Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版

スレ主 puccoさん
クチコミ投稿数:23件

初めまして。先日購入して早速360度カメラを撮影しました。

撮影ごスマホのinsta360アプリで確認、編集しようとしたところ動画と音声が飛び飛びでプツプツ途切れてしまうためカスタマーセンターへ問い合わせしました。

結果スマホが対応機種でないなめ不具合が出ている可能性を指摘され今度は対応機種で試してみました。すると動画はスムーズになったのですが音声が全く再生されません(その動画をアプリからスマホ内にダウンロードすると音声は再生されます)

その現象を問い合わせるとそれは正常な動作で仕様だと返答頂きました。

アプリ使用している方にお伺いしたいのですが、編集中に撮影した動画の音声は出ていないでしょうか?個人的には音声なしで編集はあり得ないと思いましたので質問させて頂きました。

宜しくお願いいたします

書込番号:23751545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 puccoさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/28 08:06(1年以上前)

追記です

どうやらアプリ内の全ての音声が再生されません。
他の方が投稿した動画、チュートリアルでも音声が流れません、再インストールしても同じです。

機種はiPhone11です。

これではせっかく撮影した動画も上手く編集できず困ってます。

書込番号:23752735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO

クチコミ投稿数:3件

マラソンの記録に使えるか? 購入前検討中です
Insta360 GO モバイルバッテリーで給電しながら4hくらい利用できますか?
動画は、もちろん撮影しっぱなしじゃなく、時々30秒撮影です

書込番号:23745958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/10/24 21:04(1年以上前)

>ランナー志望さん

持っていないので確証は無いけれど
給電録画は不可!
というツイートを読んだことがあります。

仮に出来たとしても
「負荷の高いとき同時に充電(給電)するな。
すると、ガスが溜まったり
劣化を早める!」ってのが
リチウムイオン電池のセオリーな訳だから
そういった使い方ですと
Insta360 GO自体が消耗品!って事になるのではと心配です(悲)

書込番号:23746150

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/10/25 10:13(1年以上前)

そうなのですね..
マラソン走りながら簡単に記録できる
軽くて長時間撮影可能なツール..
引き続き探したいと思います

分かりやすい回答
ありがとうございました!!

書込番号:23747008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/10/25 11:58(1年以上前)

>軽くて長時間撮影可能なツール..
>引き続き探したいと思います

でも、そんなに選択肢在りますかねぇ?

作るメーカーの方の姿勢も
「こんなん、作ってみましたぁ〜」的な
客を人柱としてしか考えてないというか、完成度などあまり目指してない部分も
大なり小なりあるし、

YouTubeなどのレビュアーも
目先のアクセス稼ぎに追われ
短期間、通り一遍“お試し”するだけの人が殆どでしょう。
実践で使い熟す人、ファームウェアのアップまできちんとトレースして
第二弾、第三弾のレビューを出す人は
まず居ないでしょう。

ですから
情報集めの段階で、あれこれ詮索して
理想型に辿り着こうとしても
一般的なカメラと違い無理があるのでは?

良さげなモノは取り敢えず買ってみて
3機種〜5機種 試す中で
ひとつでも良いモノに巡り会えればラッキー…くらいに割り切るのが現実的かと存じます。

書込番号:23747187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/10/25 13:55(1年以上前)

試してみる なるほどですね!
とくにinsta360goは、比較的安価なので
試してみるにはちょうど良さそうです
またまた参考になりました

ありがとうございました!

書込番号:23747384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

暗所撮影のコツ

2020/10/09 10:46(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R 4K版

スレ主 あき0912さん
クチコミ投稿数:1件

晴れた外での撮影は問題ないのですが、室内で撮影したものを編集しようとしたら光がぶれてしまいます。
何か良い撮影設定等があるのでしょうか。
お知恵をお貸し下さい。

書込番号:23714576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/10/09 10:59(1年以上前)

方法は、無いでしょう。
方法は、ビデオライトで明るくするか、
高感度撮影の能力の高いビデオカメラの購入です。
フルサイズのデジタル一眼でも、良いかも知れません。

書込番号:23714601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2020/10/11 10:28(1年以上前)

>あき0912さん
ガラスの目さんのお応えの通り 照明で明るくする方法が一番理想的です。

室内 光量の少ない環境では 必然的にシャッタースピードが低速側に振れてしまいます。
当然カメラブレはもちろん被写体ブレもあり 像が流れてしまいます。

解決策としては部屋の照度を上げる または被写体に向けてスポット照明をあてる。
その他 カメラ感度を上げて シャッタースピードを上げる(弊害としてノイズが浮く)

部屋が明るく出来ない場合 例えばライブ会場、ダンスホール、舞台等では
感度を上げるしか方法はないでしょう。

なおInsta360 ONE R 4Kはウェアラブルカメラとして開発されており
元々照度の低い暗い環境には向いていません。
こういった用途に向けてはやはり大型のセンサーを持つ機種の方が圧倒的に有利です。
せめて1インチ以上のセンサーカメラでないといい結果は得られないですね。

書込番号:23718845

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSリモコンの感度

2020/10/08 13:10(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

GPSリモコンお使いの方にお伺いします

当方が使用しているGPSリモコンは、GPS をとらえるまで10分以上、場合によっては30分経過しても GPS をとらえることが出来ません。

GPS を捉えても、アンテナが 1 - 2 つと信号強度が常に低いです。

空が開けている屋外でこんな感じです。
首都圏、西日本、東日本と色々な場所で試しているのですが土曜で、GPS を短時間でとらえたことが一度もないです。

皆さんのお持ちの GPS リモコンも同様ですか?

書込番号:23712999

ナイスクチコミ!0


返信する
coiciさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2020/10/09 19:59(1年以上前)

1分もあれば認識します。

書込番号:23715539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2020/10/10 12:53(1年以上前)

サポートに問い合わせたら正常動作と言われ、いくらなんでもとと思っていたのですが、通常は1分程度で GPS とらえてくれるのですね

既に保証期間過ぎているので、交換はかなわなさそうなので、もう1使ってみます

ありがとうございました

書込番号:23716904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版

スレ主 pujo306さん
クチコミ投稿数:12件

360°動画を撮影してyoutubeに投稿と360°写真を撮影して室内ストリートビューに投稿の用途で考えております.
その際,カメラを操作する端末ですが,iPad(第8世代無印)か2in1のchromebook(RAMが4G)がいいかなと考えています.
撮影後の簡単な編集もそのままinsta360というアプリで行える?らしいので,スマホだと小さいかなと思いまして.

上記の機種条件でしたらどちらでも撮影・編集はできますでしょうか?
また,どちらも撮影・編集できる場合,サクサク編集できるのはどちらでしょうか?

書込番号:23670724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/09/19 04:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

写真@ 撮影時に首掛けリモコンとして

写真A 編集、作り込みに入る前ヘッドセットで確認 ※daydreamの例

>pujo306さん

私はInsta360 One は使用しておりましたが、以降の機種は使用して居らず
今はTHETAがメインです。
一応ご参考程度に。

>撮影後の簡単な編集もそのままinsta360というアプリで行える?らしいので,スマホだと小さいかなと思いまして

当初、私も同様に思いまして iPad でのリモート撮影を多く行っておりましたが
途中から iPadを使わない方向に変えました。
理由は、iPadでは操作する瞬間両手を要することとなり、
棒を使って空間上のできるだけ面白い位置にカメラを持って行ってホールドすることと
なかなか両立しない、
すなわちスマホをリモコンにした方が器用な撮影が可能と判ったからです。

今は、普段使いのスマホとは別なスマホ(SIMも入れてない)を
カメラリモコン&撮影したデータのVR視聴 用途の専用機として
撮影時には
写真@のように首掛けスタイルで使っています。

写真からもお判り頂けるかと存じますが
・エレコム製 透明スマホケース防水タイプ を
横の電源ボタン付近を半円に切ってスイッチ操作をし易くしています。
・ケースは、スリープ復帰〜カメラの細かい設定、
露出補正バーの微妙なスライドなど、片手で完璧にできる透明素材です。
・ストラップは100円ショップのどらえもんストラップですが
強く引っ張られるとプラ部分が外れてくれて首が絞まらずに済むという優れものです。

例えば
https://theta360.com/s/2uR31vywPC77VtBzS3Kfp23Zw
など、私は草むらの向こうに居て
カメラ(THETA Z1)とは3メートル離れています。
棒の根元(Z1と反対側)はベルボンのV4-unitというアームに付けており
其の部分を片手で常時押さえていないと、カメラと棒全体が川に浸かってしまう…という状況で撮ってます。
結局iPadですと出来ないんですよ。

また、スレ主さんは
VRモードでの二眼表示
(すなわちゴーグル、ヘッドセットで見る ちゃんとしたVR)は必要ないのでしょうか?
YouTube投稿なども、VRとして投稿される可能性はきっとありますよねぇ。
だとすると、撮影者ご自身が
素材や完成映像をVRモードでの二眼表示でチェックすることは必須です。
360°画像(エクイレクタングラー)というものは
PCやタブレットなどの平面ディスプレイで視聴して見応えの有るモノが
どんなデバイスでも良好な表示とは限らず
ヘッドセットで視聴してみると意外と違和感があったりしますからね。
ですので、撮影時 逐一スマホにデータが転送されて居れば
家や職場に戻ってすぐ二眼モードで確認でき(写真A)効率的です。

・切り出し一辺倒で、エクイレクタングラーで完成させることが無い
・Oculus などスマホ不要のヘッドセットで別途評価する
なら、別ですが
360°撮影〜VR という方向性を目指す限り
(タブレットで編集、RAW現像などを行うにしても…)
結局スマホは不可欠な道具なのでは?と思います。

書込番号:23671841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

30分以上録画時の間隔について

2020/03/26 12:54(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 まー坊@さん
クチコミ投稿数:11件

30分以上録画時にファイルが切り替わる際に5,6秒位録画がされていない様なのですが、回避策等は有りませんか?
MicroSDはSandisk Ultra 128GBを使用してます。

他のアクションカムの動画と合成をしたいのでこの無録画部分を手動で合わせなくてはならず、とっても面倒なんです。

書込番号:23306109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27389件Goodアンサー獲得:3134件

2020/03/26 14:26(1年以上前)

録画時間の成約のない物を買えば済むのでは。

書込番号:23306235

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー坊@さん
クチコミ投稿数:11件

2020/03/26 16:19(1年以上前)

回避策がなければ他の機種に変えますよ。
成約( ´艸`)アハハ

書込番号:23306348

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2020/03/27 01:04(1年以上前)

>まー坊@さん
いわゆるFAT32フォーマットのメディアで4GBのファイル制限を受けてしまいファイルが複数生成されてしまう場合のことですね。
民生用機器ではほとんどの機種(カメラ)でこの症状を経験しています。
程度の差はあれど数フレームから多いものだと200フレームほど欠損する場合があります。
また 映像だけではなく音声が途切れるパターンなどまちまちでした。
ライブハウス等の撮影においてファイルの接合部に途切れが発生し苦慮することがよくあります。

確実な解決策は存じ上げませんがPCへの転送時 転送ソフトにより軽減できる場合も有りました。
WINDOWSエクスプローラーでのコピーは結果が悪く 比較的マシだったのはSONY PlayMemories Homeでした。
Adobe Bridgeもケースバイケースでしたが改善がみられました。
よって 純正のソフトウェアがあればある程度は改善できるかもしれません。

あとこのカメラは持ち合わせていませんがexFATでフォーマットし記録可能であるならば
途切れることなく1ファイルで完結する場合も考えられます。
(不可のカメラが多いですけどね)

なお 過去にも他機種で同様の書き込みがあり 返信していたのでリンクしておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001153616/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#23211471

書込番号:23307014

ナイスクチコミ!1


スレ主 まー坊@さん
クチコミ投稿数:11件

2020/03/27 10:51(1年以上前)

>撮らぬ狸 さん

詳細なご回答ありがとうございます。
ただ、通り一遍で見当違いなご回答です。

この機種は5.7K30Pで撮影した際は30分で10GB以上のファイルが2つ生成(前後カメラ毎)されます。
依ってファイルフォーマットはexFATです。

また下記のコメントも意味が分かりません。
既に記録されたMicroSD上のデータで5,6秒録画されていないと質問させて頂いたのですが、
なぜPCへのファイル転送の方法で軽減されるとのご回答に繋がるのでしょうか?

>確実な解決策は存じ上げませんがPCへの転送時 転送ソフトにより軽減できる場合も有りました。
>WINDOWSエクスプローラーでのコピーは結果が悪く 比較的マシだったのはSONY PlayMemories Homeでした。
>Adobe Bridgeもケースバイケースでしたが改善がみられました。
>よって 純正のソフトウェアがあればある程度は改善できるかもしれません

この機種をお持ちではないとの事ですので、今後コメントされる際はその機種の
最低限の機能についてご理解されてからコメントされるのが良いと思います。
>あとこのカメラは持ち合わせていませんがexFATでフォーマットし記録可能であるならば
>途切れることなく1ファイルで完結する場合も考えられます。
>(不可のカメラが多いですけどね)

貴重なお時間でコメントして頂いてありがとうございました。

書込番号:23307361

ナイスクチコミ!5


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2020/03/28 07:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

>まー坊@さん
不具合の内容は判りますが、回避策は…(-_-;)

SONYのX3000やハンディカムなら80GB程度の連続ファイルが生成されるのに、
Goproは4GBの壁があってファイルが分断される、但し繋ぎは割りと目立たない。
insta360oneXは11GBで分断され、しかも無記録状態が非常に長い(;´Д`)


同じシーンのSONY X3000とinsta360onXを編集ソフトのタイムライン上に並べてます。
僕が使っているPowerDirectorは音声で同期すれば自動で合わせてくれますが、何せinsta360oneXの映像が欠落します。

現在の所 対処療法で 大事な所で繋ぎにならない様に、insta360oneXは30分以内にスタート/ストップしていますね、 
回避策とは言い難いですが…(^^ゞ

書込番号:23308629

ナイスクチコミ!3


スレ主 まー坊@さん
クチコミ投稿数:11件

2020/03/28 14:28(1年以上前)

>isop2400さん

良かった自分だけじゃなかった^^
PowerDirectorに音声での自動同期機能なんて有るんですね。
検討してみます。

リモコンが使えればギリギリ30分以内で済むんですが、リモコンが欠品で入手出来ていません。
自分の撮りたい物はカメラの場所が手の届かない処に設置してるし、スマホを使うわけにも
いかないので、準備を含めると40分以上撮らなければ成らないので困ってました。

書込番号:23309340

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー坊@さん
クチコミ投稿数:11件

2020/03/28 14:38(1年以上前)

自己レスです。

4K30Pだと30分でのファイルローテートが起きず、また前後カメラのデータも別れずに1つのファイルで
記録されることが判りました。
テストしてみた処、バッテリーを使い切った約89分で約32GBと言う1つのファイルに記録されることが
判ったので自分の用途を満たせそうです^^
またバッテリーの持ちも延びるのも嬉しい所でした。

ただ4K30Pで出来る事が5.7K30Pで何故出来ないのか?
疑問なのでメーカーに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:23309361

ナイスクチコミ!6


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2020/03/28 14:58(1年以上前)

>まー坊@さん
何とか解決出来るとの事で良かったです

>ただ4K30Pで出来る事が5.7K30Pで何故出来ないのか?
>疑問なのでメーカーに問い合わせてみたいと思います。

是非お願いします(^O^)

書込番号:23309408

ナイスクチコミ!2


スレ主 まー坊@さん
クチコミ投稿数:11件

2020/04/13 18:18(1年以上前)

Inst360に問合わせ中です。

埒が明かないので中間報告です。

本事象を問合わせしまして状況は下記です。
Insta360 としてはファイル切替の際に録画がされないと言う事は無い!と言い張ってますので、
未録画が発生している方は問合わせしてみて下さい。

------------------
V30対応のMicroSDじゃないからV30対応を使ってみてね。
未録画が発生することは無い(Insta360)

V30対応のMicroSDを買ったよ(自分)
でも事象は変わらない。
本当に未録画は発生しないのか?

ファームは最新か?(Insta360)
未録画が発生することは無い

ファームはV1.8.39(自分)
ついでに他のカメラと同時に時計の秒針を撮影して
1画面に合成した動画をYoutubeにアップロード。
切替時に録画が5〜6秒程止まっているようだが?

録画はされている筈だ(Insta360)
insvファイルを確認して送れ。

11GBx2,2GBx2のファイルをどうやって送れば良い?(自分)
イマココ
------------------

書込番号:23337205

ナイスクチコミ!5


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2020/04/25 17:38(1年以上前)

>まー坊@さん
お疲れ様です

ファイル切替の際に録画がされないと言う事は無い!言い張ってますか〜(@_@) 
何かやり方があるのですかね(・・?

ファイル送り先のアドレスとか指定されないのですかね?
Gopro不具合の時はメールでここにアップしてくださいと送られてきました。

書込番号:23359754

ナイスクチコミ!0


FL-STUDIOさん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/25 11:01(1年以上前)

Insta360の30分でしばらく途切れる問題は機器の仕様のようですが、“EUの関税対策でこのようになっているのはないか?”という説もあるようです。https://ponkoshu.com/epa-between-japan-and-eu-for-camera/
GoProだとファイル切り替わりのタイミングでも途切れないように思えましたが(すくなくとも気にならなかった)、この動きは技術点なものなのか、大人の事情なのか...
360度対応を検討していて機能的にはInsta360がいいんですが、給電しながら冷却もして連続撮影したいのでMAXにするか悩んでます。

書込番号:23621139

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング