
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


昨日、うちの近く(江戸川区)のコジマ電気で購入しました。
ヤマダ電気は、\74800+ポイント15%。コジマ電気は、\74800+ポイント14%+3脚+バック(4000円相当)。または\67800+3脚+バック(4000円相当)。という事でコジマのポイント付の方で購入しました(実質70000円位かな)。
購入後、多少撮ってみましたが、素人の私には何の問題もなし。大満足です。
0点



2005/03/13 13:14(1年以上前)
間違えました。実質\60000位です。。。
書込番号:4064954
0点



ビデオカメラ > CANON > FV 500 KIT

2005/03/06 19:15(1年以上前)
私もビデオカメラの購入を考えて
いるので
どこのコジマ
か教えていただけますか
書込番号:4030766
0点

昨日、本体価格¥49,400で購入しました(ポイント13%とDVテープが2本付きました)。まあまあ、いい条件だと思うのですが、いかがでしょうか。これから、操作方法を覚えようと思います。
書込番号:4073459
0点

ビデオはキャノンさんへ
どちらで買われたのですか?
実質42500円ほどですよね。
あと実際使ってみてどうですか?
書込番号:4110278
0点

レスが遅くなり、ゴメンナサイ。
購入店は、平塚のヤマダでした。
表示価格は、¥52,080の10%ポイントでしたが、ダメもとで交渉した結果、5%引きの¥49,400+13%ポイントにしてもらいました。
子供の入園式に間に合うように購入しましたが、ビデオ初心者の私でもとても簡単に操作でき、テレビに映した画像もきれいだったので、値段の割にはとても満足しています。
キヤノンが気に入ったので、明日キヤノンのデジカメ(IXY DIGITAL 50)を購入しようと思っています。
書込番号:4116248
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M30 KIT


今日M30を見てきました。
私も、PanasonicのGS250と悩んでいるのですが、値段次第かなーと追ってたところ、両者とも7万円台を提示してもらえたので、どちらかの購入に踏み出そうと思います。
(M30が、3/5今日の時点で79,800ってかなり良い条件だと思いますが、興味ある方はいらっしゃいます?当方、愛知県です)
ところで、CANONのDVカメラは初めてなのですが、カセットの蓋を開けてみてあることが気になりました。ヘッドにテープを当てるための2本の銀色の棒のところがフラフラぐらついて見えるのです。PanasonicやSONYではそんな感じがしないのですが、CANONの他機種(M200/500等々)では同様に見えました。
PanasonicもSONYも、カセット部からエラーが出るようになって買い替え…なので、この辺の耐久性が少し気になります。 CANONのDVカメラを買う上での、耐久性についての情報をいただければ幸いに思います。
よろしくお願い致します。
0点


2005/03/06 22:37(1年以上前)
今日キタムラで82000円 バッテリー メモリー64MB 三脚 つきで買いました。
書込番号:4032027
0点


2005/03/07 12:28(1年以上前)
昨日ヤマダ電機で購入
77000円で買えました。
なにもオプションはつけてもらえませんでしたが
店頭表示が99800円でしたので
思わず即決で。
書込番号:4034238
0点


2005/03/07 21:56(1年以上前)
ヤフオクだったらもっと安いですよ。73000円くらいとか。
ただし、ヤフオクは詐欺が多いので、注意が必要ですけどね。
代金引換は必須でしょう。
書込番号:4036549
0点


2005/03/14 12:29(1年以上前)
この機種はなかなか値段が下がりませんね。
私は去年の9月に子供の運動会の為にこの機種をカメラのキムラ(関東圏内に多い店なのかな?)でカメラバック・三脚・予備バッテリー・運動会応援グッズ3人分付 かなり交渉しましたが(当時広告で、ヤマダは89,800円ポイント5%オプション無しだったと思う)消費税込みでジャスト8万円で購入しました。
なお、使わなくなった8年前のビデオカメラ(パナソニック)を下取りで出しました。
最初は下取りのビデオカメラはかなり古いので、下取り入れても83,000円ですねって・・・
でも、このまま引き下がるわけにはいかないので、8万円なら他の店に行かずに今購入します・・・と
他店との駆け引きなしでと言うことで妥協してくれました。
使い勝手はかなり良いと思いますよ。
ただ、バッテリーの消耗がかなり早いのが難点。
予備バッテリー付でかなり助かりました。
今後、この機種を購入する場合は、交渉して予備バッテリーを付けてもらう事をお勧めします。
あと、私には付きませんでしたが、バッテリーチャージャーも付けてもらえれば尚更です。
書込番号:4069998
0点


2005/03/14 13:03(1年以上前)
↑
IXYDVM3の勘違いでした。
すみません・・・
書込番号:4070130
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


もうすぐママになるので、DV購入を検討していました。
こちらの先日のページを参考に「カメラのキタムラ」さんで購入しました。アクセサリーキット+予備バッテリー+SDカード128Mをつけていただいて70.000円(税込)でした。とても温かく対応してくださったので主人と相談して購入することを決めました。
ヤ○ダ電機さんの店員は愛想も悪く、カメラのキタムラさんでは上のようにしてくれましたよ・・・といっても、うちでは73.000円にポイントをつけるので、それで他の物品を購入してくださいと言われました。また、後日きますといったら「今日だけですから!」と念押しされ、なんかちょっといやな気分にさせられました。田舎なので、詳しいことを知らない人が多いせいか、殿様商売っぽい感じで、これからヤ○ダさんで電化製品を買うのも考えようかと思いました。たった1回のことなのに、こういう対応でお客が流れてしまうんですね・・・
0点


2005/03/05 16:07(1年以上前)
うちの近くのヤマダ電機大泉店も態度がでかく売ってやるよと言う
感じです。安いのも大切だけど気持ちよく買いたいですよね。
私はヤマダでの買い物はあれから2度としてません。
書込番号:4024201
0点


2005/03/08 12:47(1年以上前)
私も先日「キタムラ」で購入しました。
キタムラセット+予備バッテリー+SDカード128M+保管セット(乾燥剤付クリアケース、クロス他)で72,000でした。
やはり、いろいろな家電量販店行きましたが、M3に関しては「キタムラ」が一番よかったです。
書込番号:4039244
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M30 KIT


この製品に関しては、ここの最安値はちと高いですね。
他の比較サイトでは普通に8万円台、みかかXの通販サイトでは85kを切ってました。
さすがにまだ店頭では見かけないのですが、先日新宿の淀橋で予価を聞いたところ、
99.8Kと100Kを微妙に切った値段をつけるとのことでした。
0点



2005/03/05 17:40(1年以上前)
店頭に製品が並ぶようになってから、いきなり値段が落ちてきましたね。
でも、村内で79Kなる価格で販売されているのを見かけ、速攻で申し込んでしまいました。
書込番号:4024625
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT


長らく掲示板をみてFVM100と迷ってましたが、ハッと気づいたらM100はもう品がなく(^_^; 本日FVM20を買いました。
キタムラ難波店で、三脚+バッグ+予備バッテリー(NB-2LH)+テープ2本に64MB SDカードを付けてもらって、
64,800円でした。店員さんもとても感じのよい親切なひとでした。
もう品がどこもないそうで、あと7台らしいです。
ラストチャンスですね〜
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
