Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

水没故障

2022/07/03 10:21(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:1件

購入して1年5ヶ月、初めて海で使用しましたが速攻故障しました。
水深30cm位、5秒程度だったのに!
個体差なの?
とにかく使えません!お粗末です。
メーカーになにが原因なのか問合せしています。
他に被害者はいませんか?

書込番号:24819889

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2022/07/03 15:29(1年以上前)

ほー、このカメラそんなにお粗末なんですね。貴重な情報をありがとうございました。

こんなカメラは買わないように世界中に拡散してください。

書込番号:24820230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2022/07/03 16:57(1年以上前)

バッテリーが互換品だったとか?互換バッテリーは防水機能が無いものがあると聞いてますが、、、

もちろん経年劣化もありえます。

書込番号:24820334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Insta360 ONEX リモコンの接続

2022/02/23 19:52(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:15件

お世話になります。

2年振りに使用する機械があるので、改めて設定しました。
(Insta360 ONEX ファームウエアは、本体リモコンともに最新にしました)

iPhoneアプリ(insta360 ONEX)の 「設定」-「ブルートゥースリモコンで撮影します」でペアリングはできました。
リモコンで、カメラ本体の操作ができる事を確認しました。
初回のみリモコンで電源OFFもできました。

が、再度リモコンの電源をONにしても、カメラ本体がうんともすんとも言ってくれません。
再度アプリを設定しても上記症状が繰り返されます。

非常に困っております。

何か対策をお尻の方、いらっしゃいませんでしょうか?

情報が不足しているようでしたら仰ってください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24616700

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/02/23 21:03(1年以上前)

>kingeldoradoさん
憶測でお尻ではないですが 可能性として記させいてもらいます。
Insta360 ONE Xは Bluetooth接続は1対1かと思います。
Insta360 ONE Xがリモコンとの接続の前に 例えばスマートフォン等他の機器と接続してしまったりしていませんでしょうか?
スマホ等疑わしき機器のBluetoothを一旦offにし 再トライでも同様かお確かめになられてはいかがでしょうか?

書込番号:24616840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/02/23 21:22(1年以上前)

>撮らぬ狸さん


ご返信ありがとうございます。
お尻 (笑)

ブルートゥースデバイスをOFFにして試してみましたが、やはりダメでした...

もう一度双方を電源ONにしてあげると繋がるんですが、自撮り棒で使いたかったのでその使い方は厳しいです、

書込番号:24616888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/03/04 00:24(1年以上前)

色々試したら電源オンオフ出来る様になりました!
後ほど作業内容を纏めて報告いたします。

書込番号:24631088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE

クチコミ投稿数:1件

シャープのSH-M07 Androidバージョン10にInsta360ONEカメラコントロールアプリをインストールし、
OTGケーブルを使用してmicroUSBで接続して使用していました。
そのスマホをカメラ専用にするため、すっきりとリセットしてアプリをインストールして今までと同じようにケーブルで繋いだところ、無反応。。。接続されません。
AQUOS sense4 lite、RedmeNote10JE(いずれもAndroid11)でも同様でした。

結局中古のiphone7を購入し、Insta360ONEを運用しています。GPS情報を取得するため1.5mのLightningケーブルで接続して撮影を行っても正常に動きます。

Androidでの接続はとても不安定のようです。

書込番号:24511945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/01/23 05:44(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>そのスマホをカメラ専用にするため、すっきりとリセットしてアプリをインストールして今までと同じようにケーブルで繋いだところ、無反応。。。接続されません。

「USB接続」の設定とか、「開発者向け設定」が必要だったりしませんか?
https://www.insta360.com/jp/support/supportcourse?post_id=5425

書込番号:24557892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 Insta360 ONEのオーナーInsta360 ONEの満足度3 re-wind 

2022/01/23 10:03(1年以上前)

>なべリン☆さん
私はI-Phoneなので比較的コントロールできているほうなのでしょうが
元々INSTAのカメラはスマホ等とのリンクに不具合が多いと思っています。

過去にもandroid系の連携が問題視されておりました。
特にスマホ側のCPUグレードや android OSのバージョンにも関係しているようです。

解決策としては持ち合わせていないのですが
「INSTA360 android 相性」で検索されると いろいろ情報がヒットしますのでお調べされてはいかがでしょうか。

メーカーにより相性があり困りものですね。
サムスン系はandroidとの相性はいいのですが I-Phonとの相性が最悪で使い物にならない機種がありました。

書込番号:24558228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 トリ株さん
クチコミ投稿数:2件

MacBook Airを購入し、USB CからThunderbirdケーブルで接続して
カメラ本体もUSBモード→デスクトップに設定しているのですが、Mac側でUSBからのデータを認識してくれません。。
何か考えられる原因はございますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24251755

ナイスクチコミ!1


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/07/22 09:21(1年以上前)

>トリ株さん

 同じような問題に合われた方がいらっしゃいます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034421/SortID=23955182/#tab
未だ解決方法は示されていませんが、USBTypeC-TypeCで直結するとうまくいかないようです。

書込番号:24251912

ナイスクチコミ!2


スレ主 トリ株さん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/22 14:42(1年以上前)

>technoboさん
ご案内いただきましてありがとうございました。
なるほど、、MacBook側に問題がありそうですね。
もう少し調べてみます。
感謝いたします。

書込番号:24252380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO

クチコミ投稿数:1件

メルカリで未使用ということで約20,000円で購入しましたが、
充電しようとしたが、コンセントに差し込んでも充電器のランプがつかないので
壊れているのでしょうか?
(シールもはがしていて、セッテイングもちゃんとやっている状態です。)
カメラのアクションボタンを押しても反応がなかった。
公式のサイトで購入しようとしたが、売り切れでメルカリで購入して失敗しました。
修理にだしても保証も効かずに修理代も2マンくらいかかりそうですね。
あーショックです。。

書込番号:24193177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3760件Goodアンサー獲得:79件

2021/06/18 01:23(1年以上前)

ここに書き込む前に

https://www.mercari.com/jp/help_center/article/55/

↑を良く読んで対応するのが先では?

書込番号:24193961

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2

スレ主 masaodesuさん
クチコミ投稿数:61件

いち早く手に入れたので他のカメラと比較してみました。
問題は録画時間ですね。
proVideoモードで録画するとストレージやバッテリーが残っていても
数秒で止まります。
凄い熱を持つので、熱が冷めるまで無理みたいです。
アプリとの接続も不安定な時もあるので、大切な撮影は無理ですね。

あとPDのUSB-Cで充電できませんでした。

多分小さくなかったら買わないです。

【Insta360 GO2】GoproMax・DJI pocket2・iphone12 promax 暗所比較
https://youtu.be/fQ6uxtpRBoI

【Insta360 GO2】GoproMax・DJI pocket2・iphone12 promax 映像比較
https://youtu.be/l94YVdg-fnU

【Insta360 GO2】録画時間と充電問題
https://youtu.be/CHcUQMOe49s

良かったら見てください。


書込番号:24022539

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 masaodesuさん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/15 14:18(1年以上前)

訂正

一度provideoモードで10分録画すると2回目以降は数秒で止まります。

書込番号:24022544

ナイスクチコミ!2


スレ主 masaodesuさん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/18 20:07(1年以上前)

今回の動画にinsta360よりコメント頂いたので紹介します。

気温の高い夏は怪しいですね。
それと本体充電がUSB-CなのにUSB-Cから充電出来ないのは小型化のせいでしょうか?


insta360からのコメント↓

お客さん、こんにちは、いつも「Insta360」を御利用頂きありがとうございます。
この度、ご不便をおかけして重ねてお詫び申し上げます。
プロ動画モードの最長クリップ尺は10分間です。
録画が停止した時、カメラのインジケータが赤く点滅していますか?Go2はミニ系カメラで、強力な機能統合と高い撮影解像度を備えています。長時間の撮影はカメラの過熱により撮影停止する可能性があります。
問題をより早く解決する為、大変お手数ですが、service.jp@insta360.comにご連絡いただけないでしょうか?
さらに、GO2の有線接続はUSB TypeA-TypeCケーブルを御利用下さい、TypeC-TypeCケーブルでは無理ので、ご了承ください。

書込番号:24028663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaodesuさん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/19 21:51(1年以上前)

録画停止の原因が分かりました。
ipadのアプリだと思います。
iPhoneのアプリだと10分キッチリ撮影できました。
連続撮影も10分と8分合計18分撮影できました。

充電ケースを使ったらPro video 1440pで10分×4回撮影できました。
残り5GBちょっとだったので、この撮影モードだと10分は4回が限界だと思います。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://youtu.be/4EIomyzsun0

書込番号:24030703

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaodesuさん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/20 11:24(1年以上前)

すいません
ちょっとミスがあり再アップしました。

https://youtu.be/iPfL4dO5jFw

書込番号:24031539

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング