CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日かいました。

2007/04/26 17:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV20

スレ主 360CHAMPさん
クチコミ投稿数:4件

昨日HV20買いました!
地元のK’sで交渉をおこなったのですが、本体96000円 + 4000円(三脚 + MINISD 512MB 1枚 + MINISD256MB 2枚(携帯用) + DVテープ(ハイビジョン用)6巻)の合計100,000円と高かったのですが、昨日は、長男の3歳の誕生日ということもありケーキをふ〜ぅと吹き消す様子をハイビジョンでかわいいうちに残しておきたい!!という衝動が抑えられず、他店に行く時間もなくなってしまったのでそこで買ってしまいました。
おかげで、お誕生日の歌及びケーキふ〜ぅを5回もカメラに収めることができ、買ってよかったとは思いましたが、やっぱり高かったなぁと反省もしています。

実際使用してみて、過去レスにあるようにSONY HC7と比べると確かに見た目は、安っぽい(特にセットボタンの灰色プラスチック安過ぎ!)ですが、画像はとてもきれいですね。
ろうそく越しになんとなく歌を歌う長男の姿がきれいに撮れて満足しています。

次男が昨年の11月に生まれたこともあり、TDLや水族館、家族の思い出をたくさん残せるようにこれからも色々と活用していきたいです。

購入の際、余計なのもをつけてしまいバックをおまけで貰わなかったのですが、デザイン的にも良くなにかお勧めのものがありましたらご教授ねがいます。

書込番号:6272992

ナイスクチコミ!0


返信する
白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/26 20:39(1年以上前)

確かに安い方がいいですが値段じゃないですよ。
撮りたい時が買い時で撮影チャンスは待ってくれません。
私も半年の子供の為に買って初めての寝返りの撮影に間に合いました。
1日遅れても寝返りは寝返りですが初めてのを撮った時の気持ちは親にしかわからない満足感だと思いました。
せっかく買ったんですから買った値段に悩むより楽しく使うことを考えましょうよ♪

書込番号:6273451

ナイスクチコミ!0


スレ主 360CHAMPさん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/27 18:04(1年以上前)

白秋さんへ
ありがとうございます。そうですね!使いたいときが買い時。
基本的なことを忘れていたようです♪
寝返りとかできるようになった瞬間とか、出来なかったことが出来た瞬間ってうれしいですよね。
そういったうれしい瞬間を、たくさん残せるように、楽しく使っていきたいです。
今週末、動物園にいってきます!

書込番号:6276032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

( ^ω^)買ったお

2007/04/21 19:49(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV20

クチコミ投稿数:1件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度1

( ^ω^) ついに買ったお
( ^ω^) この掲示板でみんながいいと言うから信じたお
( ^ω^) でも期待してたほどじゃなかったお
( ^ω^) ズームレバーが使いにくいお
( ^ω^) 編集ソフトもついてなかったお
( ^ω^) HC7との価格差はソフト代だお
( ^ω^) 三脚の利便性に目をつむって買ったんだお
( ^ω^) ズームする音をマイクが拾うお
( ^ω^) 絶対変だお
( ^ω^) 今となっては後悔山積みだお
( ^ω^) 言われてるほどの画質ではなかったお
( ^ω^) ふーんという感じだお
( ^ω^) 来週売っぱらうお
( ^ω^) 後悔先に立たずだお

書込番号:6255565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/04/21 19:57(1年以上前)

>この掲示板でみんながいいと言うから信じた

自己責任ですね。

書込番号:6255587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/21 20:13(1年以上前)

>この掲示板でみんながいいと言うから信じた
でも期待してたほどじゃなかった

えてしてそんなもんです、
人の言うことは当てにならない、
自分には当てはまらないと言うことは多い。

書込番号:6255661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/22 20:18(1年以上前)

自分も、やっぱりソニーかな?と思ってしまいます。
ソニーに慣れた自分としては、操作性がなじめそうにないです。
ボタンの位置が変です。録画ON/OFFも。。。
特にズームレバーは操作性最悪と思いました。キャノンの人は操作性を確認しないのかな?
でも、価格&画質のよさで迷っています。
買った人は操作性には慣れるのでしょうか?

書込番号:6259859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度2

2007/04/23 19:05(1年以上前)

操作性は慣れてしまえば「こんなもの」と思える。

画質の良さを気に入り、他の短所は我慢する。

そういう人が多いだろうね。

書込番号:6263085

ナイスクチコミ!1


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2007/04/23 21:12(1年以上前)

>HC7との価格差はソフト代だお

付属ソフトだけでは物足りんのですわ。
ソフト買う金浮いたと思えば、お買い得。

>ズームする音をマイクが拾うお

せっかくHV20買ったんだから内蔵マイクなんて使わんといてな。
HV20買ったら拡張性追求せなあかんぜよ。

書込番号:6263549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 iVIS HV20のオーナーiVIS HV20の満足度2

2007/04/24 13:53(1年以上前)

>せっかくHV20買ったんだから内蔵マイクなんて使わんといてな。
>HV20買ったら拡張性追求せなあかんぜよ。

ここ、笑うところ?

書込番号:6265919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

人気なくなってきましたね

2007/04/21 11:47(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10

2月にこの機種を購入しなした。
4月に入ってさらに安くなってきましたね。
HV20に押されてサイト人気もなくなってきているようですし…。
広島県福山地区の
広告ベースで89,800で出てますので
広告ベースでは先月から10,000は下がってますね。

私は、子供の卒園、入学そしてTDRへの旅行と
3月頭から使用したかったので
後悔はないですが
この表示を見るとうらやましくなりますね。

交渉した方、クチコミしてください。

書込番号:6254254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件 iVIS HV10のオーナーiVIS HV10の満足度5

2007/04/21 15:38(1年以上前)

いろいろと欠点も見えてきて、価格も手ごろになってきた今が買い時だと思います。

確かにこの機種はアクセサリーシューがついていないとか電池がすぐなくなるとか、
マイクが対象物の音声よりも撮影者の操作音や撮影者の息づかいまでを録音してしまうとか、そんな問題もあるかと思いますが、
ハイビジョンビデオカメラとしては驚異的なコンパクトさで、どこにでも手軽に持っていけるという民生用ビデオカメラとして最も大切な長所をもっています。

電池はサードパーティー製の外付けバッテリーや容量の大きいバッテリーを別途買えば良い問題で、付属のバッテリーの電池がすぐになくなるというのはあまり大きな問題ではありません。

撮影者の声や操作音などをを拾いやすいというのは、反対に言えば撮影者が撮影しながらその場面の説明を話したりしたときには、それが録音しやすいとも言えます。

コンパクトデジカメ感覚で持ち歩きたい人にとって、
これほど軽量コンパクトなハイビジョンビデオカメラは今のところ他にはないでしょう。
その上映像はめちゃくちゃ高画質。
他社のハイビジョンビデオカメラと比べても明らかに画質では勝っています。

それに静止画ならキャノンのビデオカメラで撮影した写真は、デジカメで写したものとまったく遜色ない出来映えです。
これならLプリント程度の大きさならデジカメを別に1台持ち歩く必要もありません。

HV10の購入は、どこにでもいつでも気軽に持ち歩ける携帯性に優れたハイビジョンカメラで、その他の拡張性を犠牲にできる人にとっては、とても良い選択だと思います。

書込番号:6254825

ナイスクチコミ!2


wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/22 15:07(1年以上前)

そのとおりです。

筒型と比較した結果、容量重視で、先月、購入しました。

カメラバッグの隙間にもチョコンと入る大きさで、いざというときに簡単に取れるところは、他のカメラでは真似はできません。

写りも、良いので、バッテリーは容量の大きいのをいくつか購入しましたので、減りは関係ないです。

旅先にも、かばんから取り出して撮影できる大きさでこのカメラはこれで満足しています。

書込番号:6258747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入報告(お礼を兼ねて)

2007/04/20 19:13(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV20

クチコミ投稿数:40件

いつもこの掲示板ではお世話になっています。
 今回もここでの情報が大変ありがたかったので、お礼を兼ねて、私の購入価格を情報提供したいと思います。

 8年前に当時新製品だったソニーのDVハンディカムの撮影時間のスタミナに魅力を感じて購入して以来、故障もせず現在まで使いまくって来ましたが、そろそろハイビジョン対応のものがほしくなっていました。

 一度の旅行で多いときには10時間くらい撮影するので、テープ式以外考えられないことから当初はソニーのHC7を購入する予定でした。しかし、この掲示板でHV20の画質の良さを知ってしまったために最大バッテリー容量はソニーより劣りますが、今回これに決めました。

 前置きが長くなりましたが、今回もここでの価格情報を持って、新潟のヨドバシで価格交渉した結果、店頭価格を約2万円下回る10万3千円+ポイント18%(クレジットカード払いだったので実際は16%)で今日購入しました。

 使った感想のレポートや質問等でまた書き込みしたいと思いますので、色々と教えていただければありがたいです。

書込番号:6252002

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/04/20 22:22(1年以上前)

わざわざありがと

書込番号:6252608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > XH A1

クチコミ投稿数:407件

SONY初のメモリーカード採用、HDカムコーダーです。
PCI Expressインターフェイス「SxS」を採用。
MPEG-2 HD Long GOP圧縮で記録し、「XDCAM EX」シリーズにて展開していくそうです。

めちゃくちゃ欲しいです。

書込番号:6238857

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴー1さん
クチコミ投稿数:13件

2007/04/16 20:32(1年以上前)

なるほどソニーもですか。それはさておき謎の多い書込みですね。まず、絶対少年さんがパナソニックのスレではなくキヤノンのスレにこのネタを書き込んだ主旨がいまいち理解できませんね。だってコンペティターはP2でしょう?

書込番号:6239201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件

2007/04/16 21:22(1年以上前)

コンペティター?

“コンペティター(competitor)”は“競争相手”ということで、“ a competitor in business”で“商売がたき”だそうだ。

勉強になります。

書込番号:6239424

ナイスクチコミ!0


SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/07 16:08(1年以上前)

1/2 ピュア1920×1080センサーとはいえ、 CMOSがどの程度の実力なのか気になりますね。A1ととりくらべしてみましょう

書込番号:6726709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10

スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

「HDVSplit version 0.77 Beta」出ました。ソニーだけでなくキヤノンとビクターに対応したようです。

手元のHV10で自動分割できました!

http://strony.aster.pl/paviko/

書込番号:6208794

ナイスクチコミ!0


返信する
Monster3さん
クチコミ投稿数:131件

2007/04/08 09:22(1年以上前)

はいviさん

僕も3月下旬にダウンロードして、HV10を使って試してみたのですが、問題がありました。

横縞ノイズだらけで、シーン分割は使い物になりませんでした。

はいviさんは、HV10で問題なくできますか?


書込番号:6209009

ナイスクチコミ!0


スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

2007/04/08 20:58(1年以上前)

Monster3さんへ

我が家のパソコン2台(自作デスクトップ、ぼろノートパソコン)でHDVSplitでキャプチャーして、「media player classic」と「GOM Player」で視聴したところ、まったく問題ありませんでした。

他の方々はどうなんでしょうね?

書込番号:6211048

ナイスクチコミ!0


Monster3さん
クチコミ投稿数:131件

2007/04/09 20:27(1年以上前)

はいviさん いつもありがとうございます。

僕の勘違いでした。
以前にHV10からCapDVHSでキャプチャーしたファイルを、HDVSplitでシーン分割したらノイズが大量にでます。

HV10からHDVSplitでシーン分割しないで取り込んだファイルは、取り込み後にシーン分割してもノイズは出ませんでした。
また、シーン分割しながらHV10からキャプチャーしても問題ないです。
これは使えますね。
やっと編集も楽になります。

書込番号:6214324

ナイスクチコミ!0


0.6馬力さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/18 07:30(1年以上前)

HDVSplit V0.77で問題なくHDで画像取り込みとシーン分割ができました。

HDVSplitをセットアップする前にREADMEを読んでMPEG2のCODECをインストールする操作が少しわかりにくいです。取り込んだデータの拡張子が.m2tですので編集ソフトがあまり対応できていないようです。私はADOBE Premiere Element V3.0でDVDにテスト的に落としていますが、いろんな問題がありましたが、ようやく問題なくDVDに落とせるところまで来ました。

HD動画の編集に今年2月からチャレンジしていますが、ソフトの互換性問題とバグで苦労しています。

個人的に目標としているのは、ビデオ・クリップをいっぱい作り、ライブラリ化してすきな音楽と組み合わせて楽しみの音楽DVDをつくることです。まだ道が遠いようです。

書込番号:6244130

ナイスクチコミ!0


スレ主 はいviさん
クチコミ投稿数:204件

2007/04/18 19:54(1年以上前)

0.6馬力さん

私は編集はしておりませんが、取り込んだファイルを視聴するために、拡張子m2tをmpgに書き換えています。

今まで特に問題はありません。

ADOBE Premiere Element V3.0で読み込めるか分かりませんが・・・
一度お試しください。

書込番号:6245869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る