
このページのスレッド一覧(全1067スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年6月26日 06:13 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月21日 14:15 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月21日 00:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月19日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月16日 09:29 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月16日 09:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > FV M20 KIT


昨日の夕方に購入してきました。
比較検討していたのが、パナのNV-GS200K。
NV-GS200Kの3CCDに最後まで後ろ髪を引かれながら
結局は静止画200万画素(有効画素数)のFV M20にしました。
録画した映像を再生してみた第一印象
「赤の発色が強すぎる」
今まで、ソニーの3CCDのDCR-TRV900を使用していたので
その発色との違いに少しとまどってしまいました。
しかし、素人がホームビデオとして使う分にはさほど
問題にはならないと思います。
それよりも私は、メモリーカードに1632×1244で静止画を
保存できることが嬉しい機能となっています。
このくらいのサイズなら、L版写真サイズでプリントしても
そこそこ見られるので、デジカメの補助として使えそうです。
以上、今日半日使用してみての感想でした。
0点


2004/06/20 21:35(1年以上前)
購入おめでとうございます。
私もM20の購入を迷っているので、お教えください。
M100の液晶パネルは、評判があまり良くありませんが
M20は改善されているのでしょうか?
ここだけが、自分の中で購入を迷っている点なのです。
お店の商品を「お外に持って出させて!」と、言うわけにはいきませんから、
日中の液晶モニターがどの様に見えるのか、知りたいのです。
ファインダーを使えばよいのでしょうが、やはり液晶モニターも
よく見える方が良いですから・・・
書込番号:2943480
0点


2004/06/21 04:22(1年以上前)
もう買ったのね いいわねー。 わたしも これ欲しいのよねー
みんな キャノンと パナで 迷ってるわね。
私が 試し撮りした感じでは このM20が キャノンでは 良いわ。
M100は 最低照度のわりには 暗いわね。
パナも 暗いけど 200より 120のほうが 少し明るいかな。
どれにしても 露出を 上げて使わないと ダメねー
静止画も 考えると また迷うのよねー。 34万画素のより メガピクセルを 買って 露出あげたほうが 鮮やかで 良いかしら。
もっと買った人たちの 感想を 聞きたいですわ。
きのー ヤマダで 7万五千円だったから 実質で。 あと三カ月後なら もっと安くなるかしら
書込番号:2944767
0点


2004/06/22 23:43(1年以上前)
私も迷って迷って購入しました。
安いCANONのM100か、PANAのGS200KとCANONのFVM20KITで迷いました。
電気店で全ての映像を比較した結果、M100は色が冷え切った感じでした。
4年前に買ったVICTORのビデオカメラを今まで持っていたんですが
やっぱり、色が薄いというか冷え切った感じか嫌で、このM100も同じ
だったのでやめました。初めて購入する人や画質にこだわらない人なら
M100が一番良いのかもしれません。GS200Kは、赤や黄色などの色が
明らかに嘘の色という感じでした。人が見る色よりも濃く明るく写りす
ぎて、本来の色とはかけ離れていました。3CCDを使用している分、作りが
少しやわに出来ているような感触で、何年も外で持ち歩いて使用すると
壊れやすそうに思いました。
結局、色が人が見た目に近く鮮やかだった点と何年も使用できそうな点でFVM20にしました。
子供が生まれたので、毎日使用していますが高画質と操作性が良いので大変
満足しています。
書込番号:2951653
0点


2004/06/23 04:16(1年以上前)
そんなに 早く買えて いいですわね。 みんな パナと キャノンで 迷ってるようねー。
肌の色が キャノン20が 良さそうな。しかし 赤が 強すぎかな。100より フォーカス早くなったのかしら。
静止画を かんがえると パナの200か このキャノン20が ほしいにゃー。
この20で 10倍にしても 写真は まともに 写るのかしら。
書込番号:2952384
0点


2004/06/23 21:23(1年以上前)
モデルヨさんのそのくさすぎる女言葉は、貴様男だな!
書込番号:2954553
0点


2004/06/26 06:13(1年以上前)
私は 女です。 ジャネット ジャクソソと申します。 そんな ヤボなダサイつっこみは いらないから 有益な情報 出しなさいよ。
パナは 発売から 8年間は 修理に 応じるらしいけど キャノンは どうなのかしら。
それと 使用感想を もっと 知りたいな。
今度 出るM3とは 発色が 違うわねー。 やはり この20のほうが 鮮やかで 派手な発色よ。
縦型は 嫌いだし この20が 今1番 買いたいかな。
書込番号:2962787
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV M3 KIT


PANASONICやCANONがリモコン三脚をアクセサリー
項目に入れてくれたら間違いなくそちらのDVを購入します。
本体だけでは無く、周辺機器で購入意欲を削がれている事を
メーカーの方にはもっと理解して欲しいですね。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


此処の皆さんの情報を参考にさせて頂き、本日福岡市の
某ヤ○ダ電気で購入いたしました。
担当の方も此処を見てるらしかったので、
「価格コムに挑戦しませんか?」と言ったらなんと64,800円になりましたので即決しました。これからどんどん撮っていきます!
0点


2004/06/17 23:37(1年以上前)
本日ヨドバシで購入しました。
売値は75400円でしたが、25%ポイント還元だったので
実質56550円でした。
普段は20%のポイント還元なのですが、神奈川のヨドバシは
ベイスターズが勝った翌日はその点差に応じてポイントが
還元されるサービスやってます。最大5%までですが、
ポイントの上乗せができるので最大25%になりました。
書込番号:2933004
0点



2004/06/18 02:14(1年以上前)
ははは。競合先が多いし、やっぱり関東圏が
安いようですね。私は今までソニーのHi8を使ってたんですが、
過去レスに有るように確かにズームの速度と焦点が遅いように感じます。慣れなのかもしれないですが。私なりには酔い買い物だと思ってますよ。
書込番号:2933553
0点



2004/06/18 02:15(1年以上前)
すいません。良いでした。
書込番号:2933556
0点


2004/06/21 00:50(1年以上前)
川崎住民さんの書き込みを見て、
早速、横浜のヨ○バシに行ってきました。
昨日、ベイスターズが5点差で勝ちましたので
最大の25%ポイント還元でした。
さらに特典の交渉をしましたら、
三脚とバック、テープ1本を付ける
とのことで即決購入。
※キ○ムラを引き合いに出したら
気持ち良く付けてくれました。
とても良い買い物が出来ました。
ありがとうございます。
書込番号:2944425
0点



ビデオカメラ > CANON > FV M100 KIT


M100の液晶モニターが良く見えないという評価を聞きますが、確かに屋外の明るい場所ではそうなるでしょう。でも、これは他のメーカーでも多少の差はあれ同じ傾向だとおもいます。止むを得ないことと考えます。ですから私は、とりあえず、液晶画面の明るさを最高に近いレベルに調整することで対応しています。もっとも、この頃はファインダーの良さを見直しているのですが・・・
0点


2004/06/19 22:15(1年以上前)
こんばんは。確かに液晶に関しては見づらいですね。
手をかざしたりしてますが効果無し・・・
いまだファインダー越しで見た事がないのですが
(それほど最近は活用していないので)
液晶に取り付けるシェードは、どうかな??
って思ったりしています。ケンコーから確か出て
いたような気がします。カタログでしか見た事が
ないのですが、これを取り付けたら見づらい時に
見やすくなるかも??って思いますが・・・
使ってる方は、いらしっしゃいますか??
書込番号:2939546
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
