
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2009年2月9日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月18日 22:33 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月24日 00:18 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月17日 01:18 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月12日 13:53 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月21日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日、ビックカメラ立川店に行って、こちらの書き込みで
池袋ビックで96000円の29%の話をすると、「ポイント29%までしか対応できません。
20%までです。」といわれ、やっぱ池袋に行かないと無理なのかなと思ってたら、
「79800円の20%なら大丈夫ですよ」と結果こちらのほうが安くなっちゃいました。
あと5%で5年保障もつけました。
後継機種も2月発売で、だいぶ値が崩れてきたのですかね。
0点

私も本日購入しました。
最初近くのY電機にいったのですが、
展示品限りしか残っておらず、しかも85000円でした。
で、帰宅後、ビックカメラ横浜西口店に電話で在庫を確認したら、
79800円の20%ポイントとのことだったので早速買いに行ってきました。
書込番号:9020119
0点

かなり落ちてますね。ヤマダでポイント無しの72.500限界でした。買ってませんけど^^
まだまだ在庫のある限りいけそうですね。パナの新機種と2月中旬発売のS10の影響でしょうね。
書込番号:9020122
0点

私も本日購入しました。愛知なので?皆さんほど安くなくて残念です。
ケーズ電器で展示品が85000円。展示品でこの価格?とびっくり。もっと安くなると思っています。
次にヤマダ電機岡崎店、、、いろいろ話をして(自分なりに交渉して)
HF11が94800円ポイント15%
DW100が26800円ポイント3%
DW100のポイントはもう少し何とかならない物かと話をしましたがこれでぎりぎりのようで何もできませんでした。
愛知のお住まいの方で購入された方いませんか?昨日は限定5台でやってたと思いましたが値段を忘れてしまって、、昨日の方が値段を知ってればもう少し話がしやすかったんだろうけど。
まあ買ってしまったのでいまさらですが参考になればと思いますのでよろしくお願いします。
書込番号:9020343
0点

住んでいる(秋田県)近くのキタムラで、展示品の表示価格が74,800円でした。交渉すればもっと安くなるかなぁ?
書込番号:9020434
0点

かちゃま様、在庫はまだありそうな感じでしたか?感じで^^
おまけは何かもらいましたか?
ところで、ビックってその場でポイント使えるんでしたっけ?
60.000切りたいですね^^
書込番号:9020664
0点

私も。
大阪のビックカメラなんば店で79,800円。ポイント20%(クレジットカード決済だったので18%)で購入。
近くのヤマダは展示品も含め在庫がなくなったそうです。
ヨドバシ梅田店では95,800円、20%で、それ以上は出来ないとハッキリ言われました。
書込番号:9021018
0点

ここの投稿をネタに近所のヤマダ、コジマを見に行きましたが、何れも売り切れでした。
トホホホ・・。
書込番号:9026114
0点

購入しちゃいました。ここの情報を有効に使わせて頂き、78.000+P14.040+5年保証(3.900)ですから計60.060で成立でした。展示品は嫌だったので他店在庫を確認してもらい取り寄せて頂きました。とても感じの良い方でがんばってもらえました^^
ヨドやビックに比べて在庫は薄いみたいでしたね。でも、この金額なら納得かな^^
書込番号:9026423
0点

>**kent**さん
随分と安く買われたようですが、どちらで買われましたか?
書込番号:9026939
0点

この情報を基に、川崎のビックカメラで交渉しましたが、横浜西口店の価格は、1月31日の台数限定の価格のため、本日は、98500円のポイント20%以上は、一切値下げしないとのことでした。残念!
書込番号:9027100
0点

本日、ここの情報を使って、新宿のヨドバシで85,000円(P20%)で購入しました。
さすがに、先週の横浜のビック価格は無理でしたが、、、
来週から新機種がでるから、値崩れに期待がもてるけど、やんごとなき理由で、すぐにほしかったのものなので我慢できなく購入でした。
まぁ、Pで、長期保証とバッテリも購入を考えると、現在の最安値より安くできたし、妥協はできる価格。
ちなみに、新宿のビックの店員は、口頭特価では、信用してないようで、ヨドバシさんの見積もりがあれば対応しますって言われた。
他店で購入する為の材料として、見積もりをお店に催促するのは、さすがに難しい〜。なかなかくれなさそうだし、、
書込番号:9056252
0点

知りたがりの父さん
岡崎在住で1月に新品の本機を地元の店で買いましたが、軽く8万円を切りましたよ。
ケーズって、大樹寺店、上和田店とかあるけど、在庫限りでカメラバックと三脚をバッテリー(819)のセットって99800円で売ってましたよね。(広告を見てない?)
ヤマダ電機岡崎店に行ったのならキタムラの羽根店とか伊賀店に行かなかったのかしら。
ケーズの特売の時でさえ、めちゃくちゃ値段お高いエイデン岡崎本店でさえも同額の値段を出したくらいですから。
まぁ、買った後のことで値段を知りたいとのことなのでご参考までに。
書込番号:9057761
0点

ステハンネームでならさん返信ありがとうございます。
ケーズの若松店だと思いましたが展示品が85000ということでして、交渉しても難しいようでしたのでエイデン岡崎に行きました。他のおしえていただいたお店は行ったことがなく、場所がわかりませんが、次回何か買うときのお店選びの参考にするために、買った後でも教えていただこうと思ったしだいです。
書込番号:9063389
0点



近所のヤマダで旧年中は43000円前後だったので、交渉するつもりでいったら
なんと34500前後の処分価格。パナのSD9も43000前後で、カタログ
比べている間(5分)に他の人に買われてしまいました。でも、こちらが当初の
候補でもあったので、5年保障を5パーセントでつけて36000円ほどで購入
しました。会社の備品として購入したので、新品でなくても安い方がいいのです。
HDで3時間近くとれるので、2時間とてDVDが基本だから、全く問題なし。
この大きさなら、外出も気になりません。
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10
122,430円
http://www.shopping.santec.co.jp/k/product.aspx?code=IVISHFS10
ここからキャッシュバックで112,430円+切手代
発売日で実質10万円台、キャッシュバック期限ぎりぎりで実質10万円割るかな?
0点

発売前からかなり下がってますね。
SONYの裏面照射モデルの出来がいいからかな?
と思ったらそっちもいいペースw
書込番号:8969634
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF100
新宿のビックカメラで展示品が53,040円で売ってました。
HF11かSR11で考えていましたが、ポイントが30,000円分貯まっていたこともあり、現金出費23,040円で購入しました。
HF100は購入候補に入っていませんでしたが、この価格で買えれば御の字です。
メモリーカードは上海問屋でこれから買います!
0点

川崎ヨドバシアウトレットで、同価格で購入しました。(^^)
ちなみにSD9は、49800円でした。また、SD9は新橋と秋葉原のヤマダ電機で44000円程度で、
売ってあるのも確認しました。
川崎ヨドバシアウトレットでは、SD9とHF100がモニターに接続されていたので画質の比較ができますよ。私が感じた限りでは、SD9の方はノイズが乗っていたのに比べ、HF100は、
非常にクリアでした。
購入の参考にしてください。
書込番号:8969895
0点

HF100の「B級アウトレット品」が\44800
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=22070
HF10も\54800ですが、内蔵メモリのメリットを感じない人にはHF100の
コストパフォーマンスは高いですね。
書込番号:9107883
0点



ヤマダ電機の隣にあるカメラのキタムラで79,800だったのでヤマダの店員に伝えたら、同売価で1パーセントポイントつけて貰いました。家の近くのヤマダ電機だと対応不能ということだったのにこちらでは頑張ってくれました。ヤマダ電機も店舗によって対応がいつも違うので不思議です。なのでいつも遠いほうのヤマダ電機で買い物しています。店によって仕入れ価格は違うのでしょうか?それと、labiもいつもポイントが一杯貰えるんですけどlabiだったらポイント29%もらえたのかなーって思います。
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS DC200
カインズホームというホームセンターに限定などの記述は無く、14800円で売ってました。
栃木県の大平店でしたが、ヤフオクで転売してる方もいるので他の店舗もそうかと思われます。
私は室内撮影が多いので見送りましたが、屋外撮影なら検討してもいい金額では?
0点

今でも売っていますか?
間に合えば知り合いに頼もうかと思っていますが・・・。
先ほど太平店のネットチラシ今週号?にビデオカメラ9,800円と出ていましたが
どこのメーカー何型か分かりませんでしょうか?
小さくて分からず 見直そうとしましたが繋がらなくなってしまいました。
お時間がありましたらお手数ですが お調べいただけないでしょうか。。。
当方の地域には カインズホームがありません。
書込番号:8909580
0点

千葉県茂原市のカインズホームに14800円で、2月19日に売っていました!
私は、このビデオカメラを去年 同じカインズホームで 29800円で、購入したので、ショクでした。 トホホ… K
書込番号:9129618
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
