Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズは少ないがモワレが

2020/06/06 19:43(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R 1インチ版

スレ主 h_ yamaさん
クチコミ投稿数:4件 Insta360 ONE R 1インチ版のオーナーInsta360 ONE R 1インチ版の満足度1

センサーが大きいので屋内で撮影しても綺麗です。
外で撮影するとモワレが盛大に出ます。不良と思ってメーカーに連絡しましたが問題無しとの見解で、その後質問しても音信不通です。
4k60p 超広角での評価です。画角を変えると高周波成分が減るので見やすくはなります。場合によっては見え方が変わるだけですが。
メーカーの問題無しとの見解理由は、
拡大再生したら出なくなったので再生環境の問題ですと言われてしまいました。
モワレの原理がわかっていれば絶対に有り得ないコメントです。
4kのカメラは多数持ってますが他社のものは綺麗です。
直るまで待ったほうが良いと思います。
直す気はなさそうですが。
情報提供のため投稿しました。
youtuberのレビューが良いのはなぜなんでしょうか。みんな評価する目はあるはずなのに。

書込番号:23451763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/06/07 02:30(1年以上前)

>h_ yamaさん

Insta360 も正念場ですかね。

私はInsta360 ONE しか使用経験がないので
たいしたことは言えないのですが…

自分で撮った360°画像を見ても、他人様の作例をDLしてみても
「このメーカーは
写真や映像が綺麗かどうか、ちゃんと判定できる人は社内に居るのかな?」
「人間の視覚の鋭さ、官能的な面に対してどこまで神経を使っている会社なんだろう?」
と、やや疑問に思ってました。
スペックは高いんですがねぇ。

なんとか乗り越えて
真の一流メーカーに成長して欲しいものです。

書込番号:23452387

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4678件Goodアンサー獲得:237件

2020/06/07 05:15(1年以上前)

>なんとか乗り越えて
>真の一流メーカーに成長して欲しいものです。

そんな事を当事者の国の人は考えていないのではないかと思います。
今 お金を稼いで食べていくのがやっとのようです。
食べ物で無い材料で食品を作ったする事がよくあるようです。医療用の
薬品で死者が出たり、買った人がどうなろうと関係ないようです。
騙される側が悪いという考え方が普通です。 冗談ではありません。

言い方を変えると 自分以外への他人に対する配慮、尊敬が無いのです。
自分が生きていくのに他人が死のうがどうでも良い。そういう考え方を
変えない限り良い製品は生まれないと思います。
つい先日も 6億人もの人が月収1万5千円以下の収入と首相が言いました。
それでも随分と増えました。でもモノづくりの目標が大きく異ると思います。

その辺りの違いを一番理解しているのは台湾の人々だと思います。
昨日そう思いました。

書込番号:23452436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/06/07 15:23(1年以上前)

>W_Melon_2さん

世情の違いには詳しくありませんが…

Nikonがキーミッションで失敗したマーケット

SONYがRX0系などの膠着で結局手に入れられてないマーケット

大手が手こずる難しい世界で、結構良い位置に居るのが
当社なのではないでしょうか。

用途提案が上手で
電子デバイスとしてのスペックは高いのだから
あとは
安定した動作と、「カメラメーカー」と認めてもらえるような絵作りの研鑽を
お願いしたいところです。

書込番号:23453559

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマート編集が固まる

2020/05/30 08:18(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO

スレ主 amegoさん
クチコミ投稿数:252件

iPadで編集してますが、最近動作が固まることが多く、昨日、今日はプラビューでぐるぐる表示のまま 一晩おいても駄目 悲しいなあ 皆さんどうですか?

書込番号:23435410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

発送の順番おかしくないですか

2020/01/29 00:43(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版

クチコミ投稿数:20件

発表後すぐにビックカメラから予約受付のメルマガが届いて、すぐに予約を入れました。
念の為同時にヨドバシでも予約。
29日発売ということで待っていましたが、28日の夜になって、ビックカメラとヨドバシ共に入荷しておらず、お届け遅くなります。とメールがありました。
価格comの掲示板なんかではすでに到着した人がちらほらいて、直販やAmazonで購入された方は遅くの予約でももう到着しだしているようです。
発送の順番おかしくないですか。
これって普通ですか? どうにも憤りを感じます。


書込番号:23197197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2020/01/29 00:57(1年以上前)

>発表後すぐにビックカメラから予約受付のメルマガが届いて、すぐに予約を入れました。>ポン太3号さん

スレ主さんよりヨドバシやビックカメラで先に予約した人が多かったそれだけです。

販売力のある店舗はそれなりに台数を確保しますがそれ以上の予約が入った場合注文の順番で発送しますから。

次回からはそんなに有名では無い販売店で予約しましょう。

書込番号:23197213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2020/01/29 01:40(1年以上前)

もしご自分がAmazonで購入していち早く現物を手にしても、同じことを言いますか?

これじゃ早過ぎる、先に注文を入れた人に回してやってくれと辞退するんですか?

書込番号:23197246

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/01/29 07:27(1年以上前)

違う店舗と横並びにして予約の早い順なんて、無理な話です。
仕入れ台数が多い店舗が早く出荷出来る。一般購入者は、それぞれの店舗が何台確保したかなんて解りません。

書込番号:23197403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:41件

2020/01/29 08:28(1年以上前)

早く欲しい時は、メーカーに頼んじゃうのが一番じゃないでしょうか。
私は、発表直後にメーカーサイトで予約して、1/20に受け取れましたよ。(Fedexがちゃんと配達してくれたら1/17に受け取れたと思う)
OSMO POCKETを買った時もそうでしたが、メーカー直販が一番早かったです。
そりゃそうだよな、という気はします。(メーカーが一番儲かるもの)

書込番号:23197501

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/29 08:36(1年以上前)

帰省シーズンの高速道路と同じです。皆が殺到するから渋滞するんです。だからヨドもビックも予約殺到者が多いので手配が遅れるんです。

>価格comの掲示板なんかではすでに到着した人がちらほらいて、直販やAmazonで購入された方は遅くの予約でももう到着しだしているようです。

本人と一緒に写ってる画像でもなければ信憑性に欠けます。一番乗りを自慢したいだけでしょ?

書込番号:23197516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2020/01/29 09:13(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。
各店横並びではない事は分かっていても、いざ自分の分が遅くなると分かると悲しいですね。
ただ、せめて初回分の確保数量を超えてしまったのなら、前日夜とかではなく、その段階で案内が欲しかった。
直販だと最近まで数日出荷で販売していたので、キャンセルして注文し直す事も選択できたと思います。
楽しみにしていた製品だけに、今回はとても残念です。

書込番号:23197564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:41件

2020/01/29 14:42(1年以上前)

>>本人と一緒に写ってる画像でもなければ信憑性に欠けます。一番乗りを自慢したいだけでしょ?

そういう見方もあるのか。
私なんか、新製品に飛びついて、ワイワイ情報交換して苦労するってのが楽しいんだけどな。(昨今の電子系新製品は大抵バグを残したまま販売されるし)
一番乗り、自慢してもいいんじゃないかな。
僻むほうがみっともない気がする。

書込番号:23197986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/29 18:43(1年以上前)

>ポン太3号さん
insta360は小売店によって日本の代理店が違うんです。既に届いてる人はメーカー直販のはず。
ヨド、ビックはアスクで、他だとハコスコだの数社ありますね。
ですので発注日が早くてもその代理店の入荷状況次第なんですよ。

書込番号:23198349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ほ。んさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/29 19:02(1年以上前)

ヨドバシ秋葉原で予約してますが、遅れると電話きました。
10日くらい前に予約しましたが、店員さんは8人程度しか予約ないと言ってました。
先ほど、ビックカメラ有楽町にいったら予約分の2台だけ入荷したと言ってました。
いったいいつ手元に来るのか。

書込番号:23198391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

insta360 one x ノイズ音 砂嵐音

2019/12/25 20:35(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 nmhkさん
クチコミ投稿数:2件

10月に新品で購入 数回(計5分ほど)試し撮りをしたときは異常はありませんでした

今日ゲレンデで撮影し自宅に戻ってPCで動画を確認をすると 2回目(計2〜3分)の撮影後
の動画に(30秒)だんだんノイズが発生し他の音が聞こえないくらいうるさくなりました

その後の動画の音はノイズで聞こえません

撮影状況 防水ケース使用 -10℃ 衝撃などは与えていません
 連続撮影はしていません(リフト乗車中は電源OFFにしています)
ファームウエアは18.30

自宅に戻ってから 数時間後ケースを外して撮影しましたがノイズがはいっています

他のスレは熱が原因とのことですが これは仕様でしょうか?
時間がたてばノイズなくなりますか?
ファームウエアのアップデートで解消しますか?
初期不良ですか?

どなたかわかる方お教えいただきたいです
宜しくお願い致します 




書込番号:23128793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/12/31 03:13(1年以上前)

>撮影状況 防水ケース使用 -10℃ 衝撃などは与えていません
>連続撮影はしていません(リフト乗車中は電源OFFにしています)

逆に気温が低すぎることによる問題なのでは?

「防水ケース」は、「水」に対する対応であって「温度」には無防備です。
 <つまり、「10m防水」と言っても、「ハワイの海」では問題無いけど、
  「北極海」では、「防水」はするけど同様の問題が出る可能性が有るのかも...


仕様には「動作温度範囲」に「0℃〜40℃」ってありますが...
「低温用バッテリー」なら「-20℃〜30℃」なので、こちらのバッテリーを使っているのにって事でしょうか?

書込番号:23139467

ナイスクチコミ!0


スレ主 nmhkさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/01 18:25(1年以上前)

再生する17秒からノイズ音が発生します

その他
17秒からノイズ音が発生します

返信していただきありがとうございます

バッテリーは標準の付属品を使用していました

ゲレンデ使用 初日の出来事だったので 、実際に使用してみて
充電切れが早ければ「低温用バッテリー」購入を検討していました

発売当初からone X はゲレンデでよく見かけました
本体剥き出しで使用している方も多くて、 全員が「低温用バッテリー」を使用しているとは思えないので

今回同様の症状を体験してる方がいらっしゃればと思い投稿しました

数日後 室内で保管 室内でテスト撮影をしましたが砂嵐のノイズ音は入ったままです
ファームウェア /PC専用ソフトは最新のものに変更しました

iPhone WiFi接続で撮影中は異音なし 録画した映像をIPhone で再生しても砂嵐のノイズ音はあります

集音はできていますが、砂嵐のノイズ音が大音量過ぎで 音は使い物になりません

低温で音系統が故障したようですね
発展途上のメーカー アイテムでハズレ品 なのかもしれません


(当方 小型カメラは他に3メーカーを 使用しています どれも動作温度範囲より低温のゲレンデで使用していますが ノイズ音の症状は体験していないので困りました)

専用ソフトはミュート機能がないので、 別ソフトウェアで音を消す作業をしないと SNSに気軽にUPできません

もう少し返信を待って解決策がなければ、メーカーに問い合わせてみます

参考動画アップしました

17秒からノイズ音が発生します
これ以降の動画はノイズが入ります


書込番号:23142697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/01/02 18:16(1年以上前)

>17秒からノイズ音が発生します
>これ以降の動画はノイズが入ります

前触れ無く起きていますね。

もしかしたら「故障」の可能性が高いかも..._| ̄|○
 <気温が低い事で起きたなどの可能性も...

修理については、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001096939/SortID=22927660/
のスレも参考にしてみて下さいm(_ _)m

書込番号:23144429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ベンチマークが高くても。

2019/09/08 22:36(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE

クチコミ投稿数:105件

Androidでは、動画の保存に時間がかかります。

zenfone6で10分の動画を保存するのに1時間かかりました。

同じ動画をipadmini5で保存するのにかかった時間は10分です。

zenfone6もベンチマークは高いのですが、完全に完敗です。

書込番号:22909919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/09/08 23:33(1年以上前)

レポートありがとうございますm(_ _)m


ただ、「Insta360 ONE」が保存している動画フォーマットが、「iOS」「MacOS」向けなので、「AndroidOS」用に変換するから時間が掛かっているのでは?

それとも「Lightning」と「USB2.0」の違いって事?


動画ファイルの「データサイズ」とか、「フォーマット」の違いなどを踏まえて比較しないと、転送時間の違いが判らないと思います。
 <そこに、「ベンチマーク」の性能がどこまで影響するのかとか...

書込番号:22910061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2019/09/29 20:57(1年以上前)

iPhone7では、14分かかりました。

iPhone7のベンチマークはZenFone6の半分以下です。

このことから、動画の形式がアップル用だと推測できますね。

ipadmini5を売ってしまったのは、失敗でした。

書込番号:22956376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

画像が乱れる。

2019/09/03 00:34(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:16件

ビデオで撮影しスマホで確認すると一瞬ですが止まったり、部分的に画像が乱れます。
Wi-Fiのせいなのか分かりませんが皆さんはどうなんでしょうか?
まだ購入し1週間前に届いたばかりで…。初期不良として考えたらいいのか…。

書込番号:22896995

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング