
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月27日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月26日 21:06 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月30日 22:49 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月19日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月19日 01:32 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月17日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
今日、高松のコジマ電器で、39,800円で購入しました。
パナソニックのS-300を買うつもりで、値下がり状況を見に行ったのですが、昨日まで、5万7千円程度だったのが、週末特価で、かつ在庫限りでこの商品があり、迷った挙句、この商品の購入とあんりました。
パナとこの商品の撮り比べを店内でさせてもらった結果、書き込みにもあるとおり、パナの方が明るかったのですが、店員に照明の暗い場所で撮影してもらいテレビで視聴した結果、許容範囲でしたので、この商品の購入となりました。
静止画の撮影も、私の所有しているデジカメよりも、遥かに画素数も多く、ビデオ兼デジカメという使い方をするつもりです。
0点

カンタロゾウさんの購入先のコジマさん安かったですね。ヤマダ電機(向ヶ丘)で同製品の価格が59800円でしたが、ポイント35%(2万円相当)をつけておりました。現金で4万円を切れば、良かったのですが、手持ちのDV2が不調のため、他店舗のヤマダ電機で同様の条件で購入しました。(展示品でしたのでDVテープをつけてもらいました)これでハイビジョンビデオカメラが安くなるまで繋ぎます。
書込番号:5683233
0点






コジマ電機で39,800円で購入しました。
ポイントなし、5年間無料保証付きでした。
店頭表示価格は「週末特価:54,600円」でしたが、それは最初から問題外だったので、ダメ元でネット価格39,800円を引き合いにして様子を伺ってみたところ、以外にも5年間無料保証付きで同額OKとの一発回答でした。
使い勝手ですが、良いと思います。画質もそれなりですが、今後のテレビの流れから、大画面・ワイドテレビで楽しむのであれば、1クラス上の3M機の購入をおすすめします。
0点

ちょんまげんきさん
価格情報ありがとうございますm(..)m
実は明日、コジマ電機にFVM300を買いに行く
予定だったのでとても参考になります。
>使い勝手ですが、良いと思います。画質もそれなりですが、今後のテレビの流れから、大画面・ワイドテレビで楽しむのであれば、1クラス上の3M機の購入をおすすめします。
とのことですが、3M機って、どの機種のことでしょうか?
一応フルではないのですが、ハイビジョン対応の52インチの
テレビで楽しむ予定ですので気になります。
アドバイスよろしくお願いしますm(..)m
書込番号:5580759
0点

>3M機って、どの機種のことでしょうか?
おそらく誤解があります。
多くのデジカメの動画有効画素数≒記録画素(dot)数
と考えてのことかと思いますが、これは誤りです。
ビデオカメラの記録画素(dot)数は、「規格」で決まってしまいます(ただし解像力の上限が制限されるわけで、下限に制限はありません)。
「このたびの問い」については、根本的に「HDV」などのように記録画素(dot)数の多い「規格」の機種を選ぶ必要があります。
書込番号:5587675
0点





本日購入しました。
96200円に20%ポイントです。
キタムラやビッグも回ってみましたが、最も条件が良かったです。
ポイントで三脚やテープ5本、除湿材、大きい方のバッテリーを購入しても3500以上ポイントが残りました。
ちなみにキタムラナンバシティ店は118,000円+三脚、キャリングケース+テープ2本でした。
ビッグカメラなんば店は148000円の10%ということでした…
しかし、HC3は89600円の15%でした。
LABI1ナンバ店はもう少し高かったです。
5年保証に関しては現金にて加入した場合とポイント加入の場合が異なるので、あえて現金加入しています。
いい買い物だと思うのですが…
ちなみに当初購入を検討していたWOOOのDZ-GX3300は62400円のポイント10%でした。
ハイビジョンに魅せられていたので興味はなかったですが、最初に聞いていたら購入していたかもしれませんね。
0点



15日についに購入しました。
まだ全然試し撮りしていませんが、今から楽しみです。
目的は来月の子供誕生の撮影なのでそれまで練習あるのみです。
さて本題ですが、平塚のヤマダ電機で本体のみで\94,500 +
ポイント5%(\4600分) + 5年保証付きで買えました。
実質90,000で5年保証付きをGETできたので自分ではまずまずの
買い物ができたと思っています。
この地区はヤマダ、コジマ、K'sの3店舗が隣接しているので交渉が楽だったですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
