CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(10712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1222

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

R32とM52で悩んでいます。

2012/09/25 12:58(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M52

スレ主 Masha_BPさん
クチコミ投稿数:86件

ビデオカメラの購入を検討しており
2010年製VIERA(TH-P42V2)と2011年製DIGA(DMR-BWT500)所有なので、
PanaがいいかなとV300あたりを検討していたのですが、
画質スペックがかなり劣るため、CANONのR32とM52で検討しています。
WI-FI対応も魅力なので…

用途は子供の運動会や発表会等の撮影がほとんどで、たまーに家で撮るかもしれないという程度です。

画質スペックはM52の方が良いということですが、1万円の価格差と広角撮影に弱いというところで
それならR32なら予備バッテリーも買えるなと思いまして…

私自身、画質それほどのこだわりはないとは思っているのですが、
明らかにR32の画質がM52に比べて劣るというのであれば後悔しそうなので…
また、広角レンズを使用するとかは面倒なのでM52では近くの撮影が
どうしても不便だというのであればR32にしようかとも思います。

非常にあいまいな質問かもしれませんが、こんな私にアドバイスを頂ければ幸いです。

ちなみに現在は8年くらい前のDVカセット機(NV-GS250)を所有しております。

書込番号:15118719

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/25 13:47(1年以上前)

後悔を恐れるなら、グレードの高い方で。

書込番号:15118867

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/09/25 14:22(1年以上前)

M52はNV-GS250とほぼ焦点距離が同じなので、
お使いになっていて不満がなかったのであればM52で問題ないと思います。

書込番号:15118957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/25 22:20(1年以上前)

こんばんは。
私はM52を2日前に購入致しました。
>WI-FI対応も魅力なので…
私にはこのことよりもカメラの色が黒はM52しかなかったので購入しました。(笑)
写りは満足しています。
>また、広角レンズを使用するとかは面倒なのでM52では近くの撮影が
>どうしても不便だというのであればR32にしようかとも思います。
M52を使ってみて広角が必要ならワイコンの購入も有りだと思います。
昼寝ゴロゴロさんの紹介で1600円のワイコン注文致しました。
まだ手元には来ていませんが・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001919/SortID=14819169/SortRule=1/
ご参考までに。

書込番号:15120782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Masha_BPさん
クチコミ投稿数:86件

2012/09/27 00:46(1年以上前)

皆様ありがとうございます
断然M52を押す声が多かったのですが、
今回はR32を購入することとなりました。

予備バッテリーとSDカードを含めた金額がM52ではかなり厳しかったので…

せっかくのアドバイスをいただいたのにこんな結果になってしまい
本当に申し訳なく思っておりますが、購入した以上、後悔しないで
R32を使ってしっかり運動会を撮ってきます

本当にありがとうございました。

書込番号:15126214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

スレ主 renopinさん
クチコミ投稿数:7件

M51購入しました!

幼稚園児の運動会 音楽会での撮影が主です。
初歩的な質問ですが お願いします。
まず SDカードは サンディスクを買いたいのですが 種類がたくさんあり どれにしたらいいのかわかりません。
オススメを教えてください。

もうひとつ バッテリー純正は高いので 互換バッテリーを考えています。
互換バッテリーを使うとエラーメッセージが出るとの事ですが 故障した時に バッテリーのせいではなくても 保障されなくなってしまうのでしょうか?
エラーメッセージが出た時点で 互換バッテリーを使った記録が残り メーカーにばれてしまうのですか?(悪い表現ですが)

こんな質問すみませんが よろしくお願いします。

書込番号:15114469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/09/25 00:10(1年以上前)

>SDカードは サンディスクを買いたい

読み書きスピードが遅いものとあまり価格差がないので
16GBだとこのあたりがいいのでは。
http://kakaku.com/item/K0000340513/

海外物で保証がなくても良ければこちら
http://kakaku.com/item/K0000240010/

同様に32GBだと
http://kakaku.com/item/K0000340512/
http://kakaku.com/item/K0000240011/

容量は撮影時間に合わせてお選び下さい。

>互換バッテリー
>保障されなくなってしまうのでしょうか?
>メーカーにばれてしまうのですか?

こういう心配をするような場合は素直に純正を使った方が良いと思います。
すべて承知の上で使うのが互換バッテリーですので。

書込番号:15117081

ナイスクチコミ!1


スレ主 renopinさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/25 14:15(1年以上前)

ありがとうございます。

教えていただいたSDカードにします!

バッテリーそうですよね・・・
あまりの高さに 純正は・・・と思いましたが 両方うまくは無理ですね。

助かりました。ありがとうございました。

書込番号:15118939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 iVIS HF M51のオーナーiVIS HF M51の満足度5 写真日記 

2012/09/25 18:24(1年以上前)

スレ主さんへ

参考までに、私はサンディスクのサンディスクの
SanDisk CLASS10 Extreme SDHC UHS-I (45MB/s) SDSDX-032G-X46を購入しました。
ネットで風見鶏というショップをいつも利用しています。
32GBで3000円しないので使用しています。16GBなら1500円ちょいかな。
買うのならClass10の購入をおすすめします。
(海外ものですが)

先々週、園の運動会撮りました。内蔵32GBですから十分でした。
カードはあくまでも予備ですね。

バッテリーは互換バッテリーをアマゾンで購入。
本人責任ですが、安いので購入。下記の互換バッテリーは購入したことありますが
特に問題はいまのところありません。
カメラと違いバッテリーは内蔵でないので異常があればすぐわかるかなと思っています。
充電時バッテリー本体は全く熱くなりませんでした。
撮影中も特に熱くならず、快適に使用出来ています。
残量表示がないので、自分で時間考えながら使用する必要あります。

但し、あくまでも自己責任です。

参考までにアマゾンの購入店です。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008ABOYSU/ref=oh_details_o02_s00_i00

書込番号:15119642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 renopinさん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/25 19:00(1年以上前)

おじぴん3号さん 貴重な意見ありがとうございます。

私も風見鶏で購入した事があります。
安いですよね!

バッテリーまたも 互換バッテリーでもいいかなって傾いています。
もちろん自己責任で!

ありがとうございました。

書込番号:15119771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

互換バッテリーの充電について

2012/09/22 13:15(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HV10

スレ主 room508さん
クチコミ投稿数:16件

ロワのBP-315の購入を検討していますが、注記に"本体で充電できません"とあります。充電器を別途買う必要があるんでしょうか?
これまでメーカー不明の互換バッテリーで本体充電できていました。
詳しいかたがおられましたら教えていただければ幸いです。また本体充電ができる互換品があるならご紹介いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15103823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/22 19:56(1年以上前)

互換バッテリ、
私は安全性の観点から使用には反対ですが、
最も危険なのは充電時(ロワ製で実際発火事故でリコールあり)なので、
http://plaza.rakuten.co.jp/hagmic/diary/201110060000/
充電時は周囲に可燃物を置かない、等、
よくよく注意して使用して下さいね。。。

書込番号:15105367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/22 20:06(1年以上前)

別機種

リンクはこっちの方がわかりやすいですかね。
と思ったら、リンクが貼れません。
焦げたカーペットや破裂した電池等、生々しい写真付きなのですが。
代わりにリンク先の画像を添付します。

こっちならいけますね。
http://plaza.rakuten.co.jp/hagmic/diary/201112110000/

当時はロワジャパンのHPのわかりにくいところにリコールの知らせがありましたが、
全品回収が完了したからかどうかは存じませんが、
今は痕跡すら探すことができません。

書込番号:15105417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/22 20:10(1年以上前)

縁側にはリンクを貼れました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/281/#281-9-last

ロワジャパンから価格.comに何らかの要請があったのでしょうかね。

書込番号:15105440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/27 17:34(1年以上前)

私はロワで購入したバッテリーを問題なく使えています。
ロワは使用しているリチウムイオンのセルが何処のメーカーかも記載があるので
粗悪品で安い国外メーカーを選ばずに
多少値が張っても国内メーカーのセルを選べば良いのではないでしょうか?

リコールは何処のメーカーにもある事です。
その事だけでロワバッテリーが悪いというのはいかがでしょうか?

書込番号:15128626

ナイスクチコミ!0


スレ主 room508さん
クチコミ投稿数:16件

2012/09/27 18:30(1年以上前)

警告ありがとうございました。
危険性もあると認識しましたが、私が知りたいのは、メーカーの注記とおり本体で充電することができず、別途充電器を買う必要があるのか否かという点です。
以前ROWAで購入した互換品は本体充電できていましたので実際はできるのではないかという期待です。
情報をお持ちでしたら教えてくださると助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:15128802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/27 18:48(1年以上前)

注記に本体で充電できないって書いてあるなら、充電器を買う必要があります。
値段の高い純正充電器は買う必要ないので、
互換の安い充電器があると思いますのでそれで良いのでは。

書込番号:15128884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/27 20:47(1年以上前)

互換バッテリーと充電器は安いね。

http://item.rakuten.co.jp/kanenka/10002886/
http://item.rakuten.co.jp/kanenka/btcs-bp315-ad/

書込番号:15129365

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/27 23:56(1年以上前)

すっごい安いのを見つけたw
セール価格で680円

http://store.shopping.yahoo.co.jp/minasamashop/ycg.html

安過ぎw
破裂しても文句言えないわな。

書込番号:15130502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF R31

クチコミ投稿数:115件

子供の運動会がもうすぐあるのでビデオカメラを購入する予定です。迷って決められないのでアドバイスお願いします。

・キャノン ivis HFR32 または HFR31
・キャノン ivis HFM51
・パナソニック HCV 300M

まずキャノンの HFR32と31の違いはなんですか?31はよくバッテリーの持ちが悪いと聞きますが HFR32や HFM51も同じですか?

HFM51はズームが10倍までですが、運動会などで不便でしょうか?

家電売り場では、運動会でも問題はなく、キャノン HFM51 かHFR32を勧められました。そして予備のバッテリーも必要ないといわれました。(HFM51) みなさんのお勧め順位を教えて下さい。

書込番号:15091529

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/20 00:03(1年以上前)

その三機種だと、

1位 M51(ワイコン付けないと使いにくいよ)
2位 R31,R32(バッテリー容量が少ないので予備のバッテリーが必要)
3位 V300M(手振れ補正とズームが優秀だけど、基本的な画質が悪い)


>まずキャノンの HFR32と31の違いはなんですか?31はよくバッテリーの持ちが悪いと聞きますが HFR32や HFM51も同じですか?

R31とR32の違いは、
R32にはwifiがあり無線でPCやipad・iphoneにデータ通信が出来る。
あとバッテリー容量がR31より大きい。
R31だけ容量が小さいので持ちが悪いです。
予備のバッテリー(純正でも互換でも可)を買えば解決できます。


>HFM51はズームが10倍までですが、運動会などで不便でしょうか?

顔面のドアップを撮るんじゃなければ十分です。



こんな感じです。

書込番号:15091942

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/20 00:05(1年以上前)

一部訂正

2位 R31,R32(R31は、バッテリー容量が少ないので予備のバッテリーが必要)

書込番号:15091948

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/20 00:10(1年以上前)

付属バッテリでの実撮影時間
M51 3.3万〜 75分(BP-718)
R31 2.2万〜 25分(BP-709、718なら65分)
R32 2.6万〜 65分(BP-718)
※709が余りに非実用的で、R32の付属は718に変更になったようです。

R32は無線LAN機能が搭載されているだけですが、
R31付属のバッテリBP-709の実用性があまりないことを考えると、
最初からR32を選んでおいた方が無難でしょうね。
R31だとBP-718(0.7万〜)を買い足す必要あり。

ただ、
撮影量等にもよりますが、運動会だといずれの機種でもBP-718 1個は追加で必要
(R31だと2個買い足し)だと思います。

運動会メインで他は使っても年数回、とのことでしたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15073773/
HF M51以外の機種は、その「年数回」の機会が室内なら残念画質になります。

なお、
小学校の運動会だと、35mm換算1000mmは普通に使ったりしていましたので、
(CX500Vの光学12倍×デジタル2倍=計24倍)
運動会重視なら、R32でいいのでは?

(個人的には異音のない個体に当たればCX270V、リスクを負うのが嫌ならCX180が
 無難だと思いますが)

書込番号:15091979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2012/09/20 16:11(1年以上前)

お返事が遅くなりすみません!グライテルさん、昼寝ゴロゴロさんありがとうございます!

ivis HFM51は以前グライテルさんのアドバイスで候補に入りました!
ソニーのCX270も画質もよくいいみたいですね!

今回は運動会に使う為の購入ですが、運動会は年1回。これから赤ちゃんも生まれるので屋内撮りも増えるかもしれません。

それを踏まえてだとivis HFR32 、ソニーCX270、ivis HFM51
でトータル的に良いのはどれでしょうか?昼寝ゴロゴロさん、グライテルさん二方ならどれをえらびますか? HFR31はバッテリのー持ちが悪いので候補から外しました!

ちなみに、予備バッテリーは65分くらいもちますか?

書込番号:15094392

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/20 17:41(1年以上前)

赤ちゃんが生まれるのですか、おめでとうございます。

でもそうなると、
運動会メイン、ではなくなりますね。

R31/32は室内撮影には向きませんので却下、
基本性能の高いHF M51に、広角がほしければ他社ワイコン等を併用するか、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001919/SortID=12772244/
コンパクトと価格の分画質は割り切って、
ワイドからズームも効くCX270V 3.2万〜にするか、
(但し異音の問題がある個体に当たってしまった場合交換してくれる店で購入)
どちらかでしょうね。

ちなみに予備バッテリーは、
M51ならBP-718を買えば合計2.5時間なので十分でしょう。
CX270Vだと付属NP-FV50で70分、
撮影予定時間によりFV50(0.5万〜)か、
NP-FV70(単体で2.5時間!、0.9万〜)を選ばれては?

上のお子さんもいらっしゃるので、
ズームも効くCX270Vの方が汎用性があって、
嵩張らない分気楽に持ち運べるので、撮影頻度も増えるかも?

書込番号:15094697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2012/09/20 22:01(1年以上前)

グライテルさんとても詳しく教えていただき、知識豊富ですごいです!ソニーCX270VはワイドもHFM51より広く撮影できるということですよね。ノイズはかなり入ってしまう個体は多くあるのでしょうか?交換してくれる店舗とは家電売場で購入したほうがよいということですか?価格.comだと無理ですかね?ちなみに家電売場でキャノンは手ぶれを自動で場面にあわせてやってくれると聞きましたが、ソニーでも手ぶれ機能は問題ないですか? 沢山質問してすみません!

書込番号:15095977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/20 22:48(1年以上前)

>CX270VはワイドもHFM51より広く撮影できる
そうです。

>ノイズはかなり入ってしまう個体は多くある
報告多数です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001940/SortID=15087219/

>価格.comだと無理
通販のデメリットの一つは初期不良(今回は(も?)「仕様」ですが)への対応ですが、
特にCX270Vの通販購入はリスクが高過ぎるので、店舗購入をお勧めします。

>ソニーでも手ぶれ機能は
ワイド側のアクティブ手振れ補正はSONYの方が優秀、
望遠側の手振れ補正はCanonの方が優秀です。
が、後者は持ち方の訓練や、一脚、三脚等の使用でカバーできます。

書込番号:15096339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2012/09/21 08:21(1年以上前)

ありがとうございます!SONYを購入します!結局ははじめの候補よりグライテルさんのアドバイスで良いものを見つけられてよかったです!本当にありがとうございます!

書込番号:15097846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:19件

レビューの中で、「バッテリーパックの持ちが悪い」という言葉が見受けられます。

息子の運動会のためにM51の購入を検討するにあたり、予備のバッテリーパックを購入する必要があるかどうかの参考としてお聞かせ下さい。

仕様を見ると、付属のBP-718で画質=SP(標準)の場合、実使用時間として、1時間15分と書かれています。

使い方次第で変わってくるのだとは思うのですが、皆さんの感覚で、上記、1時間15分の「2/3くらい」とか「半分くらい」とか「だいたい仕様通り」とかお聞かせ願えないでしょうか。


お聞かせいただいた感覚と、購入後自分で使った感覚で、差があっても決して、文句など言いませんので。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15088640

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/19 12:25(1年以上前)

こんにちは。

ズームを多用すると半分くらいの撮影時間になる感じです。
ズームを使わないで使用すると撮影時間がのびると思います。

書込番号:15088703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/09/19 12:31(1年以上前)

Green。さん、こんにちは。早速の返信をありがとうございます。

ズームを多用すると、「半分」ですか。

運動会なので、ズームは多用するのは間違いないです。
(今は、ミニDVテープのビデオカメラを使用していますが)

それだと、1時間は保たないということですね。

やはり、予備のバッテリパックは必須のようですね。

書込番号:15088739

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/19 12:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。

> やはり、予備のバッテリパックは必須のようですね。

間違いなく予備バッテリーは必要です。
録画してなくてもズームだけでバッテリーが減るのを事前にチェックされてみるといいでしょうね。

書込番号:15088790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/09/19 12:54(1年以上前)

Green。さん、再度のお返事、ありがとうございます。

気持ちがほぼ固まりました。

付属のバッテリパックをメインで使用して、メインのバッテリが切れたら、互換のBP-727を使用することにしようかと思います。

さすがに、純正のBP-727は高くて。(残量表示がないということなので、バックアップとして)

どうもありがとうございました。

書込番号:15088845

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/19 12:55(1年以上前)

カタログ数値の3割チョット減ぐらいだから、普通に使って45分ぐらいじゃない。

書込番号:15088856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/09/19 13:03(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん、ありがとうございます。

参考になります。

書込番号:15088890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイを同時購入したい

2012/09/18 20:19(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M51

クチコミ投稿数:4件

今回M51を購入するにあたりブルーレイで画像を保存するためにBDレコーダーを購入したいと考えております。ビデオカメラ、BDレコーダーともに今回購入が初めてなのでさっぱりわかりません。ビデオカメラはM51に決定しました。
BDレコーダーのおすすめをご提案いただきたいのですが。
条件としてはは3万円前後(できれば3万以下)。同時録画できるものでなくてよい。できればHDDつなげたらいいかも(別になくてもよい)。M51と相性がいいもの。ちなみにテレビはレグザです。
他にこの機能があったほうがいいのではというものがあればそれも教えていただけると助かります。
できればベスト3ぐらいまでご提案いただけると幸いです。初心者丸出しで申し訳ありませんがアドバイスお願いいたします。

書込番号:15085532

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/18 20:35(1年以上前)

シングルチューナーで可、外付HDD増設対応希望とのことですが、
Canon機の撮影日時字幕表示に対応しているPanaレコがお勧めです。

というわけで第一候補はPana BRT220 2.8万〜
http://kakaku.com/item/K0000339914/
SDカードスロットもありますが、D端子出力がないので、
HDMI非対応のテレビでしたら困りますね。

第二候補は、
字幕表示に拘らないならSONY AT350S 2.7万〜
http://kakaku.com/item/K0000271875/
こちらは外付HDDにはまだ対応していなかったようですね。

PanaとSONY以外のレコーダは、
シーン間一瞬停止などの問題が解決しているか不明なので、
避けた方が無難です。
レグザリンクも完全じゃないにせよ一部は機能しますし。

書込番号:15085607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/19 18:04(1年以上前)

グライテルさん回答ありがとうございます。SONYの字幕にこだわらないならとはどういうことですか?

書込番号:15089969

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/19 18:29(1年以上前)

撮影日時はタイトルとしては読み込まれますので、
私はそれでも十分だとは思いますが、

再生中に字幕のように撮影日時をON/OFF表示したいのであれば、
Canon機からの取り込みだと、
SONYレコは避けてPanaレコにして下さい、
という意味です。

詳細はカタコリ夫さんが縁側にてまとめて下さっています。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/252/#252-26

書込番号:15090047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る