Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画中にマークした箇所をPC上で確認する方法

2025/05/15 11:23(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

スレ主 atusさん
クチコミ投稿数:1件

題名通りですが、録画中にいくつかマーク(録画中に電源ボタンを押して記録する機能です)した箇所を中心にダビンチリゾルブで編集したいと考えております。
そのとき、マークした箇所をPC上で確認する方法がわからないため、教えて下さい。
ダビンチリゾルブで確認できれば最高ですが、他の方法でも構いません。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26179545

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件

2025/05/15 22:12(6ヶ月以上前)

マーク機能(ハイライト)、公式でも活かしきれてるんでしょうかね?AceProが発表された際はAIが自動でハイライトを付けてトリミングさせた映像を作る、なんて売り出しをしていましたが。確認してみたもののカメラ本体では確認できても、PCソフトどころかスマホアプリですら私は見つけられなかったです。
それ以前のinsta360カメラでもマーク機能がありますが、昔どっちかのソフトで見た気がしたんですが…
DaVinci Resolveで見る以前の問題ですね

書込番号:26180091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスイヤホン接続について

2025/05/13 16:39(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

クチコミ投稿数:31件

ブルートゥースでワイヤレスイヤホンが接続できるようですが、メニューでオンにすると、ペアリングの画面が出て、選択するとペアリングが正常に行われるのですが、カメラの映像を再生すると、音がカメラから出て、イヤホンからは何も聞こえません。カメラの画面上はヘッドフォンマーク表示されていて、イヤホンの方も「コネクテッド」(音声で通知されます)となっています。仕様したヘッドフォンはダイソーのDAISO_BT007です。なにか間違ってるのでしょうか?
それと、このイヤホンはスマホで使ってるもので、マイクも付いてるのですが、マイク入力をこれを使って行うことはできないのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:26177864

ナイスクチコミ!1


返信する
金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2025/05/14 11:47(6ヶ月以上前)

あのイヤホンマークは正確に言うとBluetoothマイク接続の表示になります。
録画した動画の音声を聴くためではなく、録画時に外部マイクを接続するという設定項目で、イヤーポッドなどのワイヤレスイヤホンもしくはBluetoothマイクを接続できます。
なので音声を聴くとしたらスマートフォンアプリでということに。イヤホンのマイクは使用できますが聴き比べしてみてから実運用することをお勧めします

書込番号:26178651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2025/05/14 14:50(6ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。まず、問題は接続してもイヤホンから音が出ないことです。

書込番号:26178781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/05/14 14:55(6ヶ月以上前)

すみません。回答の趣旨を理解できていませんでした。ブルートゥース接続でのイヤホンから音が出ないのは仕様だということでしょうか?

書込番号:26178788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2025/05/14 20:37(6ヶ月以上前)

オンラインマニュアルでは「AirPods」を検索して接続します。としか書いてないし、「AirPods」ってブルートゥースイヤホンのことみたいだし、YOUTUBEでの設定紹介みてもブルートゥースイヤホンが接続できるといってるし・・・、よくわかりません。そもそもマニュアルも不親切すぎると思います。

書込番号:26179049

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2025/05/15 10:00(6ヶ月以上前)

私の所有するワイヤレスイヤホンであらためて確認をしてみましたが「スー」と出ているかのような音はしますが実際に音声は聞こえないので仕様でしょう。おそらくですが他のメーカのカメラも同様にBluetooth接続は音声入力のみで出力はできないと思いますが、Insta360製品のこのAirPods表示およびBluetoothヘッドホン表記が紛らわしいのは否定しません。

先に述べたようにこのBluetooth接続はワイヤレスマイクにつなげるために使うためのものですので、音声出力はないのは※仕様のようです(問い合わせすれば一番確実かつ早いです)

書込番号:26179475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2025/05/15 14:39(6ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。再度確認しましたが、やはり、ヘッドフォンからの音はでてないようです。しかしマイクの音は受信していました。私には感度品質がいいのかどうかはよくわかりませんが、結構しっかりと入っているみたいです。ほんとマークは紛らわしすぎます。ただ、このカメラの機能の豊富さと性能には満足しています。

書込番号:26179734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 出品する前に

2025/05/10 06:34(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]

スレ主 どら999さん
クチコミ投稿数:5件

X5を買ったのでX4を出品したいのですが、出品する前に設定とか何かありますか?

書込番号:26174354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:199件

2025/05/10 10:14(6ヶ月以上前)

基本、設定の初期化は行なった方が購入者へは親切ですし、
もしメタデータ項目に個人名などを登録されているならば、
必須になるかと思います。

書込番号:26174512

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

代用できる安いリモコンありませんか?

2025/01/29 16:34(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]

スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

こんにちは
X4買って楽しんでいます
ジェスチャーやボイスコマンドが時々言うこと聞かなくてストレスになる時があり、
手元にリモコンがあるとやっぱり便利だなと思ってます
GoProのリモコンは使えませんでした
安い自撮り棒のリモコンもだめでした
BLUETOOTHの規格が違うのでしょうね

3000円ぐらいまでで使えるリモコンはありませんかね???
純正品は高すぎます(泣)
よろしくお願いします

書込番号:26054525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3760件Goodアンサー獲得:79件

2025/01/30 06:36(9ヶ月以上前)

誤作動を避けるために互換はないと思われるが・・・あるかな?

書込番号:26055196

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2025/01/30 07:52(9ヶ月以上前)

あっ熊さん、ありがとうございます
昔は安い自撮り棒のBluetoothリモコンで大体使えていたのが今はもうムリなんですね
何かにつけて不便な世の中です泣
9600円の新型三脚付き折りたたみ自撮り棒にリモコンが付いているので、ある意味お得かと思いましたが、ホルスターには付けられそうもないという片手落ちでガッカリしています
更なる改善品まで待つことにします
元を正せば、ジェスチャーとボイスコントロールの精度が上がればリモコンは必要ないのですがね笑笑

書込番号:26055265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度4

2025/02/05 08:14(9ヶ月以上前)

他社のリモコンは使用できないはずですよ。
メーカー独自で色々仕込んでいますから。

Amazonなどで探せばメーカーごとのカメラ用に汎用品も出ていますので、
メーカー純正の高いものを購入しなくても済む場合があります。
さすがに3000円くらいのものはないでしょうけど...
6000円前後であると思います。
海外の方でもそういうの使用している方もいますし。

私はなるべく純正品を使用します。
トラブル回避もそうですが、安物買いの銭失いは嫌なので。
昔から、買うなら良い物を!迷うなら両方買う!のポリシーですw

ジェスチャー、ボイスコントロールダメでした?
私はバイク走行で使用がメインですが、取り付け位置が少し離れていてもちゃんと反応しています。
AcePro、AcePro2も使用していますが、位置が上手くあっていれば、ジャスチャーやボイスで全て同時に撮影などできます。
といいつつ、基本はGPSプレビューリモコン使用していますが。

リモコンですが、insta360のは3台使用で撮影していても、どれか1つが切断され、再度つなぐのに時間かかったりするんですよね...
GoProのリモコンはそういうことがなくよかったですけどね。

書込番号:26062590

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

2025/04/29 12:57(6ヶ月以上前)

数ヶ月前に質問しましたが、結局純正の小型リモコンを5000円程度で買いました
これだけでかなりストレスが減りました
ケースクローズです
x5の板に移行します

書込番号:26163558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

スレ主 j9ho43さん
クチコミ投稿数:15件

動画を撮影し録画終了するためにシャッターボタンを押下すると、録画した映像に「カチッ」という物理スイッチが押される音が結構盛大に入り込みます。また録画停止をしたあとも0.5秒ほど録画が続くため一瞬ですが余計な物も映り込んでしまいます。
無論ですが編集時に映像の尻をカットすれば良いだけではあります。いままで、SONYアクションカムシリーズ、GoProHEROシリーズを長年使用してきてこのような事は無かったし、ほかのビデオカムや一般的なデジカメの動画モードで録画停止のボタン音が入るのはなかなか無いと思います。良い悪いは別としてこういう仕様なのかと感じた次第です。
実際にInsta360acepro/pro2を使用している方々はこのような事象があるかどうかだけ教えていただきたいです。

書込番号:26141310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27378件Goodアンサー獲得:3134件

2025/04/10 16:48(7ヶ月以上前)

後から編集でカットすれば済むことでは。
無編集前提で録りたいということですか。

書込番号:26141690

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/21 08:54(7ヶ月以上前)

それを言い始めると録画開始の「Pi!」っていう音もNGになると思うのですが。それに気になるようでしたらリモコン導入されたほうが費用は掛かりますが「カチ」音からは解放されると思います。私の普段使いは半分以上リモコン使っているのでまったく気にしていません

書込番号:26154114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2025/04/28 10:45(6ヶ月以上前)

>j9ho43さん

まだ青いいちごさん仰るようにリモコンを使う方法か、
もしくは音声操作、ジェスチャー操作で開始/停止させる方法でもよいかと思います。

私もリモコン使用しておりますが、場合によっては手動で止めます。
ですが、停止時の音は気にしたことがなかったです^^;

GoPro、SONYアクションカムも使用してきていますが、insta360シリーズのスイッチオンが大きいと思ったことはありません。
個体によるかと思いましたが、所持カメラ数台で試したましたが、私は気にならないレベルでした。

書込番号:26162255

ナイスクチコミ!1


スレ主 j9ho43さん
クチコミ投稿数:15件

2025/04/28 11:03(6ヶ月以上前)

皆様返信ありがとうございました。

自分も編集してしまえば何の問題も無いですが、編集前の確認で生映像通しで再生しているときタイムラグやボタン音が入るんだなと感じたのでした。
リモコンですが、apple watchでモニター機能以外は純正リモコンとほぼ同じ機能を使えるので撮影によっては利用しています。

書込番号:26162282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 インカムとの接続

2025/04/09 10:40(7ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

スレ主 ymoonyさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
バイクでのツーリング時に撮影をするために購入しました。
仲間内でツーリングする際にはインカムがバラバラというのもあり、Line電話で通話をしています。
(スマホとインカムをbluetooth接続し、スマホの音声をインカムで聞いています)
このLine電話の音声をacepro側で認識させる方法はありますでしょうか?

書込番号:26140270

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/09 11:01(7ヶ月以上前)

まずご使用のインカムが何かを教えてもらえないと回答のしようがありません。

例:SYGNHOUSE B+COM SB6XとInsta360 AcePro2の「マイクのみ」を繋げる場合はBluetooth接続、グループ会話(スピーカーからの音声含む)を入れたい場合はユニバーサル接続で可能でした。

書込番号:26140289

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymoonyさん
クチコミ投稿数:4件

2025/04/09 11:16(7ヶ月以上前)

まだ青いいちごさん

失礼しました。使用しているインカムはjesimaikというところのR16 Proというものです。

書込番号:26140303

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/09 11:59(7ヶ月以上前)

別機種
別機種

初めて聞くメーカーなことと、そのR16PROという機器にAceProなどのカメラでワイヤレスマイク接続をした場合に自分の声だけかスピーカーも含めた音声が取れるかわからないため不明です。

まず本機AcePro2はお持ちでしょうか。写真はAcePro1ですが上から下にスワイプして出てくるいくつかの項目でイヤホンマークのボタンを押してもらうとペアリングの設定が出てきますので、そこでインカム接続でBluetooth接続できれば繋がるかもしれません。

書込番号:26140354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2025/04/28 10:58(6ヶ月以上前)

R16 ProはBluetoothチップ2枚ですよね。
B+COMと同じです。(SENAは1枚)

Bluetooth内臓のものであればだいたいのものは接続できます。
(家にあるガジェット類色々試したので)
公式ページに記載なくても接続できるものは多いです。
自己責任になりますが…

接続が安定しない、環境、状況によっても音声途切れたり、
インカム接続台数が多いとノイズも増えたりします。

他メーカー製も同じですが、アクションカムと接続している場合、先頭もしくは最後尾にいると安定します。
B+COMの場合、接続順によっても変わったりしますけどね。
(インカムのモデル関係なく)

AcePro1,2でのBluetooth接続はあまり影響ないかもですが、X4、X5ではBluetoothマイクなどをワイヤレス接続の場合、
設置位置によっては音声途切れたりします。

ワイヤレス接続は便利ですが、何かあった時に音声入っていない!というのが何度か経験あります。
口元&耳部分にマイク仕込んでカメラと接続が一番確実なんですけどね^^;

書込番号:26162273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング