CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

先程注文しました。

2012/12/20 22:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:230件 iVIS HF M51の満足度5

今まで歴代2代ソニーのハンディーカムシリーズを使用していましたが、ネットや価格コムを徘徊した結果初めてのですがキャノンのM51の購入に到りました。
 
 先代の使用していたHDR-UX20の最大の長所でもある8cmのDVDメディアに録画ですが・・・・・・・最近、店頭などで置かない店が増え(大型店は必ずあります)しかも、レコーディングコストも・・・・・メモリーステックも大型店じゃないと購入できなので・・・・しかもちょっと高価です。

 買い替えを検討中でした。静止画撮影は画素数の優れたソニーのCX590Vとかなり悩みましたが、静止画はもっぱらデジタル1眼にお任せなので。

 動画専用機ならスペック的にはM51と大差が無く感じ、弟がキャノンビデオユーザーで良好と聞いて、「一流の光学メーカーの商品だから大丈夫でしょ」と私が勝手に自己解釈して、購入にいたりました。(笑)因みに銀塩メカニカルなEOSユーザーです。メーカーの信頼性も高いと思ってます。

 価格もCX590Vと一万円位の差があり、ちょっと写りやレンズ性能、解像なのどが心配でしたが、ネットの動画投稿や価格コムの皆様の投稿して頂いた動画などを参考に、デモ機を触りもせず、注文しました。(笑)

 来月は子供のマラソン大会や音楽発表会などイベントがあるので使ってみます。

 明後日には届くと思います。 届きましたらレポします。

書込番号:15506681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 photohito 

2012/12/21 01:28(1年以上前)

私も今日、というか昨日になりましたが、発注しました!

学校の違う子供たちの行事などが重なった場合に、それぞれの撮影を家内と分担して行うためのサブ機としての購入です。V600M、CX270Vあたりで随分と迷いましたが、最終的には価格が決め手となりました(笑)

メイン機(CX720V)のほうが誰でも簡単に綺麗に撮れるので、場所が分かれた場合そちらを家内が使って、こちらを私が使うことになると思いますが、ちょっと残念なのはLANCコントローラーが使えないことですね。

リモコン受光部とリモコンを上手く光ケーブルとかでつないだら有線コントローラーみたいにならないかな?(笑)

書込番号:15507631

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4647件Goodアンサー獲得:236件

2012/12/21 09:01(1年以上前)

買えた方 安い買えて良かったですねやはり 価格が安い
というのは重要です。
この価格でこの性能はとても素晴らしいと思います。

しかしこの製品の解像度とキャノンというメーカーのイメージは
違うのではないかと思います。相当安いレンズでないと利益は
出ないと思います。だからワイドではないのでしょう。
(でも230万画素で800本は良いと思いますが)

それでも出来るだけコストを削って性能を求めているのが
使っていて判ります。
それに色が正確ではありませんが楽しくなる不正確さです。
先日 PJ760Vを購入しましたがやはり同程度不正確でしたが
楽しくはありませんでした。
色乗りや絵づくりという点ではキャノンの名前に相等しい
ものを感じます。安いコストでどこまで追求するかという
点では感心しました。

もし満足出来ないようでしたら他社を含めてもっと良いものも
ありますので・・・・・・
とにかく多くの人が出来るだけ廉価で購入される事を祈って
います。生鮮機械ですから。

書込番号:15508203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件 iVIS HF M51の満足度5

2012/12/21 09:43(1年以上前)

仰られる通りだと思います。

価格に対してどの位の仕事をしてくれるのか?

M51は特に余計な機能を省き動画撮影に力を入れたモデルと、勝手に自己解釈しました。(^∇^)

そんなシンプルな記録機を探してました。

先代のハンディカムは当時では多機能でしたが、私は動画撮影位な使用頻度なので、今回はシンプルをテーマに購入しました。

6歳の息子のマラソン大会が来月あります、早速使ってみます!(^∇^)

書込番号:15508309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2012/12/21 15:08(1年以上前)

> V100大好き さん こんにちは。

おめでとうございます。

V51良いと思います。価格安くなりましたね。
私は9月娘の運動会をフルハイビジョンで残したく購入しました。
7年前のSDカードのビデオ(Pana製)との2台体制で撮影。差は歴然ですね。
10万以上したカメラなのにと・・・まあ仕方がないですが。

今はみなさんTVも大型化しているので、TVに映し出したらきっと感動しますよ。
子供がスターに見えます(笑)
頑張って撮ってください。

>ハイディドゥルディディ さん こんにちは。
 サブ機ですか良いですね。我が家ではメイン機です。(笑)
 個人的にはデジタル一眼も買ったのでカメラはサブ機に回ります。
 年明け1月の娘の発表会の出番待ち状態です。


一応、ケンコーのPRO1Dのプロテクター付けましたよ。
付属バッテリーは1時間ですよ。

良いビデオ撮影を

書込番号:15509385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 photohito 

2012/12/21 15:38(1年以上前)

12年前に購入したビデオカメラは20万円、6年前に購入した時は10万円、今年は2台購入して10万円・・・6年で価格が半額になり画素数が倍以上になっている計算ですね。(笑)

私は皆さんのようにスチルカメラには興味がないので、その分ビデオカメラに回っています。旧機(HC3)も合わせると3台になりました。しかしHC3はもう出番がないでしょうね。あまり画質にこだわるほうではありませんが、ちょっと差がありすぎです。

年末年始で時間が出来たらCX720VとM51を並べてセットして撮り比べてみようと思います。

書込番号:15509509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

今日、発注しました。

2012/09/04 21:56(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XF100

クチコミ投稿数:219件

1.ビデオカメラ XF100 Canon
2.バッテリー  BP975 Canon
3.CFカード   SDCFX-032G-J61
4.マイク    ECM-MS2 SONY
5.LANCローラ  ZFC-5HD Libec
6.LEDライト   ML840H-1 Manfrotto
7.58mmUVカット MC UV 58mm Kenko
8.ビデオ用三脚 TH-950DV Libec

到着するのが楽しみです♪

書込番号:15022856

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/09/04 22:09(1年以上前)

おめでとうございます。

…ですが、XF300に買い増しでしょうか。

書込番号:15022950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2012/09/04 22:53(1年以上前)

はい、買い増しです。

先日2カメとしてXA−10を使う機会があり、XF−300のサブとして
十分な実力がある事(画風も含め)を実感し、購入欲がメラメラと・・・。

XF−100にしたのは、XF−300と同じバッテリーが使用でき
記憶媒体も同一のCFカードで共用出来る事が主な理由です。

また、AVCHDは3ストリーム以上が重なる編集をするとレスポンスが悪くなる為
MXFで統一したかったと言う事も一因です。

8万円ぐらいの価格差でしたので、無理してしまいました。(笑)

書込番号:15023202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/09/04 23:11(1年以上前)

おお〜XF300と100で2カメですか。
いいですねぇ。

XF100でもなかなかの実力があるのですね。
参考になりました。

早く到着するといいですね。

書込番号:15023310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2012/09/10 23:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

週末に商品が届きました。

早速XF300と画質合わせを行いましたが、やはり微妙な差はありました。
画質比較はナンセンスなので公開しませんが、外観比較だけアップします。

この大きさなら、ちょとした所にも気兼ねなく持ち出せますね♪

書込番号:15048988

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 XF100の満足度5

2012/11/23 22:13(1年以上前)

遅ればせながらご購入おめでとうございます。

私も今回XF100を購入致しましたがPTA副会長 さんのシステムにはとてもかなうものではありません。

20年以上EOS銀塩、デジタルと使用していきましたが動画に目覚め今回の購入に至りました。
動画に関しては素人なので今後、色々とご指導願います。

書込番号:15381838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2012/11/23 22:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

標準フード

ワイコン装着(0.7倍)

なかなか新鮮な風貌

titan2916さんもご購入おめでとうございます。

長年のEOS使いであれば、画角や露出に関しましては私よりもプロですね。
私もEOS-7Dを使っていますが、制作用の表紙撮影が主な用途です。(レンズも2本のみ)

動画の面白さは、時間軸との絡み。
ワンカット5秒にこだわった編集で楽しむなど、色々試して楽しんでみて下さい。

書込番号:15382101

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 XF100の満足度5

2012/11/24 07:55(1年以上前)

>私もEOS-7Dを使っていますが、制作用の表紙撮影が主な用途です。(レンズも2本のみ)

現在7D+5DMarkUで撮影していますが、今回このカメラの購入に当たり3本のLレンズをオークションで売却しなければならない現状!(笑)
そこまでしても業務用カメラが欲しくなり購入致しました。
M52、HFG10、XF100の3台でこれから動画撮影に没頭したいと思います。
私にとっては右も左も解らない未知への挑戦ですね(少し大袈裟かな?)
初めてカメラを手にした時の様なあの頃の思い出が再びビデオカメラで味わっている様な気持です。
まだまだそろえなければならない小物や大物も多々あるのですが、これから時間をかけてじっくりと集めたいと思います。
ビデオ用三脚 TH-950DV Libecは私も購入予定の候補です。
カメラ用カーボン三脚を売り払いこちらにしようか?、ビデオ雲台のみの購入にするのかも迷う楽しみです。

書込番号:15383294

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 XF100の満足度5

2012/11/27 20:51(1年以上前)

PTA副会長 さん、お世話になります。
一つ質問なんですが、お使いのソニーのECM-MS2はXF100で使用した場合性能、使用感はどうでしょうか?
宜しくお願いします。 

書込番号:15400031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2012/11/28 00:57(1年以上前)

titan2916さん こんばんは。

>初めてカメラを手にした時の・・・
→私は父からもらったヤシカ・エレクトロ35でした。(^^;

>ビデオ用三脚 TH-950DV Libecは私も購入予定の候補です。
→サイズと予算の関係でTH-950DVを購入しましたが、XF100が軽すぎてカウンターバランスが取切れません。
また、パンが硬すぎます。(使い込むと少しは柔らかくなるかな?)
XF300用に使用しているRS-250Mがあまりに良い出来なので、つい比べてしまいます。価格帯が違うので比べるのは可愛そうなんですけどね。。。

>一つ質問なんですが、お使いのソニーのECM-MS2はXF100で使用した場合性能、使用感はどうでしょうか?
→マイクに求められる性能は用途によって変わってきます。
このマイクは内臓よりも指向性があり、程々のステレオ感で音を拾う目的に合っています。
XF300で使用しているAT835ST(audio-technica)に比べると指向性は足りませんが、内臓マイクよりは前方の音を確実に拾えます。
周り(特に背後)の雑音が無ければ内臓マイクもそこそこに使用できますけど、やはり外部マイクが付いた方がカッコも良いですよね。

色々と周辺機器が欲しくなりますが、動画は編集して初めて作品になりますので、編集ソフトの予算も残しておいてくださいね。

書込番号:15401418

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 XF100の満足度5

2012/11/28 20:39(1年以上前)

PTA副会長さん、色々な報告ありがとうございました。
マイクに関してはもう少し考えて見ます。
>動画は編集して初めて作品になりますので、編集ソフトの予算も残しておいてくださいね。

その通りですね、早速EDIUS6.5を購入してしまいました。
正直、このソフトの購入でマイクまで手が回らなくなりました。(笑)

ビデオ雲台も悩むところです。
XF100があまりにも軽すぎて雲台探しにも苦労しますね。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:15404597

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 XF100の満足度5

2012/12/16 15:27(1年以上前)

別機種
別機種

PTA副会長さん、色々な報告ありがとうござました。

結果三脚はマンフロット755CX3+701HDV雲台で落ち着きました。
色々と悩んだ結果です。
リモートコントロールはリーベックZFC-5HD LANCを購入しましたがパナソニックの端子がブラブラするのとコントローラーノブ、パナソニック専用が邪魔で気にくわなくマンフロット社製のManfrotto MVR901ECLAソニー・キヤノンに変更しました。
できれば将来私もXF100の上位機種300が欲しいですね。(笑)

書込番号:15487177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2012/12/21 00:51(1年以上前)

titan2916さん こんばんは。

三脚、雲台の購入おめでとうございます。
現物は見たことがありませんが、XF-100の重量を考えると、
丁度いい感じですね♪

あとはカメラの使いこなし・・・ですね。

私は卒業式シーズンが来ると、稼ぎ時です。(^^;

書込番号:15507527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

露出調整について2

2012/12/10 12:38(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M41

スレ主 nakajysさん
クチコミ投稿数:213件

こんにちは。

以前、数個したのスレで露出について質問したものです。
その際は、いろいろご教授いただきましてありがとうございました。

その後、数回にわたり照明が低い場面で撮影をしてきましたが、以前に起きたような問題はクリアーできているようです。

そもそも、操作ミスが根本的原因でした。マニュアル操作時の露出設定に問題があったようです。

その後は、シャッターは1/60とし、AGCは18dBに制限、ピントはマニュアル固定として、明るい時に時々液晶をタッチして、修正あるいは確かめをしておりました。ホワイトバランスは市販のグレーカードで取りました。

最大望遠付近の周囲ボケ(収差ボケ?)は感じられますが、全体としてピントが甘い感じは改善されたように思えます。

オート撮影がメインであろう昨今、マニュアルでないと性能が発揮できないのはいかが?と思われる方も多いかもしれませんが、ごちゃごちゃ設定しながら撮影するもの楽しみを感じます。

書込番号:15459515

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

マイク付けちゃいました

2012/12/07 22:43(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:81件
別機種
別機種

タイトル通りですが、マイクつけちゃいました。

構成
1)外部マイク
メーカー:オーディオテクニカ
型式:AT9941
2)シューアダプター
メーカー:ROWA(だったかな
型式:?????

とりあえず付けただけなのでレポートとかはまだです。
て言うか、カメラに関しては素人なのでレポートしません。
音われだの、風切り音だの質問しないように、フードと同様に
“どや〜”って言たいいだけなので、、、、

書込番号:15447161

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/07 22:45(1年以上前)

でかっ!

書込番号:15447174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2012/12/08 01:25(1年以上前)

浅草のサントリーのオブジェみたいですね(*^_^*)

書込番号:15447864

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/12/08 02:02(1年以上前)

MA★RS さん!

 それって、うんこビルのことを言ってる?

 あれわぁ、アサヒビールっす

 減点、1ね

書込番号:15447944

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2012/12/08 02:05(1年以上前)

げ(@_@;)

あれ、アサヒなんですか((+_+))

あのしたにサントリーホールがあるものと思い込んでました^_^;

書込番号:15447955

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2012/12/08 02:32(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB

 スーパードライホールです。

 高層ビルはビールジョッキですね。

 ちなみに、うんこビルと呼ばれても文句を言わないのは、
「アサヒビールを覚えて頂ければ、仕方なし」
と、伝え聞くところ。

 なので、MA★RS さんは、うんこビルと言っちゃ、ダメです。

 ちなみにサントリーホールはアークヒルズ(同美術館は六本木ヒルズ)。
 場所を間違って徘徊していると、保護されますよ。

 横レスで、板汚し、失礼しました。

 う〜ん。それにしても、この時間に即レスとは、やはり夜行性? 

書込番号:15447996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2012/12/08 11:17(1年以上前)

素晴らしい、返信の5連発!

汚す?とんでもない。
剛毛とか、チリ毛とか有ったらもっと良かったのに。
全員減点99点!
オラッチにはアサヒだの、キリンだのどうでもよいが、、、、

追伸:みんな早く寝ようぜ!夜間電力使用だから有る意味ECOかも、、、、

書込番号:15449044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/08 11:35(1年以上前)

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%93%E3%83%AB

「うん○ビル」で検索したら、こんなん出ました。

書込番号:15449113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

フード付けちゃいました

2012/11/15 11:32(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:81件
機種不明
機種不明

タイトル通りなんですが、フードを付けちゃいました。

構成
1)ステップアップルリング・・・43mm>49mm
※旋盤で外周を直径で0.6mm切削しています。
 ⇒素人では無理です。私職人なもので、、、
2)フード・・・写真の型式です。(ペンタックスの社外品だったか、、、)
全てAmazonで変えます。
ワンタッチで脱着が出来るので気に入ってます。

追伸
カメラに関しては素人なので、写りとかケラレと質問しないで下さい。
取りあえず、付けてみただけなので、、、

以上。

書込番号:15343075

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:81件

2012/11/15 12:49(1年以上前)

訂正:写真ではフードの型式を解読不能です。

今回購入したフードです。
“JJC製 優良品質 ペンタックス smc PENTAX-FA 50mmF1.4 35mm F2.4AL 等用 角型レンズフード PH-SA49 互換品”
で、検索するとヒットします。

以上。

書込番号:15343281

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2012/11/15 13:48(1年以上前)

> ※旋盤で外周を直径で0.6mm切削しています。

切削した理由が気になります。

書込番号:15343490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2012/11/15 15:56(1年以上前)

機種不明

回答します。

フードの内径よりリングの外径が大きい為です。
図の人差し指と親指でクランプを開きステップアップリング
を挟み込む際に@とAが干渉する為、半径で0.3mm
直径で0.6mm削っています。

わっかるっかな〜
図がちゃんとUPできてるかな〜
図の線が薄いかも、、、

書込番号:15343812

ナイスクチコミ!3


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件

2012/11/15 17:26(1年以上前)

なるほど、構造が解れば至極当然な加工ですね。
わざわざ説明図を書いていただきありがとうございます。

書込番号:15344110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

東海地方の方 ご参考までに

2012/10/31 23:34(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:51件

一昨日・昨日、交渉した時の値段です。
ケーズ電気(名古屋郊外):34800円(3年保障つき)
三星カメラ(名古屋郊外):33800円(売り切れ)
名駅ビックカメラ:35800円(+ポイント10%、保護シール1枚)でほぼネットと同じ価格
ヤマダ電機LABI:34800円(+ポイント10%)でネットより1000円引き
EDION(名古屋郊外):値段が高すぎて書けません

ヤマダ電機がスロット1000Pも含めると一番安かったのですが、三星カメラの有料保障(落下も保障)が本命だったので、購入できていませんが、購入検討されている方のご参考にして頂ければ幸いです。
交渉上手な方だとネット最安値近くまでいけるのかもと思いました。

書込番号:15278415

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング