
このページのスレッド一覧(全1000スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年9月27日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月27日 18:20 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月27日 17:24 |
![]() |
0 | 6 | 2005年9月27日 16:24 |
![]() |
0 | 8 | 2005年9月24日 12:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年9月24日 01:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
有楽町のビックカメラで95,000円の10% OFFの85,500 + Point 15%12,825がついて実質72,675円で買えました。9/27限りとあったけどヨドバシの対抗でまた各種機器の10% Offを開催するのでは。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M30 KIT
8年間使用したSONYのDVカメラがついに壊れ、週末に次男の運動会が控えているので急遽新品購入に踏み切りました。
ネットで調べてもどちらもほぼ品切れ状態のようで、あっても7万円台だったりしたためにパナのNV-GS150にしようかとも思いましたが、こちらの掲示板での情報を参考に最寄(栃木・群馬の数店舗)のキタムラさんに在庫があるか片っ端から当たってみようと決心し、先ずは群馬の1店舗目に電話して尋ねたら何とこれがラッキー!「あと1台だけあります」との返事が。
続けて価格と購入特典を尋ねたところ、「44,800円で、三脚とバッグ付き」とのことでした。
当然の事ながら購入を決意し、予備のバッテリーとケンコーのMCプロテクター、それに別のデジカメ用にケンコーのフィルターセットまで含め、店頭で更に若干の値引きをしていただいた結果53,500円で購入できました。
店員さんの、電話や店舗での対応も非常に良くて、今回の買い物はとても満足です。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV S1 KIT
ヤマダで→替えのバッテリーはもちろん、テープの1本も付けられないけど『バッグと三脚をつけて69500円』と言われましたが、結局在庫がなくケーズデンキ本店へ行きました。
ヤマダの値段を伝えると→『バッグ・三脚・テープ2本つけて69000円』になり、購入しました。
ケーズでも替えのバッテリーは付きませんでしたが、定価8500円を7300円まで下げてくれたのでこちらも購入。(ちなみにヤマダでは8030円)
ヤマダのバッグ&三脚はすごく貧相でしたが、ケーズのは結構良くてそちらも気に入りました。
茨城在住なので、十分満足です。
0点

私もケーズで買いました。コジマ→ヤマダ→ケーズ→ノジマ→ケーズ
の順番で巡って最終的な値段は¥65000でした。
現金値引きはケーズがズバ抜けていいですね!
ちなみに交渉内容はビデオではお決まりのバッグ、三脚、テープ等を
全ていらないと主張して本体のみでいいのでもっと安くして下さい。
とお願いしました。(最後の最後ですが)
1回目にケーズに言った時は値引きMAXで¥68000でしたが
2回目に言った時にはさらに値引きして頂けました。
さすがに予備バッテリーは付けてもらえませんでした。
一応予算は¥70000見ていたので余ったお金にプラスして
トラベルバッテリーキットを同時購入しました。
こちらは¥20000(メーカー希望価格)→¥15000(店頭価格)→
¥13000(買値)でした。本体でかなり交渉したので
これはよしとしました。
ちなみに予備バッテリーは¥8000→¥7000でいいと言われましたが
充電器に魅かれてしまい上の結果になりました。
これから購入する方のご参考になれば幸いです。
書込番号:4458281
0点

うわぁ、それ安いですね。
定価近くの値段で買おうとしていた自分が情けないです(まだ買っていません。)
近くにはあいにくケーズがないのでそこまでは安くならないと思いますが頑張ってみようかと思います。
でもどこも三脚だのバッグだのつけてくれるんですけど、
ハッキリ言っていらないんですよね。なんとかなりません?
書込番号:4460852
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
はじめてカキコします。よろしくお願いします。m(__)m
M5をここ10日以内に購入予定です。あとはどこでいつ買うか、です。
いまのところビックカメラが有力かなぁって感じがしているのですが。。。
チラシによると、明日の有楽町ビックでは、「当社指定のデジタルカメラ 表示価格よりさらに10%引き+さらにポイントサービス」と、以前あったような広告が載ってました。どなたかM5が対象製品か?また、いくらくらいになるか(なりそうか)などの情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教授ください。
横浜店は近くにあるのですが、往復1,000円&時間をかけていく価値のある有楽町店限定のセール価格があるのであれば、有楽町まで行こうと思ってます。
よろしくお願いします。
0点

対象になるかどうかは電話で聞いてみては?
書込番号:4459834
0点

追伸:価格は95,000税込でしたが、下記の掲示板を拝見したら18日は72,000円って本当ですか、すごい違いですね、また特価日があったら教えてください!
書込番号:4460264
0点

Victoryさん、nejpさん、ありがとうございます。
電話はしてみましたが、やはりぜんぜん繋がりません(;_;)
これから横浜ビック経由して、有楽町まで行ってみます。うまく行けば、横浜止まりになりますけどね。
18日の\72,000&15%ポイントサービスが再来、あるいはそれに限りなく近づけると良いのですが。。。
書込番号:4460279
0点

帰ってきました。
結果は。。。んー、イマイチだけど、「可」って感じです。
まずは、ビック横浜。
本体価格\95,000に20%ポイントサービス。
「もう少しがんばれないか?」に対し、そっけなく「ムリ」とのお返事。
というわけで、即行却下。有楽町へ。
有楽町でもちょっと粘ってみましたが、結局、初めに言われた、本体価格\95,000の10%引き、プラス15%ポイントサービスで終わりました。予備バッテリーやテープのおまけもなしです。(;_;)
店内にいる間中、あちらこちらから、「チリンチリンっ!」と「レシートにあたりが出たら、タダ!」ってのに当たった人たちがいる様子でしたが、そんなお恵みももちろんありませんでした。
まぁ、仕方ないですかね。\72,000+15%PSは幻ということで。
書込番号:4460697
0点

早速の結果の情報有り難うござます。
最初はソニーのHC90を購入するつもりで昨日有楽町店に行きましたが、キャノンの新製品を知り方向転換する事になりました。
1週間以内にこの機種を購入予定していますので、いろいろな情報を得て購入したいと思います。参考になりました。
勝手な書き込み大変失礼しました。
書込番号:4460764
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT
この3連休でM5を購入しようと考えてます。先週の3連休では秋葉のヨドバシカメラで80000円+ポイント15%というのが掲示板にありましたので昨日、下見で寄ってみたら95000円+ポイント18%だといわれガックリ・・・80000円は先週末だけだって!今週末は?と聞いたらわかりません・・・・って。秋葉まで遠いもんでどなたか秋葉ヨドバシカメラの価格情報くださ〜い!よろしくお願いします!
0点

ビックカメラも95000円で20パーセントポイントでしたよ。
どっちも値上げした模様。同じ買うならビックカメラの方がポイント高いですよ。
書込番号:4449677
0点

購入時期を先週で逃してしまったのかな〜・・・ショック・・・
ビックのその価格とポイントは今日の話ですか?
書込番号:4449729
0点

先週日曜日の有楽町ビックカメラの72000円ポイント15%のセール(有楽町店だけ80000円からさらに10%下げた模様)がまた起きないかと、先週火曜日の渋谷と水曜日の有楽町で確認した際は、ビックカメラ全店でキャノンさんの協力を得て80000円ポイント15%だと店員さんが言ってました。水曜日までは先週末の80000円だったのに。今度の週末また下げないのと聞いたら店員さんがイヤな顔をしたのでどうかなと思ったのですが。かえって高くなってしまったのですね。ショックです。また下がるのを待って買うのを我慢します。
書込番号:4450037
0点

今日と、24日30日はデジタルビデカメ10%ポイントプラスになってます。当社指定の…とあるので対象商品かわかりませんが。。。行く前に電話してから行くといいと思います。繋がりにくいことが多いですが。
書込番号:4450310
0点

先ほど書き忘れましたが、今日の昼間に渋谷ビックカメラにtelで確認した際に、10%引きの対象商品には入っていますが、元値は95000円で20%のポイントと店員さんが言ってました。どなたか本日の実際の店での交渉結果の情報を持っている方はいませんかね?
書込番号:4450571
0点

80000円って 今まで安すぎたのではと思います。
今現在が適正価格じゃないかな。
ビック・ヨドバシに交渉するのは かなりの至難の技ですね。
大体値段も決まっているので 幾ら交渉しても安くはしてくれないでしょう。テープ・三脚・バックなどはメーカーのプレミア品なので 持って居ないですし。サービスは禁句と言えるでしょう。
値引きを求めるなら ヤマダ・キタムラの方が良いでしょう。
価格は 他店が下げると一気に下がるので待つしかないですね。
書込番号:4450908
0点

昨日 秋葉原のヨドバシで念願のM5購入を果たしました。
最初に聞いた価格は95000円ポイント15%ということで
先週の情報よりかなり高くなっているではありませんか!
一旦その場を離れ気を取り直してハッピを着ている別の店員に
アタックしてみると...95000円ポイント20%で更に
23,24日だけ10%アップで30%ということでした。
うーん、さっきの店員は何だったの??
バッテリーやテープも同時購入でそれぞれ10%アップの20%
ポイントになるということで気持ちが固まりました。
三脚、メモリー128M、テープ3本、バックのセットは同時
購入で3500円だったと思いますが、三脚、バッグ共にいかにも
安物で使う気になれません。メモリーも128Mじゃ少ないので
やめにしました。
ポイントが31202ポイントにもなったのでバッグ、フィルターは
ポイントで購入しました。フィルターはプロテクトだけでよかったので
ケンコー製を探しましたが34mmというサイズは写真フロアーに
行っても見つかりませんでした。仕方がないので純正のセットを
買いましたがプロテクトとNDのセットで5460円もするので
ビックリ!ケースもちゃちいしちょっと高すぎでは!?
あと、メモリーはヨドバシではぜったい高いと思いそのまま線路の
反対側のあきばおーへ直行! 白箱1年保障付きの512M高速が
3999円だったので早速購入、最後に石丸で液晶保護フィルムを
買ってすべて終了となりました。メモリーはプリンストン製で全く
問題なく使用できました。
これから使いまくるぞー!
昨日のお買い物
M5本体 : 95000円
バッテリー: 11300円(BP−315)
テープ : 2944円(ビクター10本)
フィルター: 5460円(FS−34U)
バッグ : 1827円(ハクバSLT−SBT−OR)
メモリー : 3999円(プリンストンGBSDS−512)
保護フィルム: 380円(エレコムDGP006G)
書込番号:4451986
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M30 KIT
いままでSONYのHi-8使っていたのですが、画像の色も白黒に色がついたような感じになってしまったので思い切ってデジタルビデオ購入することにしました。
ここの書込みでキタムラさんで予備バッテリー、長期保障、三脚、バッグ、DVテープ3本つきで53500円というのがあったので電話で近くのキタムラさんに確認したところ、それでOKということでした。
お店にいったら店頭の一般販売も本体52800円で下取りで更に3000円引きとなっていたので、私も下取りもってきたら上記価格から3000円ひいてくれるか聞いたところこれもOKで、結局予備バッテリーなどついて50500円で買えました。おまけにくじで保冷バックも当りました。(結構おしゃれだったようでカミさんがこれを一番よろこんでます。・・・なんなんだ。)
性能もきっと今までのHi-8よりはいいと思うのでお得感いっぱいで買うことができて満足しています。
みなさんの投稿のおかげです。ありがとうございました。
本体在庫もキタムラさんには未だありそうで、運動会シーズンの今、値段も頑張ってくれているように思えます。
他の投稿にもありましたが今この機種買うのならキタムラさんが良いかもしれません。
ちなみに私は千葉県内の木下街道沿いのお店でかいましたが、お店の方も親切でしたし感謝です。
0点

キタムラのメルマガを見て買おうかどうかと迷っているうちに,どこも売り切れに。
昨日見たところでは,キタムラの店頭で下取りがあれば,三脚+バック付きで49800円でした(下取りがないと52800円)。でも今日行ったら既にありませんでした。
ここでの値引きの評判が悪いヤ○ダ電機は,59800円の10%ポイント還元のみ。キタムラの話を持ちかけましたが,「うちはできません。これでいっぱいいっぱいです」とあっさり斬られました。「やっぱりね。ヤマダは引かないと掲示板でも書かれていましたよと」言ってやりました。
あ〜,買い物ってまさに「一期一会」ですね。
書込番号:4421938
0点

とうみぎさんありがとうございました。キタムラの富士のお店で、本体・三脚・バッグ・予備バッテリー・テープ3本で税込み\52,800で本日購入しました。大変感じのよい店長がすんなりOKしてくれて逆に拍子抜けしました。同機種は生産中止に入るらしく、在庫一掃の様子で、残りが少ししかないそうです。デジカメもキタムラで以前購入しましたが、カメラ類は電機量販店より安い気がします。
書込番号:4429673
0点

本日キタムラふじみ野店で購入しました。三脚、バッグ、60分テープ×1、ストラップ、店にあったクリーニングテープ(中古)¥49700でした。店頭価格です。
予備バッテリーも交渉しましたがメーカーから販促用で配布されているものは店舗によって違うようでM30用はないとのことでした。
行く前に何店舗か電話で問い合わせましたがすでに品切れのところもありました。ここはまだあるようでしたが。
他店も何件があたりましたが、や○だ電気は¥59800で交渉の余地なし、で○きちは担当者はかなりがんばってくれましたが、¥50000を切る値段となると仕入れ価格を割ってしまうとのこと。もう底値になっているとの印象を受けました。ちなみにS1は9/15現在の価格com最安の¥68800をだしてくれたのですが、小型、軽量<機能性、価格で結局購入を踏みとどまりました。
まだ充電中で使用感はわかりませんが、とりあえずこのスペックで¥50000弱というところで満足しています。ビクターのHDD20GBモデルで¥69800(浦和ラオックス、閉店セールにて)とうのも惹かれましたが熟成されたDVを数年使いHDDに乗り換えていくつもりです。
書込番号:4431000
0点

私もとうとうSONY Hi-8 からの乗り換えを決意し、今日購入しました。
地元のキタムラでは品切れだったので、福岡天神のキタムラに電話して在庫確認したところ、あるとの返事。で、連休中の店頭価格が 49,800円!
ベスト電器では高値で、ビックカメラ天神では品切れでしたので、もう迷いは無いという感じで直行!
当然、キタムラさんのキャノンDV応援キット(カメラバッグ&三脚)はついており、更に REINOX のポン付け広角コンバーターレンズ 1,980 円をサービス。S1 など他機種ではサービスになっていた予備バッテリーの追加を交渉したのですが流石に無理とのことで、かわりに ScanDisk SD メモリ 256MB をサービスしてくれました。
長期保障はカメラ購入代金のポイントから清算して5年保証、これ以外にもクーポン券やデジカメプリント20枚無料券、そして写真館4つ切り記念写真1枚サービス券など盛りだくさんでした。
必要な予備バッテリーとmini DV テープは1割引となりました。
早速、日曜日の運動会から活躍して貰いたいと思います。
書込番号:4451315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
