
このページのスレッド一覧(全692スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年1月5日 22:58 |
![]() |
0 | 4 | 2001年11月20日 00:06 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月13日 21:39 |
![]() |
0 | 7 | 2001年11月9日 00:42 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月28日 01:16 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月23日 03:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > PV130 +(AK-540)


過日PV130を購入しました。しかし録画画像の再生時、
画面にモザイク状のノイズが入ることに気が付き、
早速キャノンに電話したところ、購入間もなかったため
販売店対応ということになってしまいました。
販売店ではすぐに新品と交換してくれましたが、初期ロッド時の
不良だというような印象を受けます。
巻き戻し時のエラー等も見聞きするところですので、
購入されるときにチェックすることをお薦めします。
しかし、画質や色合い等映像には満足してます。
0点


2002/01/05 22:58(1年以上前)
私も同じ現象で非常に頭に来ました。再生だけの問題で、録画したテープ自体には、問題がないのでしょうか?ほかのDV再生機器を持っていないため、分かりません。
書込番号:457159
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)


いやあ、しし座流星群すごかったですね。
1時過ぎ位からさきほどまで観測と撮影してました。
60分テープ2本分程撮りましたがいくつか明るい流星は映っていました。
一応ローライトモードとオートモードで撮ってみましたが、オートでは
かなり明るいのしか映らないようです。結局ほとんどローライトで撮ってました。
写真との二刀流は正直忙しかったので、ビデオはほとんど撮りっぱなしでした。
編集しないと見るのも大変そうですが流星が映っていたことに比べれば楽勝ですね。
予想以上に戦闘能力が高いですね、FV2は。
0点


2001/11/19 05:13(1年以上前)
さっき郵便局行ったときに
夜中の1時40分頃だけど
すげー明るい流れ星みたよ
あんな明るいのはじめてみた
これもそーだろなー
書込番号:382271
0点


2001/11/19 05:35(1年以上前)
いま20分くらい外見てたけど
ものすげーのが2個あった
あわせると10個以上見たよ
白いけむりみてーなのがついて落ちてきたー
同時に2個流れてきたりしてすげー
花火と同じくらい明るいよ
これから病みつきになんだろなー
書込番号:382285
0点


2001/11/19 16:58(1年以上前)
私も、液晶画面を見ながら、ビデオカメラを回しましたが、結局、一つも撮れませんでした。ローにしましたが、ピントが合わせられず、たぶんこれでいいのだろうとトライしましたが、ダメでした。しかし、肉眼では、1時間くらいで数百個は見ました。場所は、奥湯河原です。
書込番号:382852
0点



2001/11/20 00:06(1年以上前)
しし座流星群、各地で大量に見られた様ですね。
今日は朝から撮ったビデオのチェックをしてましたが、結局2時間で20個位
映ってました。(早送りでのチェックなのでもう少しあるかも)
感覚的にはもっと映ってるかなと思ってたんですが…。
>くりくりぴーさん
僕が寝た後も結構流れてたんですねえ。4時過ぎくらいから曇ってきたのと
予測のピーク時間が過ぎたので寝てしまいましたが僕ももう少しねばればよかったですね。
僕も花火みたいなのを見ましたが一瞬フラッシュの様でびっくりしましたね。
流星群、僕も病みつきになりそうです。
>イチローファンさん
郊外脱出にもかかわらず少し残念な結果でしたね。
僕の場合、ローライトにして、明るい星でピントをあわせてから固定し撮影しました。
(遠くの山頂の明かりでも代用可能です)
あと、0.6倍のワイコンを使用しましたね。もっと倍率の低いワイコンを使っても
良かったような気がします。結構広い範囲で観測できたので。
結論ですが、肉眼でこれは明るいと感じたもの位しか映りませんでした。
オートでは結局映ってませんでしたね。結構明るいのを捕らえてたと思ったんですが。
月や明るい星も映るのでそちらの方でも結構楽しめますね。
書込番号:383488
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


なるほど!
一般動画撮影にちーとばかし使用する分には問題ないのですね。SONY製品は VAIO & Win よりかと思われますので、Macユーザーな私は CANON を選ぶことにします。
“あの”さん、ご説明ありがとう御座いました♪ m(_)m
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


こんにちは。この2ヶ月間は価格.COMや他の掲示板で
情報を集めまくり、ようやくIXY DV2を購入しました。
FV100 ソニーIP7、などと悩みまくりでしたが、
コンパクト、価格、画質の評判などでIXYに決めました。
HAT−IN で本体キット込み価格 12.2万円 代引き、税で
129,150円 でした。 キャリングケースもサービスかな。
素早い対応に満足です。
初心者なんでじっくり使っていきたいと思います。
0点


2001/11/05 02:01(1年以上前)
はじめまして。ご購入おめでとうございます。
私も機種選定に悩みましたがこの掲示板でIXY DV2に心が傾き
現在はどこから購入するかで迷っています。
SNOW坊主さんがHAT-INに決定された理由は何でしょうか?
もし差し支えなければ是非教えてください。
書込番号:359782
0点


2001/11/05 13:31(1年以上前)
僕も購入する直前です!
安いShopがあるなかでHAT-INにして理由をお聞きしたいです。
もう、今日にでも注文しようかと思ってます。
書込番号:360269
0点



2001/11/05 23:14(1年以上前)
こんばんは。僕は2軒ほどメールで問い合わせをしました。
まずは自宅、会社の近所というのが選んだ理由です。
HAT−INは対応も早かったですし、送料、代引き手数料合わせて1,000円
(神戸市内ですが) なので、
最安値の店と比べても実は一番安かったんですよ。
保証書の店印もちゃんとしてましたし、
購入して良かったです。
書込番号:361085
0点


2001/11/06 01:29(1年以上前)
SNOW坊主さん 早速返信いただきありがとうございます。感謝です。
#LOVES_YOUさんRES嬉しいです。関西限定&かなり個人的内容だったので
みなさんに有益かどうか考えると投稿をためらっていたもので...
値段・対応の早さ(印象のよさ?)にあわせて保証書店印がちゃんとしてる
というのは確かに大きな魅力ですね。"購入してよかった"の一言でかなり
迷いがなくなりました。
359848でたーくす(熊本)さんが通販のメリットを質問されていますが私は
10万円を超える商品を買うのは初めてでして正直躊躇しています。
SNOW坊主さん曰く送料・手数料等をあわせると実は最安値とのことですが
神戸市内であればランキング6位のM.E.CさんもHAT-INさんと現在は同価格
で提供されていますよね。交通費はさておきM.E.Cさんのwebサイトを見る
と元町駅前に店舗があるということでやはり顔をあわせて実際に話をした
方が無難かなぁと迷っていたのです。他にもちょっと価格は高くて場所も
離れますが15位のヤマフジさんは会社概要などがしっかりと掲載されてて
安心感をもちました。
SNOW坊主さんが数多いお店の中から通販購入されるときの選択ポイントは
どういったところにありますか?
他にも通販達人の方々で何かご意見があればお聞かせください。よろしく
願いいたします。
書込番号:361327
0点


2001/11/06 01:47(1年以上前)
>レガコさん はじめまして
一度,問い合わせのメールをだしてみてはいかがでしょうか?
私の経験上,良いところ(売りたい意識のあるところ)の返信メールは対応が早く,好感が持てます。
書込番号:361354
0点



2001/11/07 00:21(1年以上前)
>レガコさん
元町のMECさんはもちろん第1候補ではあったんですが、
問い合わせのなかで、少し疑問符が残ったことがあったんですよ。
あまり詳しくは差し控えたいと思います。
けんでぶさんのおっしゃる通り、メールでの問い合わせがかなりの
判断材料になると思います。
実際、僕もそれだけでした。結局は勢いというか、直感で選びました!
書込番号:362818
0点


2001/11/09 00:42(1年以上前)
書き込みが遅れてごめんなさい。
けんでぶさん・SNOW坊主さんお返事ありがとうございます。
過去ログを見ても色々な意見のある中で今回はとてもタイムリーかつ
身近な話題ということであえて質問させていただきました。
お二人が指摘されるメール問合せに対するお店の対応というのは大変
参考になりました。ご回答いただき感謝です。
#ただ自分でその判断ができるかどうかが疑問ですが。(^_^;)
現在の第一候補が一緒だったこともあり"少し疑問符"の内容がとても
気になりますが来週末までにはお店を決定して購入したいなと思って
ます。また困ったときには色々アドバイスいただければ嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:365967
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)




2001/10/28 01:16(1年以上前)
liraさん はじめまして
ご購入おめでとうございます。
実際に使ったインプレ(操作感等)お願いします。
私は、スキーでの使用がメインなのでもう少し迷ってみます、
このサイズの新製品や、一番売れる時期が過ぎた値下がりは期待できないでしょうけど・・・
あっ、年末商戦が有るか
書込番号:347474
0点



ビデオカメラ > CANON > XV1 +(AK-610)


XV1を遂に購入しました。レンズは気に入ってます。ボケ味最高ですね。
ところで、曇りの日でも NDフィルター ONを要求されるんですが、
そんな物でしょうか?
曇りの日で マンションの3階から下の畑を験し撮りしたのですが、
生えている野菜の緑一色のところを狙ってもNDを要求されます。
それと曇りですが、日中に撮っても少しノイジーなんですが、
そんなものなのでしょうか?私のテレビが悪い?
W_Melon_J さんが書かれた書き込みを勝手に転載の件ですが、
2ルクスの明るさを説明するのに、他の超マイナーな掲示板で利用させて
もらったことは有るのですが、その件でしょうか?
もうしそうならここで謝ります。
話は変わって、 W_Melon_J さんおっしゃるようにXV1は明暗があるシーンの
暗いところもきちんと撮れますね。
先ほどの畑も 緑葉の隙間から見える地面が黒く成らずにきちんと土の色が
出ていました。
報告と質問でした。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
