CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(62356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

XF305参考映像

2010/05/22 22:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > XF305

クチコミ投稿数:24件

XF305モデルが参考映像アップされております。

5DU画質には負けるかもしれませんが・・動きものを等倍されてもザラ付きが少なく動きも滑らかで機動性の高さに魅力的です。

http://www.youtube.com/watch?v=qCaGD2Oo5bM

書込番号:11393966

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PLフィルターで静止画撮影

2010/05/18 04:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M31

クチコミ投稿数:2986件
当機種
当機種

効果最小

効果最大

Pモード、AWB
常用のUVフィルターに重ねて撮影

書込番号:11374710

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > XF300

クチコミ投稿数:530件

XHA1とEOS7Dを使っています。
7Dテーストのビデオカメラが出ないかなーと待っています。

書込番号:11330358

ナイスクチコミ!0


返信する
垢ひげさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/12 02:09(1年以上前)

こんなやつの事でしょうか?

http://japanese.engadget.com/2010/05/11/sony-cam/

書込番号:11350018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2010/05/12 23:18(1年以上前)

垢ひげさん

情報、ありがとうございます。あまり詳しくないので分からないのですが。
ビデオテーストではなく銀塩の写真のようなテーストが出るビデオカメラに仕上がっていれば
いいですね。

書込番号:11353407

ナイスクチコミ!0


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件

2010/05/13 22:43(1年以上前)

編集時にカラー・グレーディングすればフィルムっぽい画調に近づけます。
(無論、被写界深度については撮像素子のサイズが決定的ですが)

http://www.flashbackj.com/red_giant/magic_bullet_looks/index.html

CPU/GPUの性能にもよりますが、HD動画のカラー・グレーディングは
楽しいものの、レンダリングにものすごく時間がかかるのが難点ですね。

ちなみに、カラー・グレーディングをする前提の場合は、
なるべくフラットで眠たい画質で撮影するのが良いようです。

http://www.vimeo.com/7256322

書込番号:11357088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパネルのこつ

2010/05/05 14:11(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M31

スレ主 ドラドさん
クチコミ投稿数:105件

今回この機種を購入しまして、だいたいは満足していますが、
タッチパネル、特にドラックが非常にやりにくいです。
この操作ができなければ、色々な設定ができません。
口コミを見ても、難儀をされている方もいらっしゃるようです。

そこで、これから購入される方や、うまく操作ができない方のために、
皆さんのタッチパネルの操作のコツなどを書き込むというのはどうでしょうか?
差し出がましいかもしれませんが、これこそネットの良いところだと思い、スレを立てました。

それではまずは私から。

昨日購入し、設定をいじろうとしましたが、タッチは反応するのですが、
ドラックが全くできませんでした。
初期不良を疑いましたが、タッチはきちんと反応するので、やり方が悪いと考え、
色々試行錯誤たところコツをつかめました。

やり方
 画面の中央付近を人差し指で、画面いっぱい(上下の黒枠は除く)を利用するような感じで、
 比較的ゆっくり指の腹で押す(押しつぶすのではなく、なぞる感じ)ような感じでやったらうまくいきました。
 キヤノンのホームページで紹介しているような速さだと、全く動きませんでした。
 あくまでもゆっくり、そして指を離す最後は気持ち強めに押すとうまく反応しました。
 
 1回反応するようになると、コツがつかめたのか、2回目からは比較的スムースに
 反応するようになりました。

以上が私なりのやり方です。
うまく操作できない方がいらっしゃいましたら、お試しください。

書込番号:11321608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックキャンペーン!

2010/04/23 12:54(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M31

クチコミ投稿数:2件

いきなり始まりましたね。
5,000円キャッシュバックですか。

購入した2日後というのは残念ですが、
これで購入者が増えて、次期機材の進化を望むことでヨシとします!

今から買う人は本当におトクだなあ。うらやましい!

書込番号:11270405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2010/04/23 13:38(1年以上前)

私も一週間程前に購入しましたが、まさかこのタイミングで始まるとは‥
まぁ仕方ないですけどね(^^)
これを機にユーザーが増えて意見交換できたらいいなと思います。

書込番号:11270519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/23 17:42(1年以上前)

情報有難うございます。
サポートセンターに聞いてみたところ対象期間は
4/23〜6/22までだそうです。

でもなんでこの機種だけが対象商品に選ばれたんだろう?

書込番号:11271183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/04/23 18:26(1年以上前)

31 と10 どっちがいいか検討中でした

2つの大きな違いはないのでしょうか?

キャッシュバックがあるとは・・・
知りませんでした ラッキーです♪

私の決め手は 動画から好きな場面静止画にして
写真に出来るものがいいのですが・・・

それは この機種では 31だけなんですよね?

書込番号:11271333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

今日ヤマダ電機で聞きました。

2010/04/10 23:27(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S21

キャノンのS21とソニーのCX550VとパナのTM700でどれにするか迷ってると聞くと、
手振れは実はキャノンが一番優れているという実験結果で出ているとのことでした。
手振れ比較用の機械での実験結果らしいです。真偽はともかくちょっとびっくりな内容でした。
あと、画質はS21が一番で、暗所はS21とCX550Vはそれほど差がないとのこと。
パナは画質をかなり補正しているとのことでした。
パナの60Pがかなり気になってますが、編集のことを考えるとあと数年先の方がいいのかなとかいろいろと考えています。
とりあえず、この店員の意見について皆さんどう思われますか?

書込番号:11215746

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/11 21:03(1年以上前)

こんばんは

私もCX550VとTM700で悩みましたが
結局HFS21を購入しました

ヤマダ電機の店員さんのいうとおりだと思いますよ

手振れに関してはパワードISは使い勝手がよく
手振れしそうなときにちょうど液晶を抑えたくなるので
ボタンが自然に触れるようになっていますし
AFは期待どおりに速いです
画質も許容範囲内で、暗所でペットのハムスターを録画しましたが
AFも迷うことなくしっかりしていて
フェイスキャッチ追尾でしっかり追尾してたのには笑いました

タッチパネルのメニューは初めはわかりづらかったですが(これがフラッグシップ?)
説明書をよく読んで慣れれば普通に使えてます

ただ難点は他の機種に比べて大きいので
手のゴッツイ私には少し使いづらいぐらいかな

これは余談ですが、本体で録画したデータを64GBのメモリーにコピーして
パソコンに取り込み
使い慣れたPowerDirectorで編集しています

書込番号:11219916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:68件

2010/04/11 21:15(1年以上前)

あくまでも店頭での、それもカメラ液晶での比較。しかも私の主観。

3機種ともやはりこれだけ話題になるだけのことはあると感じた。
で、ソニーのアクティブ手ぶれ補正の凄さは聞きしに勝るもの、凄いと思った。
驚いたのはpanasonic、えっ、手ぶれについてはこれならSONYに負けてない?と思った。
最後にキヤノンを持って思ったこと。
これだけ見てたら十分なんだけど、やはり手ブレについては2機種の方が上かな?
でもこの画質は凄い。SONYよりpanasonicより上なのでは????

大画面で見たら感想は違うかもしれません。条件変えて撮影したら評価も変わるかもしれません。
ま、あくまで一つの意見っていうことで。

書込番号:11219990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/04/12 00:43(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。
個人的にキャノンが好きなので、メニューもイオスとよく似てるのでソニーよりは使いやすかったですね。
暗所のハムスターを追っかけれるくらいなら、やはり結構いいんですね。

書込番号:11221197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る