Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ベンチマークが高くても。

2019/09/08 22:36(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE

クチコミ投稿数:105件

Androidでは、動画の保存に時間がかかります。

zenfone6で10分の動画を保存するのに1時間かかりました。

同じ動画をipadmini5で保存するのにかかった時間は10分です。

zenfone6もベンチマークは高いのですが、完全に完敗です。

書込番号:22909919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/09/08 23:33(1年以上前)

レポートありがとうございますm(_ _)m


ただ、「Insta360 ONE」が保存している動画フォーマットが、「iOS」「MacOS」向けなので、「AndroidOS」用に変換するから時間が掛かっているのでは?

それとも「Lightning」と「USB2.0」の違いって事?


動画ファイルの「データサイズ」とか、「フォーマット」の違いなどを踏まえて比較しないと、転送時間の違いが判らないと思います。
 <そこに、「ベンチマーク」の性能がどこまで影響するのかとか...

書込番号:22910061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2019/09/29 20:57(1年以上前)

iPhone7では、14分かかりました。

iPhone7のベンチマークはZenFone6の半分以下です。

このことから、動画の形式がアップル用だと推測できますね。

ipadmini5を売ってしまったのは、失敗でした。

書込番号:22956376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE

クチコミ投稿数:5件

携帯のpixel3XLを先日Android10にアップデートしてアプリが動作不良になりました。解決方法ご存知の方がおられますでしょうか?

携帯とInsta360oneとは接続出来ているようなのですが、画像の選択から編集しようと選択して確認すると読み込みの輪が回転した後に真っ暗のまま停止してしまいなんの操作もできない状態です。

またInsta360StudioもWindowsの64ビット版のもをダウンロードしましたがInsta360oneをパソコンと接続してもドライブとしては認識も出来ずで

仕方なくSDカードを取り出して読み込ませると言ったやり方で無理やりに編集しもしたのですがJPEGの書き出しや動画の書き出しは失敗してしまい現時点では使い物にならない状態です。

パソコンでの編集が出来なくとも携帯のアプリはせめてなんとか動作してもらいたいのですが真っ暗で操作できずなんともならない状態に陥ってしまってます。

今後はAndroid順次10も増えてくると思われますしなんとか動いてもらいたいと思い。携帯アプリで同様のトラブルが発生しておられる方で対処方法ご存知の方がおられましたらと思い質問させて頂きました。


また、いちをメーカのチャットに問い合わせを今夜したのですが時間外で返事待ちの状態です。onexは私には少し高すぎたのでこちらを購入したのですが買って間なしなのですがこんな目に遭うとは_| ̄|○ il||li。

書込番号:22909786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/08 22:21(1年以上前)

やはり、バージョンアップのデメリットはあるのですね。

アプリがAndroid10に対応するまで待つしかないかもです。

パソコンの方は、エラーコードでますか?

書込番号:22909883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/09/09 10:15(1年以上前)

Studioの方ですがエラーコードはunknown(1073741701)とメッセージ返ってきてます。なんかランタイム辺りのエラーなのでしょかね〜書き出せないのはホントに困ります。

書込番号:22910615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/13 12:22(1年以上前)

私のパソコンで出たエラーコードとは違うみたいです。

https://s.kakaku.com/bbs/K0000992770/SortID=22479879/

もう少し簡単に、データを出せるようにしてもらいたいですね!

書込番号:22919426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/13 12:58(1年以上前)

ありがとうございます。ランタイムめちゃ臭いですよね(´・ω・`)。とりあえず参考にさせて頂き私も試してみます。
それとサポートの方に連絡とってみております。現時点ではどうもAndroid10の権限の絡みで上手く動作していない可能性が高いとむこうの技術のひとが連絡を下さいました。

やはり編集が全く出来ないので誰でも見れる形に出来ないのが困りものです。

それと表示は出来ないのですがデータを携帯にSimpleでもダウンロードしてくることは出来ました(ダウンロードしたとしてもSimpleでは見れません)。出来ましたがSimpleの方では破損していると怒られてしまって削除しろとなります。

ただ、Insta360 momentだとその同じファイルを再生だけは出来るが編集はできない、というなんとも変な状況です。恐らく書き込みや書き換えがAndroid10の何らかの影響でできない状態でSimpleもmomentも編集部分のプログラム構造は同じなのだろうかなぁ〜といった印象をうけました。

現時点でのdocomoのdフォトも上手く動作しないのも同様な部分に起因するのではないかと思われます。

とりあえずサポートのチャットは解消するまで継続しておいてくれるようなのでしばらく待ってみます。

せめてWindowsのStudioの方だけでも動いてくれれば有難いのでランタイムは試させていただきます。ありがとうございました。

なにか変化ありましたらここに上げさせて頂きます。

書込番号:22919496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/09/17 22:17(1年以上前)

Studioの方はランタイムがやはり問題だったようです。Studio動かすことができました。ありがとうございます。

で、Android10の方のトラブルですがサポートからの連絡がありました。なんか再現出来なかったのでトラブったファイルを送ってもらいたいと依頼がありました。送りはしましたが…

なんかこの感触は解決できないっぽくて嫌な感じするなぁ〜(;´Д`)。

書込番号:22929468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/10/10 22:59(1年以上前)

現在、サポートの方とのやり取りでpixel3 XL Android10で再生(編集)できなかったファイルをお送りできたので検証して頂いています。現時点でお聞きできたのはOSの権限が厳しくなった為に動作出来てないとの事でした。アプリ開発担当の方も編集出来るようテストを続けておりバージョンアップにむけて動いて頂いているようです。

ただ、そうこうお聞きしましたが最終のやり取り(SDカードが要件を満たしておりちゃんと動くものだった事の確認)から既に1ヶ月ぐらいは経過してしまっていますし実際にFIXが進んでいるのかは疑問も残ります。この感触は何となくですが3万ぐらいドブに捨てちゃったかなぁ…

また何か状況がかわりましたらかきます。では

書込番号:22980456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信4

お気に入りに追加

標準

悪用されるのでは・・・?

2019/09/08 01:53(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO

この小ささ、画質、ブレ補正など
普通に考えて盗撮用に向いてると思います。

私はそんなことするつもりはありませんが
そんなことをしようと考えてる奴が多いのでは?

書込番号:22907724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3766件Goodアンサー獲得:79件

2019/09/08 05:41(1年以上前)

そんなこと考える人は
もっと小型でそれ目的のが
アキバやAmazonで売っているので
これをチョイスすることはないかと。

書込番号:22907845

ナイスクチコミ!16


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2019/09/08 07:24(1年以上前)

思い付くことからして虚しく、
理性がないね。
と思ってしまいます。

書込番号:22907957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


楓RRさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/25 18:04(1年以上前)

小さいが故にイコール盗撮って思われるのも嫌ですね。

書込番号:22946776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/10/17 16:00(1年以上前)

“…考えてる奴が…”という言葉使いからして…(以下省略。

書込番号:22992756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

画像が乱れる。

2019/09/03 00:34(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:16件

ビデオで撮影しスマホで確認すると一瞬ですが止まったり、部分的に画像が乱れます。
Wi-Fiのせいなのか分かりませんが皆さんはどうなんでしょうか?
まだ購入し1週間前に届いたばかりで…。初期不良として考えたらいいのか…。

書込番号:22896995

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

インターバル撮影

2019/08/29 18:49(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:3件

インターバル撮影で撮影した画像をすべて確認するにはpremierが必要とありますが、プラグインもインストールした上でpremierでファイルを読み込んでみたのですが、一枚分しかpremier上で確認することができません。どなたかおわかりになる方いらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:22887224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

Insta360 Studio アップデートでの不具合

2019/08/16 12:00(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:7件
機種不明

本日、Insta360 Studio 2019 の最新版Dをアップデートしましたが、音声は、出ます(再生してます)が、動画が表示されません。タイムラインが00のままで、動いてません。真っ黒で編集ができません。どうしたらよいでしょうか。アップデート前は、完璧でした。

書込番号:22861102

ナイスクチコミ!3


返信する
isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2019/08/18 15:38(1年以上前)

>kuma1stさん
自分も3.4.0_20190808にアップデートすると同じ症状になりましたので、
取りあえず旧バージョンのV3.3.4_20190613を再インストールしました(^^ゞ

一応、正常に戻り作業は進められています。

書込番号:22865319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/08/20 21:11(1年以上前)

ソフトの不具合のようですね。ありがとうございました。早速やってみます。

書込番号:22869649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/09/29 19:06(1年以上前)

こんにちは、小生も編集で困ってます。
旧バージョンは何処からインストールすれば良いですか?
見たからないんです。

書込番号:22956083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/09/30 17:35(1年以上前)

グラフィックカードの競合でした。
Insta360 のサポートにに問い合わせて、解決しました。
二つのグラフィックカードが競合していたので、
Studioを使用するとき、強制的にNVIDIAのグラフィットカードを利用するようにしたら、解決しました。

書込番号:22958184

ナイスクチコミ!0


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2019/09/30 23:31(1年以上前)

>小江戸のサスケさん

旧バージョンはダウンロードしたままHDに保存してありましたので…(^^ゞ

ちなみに新パーション(3.4.1_20190906 ?)も
MENU→Settings→Enable CUDA…のチェックを外すと正常動作になりました。
試されてみてはどうでしょうか?

書込番号:22959030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/10/01 10:06(1年以上前)

早々に御回答ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:22959650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/10/01 11:36(1年以上前)

御指導ありがとうございました。
何とか動くようになりました。
小生のPC 8G だったので、16Gに変えようと思ってたのですが、これで解決ならば余分なお金が掛からなくて良いです。

書込番号:22959767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/10/01 21:25(1年以上前)

>isop2400さん
PC初心者で、諦めかけていましたが、動作しました。大変有難う御座います。

書込番号:22960880

ナイスクチコミ!0


isop2400さん
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:9件 2400 Isop 

2019/10/16 05:06(1年以上前)

>キャットDさん

ご丁寧にどうもです。

Exportは出来ましたか? 自分 音声出力しかできなかったので、
結局ビデオカードのドライバーを更新してCUDAも使用する様にしました。
処理がぐっと早くなった気がします。

書込番号:22990366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング