CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

スレ主 kure-jyuさん
クチコミ投稿数:82件

今日思い切ってHF11購入しました。思えば最初はパナソニックのSD9購入満開だったのに、こちらのクチコミ情報を、見ていて結局キャノンに的を絞りHF10かHF11のどちらにしようか迷った挙句HF11買いましたーーーー
カメラのキタムラで98700円下取りありで88700円 当方はディーガ等のレコーダー持っていないのでDVDライターも視野に入れていた訳なのですが、キタムラで26000円うーんひとまず32Gあるからライターは少し様子を見てからにしようと思ったのですが、なにげに同時購入したら勉強してくれる?と尋ねたところ少し奥で話していて、90480円で端数の480円も切ってもらいジャスト90000円・・・・・ライター2300円の計算になるじゃありませんか!!即買しちゃいました。三脚とバックもつけてもらい大大満足です!
話は変わりますが、カメラを保管する時バッテリーは本体から取り外した方が良いのでしょうか。取り説には長期保管は満充電して取り外して保管とあるが使用後のことは書いていないので・・・つまらない質問で申し訳ありませんが皆さんはどうされていますか?

書込番号:8345891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/09/14 00:41(1年以上前)

kure-jyuさん 

なかなか良いサービスですね。
今日、価格.comの情報を元に地元のキタムラへ行ってきましたが、
 1.価格は118000円から値引きはしない
 2.下取りは実施していない
 3.三脚やバッグなどのセット販売もしていない
のないない尽くしでした。
ネットでの情報があったと聞くと、「インターネット販売だけじゃないですか?」と
かなりテキトーな対応でした。
買うつもりで下取り用のカメラも準備し、現金も持っていったのに残念でした。
店員の対応ぶりに落胆し、とぼとぼと帰宅した次第です(泣)
差支えなかれば、店舗情報をお聞かせください。
キタムラって、店舗によって販売内容が違ったりするんですかねぇ・・・。

ちなみに、よくないと知りつつバッテリーはつけっぱなしです。

書込番号:8346011

ナイスクチコミ!0


Aキラさん
クチコミ投稿数:48件

2008/09/14 00:58(1年以上前)

キタムラは店舗によってあたりはずれがあるみたいですね!僕の地元では97800円でした。交渉したら95800円にしてくれましたよ。追加バッテーリー中とワイドコンバーターも購入して110000万円にしていただきました。地元のキタムラさんには感謝です。でもどうせどんどん安くなりますし``;
バッテリーは外した方が消耗は少ないですよ!しかし僕も外しませんが(笑)

書込番号:8346098

ナイスクチコミ!0


スレ主 kure-jyuさん
クチコミ投稿数:82件

2008/09/14 01:27(1年以上前)

購入した店舗は三重県の四日市です。バッテリーのつけっぱなしは消耗だけの問題なのでしょうか?それだけなら私もつけっぱなし派になろーと!
しょうもない質問パート2 DVD-R DLってなんぞや!AVCHDハイビジョン用のDVDが売っているけど、DVD-R DLのことなのでしょうか?ライター購入したは良いがどんなDVDソフトを買えばいいのか分かりません。恥のかきついでにお教え願いたい

書込番号:8346211

ナイスクチコミ!0


yue3さん
クチコミ投稿数:45件

2008/09/14 07:42(1年以上前)

確かに店舗による違いは大きいです。
ちなみに先週の話ですが、埼玉では鶴ヶ島店は1098K、ふじみ野店は1080K、坂戸店は944Kでした。
鶴ヶ島と坂戸は10Kmと離れていませんが、価格は違うことが多いです。
HDMIケーブルも違いましたね。
系列とかがあるのでしょうか。

書込番号:8346829

ナイスクチコミ!0


yue3さん
クチコミ投稿数:45件

2008/09/14 09:19(1年以上前)

すいません、価格が一桁違ってました。
1098K→109,800円、1080K→108,000円、944K→94,400円です。

書込番号:8347171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/14 12:27(1年以上前)

キタムラの店舗が高い場合はネットで購入して店舗受けとりは如何でしょうか。
HF-11の場合オンライン価格は、15日23時まで下取りありで87,800円です。
店舗受け取りを選択すれば近所のキタムラでこの金額で購入できます。5年保証も
加入できるし、修理も店舗で対応してくれるので私はいつもこの方法で購入しています。

書込番号:8347925

ナイスクチコミ!0


hito23さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/15 08:44(1年以上前)

kure-jyuさん
DVDライターのメーカーと機種を教えてください。
私も持っていないので交渉したいと思ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:8352647

ナイスクチコミ!0


スレ主 kure-jyuさん
クチコミ投稿数:82件

2008/09/20 00:03(1年以上前)

キャノン純正のライターですよ

書込番号:8378878

ナイスクチコミ!0


花2組さん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/20 00:06(1年以上前)

hito23さん

HF11を買ったんだから、DVDライターはCANON純正 DW-100しかないでしょ。

書込番号:8378901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

サンプル映像

2008/09/15 08:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF10

クチコミ投稿数:6件

HF10で奥日光を撮影し、eyeVioに新規登録しました。下記URLです。 湯滝や華厳の滝など、FXP(17Mbps)の画質参考になればと思い投稿。 
 
http://eyevio.jp/movie/166417

書込番号:8352542

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/09/15 08:42(1年以上前)

色々動画を投稿するサイトがありますが、eyevioが一番画質が
良いと思います。

奥日光の動画を楽しませてもらいました。

書込番号:8352638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2008/09/16 09:36(1年以上前)

HF10やっぱり綺麗ですね私もHF10ユーザーですがいつも人物動物などばかりで滝とか大自然を撮るのも楽しめるんだなって思い今度旅行など行ったら撮影したいとおもうようになりました。

日光いろは坂登りきって今度下りの入り口の手前に駐車場あるとこが華厳の滝ですよね。昔、私はいろは坂に走りにいってましたので懐かしいです。

書込番号:8358540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/09/16 14:16(1年以上前)

サンプル見させていただきました。素晴らしいですね。

先週、子どもの記録用にとこのカメラを購入したのですが、キタムラで安かったという理由だけでの購入でした。

でも、こんな素晴らしい映像を撮ることができる(もちろん腕や感性の部分が大事でしょうが)カメラなんだとわかってすごくうれしいです。

4歳の息子が横で観ていて「涙でそうな気持になる」っていっちょまえなこと言ってましたが、息子の気持にも同感でした。親バカですね。


ところで質問したいのですが、編集はどうされたのですか?
なにかお勧めの編集ソフトがありましたら、教えていただけないでしょうか?

付属のソフトで編集を試したのですが、どうもストレスがたまってしまいます。
機能的には、私には十分なんですが、もうすこし作業をサクサクできて、映像の確認も簡単ならと思います。

よろしければご指導ください。素人質問で申し訳ありません。

書込番号:8359474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2008/09/16 17:07(1年以上前)

>4歳の息子が横で観ていて「涙でそうな気持になる」

いいですねー。
世界経済が大クラッシュしても、日本のカメラ・ムービー技術とそれがもたらす
喜びや感動は不滅ですね。

書込番号:8359986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/16 23:06(1年以上前)

画像サンプルと思って投稿したのすが、皆様からのご意見を頂き本当にありがとうございます。 お盆の旅行前にHF10を購入したのですが、そのときはすでにHF11が発売されるのはわかっていました。 しかし、動きの激しいシーンでその違いが判る程度と判断。 旅行にも間に合わないのでHF10を購入。 映像サンプルのように滝のしぶきもそれなりに映し出しているので、私はこのカメラで充分だと思っています。 ファインダがないので、ピントが心配でしたが、95%のシーン(5%程度でほしいところにピントがあっていませんでした)でOK。
ホワイトバランスは、自動ホワイトバランスの方が色合いが綺麗でした。

編集は、Canopus Edius Pro Ver4で行っています。 HQフォーマットという中間フォーマットに変換するので編集は楽です。しかし容量は10倍に増えてしまいます。 
Edius Neoで充分ではないでしょうか。 サクサクと編集できます。
できれば、Windows XPで Cpuは Core2 Quad がほしいところです。
(もちろん Core2 Duo で充分編集ができます。 中間フォーマットに変換する
のに時間が少しかかります。)
編集後は AVCHDに変換はできませんので、WMV形式で保存することになります。

書込番号:8361907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2008/09/17 20:21(1年以上前)

>山ねずみRCさん

ありがとうございます。
そんなふうに思えた息子に感激の父でした。でも今はお笑いを見ながらゲラゲラ笑っている息子でもあります(笑)。

>DOKODEMO Doorさん

アドバイスありがとうございます。
早速カノープスのサイトで調べました。
体験版もあるみたいなので、一度試してみます。

書込番号:8366434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

圧倒的な解像力に万歳!

2008/09/16 22:17(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

スレ主 myamoaさん
クチコミ投稿数:50件

先々週くらいにHF11を購入し
この3連休の旅行で本格デビューさせた初心者です。
ビデオカメラ板には初見参です。

前々からコンデジは使っていて、今年念願のデジ一眼を買った身ですが…。
秋に結婚することもあり、ビデオカメラまで買っちゃいました!

HF10をいじって、解像力とAFの早さにびっくりしました。
メモリー倍のモデルとのことで、HF11に迷わず決めました!

使ってみての感想は
やっぱり解像力とAFはすごいなあ、と驚かされてばかりです。
暗いところでも、写真よりはノイズがのってしまうのは仕方ないにして、かなり解像してると自分では思ってるんですが、いかがなんでしょ。
今のところ、満足ですが。
唯一つらいのは、ビデオを構え続けると腕がつらいってことですね…(笑)
これは日々の運動不足がたたってますが(涙)


項目をレポートにはしていますが、ちょっと質問もさせてください。
(過去レスにある内容かもしれませんが、携帯からのため検索がうまくできなそうなので、お許しいただければと思います。)
1つ目は、
基本、満足なんですが、ちょっと広角側が弱い気がします(涙)
なかなかつらいので、ワイコンを購入予定なんですが…
純正のワイコンで、けっこう変わるのでしょうか?
実際に使用している方の意見が聞けるとうれしいです。


2つ目は
せっかくなので、画質はMXPで撮っているんですが。
家のパソコンのスペックが明らかに劣ってます(笑)
なにやら再生等、こやつ(HF11)はパソコンを選ぶぜいたくな奴みたいですが…。
データをカメラまたはカメラに入れてあるSDから、パソコンを通して、外付けHDに保存するだけでも、PCに相当のスペックが必要なのでしょうか?
パソコンはいつか買い直すとして、データをMXPのまま保存しておけないか、と思いまして。

簡単な質問かもしれませんが、どうぞよろしくおねがいします。


1枚目のSDはパナの純正16GBにしましたが、2枚目以降はちょっと安くいこうと思います。(A-DATAとか)
新婚旅行までにメモリを増やさないとまずいので。

長く使えるように大事にしていきたいと思います!

書込番号:8361562

ナイスクチコミ!5


返信する
大・大さん
クチコミ投稿数:790件

2008/09/16 22:45(1年以上前)

何と比べて「圧倒」してるのかと思ったら、まだなんにも圧倒してないじゃないですかw
せめてタイトル通り、何かを圧倒させてくださいよ。


>パソコンを通して、外付けHDに保存するだけでも、PCに相当のスペックが必要なのでしょうか?

全然大丈夫。
AVCHDだろうがMXPだろうが、パソコンにとってみたらタダのデータです。
但し、編集ソフトにとってみたらやっかいなシロモノだから、脳ミソが悪いとモタつくんです。

昔さ、ブッシュマン語を翻訳するのに、間に5人入れないと何言ってんのか分かんなかったけど、今は2人でいいんだってさ。
通訳が2人になるまで、ブッシュマンのおしゃべりは、録音テープに吹き込んでおいた方がいいのかもね。


>2枚目以降はちょっと安くいこうと思います。(A-DATAとか)

最近になって、A-DATAもやっと質があがってきたみたいだけど・・・
A-DATAに限らず、安物を買うよりも、安くなった信頼できる製品を購入する方がいいと思う。

書込番号:8361746

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラネットで・・・

2008/09/14 15:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

クチコミ投稿数:8件

ここでのクチコミ情報のおかげで知ったキタムラのネットで注文して、
今日お店へ受け取りに行ってきました。

注文は22時頃一回しましたが、予定数オーバーの為・・・
で受け付けてもらえませんでしたが、ダメ元で24時回って
再度注文したら、あっさり受け付けてもらえました。

表面価格は既出の通り、会員価格97,800円(会員登録は無料即日)ですが、
古くても壊れててもデジカメorビデオカメラを下取りにすれば10,0000円値引きで
87,800円でした。

それ以外の特典?おまけ?は以下の通りです。
・ツタヤのTポイント 1%加算(この1%で保証4年延長できました)
・三脚(グレー色)とカメラバッグ(ウエストタイプ、黒色)のセット
・デジカメプリント20枚 or フォトブック(20ページ)or デジタルクリスタルLite
 のクーポン券(2ヶ月間有効)
・七五三撮影料9240円クーポン(9月末まで有効)
※店舗受取りの特典で、郵送はわかりません。

尚、支払いはカードでも支払えました(もちろん価格は同じ)

明日9月15日までのようですので、今夜24時がラストチャンス?かもです。
悩んでる方、一考されてみてはいかがでしょう?

書込番号:8348740

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/09/14 17:00(1年以上前)

87,800円のキャッシュバック?
急がなくっちゃ!・・なんてね?

それ、まだ高いよね。
もう少し待ちます。

書込番号:8349018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 01:33(1年以上前)

注文出来ずにあせってましたが
24時にポチッとしたら購入する事が出来ました。
まねまねさんのカキコミでのオマケに惹かれて
郵送から店舗受け取りに変更したけど
自分も貰えるかな? 貰えたらいいなぁ

書込番号:8351854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/15 23:26(1年以上前)

キタムラのネットで注文して(14日)、本日(15日)店頭で受け取りました。
何かおまけしてもらおうと考えていましたが、既に大きな紙袋に三脚とカメラバッグも一緒に入っていました。そのほか割引券などもらいました。
まねまねさんと同じ条件でした。

因みに、店頭の価格もネットと同じでした。
87800円+おまけ付では今のところ最安値かも。
ヤマ○、ケー○では絶対に出せない条件です。

書込番号:8357234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/16 02:26(1年以上前)

私もキタムラの情報を仕入れてから実店舗に行って注文してきました。
店舗に在庫がないため取り寄せになるとのことで、大体1週間を見てくれとのことです。
値段はここに書かれているものと同じ87800円です(下取りあり+オマケあり)。
ただし、現在よりもキタムラorキタムラネットの価格が安くなったら、その時点の金額で購入できる+高くなっても最低この値段で購入できるという有難い処置つきです(待つから当然かな?)。
キタムラでもはじまって以来のハイビジョンカメラの売れ行きだそうですw
あちこちの店舗で在庫がなく発注をかけてるのが現状らしいです。
「P社のカメラの在庫が沢山あるのにCanonのビデオカメラを沢山注文することはできなかった」だそうで・・・どのカメラのことでしょうね。。。

書込番号:8358013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/16 18:33(1年以上前)

地元のキタムラでは、ネットショップと同条件の本体97800円、下取り10000円で売り出し期間が9月30日までになっていました。
ネットショップで買い逃した方は近くのキタムラに問い合わせてみてはいかがでしょう。
私は明日に購入する予定です。

書込番号:8360264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

起動が速い しかもここより安い

2008/09/15 18:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS FS10

クチコミ投稿数:97件

4年前に買ったパナのGS55が不調な時があるので,来るべき日に備え,次のモデルを
物色し始めました。これから買うならHDモデルのさらに小型ものが候補。
このサイトで比較して,ビクターのMG330が第一候補だったので,近所のヤマダで触ってみた。チェックしたいのは,起動の速さと,一旦止めてからどのぐらいの時間で次の録画ができるか。テープモデルと違って,HDやデイスクモデルは読み込み,書き込みに時間がかかり,
いらいらすることが多いのようです。HDモデルを使った(触った)ことはありませんが,PCやDVDから予想はできます。
案の定,ビクターモデルは止めてから次に録画再開に5秒ほどの時間がかかりました。しかも
やや大きい。横を見たら,このモデルがあり,5時間録画と260gが大きく書かれ,あきらかに一回り小さい。これならもって歩くのも苦にならない大きさです。そして,起動も速く,止めてから次の録画もすぐにできました。欲を言えば,デジカメ静止画も100万画素程度あれば,いいのですが,そこは我慢の範囲。価格も68000円が確か46000円に下げてありました。
今買うならこのモデルのこの価格かな。

書込番号:8355359

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 買っちゃいました

2008/09/12 23:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF11

クチコミ投稿数:4件

今日、キタムラで、店頭価格95800円の下取り10000円、85800円で、購入しました。
もちろん、三脚とバック付きです。
同時購入特典で、バッテリーBP-819が9000円、合計94800円での購入でした。
満員してます!

書込番号:8339790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/12 23:25(1年以上前)

満員じゃなくて満足ですね(笑) おめでとうございます〜〜

書込番号:8339843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/12 23:34(1年以上前)

あらら・・・。
確かに、満足でした。
携帯からの投稿なので、お許しを(笑)

書込番号:8339910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/09/13 01:19(1年以上前)

こんばんは。
9月下旬から旅行に行くのにビデオを購入しようと思い
せっかくなら将来的にもハイビジョンで撮れるのがいいとHF11に決めていて
後は価格の下がり具合を見て買い時を探っていたのですが
今買うならこの価格だ!と思い教えていただいたURLを見ました。
それで気になったのですが何でも下取りとなってますが
これってビデオカメラじゃないとだめなんでしょうか。
私ビデオ持ってないからそうだと安くはならないんですよね。
いらないフィルムカメラとかはあるんだけどな・・・。

それから今ハイビジョンの再生環境ってPS3とそれをつなげてるBenQのG2400WDぐらいなんです。
将来的にはBDレコを買う予定ですがそれまではPCに外付けHDDでもつないで保存、視聴しようと思ってます。
私のPCのスペックで簡単な編集(いらないところをカットするぐらい)と視聴するにはどうでしょうか。
OS     Windows Vista
CPU    Core 2 Duo E6600 2.4GHz
メモリ    3GB
HDD    750GB
ビデオカード RADEON HD3650 512M GDDR3 PCI-E
モニター    BenQ G2400WD

書込番号:8340497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/13 01:35(1年以上前)

KPZZZさん。

ビデオカメラじゃなきゃ駄目ってことはないですよ。
私はデジカメのふっる〜いので下取りしてもらいました。
何でも良いっていってましたけどね。どこでもそうかはわかりませんが。

確かにHF10のスペック・値段と見比べると、今が買い時と私も思いましたので
即買いでした。

PC私も似たようなスペックと思いますが、まだ試せてないのでわかりません。
動くと信じたい・・

書込番号:8340572

ナイスクチコミ!0


yukidonさん
クチコミ投稿数:39件

2008/09/13 01:47(1年以上前)

購入おめでとうございます。
ちなみに、三脚とバックってどんなものが付くんですか?
安っぽいものなのか、ちゃんとしているものか
教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:8340620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2008/09/13 01:57(1年以上前)

キタムラはストロボなど「カメラ相当品」も対象にしてくれる場合がありますね。
反面、レンズ付フィルム等は不可です。

>三脚とバックってどんなものが付くんですか?

合わせて2千円程度のセットもんになることが多いです。
まあ安っぽいと言えば安っぽいでしょうね。
「気はこころ」くらいに思っていたほうがいいかも。

書込番号:8340657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/09/13 07:50(1年以上前)

家の近くのキタムラでは同条件で103000円程度でした。ネットよりも安いし、どこのキタムラか教えていただけませんか?

書込番号:8341243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/13 09:11(1年以上前)

山口県周南店です。
HF10が、確か76800円で、下取り5000円の71800円だったので悩んだのですが、内蔵メモリーをSDカードで代用することを考えると価格が一緒になるので、こちらに決めました。
あと、ソニーのSR11を手にして液晶の美しさに惹かれたのですが、単純にHF11が発売日が新しいことと本体が小さい、また、ピント合わせが早く感じたので決めました。
価格も、下取り10000円で80800円だったかな?
ごめんなさい、買った後なので、よく覚えていません。
とりあえず、今から運動会に行ってきます(笑)

書込番号:8341525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/09/13 09:20(1年以上前)

三脚とバックですが、きちんと箱に入っていて、一応定価11000円と打ってあります。
見た目、十分と思います。三脚は、アルミで軽いですし、バックも小ぶりで良いんじゃないでしょうか?

書込番号:8341544

ナイスクチコミ!0


Aキラさん
クチコミ投稿数:48件

2008/09/13 11:11(1年以上前)

たしかにキタムラは安いですね。私の町のキタムラでも87800円。もちろん下取りありですが。今までキタムラ何て知らなかった僕ですが、5年保証もつくし価格.comで価格を調べてからキタムラへ行くことをおすすめしますよ!ネットの表示以上に安くなってることもありますし、実際行ってみることが安く購入できる秘訣?かも!

書込番号:8341946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/09/13 23:38(1年以上前)

初心者です。よろしくお願いします。
以前キタムラで値段の交渉をしたら、「全国共通です」と言われました。
今回はネットショップよりも安い金額で購入されたとのこと、やはり店によっては
そういった買い方ができるのですね?参考にさせていただきます。

書込番号:8345614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/14 09:13(1年以上前)

どこの店?教えてください。

書込番号:8347151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る