このページのスレッド一覧(全246スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 5 | 2024年4月22日 02:41 | |
| 6 | 4 | 2024年3月13日 13:14 | |
| 6 | 3 | 2024年3月5日 23:08 | |
| 1 | 2 | 2024年2月3日 12:31 | |
| 5 | 3 | 2024年2月1日 22:59 | |
| 8 | 2 | 2024年1月24日 17:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]
>デイモンとものぶさん
これは仕様です。
自分のも凄く硬かったです。
防水機能を優先したので、このような構造になっていると思われます。
書込番号:25662583
![]()
2点
>デイモンとものぶさん
下記YouTube開始4:00にバッテリーカバーのラッチ、開閉シーンがらあります。
【Insta360 Ace Pro】全てを超えしアクションカメラ登場!完全解説レビュー GoPro12/Action4と比較 熱停止無し
https://youtu.be/y--ConkWvYY?si=2FNoThnvBOY-a7d9
書込番号:25662613 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
わたしの手持ちの、goProとaceProは硬いです。
DJIのaction4はこの点では秀逸です。軽く開きます。メーカー固有の癖みたいなものではないですかね。多分クレームが殺到するとかでないと、設計変更しようとは思わないでしょう。
開きにくいだけで、開かないわけではないので・・・
書込番号:25662634 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
どう解決されたのか教えてください。
開かなくなったことはありませんが、いつも硬いなと思っているので。
よろしくお願いします。
書込番号:25709394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3 (128GB)
カメラ単体で使用して、バッテリーが切れた時にアクションポッドに入れるとカメラは充電されるのでしょうか?
充電器に接続しないと一切充電はされない仕様ですか?
書込番号:25658699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>明日のための必殺技さん
https://res.insta360.com/static/3ed65dbd65c77d609594e9e12729f8a7/GO%203%20User%20Manual-JP.pdf
充電
同梱のType-c - Type-A高速充電ケーブルを使ってGO3アクションポッドのUSB-C端子に接続します。
電源オフ時の充電中は、アクションポッドのインジケーターランプが赤色点灯します。バッテリーが満充電状態になると、インジケーターランプは灯します。80%充電するまでに約47分、満充電までには約65分かかります。
GO3をアクションポッドに入れ、充電ケーブルをアクションポッドに接続します。充電中はカメラとアクションポッドのインジケーターランプが共に赤色点灯します。
満充電状態になると、それぞれのインジケーターランプが消灯します。両方のインジケーターランプが消灯すると、どちらのデバイスも満充電状態になっています。
注意:GO3専用充電器の使用をお勧めします。PCのUSB端子やモバイルバッテリーなどを使用すると、電力供給が不十分なためカメラとアクションポッドを同時に充電することができない場合があります。
書込番号:25658766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
説明書に書いてるところは確認済なんですが、アクションポッド単体でカメラは充電されるのかと言う質問です。
書込番号:25658801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メーカーに問い合わせて見たところ、カメラ本体の電源オフでポッドに装着するとポッドから給電される仕様と返事がありました。
書込番号:25658804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
充電されます。
アクションポッドに十分なバッテリー残量があれば、カメラ本体を複数回充電することも可能だと思います。
ただし、アクションポッドのバッテリーは減っていきますので、外出先での長期使用では、アクションポッドを充電できるモバイルバッテリーもあるとベストです。
https://www.insta360.com/jp/support/supportdetail?name=go3
書込番号:25658840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
【困っているポイント】
インスタ360 X3でアルバムがありませんと出ます。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
インスタ360X3を購入しました。
電源、SDカードを入れてSDカードのマークと録画時間が左上に表示されます。動画を暫く録画してみたのですが、停止後に画面左から右にスワイプしてもアルバムがありませんと出ます。
調べても同じ状況が見つけられる、ご存じの方がいれば助けて下さい。
書込番号:25646211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このカメラに限らず、類似案件の場合、
劣化を含めて不良品や粗悪な偽造品のメモリーカードを使ったとか、
microSDアダプターがイマイチなどの原因が多いです。
あと、単なる操作ミスの場合は取説参照で。
とりあえずは、メモリーカードを抜いて、PCなどで記録されているか否か確認すべきでしょう。
(「問題がないところ」を確認する過程が必須)
書込番号:25646217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
SDカードを新品に交換したら、記録出来るようになりました。
書込番号:25648728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
よかったですね(^^)
今後の方々のために、
できればダメだったメモリーカードの情報を書かれては?
特に、
・新品~ほぼ新品、あるいは使い古し
・マトモな販売店(同店通販含む)、あるいは安値優先で個人のオークション
など(^^;
書込番号:25648732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3 (128GB)
購入しようか迷ってます。すごくほしいけど、ほんとに要るかなぁ?とか
たまにひとりや家族でお出かけするのに、スマホで撮ったり家族のgoproを借りたりして撮影します。
教えてください。
1.熱について
暑い場所や長時間撮影で熱を持つと書かれていますが、磁器ペンダントで使用している時に、衣服や肌に影響があるほど熱くなったりするのでしょうか?服が焦げたり、やけどしたり、そこまではなりませんか?
2.手元撮影について
食べている動画などは見たことがありますが、例えば料理動画や、トランプやカードを並べたりという、下向きの角度の撮影は出来ますか?
スタンドやペンダントでは難しい場合、帽子にクリップという方法もあるかと思いますが、それだと音声がとれなくなるでしょうか?
お出かけだけではなくて、料理動画や占い動画なども撮れたら、買う価値も上がるかなぁと思っています。
よろしくお願いします。
0点
>くーとむむとみるさん
熱についての心配は日本の製品より心配です。日本には一応PL法があり
使用者の身体や財産が侵害された場合補償されますが海外からの個人の
直接購入は無効です。
日本法人から購入すればPL法に該当するようです。
あくまで一般論です
書込番号:25605602
1点
ありがとうございます。
保証の有無を問うぐらい、かなり熱を持つものなんでしょうか💦
迷いますね
書込番号:25608085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
海外旅行の記録のために購入しました。旅行前に撮影テストを繰り返していますが、「見えない自撮り棒」を使った撮影では、自由度は大きいのですが、「ここはスマホで撮りたい」というシチュエーションの場合に、持ち替えるのが面倒です。
360度の撮影をしたいので、何か良い方法を検討しています。カバンは普段から使っている斜め掛けのものを使う予定です。
1.カバンに自撮り棒を固定する → 肩ひもの固定が難しい。安定感が無い。
2.肩にクリップ型のマウントを取り付ける
など考えているのですが、何か良い方法はありますでしょうか?
頭に取り付けたり、バックパックに固定したり(通信兵のアンテナみたいに)するのは目立つので恥ずかしいです。
首からぶら下げるものは後ろが撮れませんし、どうしたものかと。
1点
>眠たいす〜さんさん
>「見えない自撮り棒」を使った撮影では、自由度は大きいのですが、「ここはスマホで撮りたい」というシチュエーションの場合に、持ち替えるのが面倒
「ここはスマホで撮りたい」vs.「持ち替えるのが面倒」ですね。
書込番号:25603271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
余計なお世話かもしれませんし、どこに行くかにもよりますが、パリとかローマとかポーランドあたりはスリが多いそうです。
その辺りも考えて選択することをお勧めします。わたしなら、身につけるタイプのアクションカメラを選択します。
書込番号:25603550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分は、自撮り棒のお尻の穴に、ストラップの付いた1/4インチねじを取り付けて、手にぶら下げるようにしています。
Insta360で撮りながら、スマホで撮りたくなったら、自撮り棒を畳んで手を離すとプランとぶら下がる感じです。
たまに、ストラップを付け忘れて出かけてしまい、自撮り棒を脇に挟みながらスマホで撮る時とかの苦労は同感です。
Insta360は、橋とかでは手摺の外に差し出して撮ったりもするので、ストラップに手に通しておけば、手元が狂って谷底に真っ逆さまという事故も防げます。
書込番号:25606539
![]()
4点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]
保証とか気にしないで安く買うだけなら方法はありますけどね。
2台買ってブラックフライデーで53K、1月の年始セールで55K(メモリーカード64GBとガラスフィルム付)で買いました。
届くのに2週間ほどかかりますが、ね。
次の大きめなセールは3月の中旬かなぁ
書込番号:25595289
![]()
2点
>ぐっさん価格さん
冷たい言い方しますけど、たぶん買われないのではないかなって。
ある程度売れている場合なら型落ちでもない限りあまり値引きされないと思った方がいいかと。おそらく思ったほど売れていないであろうONE R/RSシリーズは早くから公式でも約2万もの値引きがありましたが、Xシリーズ特にあと半年で発売から2年になるX3は未だに値引き額は1万行きません。型落ちするまで待って買うでしょうか。とくにこの製品にこだわるつもりがないならDJI ACTION4でいいと思いますよ。今なら\44,000ですし。
書込番号:25595962
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



