CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信22

お気に入りに追加

標準

よろしければ、HF S10の映像を御覧下さい。

2009/03/21 20:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

S10の映像データをアップします。大変に拙い映像ではありますが、参考までにHF S10の映像がこんな感じだということが少しでも分かればと思います。
出勤行き帰り途中の何気ない場所で急に撮りたくなり、三脚なしでブレブレ映像、またシーンによっては風もガンガン吹いており、耳障りかと思いますが、御容赦下さい。
やや望遠側で撮った映像が多く、背景は少々ぼけた感じになっていると思います。

フォルダはAVC、MPEG2、切り出し画像、という3つのフォルダがあります。

AVCフォルダには、花を写した6つの元映像データが置いてあります。

MPEG2フォルダには、PCスペックの関係でCPU率を低く再生したい方のために、編集したMPEG2(1440×1080)のデータを置きます。(花映像の編集というファイルです。)
編集映像は、やや元映像のAVCファイルより解像感がないかもしれません。そのあたりのご感想も頂ければ助かります。

切り出し画像フォルダには、HF S10とHF10の映像からの切り出し画像が置いてあります。
その切り出し画像に関しては、私の前スレでグライテルさんが深い検証・考察をなさっておられます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015032/BBSTabNo=6/CategoryCD=2020/ItemCD=202005/MakerCD=14/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#9258203


ファイルバンクに関しては以下の通りアクセス下さい。

http://www.filebank.co.jp/   からゲストフォルダ接続へ

ゲスト設定場所 フリープラン
ID hfs10
フォルダ名 canon
パスワード avchd

繰り返しますが、拙い映像データです。HF S10購入に関して、ちょっとでも参考になればという思いだけで(拙いのを恥を忍んで)アップしました。
よろしくお願いします。

書込番号:9282473

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/21 20:48(1年以上前)

落としましたが・・・

ファイルバンクは、インターネット・エクスプローラ以外のブラウザソフトでは、うまくアクセス、ダウンロードできない可能性があります。
極力、IEを使ってアクセス下さいませ。

書込番号:9282502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 21:04(1年以上前)

AVCHDも良いさん、
精が出ますね!

現在ダウンロード中ですが、
静止画の時は4分20秒で済みましたが、
動画の各駅停車の旅は恐ろしく時間がかかりそうです。。。

無事ダウンロード&視聴できたらレスさせて頂きます。

書込番号:9282593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/21 21:13(1年以上前)

AVCHDも良いさん、アップありがとうございます。
私はADSL環境なのでダウンロードに16時間もかかってしまうようです。
明日コメントさせていただきますね。

書込番号:9282661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/21 21:39(1年以上前)

グライテルさん ありがとうございます。

前スレでは大変お世話になりました。ありがとうございました。

>精が出ますね!

いえいえ、グライテルさんのバイタリティに比べれば、ひよっこです。(笑)

オレのザクさん ありがとうございます。

前スレで、アップローダ教えて頂いたのですが、結構ひんぱんに混んでいて、「マンガの顔」状態だったり、途中でエラーのような状況になってしまったりで、結局ファイルバンクを使用することになりました。
さらに・・・・
ファイルバンク教えてくれた友人が「せっかく教えてあげたんだから、使いこなせよな、お前〜〜〜」と、ほとんど脅迫状態なもので・・・(笑)
すみません・・・。

>動画の各駅停車の旅は恐ろしく時間がかかりそうです
>ADSL環境なのでダウンロードに16時間もかかってしまうようです。

大変申し訳ありません・・・・。
またお世話になりますが、よろしくお願い致します。

書込番号:9282834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 22:04(1年以上前)

AVCHDも良いさん、

>使いこなせよな
もう既に本来の使い方になりましたし、使いこなしていると思います。

が、
特急券の販促をしているわけではないので、
この各駅ダウンロードは容量の大きい動画には不向きですね。
マンションなんちゃって光ですが、この調子だと10時間かかるので諦めます。。。

私も先ほどアップしてみましたが、
5GBは空いていて無事アップロード&ダウンロードできました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9244727/

書込番号:9282975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/21 22:05(1年以上前)

なんすかこの自己マルチは。
前スレが下がるのが悔しければ
blogでも作ってそこにおきなよ。

すぐにスレが下がるのはカカクコム掲示板のシステム上、宿命です。

書込番号:9282990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 22:40(1年以上前)

はなまがりさん  

いい加減に人のスレ・レスにケチ付けるのよしたらどうだ!

自分の周りの人間なんか、あんたの書き込み見るたびに、「またこいつ、イチャモンつけてるぞ、しょうがない奴だな」って笑っている。

ちょっとぐらい知識があるからって、横柄で偉そうな態度を取る嫌われ者だということにいい加減気づきなさい。

>blogでも作ってそこにおきなよ。

自分以外の人間が、みんなあなたのようなパソコンに向かってヒマじんのごとくに時間を費やすことができる人間ばかりだと考えないようにしなさい。

書込番号:9283193

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/21 22:49(1年以上前)

はいはい
君も人にケチつけてばっかりだね。
残念ながら私も「人」なのでね。

書込番号:9283251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 22:55(1年以上前)

>君も人にケチつけてばっかりだね。

そりゃショックだ。せめて、その度合は君以下だと思っていたよ。

>残念ながら私も「人」なのでね。

まともな「人」としてその人格を否定されないうちに心を入れ換えて下さいね。

書込番号:9283294

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 23:17(1年以上前)

ケチと言うか、
「前スレが長くなったので」等の断りがあれば特に問題なかったと思いますが、
元スレと同じ素材で動画をアップしただけなら、
新スレを立てる必要があったの?
ということだと思います。

なお、
その後のやり取りは正直見苦しいですが、
消されてしまうようなレスは最初から書かないで頂きたいです。。。

書込番号:9283440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/21 23:42(1年以上前)

何だか、大変なことになってしまっているようで・・・・

>「前スレが長くなったので」等の断りがあれば特に問題なかった

大変失礼しました。私の責任ですね。申し訳ありません。

前スレを立ち上げたのは、「HF S10とHF10の映像等の比較」という題材のスレだったつもりで、一応皆様方からの多くの御検証や考察を頂き、おおよそのテーマについてそれなりの討論が尽きたかと思いました。

それで、今回は、そのような比較対照ではなく、純粋に「S10の映像はこんな感じなので、よろしければ見て下さい」的なカタチで自分のサンプル映像等アップしようと思っていました。(S10やその購入に関して興味を持っていても、実際はその映像サンプル等が中々ないのでは、と思い、私のように家電に通いづめて店員さんにヒンシュクをかったりしないように、実機でのサンプルが手に入れば、多少お役に立つかと思いつき、新たにスレを立ち上げたつもりでした)

>前スレが下がるのが悔しければ・・・
私としては、そのような気持ちは自分としてはなく、はっきりとスレのテーマを変えて新たにというつもりでしたが、御指摘通り、その点のはっきりとした断りがなく、いずれにしても、スレが荒れたのは自分の責任と反省させて頂きます。
それと、ブログの立ち上げも実際考えたのですが、時間的にもスキル的にも、ちょっと困難な部分がありまして・・・・どうかお許し下さい。

このスレをご覧になり、多くの方々が不快な思いをされたと思いますが、ひとえにスレ主の責任ということで免じて頂き、引き続き、お相手して下されば幸いです。

書込番号:9283610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/22 00:29(1年以上前)

だから、カカクコム掲示板のシステムは
そういうことに向いてないからやめた方がよいと。
どうせ出入りしている人数だってたかがしれてるんだし。

blogについては、少なくとも
ファイルバンクよりは簡単ですよ

書込番号:9283919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/22 09:38(1年以上前)

はなまがりさん  ありがとうございます。

>カカクコム掲示板のシステムは
そういうことに向いてないからやめた方がよいと

本サイトのシステム的な部分にも、さほど配慮できておりませんでした。理解が浅かったことをお詫びさせて頂きます。
今後、S10に関しての情報等が拡がれば私としても、でしゃばることは控えますので、それまでの間、御辛抱下さい。

>blogについては、少なくとも
ファイルバンクよりは簡単ですよ

時間的なこともあり、スキル的にも不足ばかりですので、ファイルバンクに関しては、友人の助けを借りて ID取得、諸々の設定などした次第でして。(お恥ずかしいながら)
ブログ立ち上げとなりますと、やはり人様にご覧頂くほどのものに仕上げるためには、いろいろな部分で自分としても限界がある部分と思われます。
親切心からそのように御指摘下さることはありがたいことではありますが、やはり御期待に添えない部分も多々あり、その点も含めて御容赦下さいますよう、お願い申し上げます。

書込番号:9285210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/22 09:52(1年以上前)

グライテルさん  オレのザクさん ありがとうございます。

>この調子だと10時間かかるので諦めます。。。
>ADSL環境なのでダウンロードに16時間もかかってしまう

友人にも確認しましたが、アップしたファイルの容量を考えても、一晩かかってしまうほどのものでは本来ないはずだとのことです。
なので、・・・・おそらくは、ダウンロードのためにサーバーに接続した方の数が確実に多かったと考えるのが妥当だとの見解です。

>元スレと同じ素材で動画をアップしただけなら、新スレを立てる必要があったの?

念のために、申しますが、今回アップした映像は、前スレに使用した屋内の花の映像(1ファイルだけ)以外は全て新規の屋外での撮影映像となります。
S10とHF10両機種の比較という観点で撮ったデータとは全く違うもの、すなわち、私的には、S10の映像紹介という観点に限ってのものであることを一応ご理解頂ければ助かります。よろしくお願い致します。


書込番号:9285264

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/22 10:17(1年以上前)

AVCHDも良いさん、

はなまがりさんがおっしゃっているのには、
紹介の本スレは書き込みがなければ下がって人目につかなくなるし、
ファイルバンクは2週間で消えるし、
せっかく動画をアップするならブログなどに残した方がいいよ、
という意味合いが含まれていると思います。

まぁ、私もブログとか全くわからないのですが。。。

ダウンロード時間ですが、
今朝1つ目の残りを含め、3つは比較的早く落とせたので、
混み具合にもよるのでしょうね。

内容について、
屋外の花撮影なのですね、失礼しました。
意図については先のレスで十分伝わっていると思います。

書込番号:9285348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/22 17:10(1年以上前)

AVCHDも良いさん
昨夜から予定時間の半分の8時間でAVCとMPEG2フォルダがDL完了していました。
混雑した時間帯の場合、アップローダはハネられ、ファイルバンクはDL時間が伸びてしまう。
それぞれ無料なのでこんなものかと思います、工夫して使えばOKですよね。

お花の映像を拝見させていただきました、何気ないお花の映像も音楽が入るだけで作品ぽくなりますね。
強いてあげれば、室内のお花が傾いて見えますのでテーブルを水平にして
引いたときにお花と花瓶全部を映し込んだほうが安定して見えるはずです。
外のお花ですが、もう少し寄るか引くかの映像も見たい気がしました。

グライテルさん
ズーム、構図、フォーカスともばっちりで勉強になりました。
実際、これだけ動画が見ることができると、切り出しじゃ我慢できなくなりますね。
いろんな方の映像を見ると、私も時間を作って撮影したくなります、がんばろっと。

書込番号:9287128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/22 17:59(1年以上前)

グライテルさん  ありがとうございます。

私も無理だと決めないで、ブログの立ち上げについても検討したいと思います。
やはり自分のデータを置くことができるページを持つことは意義深いことですよね。

オレのザクさん ありがとうございます。

ダウンロードできましたか。諸々の御指摘頂き、恐れ入ります。
私も先ほどあらためて見ましたが、何というブレブレの映像かと、恥ずかしい気持ちでした。サンプル映像などというには、はなはだ、おこがましい限りですが、S10の映像に関心を持つ方がちょっとでも実映像を見ることができ参考になれば有難いことではないかと自分自身をなぐさめようと思います。(笑)
やはり、オレのザクさんの先日撮られた映像の方がレベルとしても断然上ですね!
これから、周辺地域の有名な桜とか美しい山々などが映える季節になりますので、S10で思い切り撮影したいです!(とはいえ、時間が取れるかが一番のネックです)

書込番号:9287361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/22 21:22(1年以上前)

AVCHDも良いさん
ぶれについては私もひどいレベルですので・・手持ちでの限界でしょうね。
それに私はライブ撮影専門なので、風景撮りをしたのはあれが初なんですから
素晴らしいはずはありません。何となく小寺さんのサンプルをイメージした気はしますが。

書込番号:9288582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/22 23:49(1年以上前)

オレのザクさん ありがとうございます。

>手持ちでの限界でしょうね。

やはり、三脚は必須ですよね。私の場合は、風景を撮ることが好きなので、特に三脚は大切です。今回のサンプル映像(のごときもの?)はブレブレで恥ずかしかったですが、今後はきちんとしたものを撮って行きたいと思います。
オレのザクさんも素晴らしいライブ映像を撮り続けて下さい・・・・。

書込番号:9289667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/29 17:32(1年以上前)

ファイルバンク開けてみましたら、180件ものアクセスあり、正直言って、たくさんの方々がS10の映像に関心をお持ちなんだと思わせて頂きました。
ありがとうございます。

それと、映像データをダウンロードしてご利用下さる方々に、一つ申し上げたいことがありますが・・・・

付属マイクの音量はデフォルト設定のままでオートでしたので、撮影当日、結構な風が吹いていたため、風切り音をかなり拾ってしまっています。

本機種購入された場合、風切り音が気になる方は、設定でマイク録音レベルを落して頂いた方が良いと思います。
マニュアルで風切り音防止のために録音マイクレベルを下げることは、簡単にできます。

書込番号:9321043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/30 13:19(1年以上前)

>風切り音

手っ取り早くマイクアッテネーター(ATT)をオンでもいいですね、私はほとんどこっちです(^^;

書込番号:9324978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/30 15:15(1年以上前)

オレのザクさん ありがとうございます。

そうですね。フォロー頂き、感謝です。ありがとうございました。

書込番号:9325297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー

2009/03/20 02:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 Kcubeさん
クチコミ投稿数:4件

明日子供の発表会があるため手持ちのビデオカメラの準備をしていたら、バックアップしていない画像データ30GBをまるごとうっかり消してしまい、データを復旧させるまで使えなくなってしまいました。
頭の中が真っ白になりつつも、急遽ビデオカメラが必要なことを思い出し、夜の9時にHF20を買ってきました。
近所のヨドバシで交渉したら、カード払い96500円でポイント16%でした。8GBのSDカードと三脚、カメラバッグもおまけで付いてきました。

ポイントで予備のバッテリーを買ったのですが、カタログの電池のページで対応機種を見てBP-808を選んだところ、デザインが本体に全然マッチしないんです。BP-809を買えばよかったのかな。またまた落ち込んでますw
(よく見るとHF20のページには、BP-809も書いてありますね。電池のページにも書いてくれ。)

予備バッテリーを買うときはお気を付けください。
こんな失敗するのは、僕だけかもしれませんが

書込番号:9273962

ナイスクチコミ!3


返信する
makkann27さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/05 16:15(1年以上前)

今日本体を購入してネットでバッテリーを買おうと思っていたので
大変参考になりました。
ありがとうございます

書込番号:9655088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ドレスアップ

2009/03/19 22:10(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

クチコミ投稿数:8件
別機種
別機種
別機種

マイクとレンズフードを付けました。マイクはジャマーが付いていましたが見栄えはスポンジの方がかっこいいと思います。次回の子供のイベントが楽しみです。

書込番号:9272437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 01:18(1年以上前)

こんばんは

ビデオカメラにこのようなマイクを付けた事はないのですが、たとえば人ごみの間から少し先にいる対象の音を拾うときなどで、カメラの近くにいる人の声ってやはり入ってしまいますか?
指向性が鋭いから対象方向に向けられた音のほうが拾うのですかね?
ちょっと写真を拝見して興味が湧いたので教えていただけると幸いです。

マイクもフードカバーもかっこいいでね!

書込番号:9273762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/20 11:44(1年以上前)

ヨコノアさん こんにちは

すみません。このマイク(キャノンDM−100)は買って間もない為まだちゃんとテストしていないんですが、モードが90°、120°、ショットガンと三つあって、90,120は周りの音が入りますがカメラ内蔵マイクよりは耳障りでないようの感じました。
ショットガンはまだテストしてませんので?です。あまり参考になっていませんね。
テストしたら報告したいと思います。

書込番号:9275211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/26 17:58(1年以上前)

ボボチャチャさんにご質問です。

わたしもレンズフードをつけたいと考えているのですが、メーカー純正品はありませんよね?

どちらのレンズフードをつけているのか教えていただけないでしょうか。

書込番号:9306697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/26 20:50(1年以上前)

しっしまるさん

この機種の純正レンズフードは無いと思います。私の着けているフードはヤフオクで落札しました。カテゴリーは、家電、AV、カメラ→映像機器→ビデオカメラの中、58mmで検索すると出てきました。私のときは他の入札者がなく1780円で落札できました。現物は値段相応とゆうか正直も少し安くても…と感じますがぱっと見はまあまあですので満足しています。

書込番号:9307351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2009/04/06 18:13(1年以上前)

ボボチャチャさん、はじめまして。

マイクとレンズフードをつけた写真を拝見いたしました。
純正の外付けマイクを使用した感想をお聞きできればと思っております。

当方は屋外で子供を撮影する機会が多いのですがゴーゴーと風きり音が大きく
映像がきれいなだけに残念に感じてしまいます。
設定でウィンドカットできるのですが低周波もカットされてしまいますので使いたくないと思っております。

写真に写っていますマンフロットのモードステディも所有されているのでしょうか?
その使用感もあわせてお聞きできればと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:9357359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/07 19:27(1年以上前)

ワンワンですさん

>当方は屋外で子供を撮影する機会が多いのですがゴーゴーと風きり音が大きく
 映像がきれいなだけに残念に感じてしまいます。

私も同じ悩みで購入いたしました。結果は良好で、風きり音はまったくしませんでした。マイクと言うかウインドスクリーン(ジャマータイプ)の効果は十分感じられまた、周りの余計な音を拾い過ぎず聞きやすくなりました。まだ風の強い日は試していませんが期待できます。

>写真に写っていますマンフロットのモードステディも所有されているのでしょうか?
その使用感もあわせてお聞きできればと思います。

モードステディのスタビライザー機能について、調整が簡単なようで難しい?私の調整の追い込みと撮影技術の未熟さから満足の得る効果が体感できませんでした。特に歩行時の振動吸収と思わぬ方向への回転を抑えるには練習が必要です。
ショルダーブレイス機能、これは結構使えます。移動なしの撮影ならカメラの手ブレ補正と合わせてデジタルテレコンを使ってもかなりブレが抑えられました。
ミニ三脚はあれば何かに使えるかと。

書込番号:9362045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2009/04/08 01:35(1年以上前)

ボボチャチャさん、回答ありがとうございます。

純正外付けマイク、風切り音以外にも効果が期待できるようですので大変参考になりました。
S10本体のマイク位置(左右側面に2箇所)は風の影響を強く受けるようなので、せめて体裁の良いウインドスクリーンでもあれば良いのにと思うのは私だけでしょうか?(笑)

モードステディについては軽量コンパクト、多機能なためテーマパークなどでも使い易いのではと思っています。

書込番号:9364135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

2台買ったので、少し比べてみました。

2009/03/19 17:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:146件
機種不明
機種不明
機種不明

TM300

HF20

F31fd

TM300とHF20で、そーとー悩みました!!
結局両機買ってしまいましたので、参考になるかどうかわかりませんが
静止画の画像UPします。

ファインダーがついてる事、追っかけフォーカスがあること、おまかせiA
とメーカーがパナという事でTM300買いましたが、画質に納得できずHF20も買いました。




書込番号:9271120

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:146件

2009/03/19 17:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

TM300

HF20

F31fd

個人的にはパナのAWBには違和感があります。


広角が違うので多少ズレましたがお許しください。

何かの参考になればと思います^^;

書込番号:9271130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件

2009/03/19 17:25(1年以上前)

個人的にはデジカメである、F31の画像が一番実際の色に近いです。

ちなみに背景の壁紙は、白色です。

書込番号:9271142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2009/03/19 17:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

TM300

HF20

両機ともフラッシュがありますが。

白とびはどちらがお好みですか?

書込番号:9271212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2009/03/19 17:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

本体の大きさはこんな感じです。

書込番号:9271230

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/19 20:08(1年以上前)

@トリニティーさん、比較サンプルありがとうございます。

SD1、HF10ユーザーですので、
両機種共興味があります。

TM300、
AWBはどうもイマイチのようですね。
適切なWBモードを選んでやるしかないですかね。

もし可能なら、
動画からの本体切り出し画像をアップして頂けないでしょうか?

また、SD1で撮影した動画(SDカード)を
HF10であとからフォトすることはできたのですが、
TM300とHF20間でも可能か試してみて頂けないでしょうか?
TM300とHF20の静止画化の特性が見えて面白いかも知れないので。

勝手なお願いで恐縮ですが、
TM300を手放される?前に一度試してみて頂けますと幸いです。。。

書込番号:9271752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/03/21 09:58(1年以上前)

グライテルさん

>TM300とHF20間でも可能か試してみて頂けないでしょうか?
あとからフォトできましたよ!!
TM300内臓32→SDCH→HF20で再生あとからフォトも全てOKです。
逆のHF20→TM300
でも操作可能です。

しかしHF20はオートだとものすごく色合いが濃い〜〜です(汗
デジカメもIXYを使っていてキヤノン画質には慣れているつもりですが
予想以上に濃い〜です、標準だとくっきりカラー(フジで言うFクローム)
くらいですね・・・IXY400当時の濃さです。


個人的にお勧めは、すっきりカラーに変更する事をお勧めします。
現在私は、動画も写真もすっきりカラーに設定してあります。
またはカスタムで色合い調節ですね。

グライテルさんHF10で標準(オート)で濃く感じませんか?
それともHF20で多少基本設定変わったかな?

書込番号:9279902

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 12:28(1年以上前)

@トリニティーさん、レスありがとうございます。

>全てOK
多少ファイル構造や情報が追加されているようですので無理かも、
と思っていました。

>HF20はオートだとものすごく色合いが濃い〜〜
>すっきりカラーに設定
HF10で試した限りでは「すっきり」は画質効果「色の濃さ−」
に近かったです。
私は白飛び黒潰れ抑制と、同様に濃く感じていましたので、
コントラスト、色の濃さを−設定しています。

>HF20で多少基本設定変わったかな?
HF11はHF10よりくっきりはっきり&濃い、になり、
HFS10はHF10よりすっきりになったようですが、
HF20はどうなんでしょうね?

別スレで詳細比較をされているので、
他はそちらでコメントさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:9280483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/21 20:56(1年以上前)

@トリニティーさんへ質問ですが、私はBDレコーダーディーガBW730を
もっているので、TM300を考慮中ですが、このキヤノンのHF20でSDカードに
撮影した動画は、パナのDVDレコーダー機器で再生できるのでしょうか?

書込番号:9282550

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 21:00(1年以上前)

エムワイさん、
BW730なら、
SDカードから直接再生、
SDカード経由またはHF20からUSBケーブル経由で取り込み可能
です。

書込番号:9282571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/21 21:11(1年以上前)

>グライテルさん

あ!そうですか、情報ありがとうございました。
ビデオカメラも直接SDカード再生できるパナにしようかと思っていたのですが、画質とか考えるとキヤノンあたりのほうがきれいと、悩んでいたのですが、これでスッキリ
しました。

>@トリニティーさん

もう1つ、質問ですが、HF20での、暗い場所での撮影は、どうでしょうか?

書込番号:9282651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/03/22 18:04(1年以上前)

エムワイさん

>HF20での、暗い場所での撮影は、どうでしょうか?
動画に関しては互角ですね〜、ノイズの出方も大差ありません。
ノイズに多少違いがあり、TM300はノイズリダクションのせいかのっぺりします。
HF20は解像感はあるがザラザラしている感じです。

静止画に関しては両機ともフラッシュがあります。

書込番号:9287388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/03/23 14:37(1年以上前)

あぁ・・あの〜

初歩的な質問ですが教えてください。

SDHCカードにある動画をPCに保存したいのですが

何と何をドロップすればいいのでしょうか?

中身は上記画像のようなデータになっていますが、

DCIM? PRIVATE? MISC?

それとも全て?でしょうか??

書込番号:9291728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/03/23 14:37(1年以上前)

機種不明

すみません画像貼り忘れました・・・

書込番号:9291733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/23 22:07(1年以上前)

HD Writer2.0は使いやすいですが、
TM300付属はいろいろ変わったようですね。

動画のみならPRIVATE(AVCHD)フォルダ、
静止画ならDCIMです。

書込番号:9293678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/03/24 14:52(1年以上前)

グライテルさん

ありがとうございます、助かりました!!

書込番号:9296705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウォータープルーフケース WP-V1

2009/03/09 23:20(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 Canokonさん
クチコミ投稿数:274件

びっくりです。
ビデオカメラで、メーカー純正のウォータープルーフケースって、なかなかないです。

ちょうどビデオを買おうとHFS10とXR500Vで迷っていたところです。
ウォータープルーフケースがあれば、HF20が有力候補に急浮上。
早く使用レポートを確認したくなりました。

迷うなぁーーー。
しばらく、結論出せなくなった...

書込番号:9220489

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Canokonさん
クチコミ投稿数:274件

2009/03/09 23:25(1年以上前)

追記

HF20本体に、水中モードってないですね。

WP-V1の説明に、
「水中モードの設定方法については"WP-V1"に付属の印刷物を参照して下さい。」
とあります。

どんな風に水中モードを設定するのでしょうか?気になる!
隠しコマンドみたいなもの?

書込番号:9220536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/03/06 13:05(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:102件 iVIS HF20のオーナーiVIS HF20の満足度5

先日、クチコミで相談させて頂いたのですが実際、店頭に行き触りまくって購入いたした。

これから一眼レフと共に持ち歩く事になります。

みなさんの過去スレ等も参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

書込番号:9200683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る