このページのスレッド一覧(全554スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2022年9月1日 22:22 | |
| 0 | 0 | 2022年8月21日 03:07 | |
| 8 | 13 | 2022年8月26日 22:15 | |
| 0 | 0 | 2022年8月11日 23:04 | |
| 4 | 2 | 2022年8月2日 21:56 | |
| 1 | 2 | 2022年7月30日 20:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2
insta 360 go では、標準のセットで三脚用ネジの付いた自撮り棒とつながるパーツが付いてましたが、go 2の場合、別売りパーツを買わないと繋がらないように見えましたが合ってますか?
書込番号:24894814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>モバイルSuicaは外せないさん
こんにちは。
付属品のピボットスタンドを付ければ三脚用ネジの付いた自撮り棒を
取り付ける事は出来ますよ。
本体のみでは不可能ですけど。
書込番号:24894867
0点
>ねこさくらさん
ありがとうございます。
マウントアダプターバンドル
https://store.insta360.com/product/go_2_mount_adapter_bundle
がないといけないのか不安だったので助かりました!
書込番号:24895338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
買って分かりましたが、付属のピボットスタンドは粘着シートでしか付かないので、標準セットの場合は充電器でしか付かないですね
書込番号:24903761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2
困っています(T-T)
insta360のアプリにgo2のデータを入れて、go2本体のデータは新しい撮影のため削除したのですが、
移行したアプリ内データの一部が破損し再生できません…!
一度削除し再度ダウンロードしてくださいと表示が出ました。
見れる情報は撮影日時や、データの長さ、容量、ファイル名などのみです。
運営に問い合わせしたところファイルを送ってくれれば修復を試みてくれるとの事ですが、
プライベートのデータなので正直見られたくないのと、そもそも書き出しも何もできないのでデータを送りようがありません。
同じような症状になった方、試せる方法をご存知の方、お力を貸してください( i _ i )
よろしくお願いします!
書込番号:24886624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2
これからone x2を購入しようと検討中の者です。one x2の編集をアプリを使いipadを使用して行おうと思っています。ipadにはwi-fiモデルとwi-fi+Cellularモデルがありますが、どちらを選択すればよいでしょうか?wi-fiのみのモデルで問題なければコスト面でそちらでいいかなと思っています。編集時Cellularモデルにしかできない操作などあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
1点
セルラーモデルってSIMカードを挿してWi-fiのないところでもIpadでネットがしたい人が使うものかと思ってますが…
なのでアプリ使う用途ならどちらでも同じですね。
書込番号:24881275
1点
wi-fiモデル
Wi-Fi環境が無いとインターネットが出来ないタイプ
Cellularモデル
SIMカードを入れて電波が届けばどこでもネットが出来るタイプ
>one x2の編集をアプリを使いipadを使用して行おうと思っています
アプリを使ってだからデータ通信は関係ない
どちらでも操作は可能
コスト面、Wi-Fi環境が無い場所でインターネットが出来なくても困らないならWi-Fiモデルで大丈夫
書込番号:24881297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マルコ1228さん
この質問に書かれている用途のみでの使用ならばWiFiモデルの方が安くて良いですが、
せっかく買うのに普通のタブレットとしての使い方は考慮しないのでしょうか?
Cellularモデルだと外(WiFiが無い環境)でも単体で通信ができるので、そういう使い方はをしたい場合は
本質問に関係なくCellularモデルが良いと思います。
書込番号:24881343
1点
>マルコ1228さん
one x2で撮影されたデータをどう使うかだと思いますが、鑑賞、編集だけならwi-fiモデルでも十分かと思いますが、ipadからSNSに上げるならwi-fi+Cellularモデルになると思います。
あと自分の場合ですが、自宅のインターネット環境が常時接続でwi-fiも設備しているので、ipadは自宅はwi-fi、外はipadの回線を使っていたのですが、スマホのデサリングサービスが今までは別料金だったのが料金プランが変わってデサリングサービス込みになったのでwi-fi+Cellularモデルの回線を解約してwi-fiのみにしてます。
要は常時wi-fi環境が構築できるか否かだと思います
書込番号:24881552
1点
>マルコ1228さん
>編集時Cellularモデルにしかできない操作などあれば
撮影や編集が“お仕事”の場合は
依頼人や仕事仲間との
メールのやりとりとか、出先で作った結果をクラウドを介して即納品!
なんてことも重要視しなければならないでしょうが…
まずはWi-Fiモデルで宜しいのでは?
スマホも別にお使いでしょうから、(もしもの時の為に)テザリング使用が可能にさえしておけば
iPad単体でCellular通信できないことはハンディキャップにならないと思います。
それよりも予算を抑えたい場合は
iPad
iPad Pro
iPad Air
iPad mini
のどれにするか悩みどころですね。
書込番号:24881562
1点
俺の名はさん、早速の回答ありがとうございます。Wi-Fi環境が整った場所での編集だけの用途ならWi-FiモデルでOKという事ですね。
購入の判断材料にさせていただきます。
書込番号:24881592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自宅警備員➁さん、自宅以外でも編集したりするならCellularモデルを選択したほうが良さそうですね。自分の使用環境、用途を良く考慮して購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24881595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
盛るモットさん、回答ありがとうございます。
今回タブレット端末を初めて購入するので、編集以外の使い方について想像が難しいのですが(自分はゲームなどは全くやらないので)Cellularモデルの場合旅行などの出先でも色々使えそうで金額面で可能ならその選択もありですね。ただし回線契約についてもコストを調べないといかませんね。
書込番号:24881601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
しま89さん、回答ありがとうございます。
SNSにあげるならCellularモデルにしないといけないと言うことはWiFiモデルはそれができないと言うことでしょうか?
デザリングというものがあるのですね…😅
自分のスマホを使ってのデザリングについてどのような契約になるか一度調べてみようと思います。
書込番号:24881611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エスプレッソSEVENさん、私の場合まったくの趣味での使用ですのでメールのやり取りなどは必要なくスマホで事足りるのでWiFiモデルで十分な気もします。
しかし先々の事も考えるとCellularモデルを購入しておいた方が用途の広がりが有りそうで悩ましいです。
また、予算で考慮したら無印ipad第9世代256gbCellularモデル、又はair第5世代256gbWi-Fiモデルあたりです。できればairCellularモデルにしたいところですが…
このたびは回答いただきありがとうございました。
書込番号:24881623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
盛るもっとさん、ハンドルネームが盛るモットさんになっていました。失礼致しました。m(_ _)m
書込番号:24881627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マルコ1228さん
Wi-Fiは機器と機器を円滑に接続できるように設けられた規格、手段です。それだけではプロバイダーにはつながりません。
スマホのキャリアの契約内容を確認してデサリングサービス確認してみてください
書込番号:24881868
1点
iPadで何かできるって思っている時点でアウトだと思います。
Proなら何とかなるかもしれませんが
iPadで遊ぶ程度ならこの機種はやめた方がいいですよ。
最新型のipadも持ってますしM1maxのmacもあります。
iPadで何かやる・・・程度ならすぐ飽きると思います。
書込番号:24894818
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2
今までRICOH THETA使ってて、静止画ですが星空を撮って楽しんでました。
今回買い換えようと思いこちらの機種が候補に上がったんですがRICOH THETAみたいに星空を静止画で綺麗に撮ることは可能でしょうか?調べてもスターラプスの事ばかり出てきまして…
基本的な事だとは思いますが、誰か教えてください。
書込番号:24860130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
フリッカー(flickr.com)の検索窓に
360度カメラの機種名、シリーズ名を入れてみますと
各々たくさんの作品に触れることができますけれども、
one X2 はTHETAと違い
星景、夜景は少ないと感じます。
まぁ、理由は私には解りませんし 本当に少ないかどうかも
私の言葉を鵜呑みにせず ご自身でお確かめあれ。
海外製品に関して、国内のサイト
国内のユーザーの発言からだけで核心に迫ろうと思ったら・・・無理でしょうから。
書込番号:24860403
![]()
1点
>エスプレッソSEVENさん
ありがとうございます!
少し検索してみて、少ないようでしたらTHETAの購入も合わせて検討してみます…
書込番号:24860732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2
Amazonや楽天でもそれぞれのinsta公式ショップがありますが、他のショップでも購入可能ですね。
公式ショップ及び他ショップでのメリット、デメリットってなにがあるのでしょうか?
また、Androidアプリがインストール可能なChromebook(IdeaPad Duet)でinsta純正編集アプリは使用可能でしょうか?
どなたか成功している人はいらっしゃいませんか?iPhoneかiPad買わなきゃ駄目かなぁ…。
ご教示よろしくお願いいたします。
1点
Androidの場合、ハイエンドクラスのSOC性能が要求されるので無理かと思います。
https://onlinemanual.insta360.com/onex2/ja-jp/faq/compatibility
安く買える機種は中古のiPhone8だと思います。
書込番号:24854623
0点
>ありりん00615さん
ありがとうございます。
Androidスマートフォンの場合はスペックで言えばGalaxyS9以上とのこと。
しかしながらChromebookはOSやCPUも違うのでどうなんでしょうね…。
そんなレアケース誰も試さないですよねぇ…
書込番号:24856309
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


