Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

純正以外のNDフィルタ

2025/06/26 23:53(4ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

クチコミ投稿数:96件

購入を検討しています。

YouTubeできれいに撮影されているなと思った動画に「freewell ND8」という記載がありました。freewellという会社からace pro2向けのフィルタが発売されているのか?とAmazonや公式サイトを探しましたが見当たりませんでした。

https://youtu.be/9uJNVD_OoOs?si=7z2mEPRMFuqMoKas

純正フィルタ以外で、他社向けのフィルタでも着けれるよといった情報がありましたら教えてください。
(一眼カメラであれば径が合えばメーカー問わず付きますが、アクションカムの場合もフィルタの共通企画があるのか、不明だったもので)

よろしくお願いします。

書込番号:26221579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件

2025/06/27 13:50(4ヶ月以上前)

Insta360の公式ストアページでNDフィルターにFreewellの保証の記載があるので、Freewellが作ったものをInsta360が純正アクセサリーとして販売しているのではないでしょうか。Insta360が販売しているアクセサリーを見ているといくつか有名なメーカーが出していたりするものも多く、逆に製造メーカーのサイトで出ていないものも中にはある様子。検索かけてみたら純正NDフィルターならInsta360公式ストア以外にもネットショッピングで購入できますので、「CINSABGC」で検索してみてください。

書込番号:26222038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2025/06/28 17:14(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。いろいろ納得しました!検索ワードもありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:26223158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Facebookでの投稿で

2025/06/19 15:58(5ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X5

クチコミ投稿数:10件

先日、購入し早速、360度動画で撮影からのFacebookに投稿したのですが、それが静止画となって360度回転しませんでした。Facebookで正常に投稿出来た方はおられますか?サポートに問うとFacebookアプリからではなくPCのFacebookから行ってくださいとの回答でしたがやはりだめでした。

書込番号:26214615

ナイスクチコミ!1


返信する
a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/19 21:12(5ヶ月以上前)

insta360 Studio で 動画 file を mp4 にして 書き出せば 普通に facebook に投稿できます

書込番号:26214883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/06/20 17:43(5ヶ月以上前)

え!そうですか、何が原因だろうか?ちなみに4kでしょうか?

書込番号:26215558

ナイスクチコミ!1


a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/20 18:24(5ヶ月以上前)

4K です。

書込番号:26215598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/06/21 09:57(5ヶ月以上前)

ありがとうございます。フレームレートとかでしょうか、、再度試してみます。

書込番号:26216090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

不動産屋のツールとして

2025/06/15 12:07(5ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X5

スレ主 Azantさん
クチコミ投稿数:9件

現在仕事で部屋の撮影にTHETA Sを使っておりますが、バッテリーのヘタリと利用用途拡大のために、もう少し解像度の高いもの買い替えを検討しております。
こちらのカメラを不動産撮影に使っている方にお伺いしたいのですが、THETAと比較して不自由に感じる点、またSUUMOをはじめとしたポータルサイト掲載が問題なく出来ているか等、お伺い出来ますと幸いです。

書込番号:26210689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 X5のオーナーInsta360 X5の満足度5

2025/07/18 09:57(4ヶ月以上前)

不動産関係でTHETA S を使用されているとのことですが、
使い慣れたTHETAシリーズの方がよいかもしれませんね。

THETA Z1、THETA Xであれば、画素数が高く、静止画は凄いです。
(THETAシリーズは動画関係に弱いです)

insta360 X5 は静止画:7200万画素 or 1800万画素なので当然綺麗に撮影できます。

Theta Z1を使用していた時にGoogleストリートなど利用していたのですが、センサーサイズというのがX5より大きいものを使用している為、Theta Z1の方が綺麗かな?と思うことがあります。

仕事でしか使わない、室内外の静止画だけであればTHETA Z1などを利用。
動画も撮影する場合はX5を選択でしょうか。


調べてみましたが、不動産関係の内見関係であれば、業者にもよりますが、insta360も大丈夫みたいですね。
この辺、RICOH THETAシリーズはデータアップしやすいですけどね。
建築関係でもTHETAの利用は多いですし、建築前、中、後で現場などでもTHETAシリーズの利用が多いです。
アプリを利用でアップしやすいですし。

不動産関係でもアプリで編集、もしくはPC利用で編集し、専用ソフトでVR内見などにアップですよね。

どちらのカメラを選ぶか...は好みだと思います。
私感としては...
静止画特化:RICOH THETAシリーズ
動画撮影もしたい:insta360 Xシリーズ
と言ったところでしょうか。

画素でもっと高いのがよければ他社カメラもありますどね^^;


書込番号:26240635

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インスタ360アプリとの通信について

2025/06/08 18:20(5ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

クチコミ投稿数:160件

外でAcePro2とスマホのインスタ360アプリを繋げて(位置情報オン)、スマホ画面で映像を映したり、スマホで録画のスタート、ストップをすると、スマホ回線モバイルデータの通信は発生しているのでしょうか?
先日、外で本体とアプリをちょいちょい繋げながら使用したところ数百メガ、普段より多く使用したような気がします。スマホナビも一緒に使ってたので、AcePro2の通信によるものかどうかは分からないのですが。

書込番号:26204158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件

2025/06/08 19:20(5ヶ月以上前)

機器に接続する際にかつてはちゃんとモバイル回線を使用するからという内容のが出た気がしますが、今は出ないんですかね。
カメラの映像を観るために広帯域のWiFiを使うため、接続がインターネットに接続されるWiFiルーターからカメラの方へ切り替わります。なのでカメラに接続中は必然的にモバイル通信をすることになります。それを避ける方法として以下の方法があります。
・USBケーブルでスマートフォンとカメラを直接接続する
・クイックリーダーを使ってカメラから取り出したMicro SDをスマートフォンに読み込ませる
・時間が余っている間にカメラからデータをダウンロードしておく

書込番号:26204246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2025/06/08 20:15(5ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。やはりモバイル通信使ってたんですね。ナビ専用に最低限の契約をしてたので、AcePro2とスマホを繋ぐ時は注意が必要ですね。

書込番号:26204316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2025/06/08 20:34(5ヶ月以上前)

USBで繋ぐというのは、いわゆるタイプCケーブルでAcePro2とスマホを直接繋ぐということですね。それをやってみようと思います。

書込番号:26204341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2025/06/09 08:11(5ヶ月以上前)

スマホのモバイル通信をオフにしてAcePro2と接続して試してみるのがよいかと思います。

スマホの契約状態によりますが、モバイル通信量としては微々たるものなので気になされる程のことはないですけどね。

書込番号:26204743

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件

2025/06/09 09:26(5ヶ月以上前)

見落としていた部分がありました。

>外でAcePro2とスマホのインスタ360アプリを繋げて(位置情報オン)、スマホ画面で映像を映したり、スマホで録画のスタート、ストップをすると、スマホ回線モバイルデータの通信は発生しているのでしょうか?
・カメラに接続しているときのカメラへ対しての接続はモバイル回線(インターネット接続)を通じてはいません。モバイル通信を使うシーンとしては、カメラにつないだままAIテンプレートや自動編集でダウンロードが発生するくらいです。位置情報オンはスマートフォンのGPS情報をもとにしているだけで、これはモバイル通信に影響するものではないです。

>先日、外で本体とアプリをちょいちょい繋げながら使用したところ数百メガ、普段より多く使用したような気がします。スマホナビも一緒に使ってたので、AcePro2の通信によるものかどうかは分からないのですが。
・スマホナビと併用していたとのことですが、あくまで「ユーザーに公開されている内容」ではモバイル通信を利用したカメラ撮影の状況はないはずです。

どうしてもスマートフォンじゃないといけないわけではない場合は高いですが純正リモコンや、眠りねずみさんの回答のように「モバイル通信オフ」での運用か余っているスマートフォンがあればそれを使うなどはどうでしょうか

書込番号:26204804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2025/06/09 11:01(5ヶ月以上前)

眠りネズミさん、返信ありがとうございます。
ナビも利用していて、位置情報オンにしている場合でもモバイルデータオフにしてナビは機能するものなのでしょうか。

書込番号:26204863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2025/06/09 13:11(5ヶ月以上前)

まだ青いいちごさん、ご丁寧な返信ありがとうございます。
はりねずみさんへの返信でも聞いていたのですが、カメラ画像を映して電源オンオフなら、モバイルデータ通信なしでできるということですね。試しにやってみます、ありがとうございます。

書込番号:26204970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X5

クチコミ投稿数:6件

カメラ素人なんですが、360度撮影が必要になったのでこちらの購入を検討しています

詳しい方多そうなので教えてほしいことがあります

こちらのカメラは360度でない静止画と動画に加えて、360度の静止画と動画が撮影できるのですよね?

360度の静止画を撮影して、編集で360度ゆっくり動いて見まわしているような動画にすることは可能ですか?

あと、三脚で固定して屋内撮影がメインなのですが、エッセンシャルキットについてくる114cmの自撮り棒に「見えない自撮り棒 + 三脚」をつけて固定しても使えますか?
高さが130cmくらいほしいので三脚と棒の合わせ技を考えているのですが…

どなたか教えていただけるとうれしいです!

書込番号:26191729

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29337件Goodアンサー獲得:1539件

2025/05/27 12:12(5ヶ月以上前)

>ようこ555さん

下記、撮影の範囲ではなくて、
360°の疑似3Dコンテンツの作成、の過程が必要になると思います(^^;

>360度の静止画を撮影して、編集で360度ゆっくり動いて見まわしているような動画にすることは可能ですか?

360°動画を撮影してみて、
「こんなふうに動かしたい!」という希望に基づいて、改めて360°動画の撮影をするほうが良いかも?

書込番号:26191821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29337件Goodアンサー獲得:1539件

2025/05/27 12:19(5ヶ月以上前)

あと、
「三脚の脚」は、見えてしまうのでは?
と思います(^^;

書込番号:26191828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/27 12:31(5ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん

ご返信ありがとうございます!

「360°の疑似3Dコンテンツの作成、の過程が必要」というのはかなり大変な作業ということなんですよね?
素人には敷居が高いならやめておきます。


>360°動画を撮影してみて、
「こんなふうに動かしたい!」という希望に基づいて、改めて360°動画の撮影をするほうが良いかも?

なるほど!

店の紹介動画で、イメージとしては目線くらいの高さで固定して屋内を自動で360度回転して撮影しました、という感じにしつつ、
ついでに見る人が上方や下方も見られたらいいなと思ったのですが、
そういうふうにするには
固定したカメラであえて動画モードで360度動画を撮影し、それを編集でゆっくり360度回転しているようにすればいいですかね?

なお、三脚については脚の映り込みは許容範囲です。
ただ、三脚の先にさらに棒をつけた状態になるのでカメラの固定としては大丈夫なのかな、と気になったもので。

書込番号:26191845

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:38件

2025/05/27 14:10(5ヶ月以上前)

機種不明

>360度の静止画を撮影して、編集で360度ゆっくり動いて見まわしているような動画にすることは可能ですか?
可能です。パソコンアプリ「Insta360 Studio」での操作になりますが、中央上部の「Animate」で動画編集と同様に動画として動かすことができます。

>あと、三脚で固定して屋内撮影がメインなのですが、エッセンシャルキットについてくる114cmの自撮り棒に「見えない自撮り棒 + 三脚」をつけて固定しても使えますか?
1mを超えてくる場合は自撮り棒ではなく三脚のほうが精神的にも物理的にも安心できます。

>ついでに見る人が上方や下方も見られたらいいなと思ったのですが、
そういうふうにするには
固定したカメラであえて動画モードで360度動画を撮影し、それを編集でゆっくり360度回転しているようにすればいいですかね?
公開するプラットフォームにもよりますが、あえてメーカー公式のサービスを紹介します。
Insta360+というクラウドサービスでは編集した映像以外にオリジナルの360度映像をリンクで公開させることができます。いろんな向きを見たい方はそちらへ誘導するという手もありかなと

書込番号:26191942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/05/27 16:45(5ヶ月以上前)

>まだ青いいちごさん
ご返信ありがとうございます。

>>360度の静止画を撮影して、編集で360度ゆっくり動いて見まわしているような動画にすることは可能ですか?

>可能です。パソコンアプリ「Insta360 Studio」での操作になりますが、中央上部の「Animate」で動画編集と同様に動画として動かすことができます。
そうなのですね!かんたんにできそうならトライしてみます!

>>三脚で固定して屋内撮影がメインなのですが、エッセンシャルキットについてくる114cmの自撮り棒に「見えない自撮り棒 + 三脚」をつけて固定しても使えますか?
>1mを超えてくる場合は自撮り棒ではなく三脚のほうが精神的にも物理的にも安心できます。
やはり自撮り棒合わせ技は危なっかしいですかね?
三脚って意外と高いのでとりあえずついてくる自撮り棒にプラス三脚付きの自撮り棒で安く済ませようかと思ったのですが…。


>>ついでに見る人が上方や下方も見られたらいいなと思ったのですが、
>そういうふうにするには
固定したカメラであえて動画モードで360度動画を撮影し、それを編集でゆっくり360度回転しているようにすればいいですかね?
公開するプラットフォームにもよりますが、あえてメーカー公式のサービスを紹介します。
Insta360+というクラウドサービスでは編集した映像以外にオリジナルの360度映像をリンクで公開させることができます。いろんな向きを見たい方はそちらへ誘導するという手もありかなと
公式クラウドにそんなサービスがあるのですね。
Youtubeにアップしようと思っていたので、公式クラウドは盲点でした。

書込番号:26192067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 X5のオーナーInsta360 X5の満足度5

2025/05/28 09:54(5ヶ月以上前)

360°静止画をグルっと動かすのはアプリやPCソフトでできるので、皆さん書いている通りで解決かと思いますが…

目線くらいにして...ということで、114cm自撮り棒+延長棒+三脚(多分足元の土台部分だけ)で撮影ってことですよね?
まだ青いいちごさん仰るように三脚の方が安心ですよね。

私も店内などの撮影で他機種ですが使用していましたが、
その時は室内で風もない為、地面に設置する部分だけ三脚のように広がり、160cmくらいまで伸びる一脚が一体になっているものを使用していました。
これだと足元の三脚部分は映りこみません。

動画編集ソフトなどで写り込んだ部分を修正して消すこともできますが、それだとお手軽ではないですよね。

RICOH THETAシリーズを使用していた時、このモノポッドが活躍してくれたの思い出しました。
TD-1
https://blog.ricoh360.com/ja/7093
(THETA関係なく、他社、他機種でも使用可能です)

似たようなものはAmazonなどで色々あるので検索してみるのもよいかと思います。

THETA モノポッド TD-1 は屋外である程度の風でも大丈夫でしたがやはり不安な部分もあると思います。
室内撮りであればこれで十分かなと。

値段が高い!という場合はAmazonで似たものを探す。
114cm自撮り棒を活かしたい!ということであれば、そこに接続できるアイテムを探して楽しむのが良いですね。

Insta360+のサービスですが、LINEなどで知らせて相手に見せることもできます。
カメラ購入後の無料期間もありますが、それを過ぎると有料になります。
私はクラウド型だとうまくいかなかったので、Youtubeなど見てもらうのもありですね。

書込番号:26192824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/05/29 12:56(5ヶ月以上前)

>眠りねずみさん

アドバイスありがとうございます!

具体的な商品まで紹介いただき、ありがたいです。
いいなと思い、調べてみたら予想以上にお高かったので
Amazonなどで別の三脚探してみることにしました!

書込番号:26193922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪万博で insta360X5 使ってきました。

2025/05/22 20:42(6ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X5

スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

大阪万博に 5月16日に行ってきました。 insta360X5 初めて使用しました。
施設の中は ほとんど暗いので Pure video 5.9K フレームレート24で撮影しています。Insta360 Studio で編集したのちに、 i-Movie で書き出しています。 暗所でしたが かなり綺麗に撮影できました。

大阪万博 アメリカ館 宇宙船の発射 insta360X5
https://youtu.be/MlLiDyd2oXo 

大阪万博 オーストラリア館  insta360X5
https://youtu.be/nRPM_Lrh4FU

大阪万博 ポルトガル館 insta360X5
https://youtu.be/3ATWcL42e1c

書込番号:26187263

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

2025/06/03 20:08(5ヶ月以上前)

続きです。youtubueのため少し画質を落としていますが、夜景が綺麗です。
万博夜景 大屋根リングから Insta360X5
https://youtu.be/U7Q3d2RnUKU

大阪万博 西ゲート付近の夜景 insta360X5
https://youtu.be/6E13g31a8K4

大阪万博 日本館 前半 Insta360X5
https://youtu.be/m1tUIVgWHNg

大阪万博 日本館 後半 insta360X5
https://youtu.be/LJEt-QqAtHI

大阪万博 フランス館 前半 Insta360X5
https://youtu.be/tpObCQpWUuA

大阪万博 フランス館 後半 Insta360X5
https://youtu.be/45ZWgD1yIqU

書込番号:26199352

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング