CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DV M2 インプレ報告します

2003/09/07 10:48(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT

スレ主 あきかつさん

はじめて投稿させていただきます。今までここの掲示板で、いろいろ勉強させてもらったので、今度は、私がM2を購入したときに、比較した他機種や、それらのインプレを書いておきます。購入動機としては、掲示板でもけっこうでてくる意見ですが、とにかく写真撮影も1台のカメラで済ませたい、2台も持ち歩くのだけはどうにかしたいと、常々考えておりました。使用目的はというと、子供の運動会や旅行へ持って行く程度です。そんな私にとっては、動画の品質もさることながら静止画の品質への興味が大きいウエイトを占めておりました。DVカメラ自体は以前よりパナソニックのDVカメラを使用しておりましたが、4〜5年前のものでしたので今回のM2の映像を見たときは、あまりにも進化しており感動しました。今回購入にあたっては、本当はパナソニック100Kを本命とし、IXYDVM2、他、パナ70K、ソニー105K、70Kを予備候補とし、友人と大手電気店へメモリーカード持参で調査をしました。私は家電製品全般にわたってパナソニック党でしたので、100Kを希望していたのですが、結論から言うと、M2の足下にも及んでいませんでした。というより他の機種もDVカメラで撮影した写真!?でしたが、このM2だけが唯一デジカメクオリティーの写真でだったのです。ソニーの70Kもまあまあでしたが、やはりDVカメラの写真でした。105Kなんて粒子が粗くて話にならなかったです。300万画素3CCDの100Kが、不利な200万画素のM2以下の写真しか、(色調、解像度共に)撮れないのかは素人の私たちにはあまり分かりませんでした。なお動画については、他機種をテストしていないので比較はできませんが、M2の動画は私にとっては、十分オーバークオリティーで、懸案の手ぶれ補正も私にとってはなんら問題ない高画質でしたので、100Kほか他機種の方が良かったとしても、あの重量級の100K、70Kを持ち歩くことを考えると私も使途からして軽量コンパクトなM2を選択したことは大正解だったと信じています。最近話題のソニーの300Kをテストできなかったのはちょっと心残りでしたが、急いでいたので仕方ないです。非常に素人なインプレですが、私程度の使用目的で1台で済ませたいとお考えの方にとっては何とも良くできた一台だと思います。なおビデオカメラ本来の仕事である動画については、まったく他機種と比較しておりませんのであしからず。
取り急ぎ、インプレ報告します。

書込番号:1921372

ナイスクチコミ!0


返信する
ドラゴンクローさん

2003/09/07 11:01(1年以上前)

それってプリントして見比べたのですか?それともモニターで?

書込番号:1921404

ナイスクチコミ!0


むげなり・・さん

2003/09/07 11:42(1年以上前)

このアイコンのおじさん顔やめてほしいなぁ

あきかつさんのインプレッション
ありがたく読ませていただきました

先日水没した(話せば長くなる・・カナシイ)
SONY TRV30の後継に購入を検討しています

(なにぶん 300万画素の売り文句に左右されてしまう
 その程度のミーハーなもので)
同じメーカーのTRV-300Kが良いのかな?と思っていましたが
(バッテリーやコンバージョンレンズが使い回しが出来るし‥)
でも、今回はマリンパックを作るつもりが無いようで
ならば一からの検討かな?と思い
この掲示板で勉強させていただいています

私も子供の運動会や発表会などの行事と
旅行に私用することがほとんどです

あきかつさまにはぜひTRV-300Kのレポートなど
していただければ・・と思って
(ご迷惑でしょうが)返信している次第です

よろしくお願いします

書込番号:1921492

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきかつさん

2003/09/07 22:29(1年以上前)

ドラゴンクローさんへ・・写真屋でプリントしてもらいました。モニターで見てもその差は分かりますが、プリントしたらはっきりと違いが分かります。会社の若手同僚にも見てもらいましたが、みんなけっこう差がある違いに驚いてました。特に静止画はパナの100Kが期待していたのに大きくはずされてしまい、いまいちで、現場用のフジ130万画素デジカメにさえ劣るようです。パナの70K(ソニーの70Kは色調はともかくとして、解像度はまあまあ良かったです。)では解像度が足りずL版プリントも耐えられませんでした。現場用のデジカメの方が数段高品位でした。(M2については率直に口を揃えて普通の写真なみと言っておりました。)
むげなりさんへ・・私も300Kは気になっていたので、店頭にならび始めたら一度テストしてみたいと思います。

書込番号:1923337

ナイスクチコミ!0


jimyさん
クチコミ投稿数:39件

2003/09/09 15:26(1年以上前)

昨日、カメラのキタムラで試させてもらいました。
DVM2、PC300Kどちらもファインで同じ被写体を撮影してもらい、その場でハガキサイズに焼いてもらいました。どちらも十分(私てきに)な画質でしたが、細い模様の部分はDVM2のほうがはっきり写っていました。PC300Kでは模様がつぶれて元の画が分からなかったです。全体的にPC300Kの方がノイズが多く暗い部分は特に目立ちます。DVM2色が赤が強く肌色はちょっと不自然でしたが、金色や全体的な色味は忠実に再現されている様に思えました。PC300Kは、全体的に黄色が強く金色は黄土色っぽく赤は若干オレンジがかっていましたが、肌色は忠実でした。
どちらの性能でも私的には満足できるのでその他の部分でもう少し悩んで決めようと思います。
DVM2の液晶はハイブリッドじゃないけど外でも見易いのかな?誰か教えて下さい。

書込番号:1928094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安いですね、、

2003/08/20 13:13(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FVM10 KIT

スレ主 光学16倍さん

最近値段がぐんぐん下がってるのでソニーのハンディカム(8ミリ)から
買い換えましたがズームの操作も全然問題なく使えます!!
静止画もきれいだし大変気に入ってます、、
現在最安で63000円位ですが60000万円切るのも時間の問題か?
こんなに安くなるって事は後継モデルが出るのでしょうか??

書込番号:1872226

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこまたにゃんこさん

2003/08/23 21:05(1年以上前)

はじめまして。
私もこれ今まさに買おうとしております!
多分1、2週間以内には!

来月後継モデルではないようですが、高性能新機種が出るので
きっとそのせいでしょうか。

お店の人によると14万ぐらいかも・・・と言われました。
(確実な値段については未確認です)

下のほうでモーター音について色々かかれてますが
高額16倍様はいかかですか?

書込番号:1880119

ナイスクチコミ!0


スレ主 光学16倍さん

2003/08/25 23:32(1年以上前)

>下のほうでモーター音について色々かかれてますが
高額16倍様はいかかですか?

個人的には全然気になりません・・
まぁ子供が外で遊ぶのをとる方が多いので室内ではまだ少ししか撮ってませんけど
でもそのシーンを再生しても今の所モーター音は気になりませんねぇ、、

書込番号:1886111

ナイスクチコミ!0


ねこまたにゃんこさん

2003/08/28 04:06(1年以上前)


ご報告ありがとうございました。
またお店へ見に行ってきます!

書込番号:1892180

ナイスクチコミ!0


マーレマーレマーレさん

2003/09/08 22:19(1年以上前)

FVM10KIT 買おうかと思います、安いお店教えて下さいな。

書込番号:1926195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ものすごく良いですが・・

2003/08/31 11:06(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV300 KIT

スレ主 ひろびゃんさん

あまり期待はしていなかったのですが、以前のSo社のものよりすごく画質が綺麗に感じます。伝統あるカメラメーカーならではのレンズ作りのお陰かな?見た目よりも重量が軽いのも◎。唯一の不満と疑問はビューファインダーが長すぎることです。あと1センチ短ければデザインとしても最高なのに。なんであんなに長くする必要があるのでしょうか??

書込番号:1901155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/08/31 16:27(1年以上前)

でっかいバッテリーをつけるとちょうど良くなるためです。
(たぶん)

書込番号:1901912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろびゃんさん

2003/09/05 23:29(1年以上前)

なるほどそういうことですね。納得して使える気分です。ありがとうございました。

書込番号:1916945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一般人のインプレです

2003/07/27 03:30(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 やんたけさん

私は今年5月末に価格.comを参考にDVMを購入しました。

ビデオカメラに詳しい訳ではありませんが、お礼がわりに気が付いた事を書いておきます。
テープ走行の音を拾うとか、原色フィルターじゃないとか、実機使っていても気にならない
そんな一般ユーザのインプレなんで、ご理解の上で読んでくださいね。
(これ前に使っていたのはSONYのPC-7という、同じ縦型DV機です)

その1
 「広角が狭い」という記載が書かれてましたが、何の事か意味もわからなかったんですね。
 実際に使ってみてわかったのですが、子供が近くに駆け寄ってきた時に、レンズ枠に顔が
 収まらないのです。以前のPC-7では比較的楽に撮れましたが、DVMでは後ずさりしないと
 構図が悪い絵になってしまいます。テレコンなんぞ付ければ解消されるようですが、高いし
 小さな機体にあれは付けたくないので、この点は慣れていかなければと思いました。
 (この為、引退したPC-7を修理に出して2台体制を整えました!2万かかったけど)

その2
 レンズ径が34mmというのは本当に稀なサイズなので、純正以外のフィルタなどが使え
 ません。レンズ保護のためにMCプロテクターを買おうにも、純正は高くて悩んでしまった。
 そこでステップアップリングなるものがあると聞いて、探してみたところレイノックス社の
 RA3734という型番のものが使えました(これしか選択の余地なし)。千円ぐらいのものなので
 すが、単なるプラスティックのリングにネジ切りしてあるだけです。安っぽさ炸裂!です。
 これで以前のPC-7で使ってた他社製のフィルタやテレコンなどが使えるようになって満足。
 ただし、本体付属のレンズに付ける日差し避け?カバーと併用できません!!

その3
 アクセサリーキットも買ったのですが、充電器を本体に接続しないとならず、その本体接続の
 コネクタが面倒な位置にあって、さらに小さすぎて壊れそうな気がしませんか?前のPC-7では
 同じように本体充電も可能でしたが、バッテリーを外して充電器に装着する事も出来たので、
 不便な気がして新たに充電器買いました。キャノンの一眼デジカメEOS10D用なのですが
 CB-5Lという型番で、こいつなら外してポンで充電できます。これはやっぱり便利だと思う。
 ただし、取説にはBP-511,BP-512用と書いてあるので、大容量バッテリに対応できない?
 多分に利用可能と思うのですが持ってないので確認できません。
 定価6500円ですが4980円で買えましたよ。

みなさんの参考になれば幸いです。

書込番号:1800695

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やんたけさん

2003/07/27 03:56(1年以上前)

ちょっとダラダラ書き過ぎましたね・・・端的に説明すると

その1
 DVMに限った事ではなく、他社の最新機種も広角が狭いんです。
 買い換え需要がほとんどでしょうから、ちょっと戸惑うよ!という話。

その2
 純正のフィルタ買うお金があれば、ステップアップリング+他社フィルタという
 選択も良いのでは?という提案。

その3
 キットは買わない方も多いようですし、予備用にBP-512を2個買うのも普通だと
 思うので、本体なし充電できる方が便利だよ!という提案。

書込番号:1800733

ナイスクチコミ!0


ヤンタケさん

2003/07/30 03:58(1年以上前)

新機種では新型バッテリーのようですね?コロコロ変えないで欲しいものです。上位機種のFV M1は、旧DVMと同じバッテリのようで新たにCG-580型番のチャージャが9月発売、こっちの方がいいのかもね?
レンズ系が30.5mmですか?またレアなサイズで微妙だなぁ・・・

書込番号:1810251

ナイスクチコミ!0


デンスキーさん

2003/08/07 20:44(1年以上前)

>やんたけさま
CB-5Lを私も買いました。充電器の割には値段が若干高いですが、なかなか便利です。参考になりました。BP511の電池はネットオークションで安くでているので、複数持つことも容易ですね。

書込番号:1834925

ナイスクチコミ!0


スレ主 やんたけさん

2003/08/21 00:30(1年以上前)

強烈に安価な一眼デジカメ出ましたね。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/index-j.html
バッテリ互換性あるし、新米パパママは安くなったDVM本体のみと
両方買うなんて選択もありでしょう。

書込番号:1873855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値段でみるとお徳です。

2003/07/23 16:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M +(AK-550)

スレ主 もーれつヒマワリさん

数週間に購入しました。私も迷っていたのでこれから特価で購入される方の為に参考になればと思います。
下取りカメラをつけて85000円くらいの20%のポイントで買いました。
カメラポーチはなにも言わずに付いてきました。
アクセサリーは512を2個の他にパワーアダプターそしてフィルタ―セットや
高級テープを買って合計10万くらいでした。
フィルターセットはガラス製のフィルターで屋外での汚れからレンズを
守ってくれるので使用後はそのまま水洗いできて重宝してます。

本体の起動音はソニーなんかと比べるとうるさいですが普段それほど
静かな場所で撮影しない方は慣れると思います。ただ編集用に
PCの横において作業しているほうが気になるかもしれません。

IBMのノートブックでウィンドーズメディアプレーヤー
で編集しています。アクセサリのソフトは買いませんでした。
適当に編集してメールに添付して送ったりしています。

友人の最新のソニーノートなんかでDVD編集できるものなどを
みていますがかなり時間はかかるし画質も保存と考えるとイマイチなので
もう少し手軽に編集できるにはもう少し時間がかかることなのかもしれない
のかもしれません。

今はまた値下げされてかなり安いと思うのでこれから購入される方はお徳ですね。

書込番号:1789629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素人にはよいですよ(子供撮るには)

2003/07/14 23:13(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV40 KIT

スレ主 まさあきつむたまさん

今年の初めからこのサイトでみなさんの意見を聞いて5月(ちょい前ですが)に、このビデオカメラを買いました・・・というか父親からもらったソニーのTRV9が故障したため代替機として購入しました。雑音が入るとかの書き込みがありちょっと心配でしたが、素人の私としては、何も不自由のない機種です。購入後2ヶ月ちょい使っていますが、日中に使用するには十分なレベルだと思います。夜間(たとえばTDLなど)では使用していませんが、まぁ、TDLについては、どの機種でもあんまりよさそうではないし、マニュアルを追求しない限りこの機種で正解に近いんだろうなぁと思うこのごろです。

書込番号:1761179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング