
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年6月26日 21:06 |
![]() |
1 | 6 | 2007年6月22日 01:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月5日 21:19 |
![]() |
2 | 3 | 2007年5月30日 00:26 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月12日 12:20 |
![]() |
0 | 0 | 2007年5月12日 10:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自宅近くの店での相場は、保障が充実しているk'sで、96500円が限界です。
ヤマダやコジマで、その価格をぶつけても半端な保障の上、9万を切るのは難しそうです。
最近、購入した方の情報をお願いします。
0点

情報ありがとうございます。
本日の最安値より安く買えるのですね。
地元の大型家電店より、実質2万安いので、交通費1万かけても、1万うきます。
5年保障を取るか、今の現金1万を取るかの判断になります。
書込番号:6475650
0点



今日、購入意欲満々でヤマダ電機三郷店に行ってきました。
値段が10万9千円のポイント10%と、全く話にならない値段でした。
やはり、周りに競合店のない地域ではだめですね。
もうすぐボーナスシーズン到来なので、根気良く探してみたいと
思います。
書込番号:6419373
0点

袋さんそれはすごく安いです。
東京のビックカメラ(有楽町店)は、
いつも96,800円のポイントが10%(9,680円引き:実質87,120円)です。
土日のどちらかは、15%になるときがあり、
買いそびれてしまいました。泣
頑張って粘ります。
書込番号:6419605
0点

樽町って横浜ね。
最初どこの県の話かと思った。
テックランド綱島樽町店
神奈川県横浜市港北区樽町3-12-25 TEL: 045-545-7789 営業時間: 10:15〜21:00
書込番号:6422343
1点

無事に本日購入しました。
ビックカメラ(川崎)、ヨドバシ(川崎)では話にならず、ヤマダへ直行。
本日、大盛況で。。。。昨日の担当者を呼んでもらっても出てこない状況で約20分。。。
私の前に2名、HV20購入していき、在庫大丈夫かな?と不安になりながら。。。
やっと来てくれたので、「20分も放置されましたよ。。」っていったら、2%ポイント足してくれて、96600円+23%+2%で購入できました。前の二人には申し訳ないけど、放置された甲斐ありました。
今後は、操作で分からない事あれば、よろしくお願いします。
書込番号:6422816
0点

オープンセール中のヤマダ電機大宮宮前本店(さいたま市)で購入しました。
86,200円の値札に×がしてあり、聞くと84,400円ポイント13%もしくは現金
78,000円とのこと。踏ん切れずにいると、閉店間際だったこともあってか
「あと2,000円引きます」。現金かポイント付きか迷いましたが、82,200円
のポイント13%で購入しました。実質72,000円弱かな?
まあ、ボーナス時期になればこのあたりまで下がると思いますが、すぐに欲
しい方は参考にしてください。
書込番号:6435157
0点

北日本のある県のものです。
近所のヤマダでの今週の価格は、ポイント10%後の実質で10万以上です。
*ちなみにコジマは10万8000円−1%。土日は下がりそう。
皆さんの様に、7万円代はとても無理な感じです。
早く購入したいので、交通費をかけてでも、関東へ買いに行くべきか真剣に考えてます。
だだ、ボーナス時期で安くなりそうな事と、夏に別のヤマダがオープン予定なので待つべき・・・
の意見もありますが、個人的には、下がっても9万までと思っています。
今週の価格はやはり、高目なのでしょうか?
書込番号:6459454
0点





特価情報になるかはわかりませんが、購入の際にクチコミとユーザーレビューを参考にさせていただきましたので報告いたします。
3/31にヤマダ難波LABI1にて本体価格99000でポイント33%
(実質66330)にて購入しました。
おまけでテープ2本つけてもらいました。
クチコミ情報最安値を目標としていましたが、若干およびませんでした...。交渉10分程度で上記の値段になりましたのですぐに購入しようと思いましたが、せっかく難波まできたのでビックカメラにてヤマダでの交渉結果を元に交渉しましたが、そんな無茶なポイントつけれません!と言われ、まともに相手にされませんでした。のでヤマダにて購入しました。少しの交渉ですぐにポイントアップしていただいたのでヤマダでは気持ち良く購入することができましたので満足しています!
2点

私も本日やっと購入しました。購入店は大阪府郊外のジョーシンです。
gacha-pさんの情報を素直に話したところ、\80,560のポイント17%
で、実質\67,000をきることができました。
(店頭表示価格は\84,800のポイント1%でした。)
おまけでジョーシンお決まりのビデオバッグ+三脚セットに追加でSONYのHDVテープをつけてもらいました。
ほとんど交渉せずに購入できたので、非常に気持ち良く買い物ができました。
gacha-pさんの情報のお陰です。ありがとうございました。
しかし、本当にあっさり安値で買えたので、もしかして在庫処分かな?
でも、前から狙っていた機種なので長く使っていきたいと思います。
書込番号:6270640
0点

私も5月5日に購入しました。Yカメラ新宿店で「どんなビデオカメラでも5千円で下取りします」との条件だったので、9年前に購入したキャノンの骨董品を持参して購入しました。ポイントもつきましたので、正味69,000円ほどで購入したことになります。(下取り付きという「追い風参考記録」ですが)
HV10を選んだ理由は、家内の「小さいのが欲しい」との要望と、私の「高画質」の要望を、1台で満たしてくれるからです。店に行く前は(HV20が最新モデルなので)HV10は眼中になく、家内用と自分用の2台を買うしかないかな、と考えていたのですが、店員の熱心な説明で、HV10が「型遅れ」モデルではないことがわかり、購入しました。
まだ操作練習中の段階ですので、詳細はこれからですが、とりあえず気がついたことを2点。
(1)ファインダーの接眼部がプラスチックのため、メガネに細かいキズがつくのでは、と心配になり、下取りカメラ(前述)からアイカップをはずして接着剤でくっつけました。世界で1台だけの「マイカメラ」の誕生です。(笑)
(2)以前のカメラでは、「録画サーチ」という機能があり、撮影モードでもテープの再生が(正・逆方向に)できたのですが、HV10では録画チェック(直前撮影部分の確認)だけですね。録画サーチは、うまく撮れなかったシーンを巻き戻して上書き録画するのに便利だったのですが、HV10では再生モードに切り替える必要があり、いささか面倒です。
とはいえ、ハイビジョン画質は言うに及ばず、手ぶれ補正、合焦速度など、どれをとっても素晴らしく、次の休日が楽しみです。
(それはそうと、早くハイビジョン・テレビを買わなくちゃ)
書込番号:6313692
0点

その後、気がついた点を追記します。
カメラを垂直にした状態で(ということは液晶画面の外枠は水平&垂直)、水平線を撮影すると、液晶画面上で若干右下がりに傾いた状態で写ります。もちろんその状態で撮影されます。角度は3°ぐらいだと思います。
なお、ファインダーでも同様に右下がりです。ということは、撮像部が左に3°ほどねじれていると考えた方がよいかも。(これは店頭デモ機でも同様ですので、私のHV10の初期不良ということではないようです)。
ややカメラを右に傾けると良いのですが、気を抜くと常時右下がりの画像を撮影してしまいますので、ご注意を!
この口コミ欄でも、ご自分の撮影された画像を紹介されている方がおられますが、やはり若干右下がりに写っているものが多いようです。
私にとっては9台目のカメラですが、これまでも、左眼(肉眼)で水平に見える線が、ファインダー(右眼)では水平でない、というカメラが多かったと記憶しています。どうも、小型ビデオカメラの場合、そのへんがいい加減ですね。
書込番号:6385036
0点



ヤマダ電機船橋店で100,000円(18%還元)+5,000円(ポイント還元)でした。実質77,000円です。5年保証、購入金額の5%(5,000円)も付けました。
おまけにバックを貰い、そのバックの中には小さな三脚も入っていました。
ヤマダ電機幕張店は116,000円(18%還元)+5,000円(ポイント還元)で、値段は近くのコジマ電気が下げなければ下がらないみたいです。
還元されたポイントでトラベルバッテリーキットとミニSDカードを購入しました。
ヤマダ電機船橋店の100,000円(18%還元)+5,000円(ポイント還元)は、明日(11日)までです。
0点

朝から10万円を握り締め,お安い店をチェックしてます。
一番目に立ち寄ったビックカメラ有楽町店が一声で\96,500 & 10%ポイントでした。
ノートパソコンを持ち歩くのも重いし,1件目で希望の予算内だったので,もう決めちゃいそうです。
あとはポイントでテープを買えば。。。
明日は犬とお散歩でーす。
書込番号:6327006
0点



ビデオカメラ > CANON > iVIS DC200
今度娘の運動会があるので、デジカメはあるけど
安いビデオカメラが欲しいと思って、このkakaku.comを見てこの機種に絞り、
4万円前後で探し、福岡地区(天神・博多)を回ってみると、 見つけました!!
カメラのキタムラ天神店で他店ポイント対抗とかで、35700円。
三脚とカメラバッグを付けてくれて、
ポイント(300円程?)で5年間保証にできました。
思ったより安く買えて満足です。あとは上手く撮るだけ?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
