CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

H1の仕事での使用感

2005/11/30 23:12(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XL H1 HD20倍ズームレンズキット

クチコミ投稿数:35件

皆さんはこのH1をどのようにお使いですか?
まさかHDCAMと混在なんかしてませんよね。
H1とHD−CAMを混在して使っていて違和感がないのならば素晴らしいです。
もちろんレンズ込みで1000万円のカメラと100万円んカメラを比較するものおかしいのですが・・・。
私はこのH1を仕事に使いたいと思っているのですがなにぶん小型で見た目に迫力がないのでクライアントを説得させるだけの力がないところに不満を抱いています。
皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:4620382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2005/12/05 23:54(1年以上前)

こんばんわ。
H1はHDCAMと混在させた経験がないですけど
FX1(Z1J)ならHDCAMと混在させたりしています。
FX1(Z1J)でもHDCAMと混在できますから
FX1よりも画質優位なH1なら当然、HDCAMと
混在できると思います。

そりゃH1でもHDCAMとは画質差はあるでしょう。
しかし、FX1(Z1J)でも差が近くなる時もあるようにH1でも差が近くなる場合があると思います。
混在できる場合と出来ない場合は撮影条件で色々とあるのは当然ありますから、それはケースバイケースで判断すればよいだけだと思います。

クライアントさんの説得力や見てくれに
関してですが、
最近のクライアントさんはFX1クラス以上の大きさがあれば違和感は無いと思います。H1だとFX1よりも大きいですし、まず文句は出ないと思いますよ。

最近の傾向として私の周辺の業者さんだと、もう大半はデジカムです。
ENGタイプのカメラの方が少ないくらいですし、
最近のクライアントさんもその傾向に慣れていらっしゃいますね。
ENGタイプを持って良くと、そんなに大きなカメラじゃなくって良かったのに。とか言われるくらいになってます。もうデジカムで普通だと思いますけど。

書込番号:4633991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あと一か月ないに

2005/11/29 17:07(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV 500 KIT

スレ主 PG.no.1さん
クチコミ投稿数:16件

かう♪
買ったらレポート書きます(笑)

書込番号:4616730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ライトを足すと…

2004/11/01 16:11(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > FV M1 KIT

スレ主 つばくろさん

こんにちは。
この機種は買って半年になります。

日中屋外では記憶色にふった鮮やかな映像ですが、室内などやや暗い場所にかなり弱いので、60Wの電球色の蛍光灯がある部屋で、それに近い色温度のカメラ用ライトを足して使ってみました。

ところが壁やドアなど背景に写るライトのグラデーションがうまくでません。(もちろん白飛びさせていません)ライトはバッテリー式では比較的明るい、所有していたソニーの20Wを使ったのですが、少し大げさに言うと色数の変換に失敗したパソコン画像のような、あるいはHDVのプロキシ映像にあるような、変な色の輪がいくつか重なった、奇妙なグラデーションになってしまいました。絞りやシャッター、ホワイト、周辺光等、変えてみても大きな変化はなし。

同価格帯のソニー機など複数の機種でも、同一条件であれこれ試しました。しかし同じ現象は全くでず、きれいなグラデーションでしたので、やはりこの機種特有だと思います。もしかしたら暗めの場所で働くノイズリダクションが、階調などの変換ミスをしているのかもしれません。屋内のオートでのホワイトバランスはソニーより正確なのに残念です。

なお、1/60にシャッター固定し60W+20Wのライトをつけて部屋全体を写しても、まだシャッター表示は点滅する場合があり、CCDの暗さを改めて実感しました。屋外では本当に良いカメラなので、室内はライトを足して…と考えましたが、やや残念な結果になりました。

書込番号:3447932

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2005/02/11 01:08(1年以上前)

単板原色型ccdの宿命でしようか。たしかに22ルクス。暗いところには弱いカメラだと判断できる数値ですね。デジカメ機能に費用をかけた分、
ビデオカメラとしての機能が低下してしまいました。メーカーは気づかないですかね。

書込番号:3913005

ナイスクチコミ!1


MZ-80K2さん
クチコミ投稿数:1件

2005/10/28 20:47(1年以上前)

量販電気店でかなり安かったので購入しました、あまり期待していなかったのですが、意外と満足しています。
暗いということで気になっていたのですが、普通に蛍光灯がある室内ではとくに問題ないと思います。
適度な大きさもマニアっぽくて気に入ってます。
オプションのワイドコンバージョンレンズの金額が高めなのがきになるところです(悩んでいる間に在庫僅少になってるし!)

書込番号:4535543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDカムの画質評価

2005/10/04 15:04(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > DM-DC20

キャノンもついにDVDカムを発売し、選択肢が広がりましたね。
DVDカムの画質を評価したい方は余りおられないかも知れませんが、DOS/V magazine11月号というパソコン雑誌で、キャノンDM-DC20、ソニーDCR-DVD403、日立DZ-GX25M、松下VDR-M95の画質評価を行っているので、興味のある方は読んでみて下さい。
内容は、
・グレースケールチャート(明るさ・階調特性)、レゾリューションチャート(解像度特性)、インメガチャート(厳密な解像度特性)、マクベスチャート(色味傾向)などを、波形モニターで比較、
・屋外、夜景、照明下(蛍光灯・タングステン)の動画比較
・静止画比較
・液晶モニタの視認性比較
・起動時間・ファイナライズ時間比較
・付属ソフトの使い勝手比較
など多岐に渡っています。
これから購入を検討されている方は一読してはいかが?

書込番号:4478406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件

2005/10/23 21:22(1年以上前)

その記事を見ましたが良いですね。室内とか夜ではソニーかな、キャノンも面白そう。
良い情報どーーもです。

書込番号:4524748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

IXY DV M5

2005/10/10 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

クチコミ投稿数:2件

今日軽く秋葉原で値段を見てきました。
一番安いところでも114980円。
有楽町では95000円でした。
価格ドットコムで買ったほうがやすいのか。。。。。
80000円でポイントついて買えないかなぁ

書込番号:4494962

ナイスクチコミ!0


返信する
JQ6IHTさん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/11 00:19(1年以上前)

この掲示板を全国のみんなが見ているとは言えませんが,(現金の手出しで)最も安いのはカメラのキタムラ天神店でしょう。先月に,サービス品として,三脚・カメラバック・サブバッテリー・ワイドに写る簡易レンズがついて,68,000円でした。店員さんに聞いて何かの間違いと思いましたが,ためらうことなく買いでした。
操作性がいまいちぎくしゃくしますが,慣れの問題です。がんばって子どもを撮りたいとおもいます。

物には買い時!があります。私にとっては「欲しい時 かつ 妻の許可が出たとき」であります。市場の動きにはあまり左右されず,欲しいものを買うことをお勧めします。

書込番号:4495162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/18 01:16(1年以上前)

JQ6IHTさん情報ありがとうございました。
近所のキタムラいってみました。
89800で予備バッテリー+三脚+バックでした。
来月子供が生まれるのでぎりぎりまでまってみようかと
思います。
早く買って操作方法覚えたほうがいいかな、、、、

書込番号:4511921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/23 01:14(1年以上前)

今日、カメラのキタムラ天神店でゲトしました。
80800円で、三脚、カメラバッグ、予備バッテリー付きでした。
在庫にシルバーが無かったのでブラックにしました。

書込番号:4522937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

障害レポート

2005/10/07 09:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > IXY DV M5 KIT

http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
キヤノンのホームページに記載されてます。
撮影画像が乱れるとの事です。

ちなみに、先週購入して明日はじめて使おうと思っていました。
子供の運動会なのできちんと撮れるか心配です。
帰ったら試撮影せねば...

書込番号:4485040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2005/10/07 13:13(1年以上前)

良く見ろ
ixydvM5は対象外だ

書込番号:4485321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/10/07 15:23(1年以上前)

私も先日購入しましたが、最大倍率(光学)時に無限遠でピントが合わないトラブルが発生しました。
以前にも同じ書き込みを見かけたことがありますが一度遠くの物にピントが合うか確認したほうがいいですよ!
私の場合は運動会で子供の表情がぼやけてしまって残念な結果になってしまいました。
その後本体を販売店に持ち込み初期不良として交換してもらいましたけど、あの一瞬はもう戻ってこないですからね。。。

書込番号:4485496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/10/07 22:08(1年以上前)

え?今まで試し撮りや練習してないの?
ダメじゃん^^;;
バッテリーなどは最初は100%の性能が出ない事が多いからスペアはしっかりね^^
なんか運動会が終わってから子供と嫁さんに怒られている姿が浮かんでくるような…^^;;;;

書込番号:4486293

ナイスクチコミ!0


ブブニさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/09 17:39(1年以上前)

他に同様の記載がありますが、私も
運動会にとDVM5を購入し、試し撮りをしてみたが、光学望遠最大でとると、ピントぼやける、色はつぶれている、画像はデジタル手ぶれ補正のせいか、かくかくした感じであった。不良か?。いずれにしても明日の運動会でメインのカメラとしては使用しないこととした。期待して買ったのにがっかりしています。
3年ほど前にかったソニーのTRV20は全くそんなことなかったのに。。。

書込番号:4490940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング