
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年4月25日 23:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月25日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月15日 00:36 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月23日 02:06 |
![]() |
0 | 25 | 2004年4月27日 11:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月30日 18:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


埼玉県のKムラがやはり安いです。O町店(R254沿い、東武東上線池袋より¥350)で予備バッテリー(NB−2L)、純正販売記念バッグ、無名の三脚、キャリングバッグ、5年保障つけて税込み¥65000でした。ただ売れまくっているため28日まで入荷しません。29日の祭日に買いに行くならお勧めです。今日私は行ってきましたが在庫切れで買えませんでした。カードでもOKですし、とりあえず最初の出費抑えたいならポイント還元店よりいいかもしれません。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M2 KIT


埼玉県のKムラが安いとFVM100のところで見たので、都内から車で1時間かけてO町店(R254沿い)に行ってきました。当初FVM100を買うつもりでしたが在庫ぎれで、郵送もできないとのことで、また1時間(往復2時間)かけて来るのもめんどうだったので、第二候補のIXYDVM2にしてしまいました。KIT以外にちょっと容量の多いBP-412、32MBのSDカード、無名のバッグと三脚、5年保障をつけて税込み¥75800でした。FVM100より¥10800高かったのですが、ちょっと大きめの予備バッテリーつけてくれたのでよかったと思っています。(FVM100は標準しかつけられないとのこと。発売記念バッグは捨てがたかったが・・)本機は暗いところで弱いらしいですが、SONY、Victorとずっと縦型を使ってきたので、違和感なく使っていけそうです。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 5 KIT


2004年4月21日20時の時点で新横浜ビ○クカメラで在庫処分として税込み49800円でポイント21%還元で売ってました。実質税込み39342円でしたので、迷わず購入してしまいました。大満足。まだ在庫はありそうですが確実ではありません。念のため。でも、この価格は仕入れ価格より安いのでは・・・。
0点


2004/04/22 00:00(1年以上前)
在庫処分の投げ売り?
でもこの時間じゃムリですね。
今日も24時間労働です。
たまには布団の上で寝たい・・・。
全然関係のないコメントすみません。
書込番号:2723799
0点


2004/10/15 00:36(1年以上前)
すいません。一昨日まででしたが「eでじ」で43800円でした。
最初チェックした時は残り7台とか書いてありましたが、私が注文した時は最後の3台目でした。非常に安かったと思います。
書込番号:3386242
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


ビデオカメラを購入考えてまして、
こちらの全体的な値段と品物を見ましたら
こちらの商品が良さそうかなと思っています。
千葉県北東部からの購入なので、
千葉市のヨドバシあたりを中心に購入考えてますが、
そちらの方面で安く購入された方いらっしゃいましたら
ぜひ教えていただきたいです。
やはり東京まで足をのばした方が安く買えますでしょうか?
ぜひよろしくお願いします。
0点


2004/04/19 00:59(1年以上前)
ケーズ千葉本店で三脚、バック、テープつき、後5年保証付きで税込み7万丁度で買いました。ヨドバシが今安いようですが、ポイントで保証つけて三脚とかバック買ったら、実質7万は超えるんじゃないかな?ヤマダあたりでも同じような価格だったような気がします。ただケーズはお金払わなくても5年保証つくので、いいと思いますよ。東京あたりで探しまくればもっと安い可能性もありますが、時間と交通費が掛かるし、もし壊れたりしたら近場のほうが何かと便利ではないでしょうか?
書込番号:2714257
0点



2004/04/19 20:13(1年以上前)
ゴロ1970 さん 貴重な情報ありがとうございます。
それだけついてその値段だったら、
距離を考えたらかなりOKラインです。
16号ぞいで京葉道路ぞいのところですよね?
休みにでも行ってみますね^^ありがとうございます。
書込番号:2716223
0点


2004/04/19 23:13(1年以上前)
場所はその通りです。広い駐車場があるところです。値札には89800円と書いてあったような気がします。最初は75000円→70000円と言う感じでした。あと近くのヤマダは最悪でした。
書込番号:2717125
0点



2004/04/20 00:28(1年以上前)
おお。ゴロ1970さん、度々の情報助かります。
俄然、ケーズ購入方向で進めさせて頂ますね。
週末あたりも踏まえて是非行ってみたいと思います。ちゃんと、
購入後も報告致しますね^^
書込番号:2717512
0点


2004/04/21 23:34(1年以上前)
是非納得して買ってください。なかなかいいカメラですよ。
書込番号:2723657
0点



2004/04/22 21:07(1年以上前)
GORO1970さん念願かないまして買ってきました。
GOROさんのお話しましたら同じ条件でやって頂けました。
帰ってきて早速つかってみたんですが、
カメラの良さに感激しましたです。
しかも意外と使い勝手がわかりやすく
家族にも評判が良かったです。
近くでこの条件で買えてとても良かったです。
ありがとうございました。^^
書込番号:2726069
0点


2004/04/23 02:06(1年以上前)
のえ太郎さん良かったですね。いろいろ書き込みを見ているともっと安く買っている人も結構いるようですが、平均よりはかなりいいほうだと思いますよ。私も満足しています。
書込番号:2727255
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT

2004/04/14 00:23(1年以上前)
買っちゃエーー!
(無責任でスミマセン)
書込番号:2697712
0点


2004/04/15 00:35(1年以上前)
ヤマダは、ヨドバシに対抗して84200円でポイント24%です。
書込番号:2701003
0点


2004/04/15 02:27(1年以上前)
KSは税込みジャスト7万でした。
書込番号:2701273
0点


2004/04/15 17:21(1年以上前)
この機種の購入を検討しております。
みなさん、どこのお店か教えてください。
書込番号:2702558
0点



2004/04/16 19:51(1年以上前)
本日再びヨドバシに行って見たら82800円に下がってました。
ポイント23%だから単純に換算すると63756円。
5%で5年保障をつけたとしても67896円。
5月10日までだそうです。
こうなりゃ買うっきゃない。
書込番号:2705939
0点


2004/04/16 23:20(1年以上前)
ヨドバシえらい安いっすねぇ〜〜
ネットで価格見るのと店頭に行って価格見る
のとではやはり販売価格が違うようですね。
1回行ってこよっかな・・・ヨドバシ。
KSで7万ジャストから引き合いに出して
同じ価格までなったとしたら交通費とか
含めて助かるけど・・・
書込番号:2706662
0点


2004/04/16 23:46(1年以上前)
ヨドバシカメラ新宿ビデオカメラ館行ってきました。
店内の表示価格は河童の三平さんの仰るとおり82800円で20%のポイントプラス3%の特別加算って事になっていました…
が、
交渉の末81200円内税でポイントも1%UPして貰って24%
TDKだけどDVテープも一本付けて貰いました。
さすがに他のサービス品は付けられないと言われました。
ポイントでDM−50ガンマイクとかいろいろ買おうと思ったらポイントカードって新規のばやいは当日はポイント使えないのね……ガクッ
5年保証付けて4060円(ポイント)使ってしまったけどま、安心を買ったと言うことで○
保証は年を追うごとにこちらの負担が増える仕組みだったとは思わなかった。
いま充電中ですが思ったよりも小さいし軽いしいい感じです。
嫁さんの希望でロゼを買ったけど色がきつくない(ってゆうかほとんど無い)せいで悪くないですよ。
これから運動会シーズンに向けてあまり価格も相良なそうな気がしたので今が買いと判断しました。
担当の○田さんありがとー!!
書込番号:2706779
0点


2004/04/16 23:57(1年以上前)
↑[2706779]のこれから運動会シーズンに向けてあまり価格も相良なそうな気がしたので今が買いと判断しました。
の 「相良なそうな」 は「下がらなそうな」の間違いです。
書込番号:2706824
0点



2004/04/17 00:04(1年以上前)
おお〜!
FV M100さん、やりましたね。
ヨドバシで交渉して負けさせるってなかなかのもんですよ。
私もダメもとで値下げ交渉してみます。
がんばるぞー!
書込番号:2706857
0点


2004/04/17 00:05(1年以上前)
何度もすみません。
キャンペーン中だそうでcanonの専用キャリングケースが付いてきました。
書込番号:2706865
0点


2004/04/17 00:11(1年以上前)
河童の三平さん
>ヨドバシで交渉して負けさせるってなかなかのもんですよ。
そうなんですか?
私の場合、ネットで下調べをした結果ヨドバシが一番安いのであちこちの店をうろうろせずに直接ヨドバシに行って
これ以上の値引きは出来ないでしょうからおまけでがんばって貰おうと思って行きました。
書込番号:2706891
0点


2004/04/17 16:17(1年以上前)
ヨドバシの計算方法がイマイチ分からないのですが
単純にこのサイトの書きこみから見て
82800から23%を引いた額で買える。って事ですか??
今までヨドバシで買い物をした事がないので
そのポイントの仕組みが分かってないのですが・・・
82800から23%引いた額で保証を付けないとしたら
63756で買えるとなると、どこよりも安いですよねぇ
これは税別ですか??別途5%は必要なのでしょうか??
税込みで計算しても66943で安いと思いますが・・・
書込番号:2708738
0点


2004/04/17 18:15(1年以上前)
マルコーさんこんにちは
ヨドバシやビック等のポイントを歌っているお店は買った商品の価格に応じてポイントを貯めて、他の商品の購入時に値引きとして使えるというサービスです。買った商品から値びく事は出来ません。
一見すると他の店舗の方が高そうなのですが、購入した商品単体で使う物でなければ、以外と買わなければならない付属品って有るんですよね。
これらも視野に入れて見ると23%ポイントが付くってのはかなり魅力です。
ポイントの範囲内で有ればタダで購入出来る訳ですから。
さらにおまけ商品をゲット出来ればチョーお得です。
店頭での表示金額が税込みか税抜きかは忘れましたが、多分税込み価格です。(おぼろな記憶)
書込番号:2709086
0点



2004/04/17 18:49(1年以上前)
マルコーさん!
FVさんの言うとおり金額は全て税込み価格です。
(4月からは全て税込みになりました。)
確かにKS辺りだと購入価格自体は明らかにヨドバシより安くなります。
でもビデオだと予備バッテリィや三脚、ケース、フィルターなど欲しい物が結構あります。
それにいつもヨドバシを利用している人は、いくらでもポイントを使う機会があります。
以上の事から現在のヨドバシの価格はかなり安いと思われます。
82800円の23%ですから19044円分何かを購入出来るわけです。
ただし5年保障をつけると5%ひかれますので18%分、14904円となります。
GWあけまではこの価格でやっているので、まだ充分考慮する余裕はありますね。
書込番号:2709225
0点


2004/04/17 23:15(1年以上前)
今日、ヨド○○上○店で買いました。
表示は新宿よりも高いですがFV M100 KIT GETさんの話を
出しお願いすると、\80,000-にしていただけました。
キャーンペーンバッグ付きでテープ無し&POINT23%でした。
売値が下がったおかげで5年保障も\60安くできました(笑)
全色在庫もありました。私はFV M100 KIT GETさんにならってピンク!
情報を頂いた皆様ならびに期待に応えて下さった○○バシ○野店様
ありがとうございました。
ところで、コ○マさんでこのカメラにはS○NYのテープは相性が
悪いので使わないでと教えられたのですがそうなのですか?
書込番号:2710154
0点


2004/04/17 23:15(1年以上前)
こんばんは。教えて頂き有難うございました。
なるほど〜〜〜!!!って思いました。
てっきり買った額からその割引率が適用
される物だと思い込んでいました(^^;
たしかに本体以外の物も必須ですので
そのポイントを有効に活用できれば
かなり、おいしい買い物が出来るみたいですね。
今までそのポイントを扱っているお店に
行った事がなかったものでして・・・
色々と勉強になります。
書込番号:2710160
0点


2004/04/18 02:25(1年以上前)
テープにまで相性ってのがあるんでしょうか??
今まで、どこのテープがお勧め!!
とか聞いた記憶がありませんが。
興味ありますねぇ 私も・・・
こればっかりは色々とテープを買って
試さないといけないのかな???
それより早く本体を入手しなければ(^^:
書込番号:2710792
0点


2004/04/19 01:05(1年以上前)
ヨドバシは私もよく買い物しています。ポイントアップの時などはいいと思いますが、貯めたポイントでは割引きかないし、当然ポイントもつきませんよね。そうなると実質23%引きでは有りません。現金で最初から安く買ったほうが得な場合も多いと思います。
書込番号:2714273
0点



2004/04/19 19:08(1年以上前)
勿論ポイントを考慮した場合と、現金価格が安い場合とでどちらが得か
良く考える必要があります。
KSなどだとポイントがつかない訳ですからその分安くないと意味ないですからね。
どちらも差がなければ修理の事を考えると、家から近い方がいいでしょうね。
私の場合は圧倒的にヨドバシが近いので必然的にヨドバシになります。
書込番号:2715998
0点


2004/04/19 20:05(1年以上前)
私は大阪・堺です。
先日ヤ〇ダで購入しました。
その時店員さんに、SO〇YのテープはSO〇Yとは相性いいけど
他メーカーとはいまいちだからやめた方がいい、といわれましたよ。
書込番号:2716190
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


我が家も悩みに悩んだ末、M100に決めました。
J電器の特価情報をたよりに越谷のジョー○ンにいったら、軽くあしらわれるようにそのセールは終わりですといわれたので、近くのN電器に行ったところ商品はないけどポイント無し・本体だけで6400円にしてくれると言われました。でもpanasonicにも惹かれていたのもあり買わずに帰りました。そして、今日またN電器に行くと昨日とは違う担当の人が相談に乗ってくれ、ポイント無し・本体・三脚・テープ5本・クリーニングセットをつけて6400円でいいと言ってくれたので即買いしました。(東川口店では31日まで69800+10%ポイントでやっているそうです。)ノ○マ電器さんそして、店員さんに感謝してます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
