Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全554スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホのデータの移行

2022/07/27 00:25(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:4件

インスタ360アプリでダウンロードして視聴しています
旅行先で撮りまくっているとスマホ(アンドロイド)の容量が一杯になってしまいます
スマホもしくはタブレットに外付けハードディスク SSD 等を接続して編集前の360画像のままデータの移行は可能ですか?
帰宅した後に家のPCで編集したいと思っています。(複数の友人別に編集する為です。主にスキーなど)
皆さん旅行先ではどのようにしていますか?
宜しくお願いします。

書込番号:24851083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Insta360 ONE X2のオーナーInsta360 ONE X2の満足度5

2022/07/27 15:28(1年以上前)

初期投資かかるけど複数枚microSDカード用意するのが手っ取り早いのでは?

書込番号:24851704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/07/27 23:50(1年以上前)

やっぱりそれしかないですかねぇ。複数運用で検討してみます
ありがとうございました

書込番号:24852412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

360度レンズ撮影時

2022/07/21 19:59(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版

スレ主 power88さん
クチコミ投稿数:14件
機種不明

はじめまして、ご質問させていただきます。
最初は問題無かったような気がします。(ほぼ4K広角レンズ使ってました)
久しぶりに引っ張り出して、360度レンズ使ってみると、なにやら、影みたいなものが出ます。
リセットしてみたり、360度レンズ用保護フィルター外してみたり、ジャイロ校正
してみましたが改善されません。
故障でしようか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24843842

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 power88さん
クチコミ投稿数:14件

2022/07/21 21:35(1年以上前)

皆様おさわがせいたしました。
自己解決しました。

書込番号:24843977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この熱さは普通なの??

2022/07/20 19:49(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版

クチコミ投稿数:41件

先日insta360 ONE RS ツイン版を購入しました。
アクションカメラ自体初めて購入したのですが、動作確認の為録画をしました。
ブーストレンズ、360°レンズそれぞれ10分程度録画をしてましたが、コア本体がかなり熱を持ちました。
5秒も手を付けてられない位の熱さです。
これって普通なのでしょうか?

設定は
4Kブーストレンズ:4K60fpsスタンダード動画撮影
360°レンズ:5.7K30fpsスタンダード動画撮影
マウントブラケット不使用
SDカード:SANDISK microSDXC 128GB HS-1 U3 V30

書込番号:24842532

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/07/20 20:33(1年以上前)

>Oh! Yeah! G!!さん
他社モデルも含めて30台以上利用して来ての感想ですが
4K品質の場合はこんなものです。
これでも相当マシになってきた感じです。
Insta360に限らず GOPROやSONYアクションカムも総じてとても熱くなります。
DJI製品はモデルにもよりますがさらに熱いという印象を持っています。
4K時は 熱によるシャットダウンはどのメーカーのものでも起こりえる現象で
長時間撮影はFHD品質にされた方が無難です。

なお この発熱はウェアラブルカメラの性格上クールダウンは難しいと思っています。
ウェアラブルを語るうえで軽量コンパクト性が信条であり排熱のためのスペースはほとんどなく
更に防滴防水構造ゆえ外気を取り入れクーリングもままなりません。
よって高品質記録は シャットダウンとの闘いでもありますね。

書込番号:24842580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2022/07/20 21:14(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます!!
とても丁寧で参考になりました。
初めてのアクションカムでして、不安になってしまいましたが、ちょっと安心しました。
この発熱と上手く付き合って楽しんでいきたいと思います。

書込番号:24842646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/07/20 23:58(1年以上前)

>Oh! Yeah! G!!さん
こんにちは。

前のDJI Action 2スレでも書きましたが4Kは発熱がどの機材でも高いです。
そして、この炎天下の夏日の季節だとなおさらです。

自分は車移動で機材を助手席に置いてますが、うっかり直射日光が
当たる所に置いてるといざ撮影する時にすでにカメラが熱を持ってる事が有ります。

出来るだけ移動や撮影する前までは熱がこもらない場所に置いておくことも
大事だと思って行動しています。

書込番号:24842866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2022/07/21 07:12(1年以上前)

>ねこさくらさん
使う前からの熱さ対策も重要なのですね。
私も気を付けたいと思います。

書込番号:24843039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LINEには簡単に送れますか?

2022/07/18 18:32(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:33件

基本的な質問で申し訳ないですが、Insta360 ONE X2は簡単に360度の静止画をLINEで送れますか?
古い機種ですが、RICOH THETAは写真を選ぶだけで簡単に送れたんですがこちらの機種も似たような感じで送れますか?

書込番号:24839887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2

クチコミ投稿数:1件

使用できている皆様、教えてください。

充電時はケース、カメラ共に赤ランプ表示で充電出来ている様です。
しかし、ケースの電源は入り接続表示されるのですが、カメラ側の電源が入らず(青ランプ点灯せず)、
ケースとも接続されません。

リセット(ケース、カメラ7秒押し)するも、ケースカメラ共に変化無しです。

これは初期不良なのでしょうか?
同じ症状になった方いますか?
解決方法お分かりになる方

お願い致しますm(_ _)m。

書込番号:24131783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/19 09:37(1年以上前)

自分も同じ様な症状です
カメラの電源が入りません
商品が届いて15分ぐらい使って箱に戻して
次の使用でカメラの電源が入りません。
サポートにメールして解決策待ちです

書込番号:24143506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


achakanさん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/26 15:11(1年以上前)

遅い返信,書き込みですみません。
他の方のご参考になればと思い書き込みいたします。

私も最近GO2を購入し充電してみたところ、ケースの赤い充電ランプは赤く点灯するものの全く充電されませんでした。
初期不良かと思いましたが、アダプターとUSB Type-Cケーブルを色々替えて試したところ下記の事が分かりました。

@付属のUSB Type-Cケーブル以外、自分が所持していた複数のケーブルでは充電できませんでした。
  唯一、DJIドローンに付属していたUSB Type-Cケーブルを使うと充電できました。
AGO2のサポートページでは、アダプターは「5V 2A」を使用するよう書かれています。
  アダプターも複数試してみましたが、「IQ」や「QC」対応のアダプターでは5V 2A以上の出力でも充電できませんでした。
  iPadに付属のアダプター(5V 2.4A)やDJIドローンに付属のもの(5V 3A)では普通に充電出来ました。

理由はよく分かりませんが、充電には付属のUSB Type-Cケーブルを使用すれば間違いありません。
あとは、充電できるアダプターを探してみてください。
ケースの充電が完了すると充電ランプが赤→緑に変わります。

こんな事なら、GO2に最初からアダプターも付属していれば良いのにと思いました。
もちろん初期不良の可能性も十分ありますが、先ずは上記方法を試してみてください。

書込番号:24207629

ナイスクチコミ!3


doritos1さん
クチコミ投稿数:1件

2022/07/14 12:14(1年以上前)

機種不明

解決になるか分かりませんが、
私の場合、
アプリと接続出来なくて調べたら、
単にカメラ本体の裏の保護シールを剥がしてなくて、
充電されてない事に気付かなかったのが原因でした。チャンチャン♪(°▽°)

書込番号:24834163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

4K60p録画が途中で止まる

2020/02/24 10:56(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版

スレ主 anT1960さん
クチコミ投稿数:2件

広角ユニットを使って4K60pで動画を撮影したところ、長くて2分程度で「動画をエンコード中にドロップルレームが発生しました」というアラートが出て録画が停止されてしまいます。30pだと特に問題ないようですが、SDカード側の問題ですかね?V30規格のsundisk 128GBを使用しています。エンコードはH265です。

書込番号:23249179

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2020/02/24 22:10(1年以上前)

私も同様です。
360°以外は使わないだろうなと思いながら、折角なのでお試しで撮影してみました。1080 60Pでは普通に大丈夫なのですが4K 60Pにすると1分持ちません。
カードはサンディスク microSDXC UHS-I U3 V30 4K Extreme Pro
ファームウェアは1.0.20です。
メインの360°の5.7K 30Pは今のところそういった事ないのでファームアップを気長に待ちます。

書込番号:23250474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 anT1960さん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/25 20:44(1年以上前)

やはりそうですか。仕様どおりの性能が出ないというのは製品としてはどうなんですかね。ファームウェアアップデートで改善すれば良いんですが。

書込番号:23251927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 Insta360 ONE R ツイン版のオーナーInsta360 ONE R ツイン版の満足度4

2020/02/29 21:22(1年以上前)

よかった(よくはない)、同じ症状の方がみえた。

やはり個体の問題ではないと言うことなのでしょうか。
私の場合は4K60で10秒程度でドロップアウトを起こしました。使用してるのはSandisk V30規格の64GBです。

でも折角のツイン版でも360モジュールでいいって感じなのは他の方も感じているようなので安心しました

書込番号:23259129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2020/09/09 15:26(1年以上前)

こんにちは。
結局こちらの件は解決されていない認識で良いでしょうか?
最新バージョンにしても、未だにエラーになります(;_;)

書込番号:23651504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/07/14 11:21(1年以上前)

偶然かもしれないですが、(ダメ元で)パソコンでexFATでフォーマットしてみたら症状が改善した。
microSDカードを抜き差ししたからかもしれない。
僕は、念の為microSDカードに接点復活剤を少し塗ってみました。

書込番号:24834104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング