CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買ったよ!!

2001/08/28 00:51(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV100 KIT

スレ主 ハッチ007さん

FV100 KITを買いました。パナソニックのNV−DB1とすごく悩みましたが結局¥69800の破格値にまけて購入しました。バックと予備電池もおまけについてこの値段とは買ったほうもびっくり!!
購入先は名古屋が地盤のエ●デンさんでした。ちなみに名古屋大須では¥80000を割るところはありませんでした。
使ってみてほぼ満足ですが気になるところは、液晶が荒くて見にくいこと(買う前からわかってましたが)と、手ブレ機能がやや甘いってこと。
それから、ズームの操作スイッチが操作しにくいのも減点材料。
まあ安いからあまり文句も言えません。
NV−DB1よりさらに小さく軽いのが魅力です。
総合点数は85点かな?

書込番号:268093

ナイスクチコミ!0


返信する
らっくさん

2001/08/31 11:09(1年以上前)

IXY DVより4万円安く、PV130の半額。
確かに、コストパフォーマンスはすごくいいと思います。
某雑誌でもベストチョイスとなってましたし。
いわく、「DV編集する場合、浮いたお金で高性能ビデオキャプチャボードを買ったほうがトータルの画質はよい」だとか。
私は静止画不要&編集したい派ですので、とても魅力的ですね。

書込番号:272076

ナイスクチコミ!0


しゅんのすけさん

2001/09/11 22:43(1年以上前)

>ハッチ007さん
FV100 が69,800円ですか!?しかもエイデンで・・・
10数年前の8ミリビデオをやっと買い換えようと思い、自分もDB1とFV100あたりにしようかと絞り、次に価格をあちこち見て、77800円→72800円→72000円と探し進み、大阪のT店に問い合わせメールを出したところですが、地元のエイデンで69,800円ですか〜?
ショック〜っていうか、まだ注文してませんので、よろしければ教えて頂けませんか?何店か。もう見てないかな〜?

書込番号:286505

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハッチ007さん

2001/09/12 23:07(1年以上前)

お店は 各務ヶ原店でした。たぶん限定販売の最後の1台でしたから
もうないと思います。
私は本当にラッキーでした。
エイデンは最近、新聞広告を出さないからまめに通ってみてください。

書込番号:287567

ナイスクチコミ!0


しゅんのすけさん

2001/09/12 23:26(1年以上前)

そうですか、やはり限定でしたか。自分は早速稲沢ハーモニー店?をチェックしましたが、通常99,800円が
79,800円の赤札が付いていて、これでは話にならんな、と思いあきらめ、ハッチ007さんのアドレスから推測して長良店、岐阜店に電話したら8時前なのに営業時間外のアナウンスで、よく聞くと休業日でした。運動会が迫っているのでちょっと焦ってます。明日この掲示板をプリントアウトしたものを持って、攻めてみます。
以前、デジカメ買い替えの時にギ○スと交渉して、結構な成果を得ています。お返事ありがとうございます

書込番号:287603

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハッチ007さん

2001/09/13 21:40(1年以上前)

しゅんのすけ さん。がんばってください。
ただ、性能的に確実に落ちる機種なのでその辺は覚悟したほうがいいと思います。
手ぶれ機能を使うと画面の粗さが目立ちます。
マイクの感度もいまいちです。
でも安いです。私はこれで十分満足してます。

書込番号:288470

ナイスクチコミ!0


しゅんのすけさん

2001/09/13 23:28(1年以上前)

ハハハ、声援ありがとうございます。
冷静に考えると数千円にも満たないかもしれない差で、もう趣味というかゲーム感覚、自己満足でやってま〜す。
今日はエイデン尾西アルテ店をチェック、やはり79,800円でお昼に正攻法で各務ヶ原店に69,800円の情報があった旨伝え、聞きましたがやはり79,800円でした。
その後ギガスへ行ったらCANONは置いてなくSONYを勧められ、ちょっとSONYに心変わりし、ネット上で各務ヶ原のPC STATIONを知り電話・・
と、ホント自分の時給はいくらなんだろう?と考えちゃいます。
明日ヤマダ電機あたりをチェックして明後日には決定し、23日の運動会までに財務大臣に献上したいと思っております。^^;

書込番号:288628

ナイスクチコミ!0


eatfireさん

2001/09/24 23:00(1年以上前)

私もつい昨日、FV100 KIT買いました。ほとんど衝動買いに近かった
ので、みなさんの価格よりちょっと高めでしたが(三脚&バッグ&テープの
オマケつきでしたが)・・・
なんせそれまでが10年物のビクターGR−SZ1というSVHS−Cの走
りの頃の機種だったので(それでも当時は最新鋭小型高性能各種機能テンコ
盛りの機種・・のつもりでしたが)、まさに10年前からタイムスリップし
てきたかの様です。
ズームの速さに「をぉぉっ・・!」テープ巻き戻しの速さに「うぉぉ・・っ
!」という原始人状態です。 他の方が言われる「手ぶれ機能時の荒さ」や
「液晶の見にくさ(付いてるだけで感動)」・・ぜ〜んぜん気になりません。

>GR−SZ1、20万近く出して買ったのになあ・・・(独り言)

書込番号:302004

ナイスクチコミ!0


ta-taroさん

2001/09/27 21:46(1年以上前)

はじめまして、私もつい昨日、FV100 KIT買いました。ハッチ007さん ほど安くはないけど¥79800+tax−10パーセントでした。(エイデン楽市店です。)
今月いっぱいはミリオンカードで買うと10パーセントOFFになるようです。商品を受け取ってからバッグと予備のバッテリーが付いていることを知りました。ラッキーでした、30日の小学校の運動会がDVデビューです。
せっかくDV買ったのでパソコンとつなごうと思うのですが、のIFC-IL3/DVでOKなのかなー?メルコのホームページではFV100作動確認が取れてない見たいなんだけど、どなたか使っている方いませんか?

書込番号:305698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質良好です(

2001/08/27 03:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

スレ主 sigeさん

ビギナーなりにFV2についてご報告致します。

1 夕ぐれ時や薄曇りの時にAFモードで撮影すると、明るく撮影されます。  良い点でもありますが、そこはかとないカットを撮りたいときは設定を
  換えた方がいいのかな?夕方の盆踊りが、明るい中でやっているような
  映像になってしまいました。

2 やや本体は重い。予備に小さなバッテリーを購入して交換すれば解決でし  ょうか?女性にはやや不評かも?
  
3 1で書いた以外、特に不満な点はありません。バリュー・フォー・マネー
  で考えると、ワタシにとってFV2はピカイチでした。現在オプションを  追加して楽しんでいます。



¥価格.comを参考にしてよい買い物ができましたことを、関係各位の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。




2  

書込番号:267056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FV2 日本橋価格 他

2001/08/17 00:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

スレ主 JR100さん

こちらの掲示板で評判の良いFV2購入しました。
価格COMでの値段が上がったのと生産停止で在庫が少なくなってきたとのことで、
少し焦りを感じ16日、大阪の日本橋に行ってきました。
まずは、値段レポートから、いずれもキット込み価格です。
難波のビックカメラ:133200円在庫2、カメラのナニワ:128000円まだいけそう、J&P:122000円−128000円店によって値段が違いました。と言うよりも交渉次第かな?在庫まだ少しあるらしい。SOFMAPで中古品が99800円。1台限り。J&Pの昔のDISCピア店?通りに面した所で展示品が99800円でKITが13000円計112800円でした。新品在庫は残り少ない。展示品2台ありました。最後の店では新品在庫でもこの値段にしてくれるとのことでした。それぞれのお店はこの値段にポイント値引きがありました。キャノンのビデオカメラを扱っているお店が意外と少なく、扱っていても小さなお店ではFV2はありませんでした。それとあいにくお盆休みの為、喜多商店や私の知る安売り店の数店はお休みで値段を調べることが出来ませんでした。どこで買うか決めかねて、帰りに立ち寄ったリサイクル店で来年の5月までの保証書付のFV2が68000円で売っていて即決にて購入出来ました。本当にラッキーだったと思います。ネット上では
在庫薄の為か少し高くなってるような気がします。
私が見つけたネットでの一番安値は楽天の
http://www.rakuten.co.jp/tomato/322887/447856/
105700円でした。
また、ヤフオクなどでも最近、中古ですが7-12万円程度で出品されてるようです。
あと、既出ですが、購入に際して参考にしたHPです。
http://vwalker.com-th.ne.jp/vmag/series/testlabs/0901/index03.html
8月下旬発売のPV130も予約値段出てました。J&Pで本体 155000円。
PV130も気になりましたが、この機種は原色フィルター使ってないのですよね?
まあ、上記値段では私には手がでませんがね。
 FV2について、皆さんの評価の通り画質は綺麗ですね。3CCDのMX2000などと今日見比べてみて、細かい部分などの描写もFV2の方が潰れずに綺麗でした。また色合いもオートではFV2の方が実物に近い色が出ていました。ただ、MX2000もマニュアルで操作すると結構良かったです。気になった点は、重量と持ちにくさです。嫁さんは重たいと言ってます。それと、ボタンの位置に手がかけにくいそうです。私はそんなに不便は感じませんが。
 これから、パソコンでDV編集できるようにしたいと思います。初挑戦です。パソコンへの取り込み方などマニュアルには何も書かれていないんですね。分からない事も多々あると思いますが、諸先輩方、トラブリましたら良きアドバイスお願いしますね。

書込番号:255520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに買ってしまいました

2001/08/16 00:12(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV +(AK-410)

スレ主 ほりさん

SONY,CANONの新製品の発表まで待とうと思っていたのですが、手持ちの
古いHi8が壊れてしまうわ、子供はどんどん大きくなるわで、結局待ちきれず
購入してしまいました。
最後まで比較対象だったのはPC9(\121,300 13%ポイント還元)でしたが、
手に持って触っている間に、やはり持ちやすさを優先することにしました。
PC9は、持っていてどうしても違和感がありました。

新宿ヨドバシカメラで、本体\118,000(13%還元)と、キット\16,000(10%)、
大容量バッテリ\10,000(10%)、還元ポイントを即使用したので、支払は、
税込みで\135,000程度でした。(本体+キットだけなら税別\120,000程度
の計算ですね。安くなったものです。)

早速使用してみました。大容量バッテリをつけてもそこそこ使いやすいです。
まだ室内で10分程度触っただけですが、これから使い倒して行こうと考えて
おります。

MMCの読み込みが遅いのはしょうがないんだろうな…。まあ、静止画は
デジカメを使うので初めから利用する予定はないのですが。

書込番号:254387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プロジェクターでの投影など

2001/08/06 19:21(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

せきです。

 先日、会社のプロジェクターで100インチ程度の大きさで投射してみました。
 夜間の撮影でしたが、全体的に色合も解像度も十分満足できるものでした。
 今の家庭用ビデオはここまで写せるのか!というのが率直な感想です。
 (他機種と較べたわけではなく、あくまで私的に満足というレベルです)
 こちらの掲示板を読ませていただきFV2を購入して本当に良かったと、幸せを感じております。
 皆様、情報ありがとうございました。

 先日、いい気になって研修を4時間連続撮影したところ、筐体がかなり熱くなり、
驚いて撮影を中止しました。
 家庭用ビデオで長時間連続撮影はやはりまずいのでしょうか?
 ご存じの方いらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:244576

ナイスクチコミ!0


返信する
ちろるさん
クチコミ投稿数:28件

2001/08/07 06:50(1年以上前)

みなさんからも、大好評ですね、FV2!
私もここの掲示板で皆さんの好評っぷりを聞いて(読んで?)
買うことを決めましたが、後からこうやって他の買った人の
喜びの声を聞くと、なんだか自分までうれしくなってしまいます(^o^)

さて長時間撮影ですが、PCでもDVでも、何事も過ぎたるは
及ばざるがごとしということで。。。

でも私、スポーツ観戦の収録をメインに使ってますけど
脚立にDV据え付けて5時間フル稼働させてますよ。

もちろん、編集で毎日●時間(笑)×2週間でも
文句の一つも言わずに頑張って働いています。
文句言われたら怖いけど(^_^;)

いっぱい使えば、その分ご褒美として早く新しい機種が買える
という機会に恵まれるということでどうですか?(爆)

書込番号:245146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

盆踊りもばっちし!

2001/08/06 10:10(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)

スレ主 ふみたんままさん

昨日、入荷まちしていたFV2を購入してきました。
さっそく、充電して、盆踊りへGO。
盆踊り会場の暗いところでも、しっかりと娘の表情が撮れました。
ズームも結構早いので、快適な使い心地でした。
他にもビデオ持ってる人いましたが、暗かったのか撮るのやめてました。
我が家はちゃんと撮れていたので(^−^)えんえん30分も
撮影しちゃいました。
帰ってきてから、画面分割で娘の表情をみたりして、楽しんでます。
肌色がほんとにきれいで、女性&子供をとるなら、これですね。

ちなみに、我が家の購入価格は10万ちょっとでした。

書込番号:244192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング