・30万画素(爆)・・・そりゃ比較になんないか(笑)。

当日は蛍光灯・白熱球・舞台右側より太陽光の三種混合光源で(笑)。あと、舞台には金屏風あるし。AWBでだと「ガミラス星人」みたいな顔色になるので「太陽光」で撮りました。露出補正も+側に振り、充分な明るさを確保出来ました♪

このビデオ、色々とイジれるのが楽しいし助かりますね。もっともっと機能を極めてみたいと思ってしまいます。いいビデオが手に入りました♪


MXPでほぼ30GB撮りましたが・・・これってDVD(4.7GB)に焼く場合7枚要るんですかね?データはPCに取り込みましたが・・・ああ、今度はブルレイデッキが欲しい・・・。


書込番号:12646277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2011/02/12 22:00(1年以上前)

おじゃましま〜す。

ビデオの事は、ほぼ分りませんが、iVIS HF S21 ご購入おめでとうございます。
これって、編集する時にPCの能力って、かなり必要になるって事はないのでしょうか?
ノープロブレム? よく分ってないのですけどね。 ( ; ̄ω ̄)ゞ

ビデオカメラも昔に比べると、凄く安い気がするのですが、デジイチや交換レンズの価格と比較してしまうからでしょうか。

で、「ガミラス星人」星人は知りませんので、調べておきます。 φ(.. )

書込番号:12646439

ナイスクチコミ!1


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 iVIS HF S21のオーナーiVIS HF S21の満足度5

2011/02/12 22:28(1年以上前)

Panちゃん。さん

今晩は♪

かなりPCの能力ないとダメなんでしょうね、多分。私もあまり(全然?)知りませんから(汗)。だ、大丈夫か?ブルレイデッキだともっと快適・簡単にやれそう・・・な気が・・・します。

撮影自体はど〜ってことないですが、操作がタッチパネルなんでガンレフの操作性には及びませんね。ホント、安くなりましたよ〜。先代の30万画素機なんか6〜7万しましたよ、当時。


ガミラス星人・・・宇宙戦艦ヤマトに出てくる、デスラー総統を長とする地球に攻撃を仕掛けてきた野蛮な方々です。青い顔色なんで、つい例えにしました(笑)。


書込番号:12646582

ナイスクチコミ!1


villa418さん
クチコミ投稿数:33件

2011/02/13 17:16(1年以上前)

Music Land Studio さん、グライテルさん、反対です過度な狭小画素化に(^^; さん、ありがとうございます。プロの皆さんに詳しく説明をしていただき、おかげで自分も納得して購入できそうです。静止画に大きな差はないということであれば、室内の動画撮影に強いほうがよいと思いました。学校の主要行事や集会は体育館や教室で行われることが多いためです。ピタッと止めるにはやはり一眼がよいこともよくわかりました。当面その点は我慢しようと思います。少なくとも、今使っているエブリオやSONYのSR300よりは期待できるので。いつかは一眼を目指して、今回は、550Vにしようと考えています。アドバイスありがとうございました。

書込番号:12650209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/02/13 20:16(1年以上前)

villa418さん、返信スレをお間違えかと思いますので、お知らせします(^^;

書込番号:12651071

ナイスクチコミ!1


villa418さん
クチコミ投稿数:33件

2011/02/13 20:50(1年以上前)

上の自分のコメントは、板を間違えておりました。大変申し訳ありません。馬鹿な素人とお許しください。

書込番号:12651278

ナイスクチコミ!2


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 iVIS HF S21のオーナーiVIS HF S21の満足度5

2011/02/13 22:04(1年以上前)

villa418さん

今晩は&初めまして♪

いえいえ〜、気になさらないで下さい(*^_^*)それより・・・villa418さんのスレを見て・・・「二兎を追う者一兎も得ず」「餅は餅屋」と言う名言が頭を過ぎりました。

写真はガンレフに敵いません。動画はビデオに敵わない。故に私は両方所持します。ゆくゆくはガンレフもゲットして下さいね♪





書込番号:12651792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング