
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41
本日購入しました。池袋ビックカメラで34400円+ポイント22%でした。時間も無いので即決しました。自分はレッドにしましたが、シルバーも同価とのことでした。それにしても、最近ビデオカメラは安くなりましたね。
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M43
3日午後、池袋ヤマダにて。44700円ポイント20%(クレジット)バッグと三脚プレゼント。
3年保障付。ポイント交渉のみですが、他店は金額同じでポイント10%(クレジット−2%)多分週末も、同条件かな。これならBP-827Dの、互換バッテリーと、充電器のセット。(アマゾン)安く上がるかな。(2個セット・充電器で5480円)参考までに。
1点

昨日(8日)夕方、池袋LABIでタイムセール扱いでしたが
39,800円p10%以上
になっていました。pについて確認したところ、「11%」。
軽く交渉すると、「15%までならなんとか…」とのこと
でした。本命はM41で、好条件を頂いたのでそちらにしま
したが、本当に安くなりましたね。
店員さん曰く、
「性能は本当に素晴らしいので、メーカーさんとしても何とか
使ってもらいたくて、かなり無理をしているみたいですね。」
書込番号:13742554
2点

レンズが広角化されれば鬼に金棒みたいなカメラになります!!!!
書込番号:13746907
2点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

digiwater様
本日5時くらいに、池袋LABIにて
値札では、37,800円だったか37,000円のポイント10%(3年保証付き)
キャノンアイビス販促品のバッグ&三脚セット
でした。
digiwater様の投稿を拝見し、交渉したところ、下記の価格で購入できました。
35,800円ポイント20%(3年保証付き)
キャノンアイビス販促品のバッグ&三脚セット
ポイントは20%でしたが、満足して購入できました。
digiwater様の情報で、交渉も3分ほどで済みました。
ありがとうございました。
書込番号:13726114
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF G10
近所のケーズデンキで「会員様招待会」なるものを開催していたので、暇つぶしで立ち寄ったところ、本機種が目に止まってその場を離れることができず、10分程の交渉で本機種+サラウンドマイクSMーV1+バッテリーBP−819Dの3点で¥120,000での購入となりました。割りと店員のお姉さんも頑張ってくれたと思います。1ヶ月半程前にEOS 60Dを購入しておりおますので、紅葉と冬景色を静止画と動画の両面から勉強して腕を上げていきたいと思っております。まずは風景が主体になりますので、被写体ごとの撮り方や設定などアドバイスを頂けると幸いです。
0点

サラウンドマイクのレビューに期待。
HF G10はそこらのビデオカメラと違って、
撮り方にこだわれるカメラなので楽しいと思いますよ。
とっかかりとしては、
ビデオサロンの11月号を読む(買う?)といいです。
書込番号:13717918
0点

はなまがりさん
ご紹介ありがとうございます。
実は、サラウンドマイクだけ取り寄せとなりまして、
手元に到着次第、下手なりにレポートさせて頂きたいと思います。
書込番号:13719182
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41
そろそろ底値かなと思って先日買ったばかりです。
その後さらに少し値下がりしてちょっと残念な気がしましたが
買った数日後にM41を持っていてよかったと思うシチュエーションが
あったので値下がり分との差額をその一度の機会で補えたと思います。
その後、安いところの在庫が捌けたせいか最近また値上がり傾向となりました。
ところが今夜始まったデジカメオンラインのタイムセールで32,980円が出ていました。
100台限定とのことで台数に余裕があるようです。
底値を狙っていて最近の値上がり傾向で購入をあきらめていた方どうでしょう?
ところで使っていての感想です。
事前に読んだ感想でオートフォーカスがはやいというのが多かった気がします。
ところが使ってみると思っていたほど早くなくて、こちらに向かってゆっくり走ってくる
シーンで微妙にフォーカスが合わなかったのはちょっと期待はずれでした。
0点

皿萬田さん
こんにちは。
私もM41を使っています。
確かに「CANONはフォーカスが速い」という意見は多いようですが、私は元々重視していなかったですし、使ってみても特別速いとは思いませんでした。
遅くて不満、ということは無かったですが被写体が動いたり、背景との距離が離れているとフォーカスが迷うことはあります。
ですが、ビデオであまり合焦を速くしてしまうとこういうときに不自然で気持ち悪い映像になってしまうのでカメラ程は合焦スピードを速くしない、と聞いたことがあります。
ですので、今後もビデオカメラの合焦スピードが劇的に速くなることは無いのでは。
>シーンで微妙にフォーカスが合わなかったのはちょっと期待はずれでした。
ハイスピードAFは試してみましたか?ちょっと改善されるかもしれません。
書込番号:13685411
0点

設定を確認したところハイスピードAFになっていました。
あまりAFスピードには期待しないことにします。
書込番号:13690491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
