Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全692スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

insta360 studio 2019が動きません

2019/05/06 17:44(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:2件

ソフトをインストールして、insta360ONEXで撮影した.insvファイルをドラッグしても反応しません。
Fileタブから開いても反応しません。
どなたか同じ症状の方いませんか?

書込番号:22649662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

電池の持ちどうにかなりませんか?

2019/04/30 22:33(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:66件

純正が使い物にならないとの評価が多いようですが既にお持ちの方、サードパーティ製含めてどうにかなりませんか。またどう対応してますでしょうか。

書込番号:22636409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度4

2019/04/30 22:55(1年以上前)

モバイルバッテリー一択です。

書込番号:22636462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2019/04/30 23:16(1年以上前)

ありがとうございます。すると給電撮影ができると言うことでしょうか。セルフィー棒など使用時はぶらぶら給電コードをぶら下げての撮影ということでスマートではないですね。

書込番号:22636499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度4

2019/05/01 08:43(1年以上前)

そうですね、スマートではありません。
この機種で長時間撮影すると、後の編集が大変です。
PCで変換しなければ、画質が落ちるのでPCでしていますが、普通にエクスポートするだけでも時間がかかります。
給電しながら長時間撮影なんてした日には、、、考えただけで恐ろしいです。

なので、今のところちょいちょい撮影、合間にモバイルバッテリーで充電で間に合ってます。

バッテリーのサードパーティは発売してなかったと思います。サードパーティでは、シリコンケースがよかったですよ〜

書込番号:22637034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2019/05/01 16:38(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。やはいまだまだ改善の余地があるのですね。現在THETASCを持ってるのですが如何せん画質が悪くて買い替えを検討していました。最新THETAはめちゃくちゃ高いし、お遊びカメラにそこまで使いたくないです。全天候スナップ静止画とミニクリップ動画で高画質なものが廉価で出る日が待ち遠しいです。電池について長時間録画できないことが問題というより多くの方が使いたいときに自然放電などで使えなければ話になりまえんよね。バッテリーは命です。

書込番号:22638026

ナイスクチコミ!0


BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:35件

2019/05/02 00:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

用途によるのでしょうが、私がこれまで旅行とステージに使っている分には、最近の高性能モバイルバッテリーを併用することで、電池のもちが問題になったことはありません。
先週は小さなスタジオのパフォーマンスを、3mのロッドにつけてクレーンのように使用し、90分ほど連続撮影してみましたが、特に問題なく撮影できました。もちろんUSB給電しながらです。
旅行には、グリップ形態のモバイルバッテリーを持参します。自撮り棒を足すこともできます。でも、他のカメラと使い分けているので、バッテリー1個で足りなくなることは今までありませんでした。
交換用の予備バッテリーも、べらぼうには高くないですしね。

書込番号:22639001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2019/05/02 12:17(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。いろいろ工夫されていうのですね。ミニ三脚タイプのグリップ充電器が気になり探しましたがネットで見つかりませんでした。商品名や品番が分かれば教えて頂明けると幸いです。

書込番号:22639944

ナイスクチコミ!0


BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:35件

2019/05/02 15:43(1年以上前)

ジンバルで有名なFeiyuTechのアクセサリーで Handle Charger といいます。
http://www.feiyu-tech.com/powerbank/
今は生産中止になったようで、売り切ればかりです。
今もわずかに在庫のあるところは、私が買ったときは2000円台だったけど、プレミア価格になったのか、5000円近くしています。
https://item.rakuten.co.jp/tonarinoshop/fypdhch/

書込番号:22640395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動画書き出し後のロゴを表示しない方法

2019/04/27 16:06(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 Tcom1さん
クチコミ投稿数:1件

insta 360 one x用アプリで、動画をスマホに書き出した際、動画の右下に「SHOT ON insta 360 one x」と表示されますが、この文字を表示させない方法はありますでしょうか。

書込番号:22628527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:24件 Insta360 ONE XのオーナーInsta360 ONE Xの満足度4

2019/04/27 17:20(1年以上前)

アプリで、設定の公式透かしではないでしょうか?

書込番号:22628620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Androidアプリのつなぎ方

2019/04/12 14:09(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 EVO

クチコミ投稿数:5件 着物オヤジ 

私のスマホが古いからか、Androidアプリにバグがあるからかは分かりませんが、
現状(4/12)、Androidアプリに接続するためには、「モバイルデータ通信」のOn/Offの作業が必要になるようです。


やり方はブログにまとめました。もしつながらない方がいらっしゃいましたら、ご参考までに。

https://kimono-oyaji.com/vr-insta360evo-android-02/

書込番号:22596800

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29887件Goodアンサー獲得:4584件

2019/04/12 15:08(1年以上前)

Androidアプリの完成度があまりにも低いだけですね。平均評価1.4です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arashivision.insta360evo&hl=en_US&showAllReviews=true
i逆にphoneアプリは高評価です。
https://itunes.apple.com/us/app/insta360-evo/id1444588867?l=zh&ls=1&mt=8

書込番号:22596874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 着物オヤジ 

2019/04/12 15:20(1年以上前)

QooCamのAndroidアプリも似たような症状があります。
お国柄なのか、Androidは機種も多いので対応しきれていないのかもしれませんね。

早く改善してほしい物です。

書込番号:22596893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/04/22 12:40(1年以上前)

ipadはすんなり接続できましたが、アンドロイドは試行錯誤でした。
まずスマホのwifiとbluetoothをオンに。
EVOのアプリを起動後カメラマークからカメラに接続。
アプリのwifiセッテイングからevoに接続。
アプリのアクティベートを要求されたら、いったんwifiをルータに接続、アクティベート後再度カメラへ接続で繋がりました。
wifiの接続先を直接スマホの設定画面からではなく、アプリを経由して設定するとうまく行きました。

書込番号:22618760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 着物オヤジ 

2019/04/22 19:10(1年以上前)

設定お疲れ様です。

スマホによってもクセがあるなでしょうか。
私はhuawei p20 を使っていますが、evoアプリからはevoのwifiを掴んでくれません。
早くアップデートされることを願ってます。

書込番号:22619223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/04/22 20:31(1年以上前)

スマホの標準のwifi接続の履歴にevoが残ってるとうまく行きません。
evoの電源を入れたら、スマホの標準のwifi設定に行って、接続履歴を削除してください。
その後アプリを起動し、アプリ経由からwifi設定してみてください。

書込番号:22619358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 着物オヤジ 

2019/04/23 22:30(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速スマホのwifi設定を削除して、アプリから接続を試みてみました。
ですが、やはり私のP20ではアプリからはwifiを切り替えてくれないようです。
原因は不明ですが、「接続できる機種がある」事がわかり、大変参考になりました。

書込番号:22621539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 撮影した動画の結合方法

2019/04/16 07:54(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:5件

insta360 one xで長時間の動画撮影を行うと、30分ごとのファイルに分割されますよね?
30分ごとのファイルを結合する、皆さんが考えるおすすめのアプリまたはソフト(できれば、フリーなもの)があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22604927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2019/04/16 12:30(1年以上前)

Windows PCで使うなら、私はUniteMovieというフリーソフトを使っています。
こちらは参考に。
https://www.gigafree.net/media/me/

書込番号:22605385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/04/17 08:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速、試してみます。

書込番号:22607369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 EVO

クチコミ投稿数:5件 着物オヤジ 

4/15にファームウェアのアップデートがありました。v1.3.0です。

公式サイト
https://www.insta360.com/download/insta360-evo

Androidアプリは日本語の誤訳があるようで、スマホからのアップデート時に余分な手間を取ってしまいました。


私がアップデートした手順は下記のサイトの通りです。ご参考までに。

https://kimono-oyaji.com/vr180-insta360evo-firmware-201904/

それにしても、Androidアプリのアップデートが来ませんね。

書込番号:22606115

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング