
このページのスレッド一覧(全1067スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月31日 22:10 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月24日 13:59 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月17日 15:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月15日 22:31 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月3日 13:37 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月16日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)

2001/12/31 22:10(1年以上前)
それにしても安いですよね。関西で探してみましたが、とてもそんな金額にはなりそうもありません。
交渉したら近づく事はできるのかな?それならやっぱりビックやヨドバシではなくて日本橋がいいのかなとも思いますが・・・。
大阪でいい店を知っている方がいたら教えていただきたいです。予備のバッテリーと三脚も買う予定なので、おまけつけてくれそうな店がいいですm(__)m
書込番号:449278
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)





2001/12/19 13:14(1年以上前)
自己レスです。
またヤフオクで出ています。
開始価格:95000円、希望落札価格107500円
税込み、送料込み、キットAK-520付きです。
書込番号:429698
0点


2001/12/23 20:24(1年以上前)
それってk2masaruって方から購入されたんじゃないでしょうか?
私もずっとFV2探してて購入しようと思ったんですよ。
でもこの人の出品物の入札履歴を見ますと何十回とmrtk2024という人が
落札者の次点にいるんですよ...
実際FV2が95000円から出品されていたので終了間際を狙っていた
のですが案の定終了ちょっと前にmrtk2024が入札してきたので
こんなつり上げをするような人と取引なんてできない!
と思ってあきらめました。
書込番号:436271
0点


2001/12/24 13:59(1年以上前)
でももう新品では手にはいらないですよねー
FV3でないかなー
書込番号:437604
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


質問に対する返答ありがとうございました。
黒いラインはSONY等他社でも発生しているようです。
緑のラインについては、Canonのフルオートモードでのお約束なんですね。
大変参考になりました。
0点



ビデオカメラ > CANON > FV2 +(AK-520)



大阪と札幌のどちらの情報が欲しいの?
書込番号:425171
0点


2001/12/15 22:30(1年以上前)
しばらく前のですが、神戸市の三宮の「星電社(seiden)」にありました。
ここでは結構気合を入れてFV2の説明をしてくれました。夜間撮影映像も
見せてもらいました。在庫は全くわかりませんが、大阪なら、ニノミヤとか
J&Pは他支店の在庫を確認してくれます。以上は長期保証OKの店です。
tel No.を検索して価格を聞いてみてください。
書込番号:425479
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


散々、悩んだ挙げ句、HAT In(対応、価格とも非常に○)において、IXYDV2(+AK-420)、中型バッテリー2個、フィルターを併せて、合計¥146,790(消費税込み)で買いました。やはり、決め手は小型軽量、操作のし易さでした。購入に当たっては、皆さんの書き込みを参考にさせていただいて、性能的にも価格的にも満足のゆく購入が出来たと思います。これで、パソコンで編集したビデオをまたテープに録画し直したり、昔の8mmのテープを変換したりという以前からの希望が実現できます。(あまり使っていないものの)使用感は、非常に良かったですが、屋外撮影に比して、室内の画像が今ひとつといった印象を持ちました。それでは、これから冬の家族旅行にむけて、楽しみながら準備したいと思います。
0点



ビデオカメラ > CANON > IXY DV 2 +(AK-420)


本日、年末購入に向けて市場調査に行って来ました
軽く聞いたところ、キット込みで一声13万で5年保証
オマケは交渉次第
下がってきましたねー(^o^)丿
店は平塚のヤマダ側のKです
0点


2001/11/16 11:58(1年以上前)
一声12万円くらいになればいいのになぁ…
書込番号:377627
0点



2001/11/16 23:43(1年以上前)
通販と店頭販売では、ルートと人件費が違うので価格.COMの価格と=は無理でしょうね。(元秋葉原で売り子してました)
でも10%以下の差なら、色々コミュニケーションして買えるから自分的にはOK
かなって感じですよ
書込番号:378469
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
