Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

GPSリモコンを使ってみました

2019/11/17 11:38(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 duppenさん
クチコミ投稿数:30件

やっと届いたので使ってみました。

リモコンで出来ることは、
本体のボタン操作で出来ること+ GPS情報の記録です。
リモコンの液晶画面には、本体の液晶窓の内容と同じ内容が表示されます。
機能的には、スマホがあれば足りることなんですが、
スマホと連携しながらの録画はバッテリの消費が激しかったので、
それに不満を持っている人にはお勧めだと思います。

リモコンのGPS性能はそんなに高くないようで、
建物の間で起動した場合は、位置情報をなかなかキャッチしません。
キャッチしていない状態で撮影を開始した場合は、
撮影しながらその後良好な場所に移動したとしても、
元々GPS情報がない録画となってしまうようです。

ともあれ、今までスマホでしか出来なかったことが
小さなリモコンで出来ることは大きなメリットで、
今後色んな使い方で遊べそうです。

書込番号:23052490

ナイスクチコミ!6


返信する
hyakuridoさん
クチコミ投稿数:7件

2019/11/18 23:20(1年以上前)

私のところにも本日リモコンが届きました。
しかしスマートフォンとの接続ができず、使用するに至っていません。

カメラとリモコンの電源を入れカメラとスマホをWi-Fi接続後、スマホアプリの設定項目「Bluetoothリモコンを探す」でペアリングモードになったリモコンを探しても見つけることができないようです。

どこか作業が間違っているのでしょうか?ご教示いただけると幸いです

書込番号:23055858

ナイスクチコミ!0


スレ主 duppenさん
クチコミ投稿数:30件

2019/11/19 06:02(1年以上前)

私も最初トラブりました。

マニュアルを読まずに適当にやったので記憶が定かではないのですが、まずスマホとリモコンをペアリングして、その後にカメラとスマホをwifi接続をすると、アプリからリモコンの設定が出来ませんでした。

その後、リモコンを再起動すると、今度はスマホとリモコンの接続が出来なくなりました。

スマホからリモコンのBluetoothデバイス情報を消して、ペアリングをやり直そうとすると、リモコンをペアリング状態にしても、スマホがリモコンを探すことが出来ませんでした。

最後にリモコンをリセットして、マニュアル通りの手順でやると、問題なく出来たように記憶していめす。

書込番号:23056167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hyakuridoさん
クチコミ投稿数:7件

2019/11/19 09:36(1年以上前)

早速試してみたら、コネクティングしました!ありがとうございます。

私も初手にマニュアルを見ていなかったので、リモコンがコネクティング出来ていると錯覚した状態になっていたようです。書き込みの「リモコンをリセット」にハッとなり、よくわからんけどとりあえず両ボタン長押しをしてみたら、今までと違う画面(connect to app...)がでて以降は手順通りに作業を行いました。

一応これからの方に蛇足までに書いておくと、リモコンとアプリの連携は、まずカメラとスマホがWi-Fi接続された状態になってからです。

あーよかった

書込番号:23056420

ナイスクチコミ!1


スレ主 duppenさん
クチコミ投稿数:30件

2019/11/20 07:27(1年以上前)

無事に使えそうで良かったですね。
あーよかったの気持ちわかります。

カメラの発売当初は、
スマホとの連携で色々と不具合がでていたので、
リモコンについても、やっぱりなあといった気分でした。
ちゃんとマニュアルを読まない自分が悪いのに。

使用した感想等、共有していただけると嬉しいです。

書込番号:23058327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

360 studio での H.265出力 GPU対応について

2019/09/12 15:12(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 takeotaさん
クチコミ投稿数:738件

不具合があるとの情報もありますが、当方では最新版のstudioは問題なく使用できております。
個人的に今回H.265出力に対応してくれているのは大変にありがたいです。

今までは5.6K動画出力はCPUエンコードしか(少なくとも自分の環境では)できなかったのですが
今回のもので上記のH.265出力がGPUでおこなえます。
私の環境では撮影時間とほぼ変わらない時間で5.6KのH.265出力ができてしまいました。
CPU負荷も軽減したため他の作業と並行して進められました。

書込番号:22917530

ナイスクチコミ!4


返信する
solarkingさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/12 18:00(1年以上前)

>takeotaさん

私も特に不具合無く最新版を使えています。
H.265で出力すると、H.264に比べて異様に処理スピードが早いので不思議だったのですが、なるほどGPUが働いていたのですね。

謎が解けました。ありがとうございます!

書込番号:22917833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新型 VENTURE CASE

2019/05/17 15:23(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 HappyWinさん
クチコミ投稿数:8件
別機種

本体購入から半年が経過…
やっと水回りでの使用が可能になりました!
今回は不具合が起きない事を願います。

書込番号:22672475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
coiciさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度5

2019/05/18 01:53(1年以上前)

どこで買えますか?

書込番号:22673663

ナイスクチコミ!0


スレ主 HappyWinさん
クチコミ投稿数:8件

2019/05/18 09:34(1年以上前)

>coiciさん
insta360の公式HPで購入出来ます!

書込番号:22674103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PC用アプリの完成版出たぞ!!!!

2019/02/06 20:14(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:3件

Insta360 Studio for ONE X が長らくbeta版でしたが、
2019年2月4日、やっとbetaがとれて完成版でました!!!!
よって、これまでの「PC版アプリでコレができないアレができない」は過去の情報かもしれません!
マジで待ち望んでたよ完成版!ありがとう!

書込番号:22447594

ナイスクチコミ!2


返信する
jjgooさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/13 12:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ところで、それはどこにありますか?
探してみたけど見つかりません。
よろしければ、リンクを貼っていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22463331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


duppenさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/14 17:42(1年以上前)

https://www.insta360.com/download/insta360-onex
ここですね。

beta版とどこが変わったのか
正直わからなかったです。

書込番号:22466093

ナイスクチコミ!2


jjgooさん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/15 07:56(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょっとだけためしました。
これまでできなかったことができるようになりました!
悩みはほぼ解決です!
ありがとうございます!

書込番号:22467502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WiFi問題が解決?

2018/11/01 12:46(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 siouさん
クチコミ投稿数:24件

Android スマホアプリ ver 1.0.6 にて WiFi 接続問題が解決した…ように見えます。

(1) アプリUpdate
(2) 一旦USBケーブルで接続しアプリ起動
(3) USBを抜く
(4) その後はアプリのカメラボタン押下後 ONE X xxxx の WiFi が見える様になる

以降は普通につながるようになります。Macbook Pro からも SSID が見えますね。
USB接続時にカメラ側の設定を書き換えているのかもしれません。

書込番号:22222431

ナイスクチコミ!0


返信する
yogasimさん
クチコミ投稿数:7件

2018/11/01 12:53(1年以上前)

アプリアップデートも行い、SSIDにも表示されスマホ側も接続しましたっと表示されているにも関わらずアプリ側は接続とは認識されません。どうしたものか…

書込番号:22222448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2017/09/30 00:02(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 Insta360 ONEのオーナーInsta360 ONEの満足度3 re-wind 
機種不明
機種不明
機種不明

割と小さい

コロコロ不安定

ジャイロはとても優秀

RICHO THETA-Vと悩んだのですが ジャイロの優秀さで このInsta360 ONE を選びました

過去に全天球系カメラはいくつか試してきているのですが 動画時は特に水平線が落ち着かず常に悩みの種でした
Insta360 ONE のオフィシャル映像からこのジャイロ特性が THETAよりも使えるかもと
YODOBASHIさんで2週間前に予約しておりました
本日帰宅したところ無事届いており 現在いろいろ試行錯誤中です

ファーストインプレッションとして まずジャイロの優秀さは驚くほど揺れがありません
手持ちのTHETA-Sも比較的優秀ではあったものの 比較対象にならないレベルです
肝心の映像(写真も)は 日没後のため まともな比較はできていませんが
ここはTHETA有利かもしれないですね
もっとも いくら映像品質が高くとも船酔いしそうなブレはいただけませんから
個人的にはInsta360 ONEをチョイスしてました

ほんとはTHETA-Vに大きな期待を寄せていました
特に普段エクストリーム系スポーツ撮影に利用していることから
防水ハウジングがある点はアドバンテージでした
Insta360 ONEをどうにかして サーフ撮影のお伴にしたいと考えています

あと少し気になる点は とにかくコロコロと不安定
両面にレンズが出っ張っていることから非常に気になります

明日以降 TEHTA-Sとの撮り比べなどしてみたいと思います

書込番号:21239473

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング