Insta360すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Insta360 のクチコミ掲示板

(3210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリで写真の保存ができません

2018/11/20 23:40(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:2件

androidのアプリを使用し、有線ケーブルにてinsta360 one xを接続しています。
アプリからカメラの操作、動画の保存および編集はできるのですが、写真の保存を行うとアプリが落ちます。
再起動しても写真はアプリ側に保存されていません。
verはどちらも最新、sdカードはフォーマット後のv30レベルです。

対処法やアドバイスをいただけないでしょうか?

書込番号:22267782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DD__13さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/27 19:36(1年以上前)

おこまりの事と拝察いたします。

Main StrageをSDカードに設定したAndroid
FW 1.17.16
App 1.3.0
このバージョンでも
データのダウンロードに失敗します。

実は、本体Strageにデータは落ちてきているのですが
SDカードに転送されずにのこったまま
Appが、データを見失い 落ちています。

端末をPCにつないで 端末本体にあるDownloadフォルダーにあるデータを
SDカードに移動させるか

Insta360 One XとAndroid端末をPCにつないで、
Intsta360のSDカードからデータを
Android端末のSDカードへ移動させると編集などが出来るようになります。

この編集Appは、SDカードをMain Strageに設定した場合に
ダウンロードしたデータを最終的に収納する場所を見失っていると想定されます。



書込番号:22424175

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DD__13さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/29 23:48(1年以上前)

>kujiratosemiさん
続報です。

メーカーに状況を報告してみましたが
動作確認出来ていない機種での動作は保証しかねるとの返事でした。

動作確認済みの機種は、下記URLで確認できます。
https://www.insta360.com/support/supportcourse?post_id=4067&inspm=77c1c2.35e7ad.0.0&locale=en

ダメ元でMain Storageを内部メモリにすると、ダウンロードができました。

ただし 機種依存が強いようです。
Photoデータはダウンロードできましたが
Videoデータは動作が安定しません。

とりあえず、撮影データを見るならばPCを経由してスマートフォンへデータを流し込むことで閲覧は可能になります。
但し HDRの現像や、VideoデータでSmall Planetなどの特殊効果を見る事は出来ていません。

参考になりますが、メーカーにコンタクトをメールで取る事は、スパム扱いとなりできていません。
そこで、FacebookのMessageを使うと、半日足らずで返事がきました。(英語ですけど)

今、SDカードをMain Storageにした場合は使えるのか?と質問を入れています。

書込番号:22429779

ナイスクチコミ!1


DD__13さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/03 18:57(1年以上前)

>kujiratosemiさん
メーカーから回答がありました。
SDカードをmain Storageにした場合は、Appが対応していないとの事です。
一時的にMain Storageを内部ストレージに切り替えて
データをDownloadした上で書き出すのが現実的な対応方法です。

書込番号:22440695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 08:41(1年以上前)

>DD__13さん
大変丁寧かつ詳細なコメントをありがとうございます。
多大に参考になりました。
仰るとおりSDカードをメインストレージとしておりましたので、一時的に解除もしくはPCを経由するようにします。

またメーカーにもコンタクトをお取りいただき、大変お手数をおかけしました。お力添えいただき誠にありがとうございます。コンタクトをとる際はmessengerを使うようにいたします。

good answer以上の評価をさせていただけないのが心苦しいほど参考になるコメントをありがとうございます。

書込番号:22444137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自撮り棒のあたりが黒く写る

2019/01/25 05:01(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 nakaidonnさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

スキー場で動画を撮影してみたのですが、自撮り棒のあたりが黒く映ります。
これは、故障でしょうか?

書込番号:22417652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2019/01/25 09:30(1年以上前)

nakaidonnさん こんにちは

どのように 自撮り棒に付けているかが分かりませんが もしかしたら 自撮り棒のパイプ部分が このような形に写り込んでいる可能性が有ります。

書込番号:22417939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/25 09:51(1年以上前)

雪か水滴の小さな破片が
レンズにくっついたとか?

それじゃなかったら…

(;´゚д゚)ゞ あわわわわわっ

光文社
宜保愛子
心霊写真の見分け方 あなたのアルバムにも一枚はあるかもしれない!
の著書で調べてみる事をお薦めします。

書込番号:22417976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/25 10:59(1年以上前)

機種不明

顔の左側の黒い影

これは 水滴が
前玉に付着して
黒く写ったモノです。

これはフルサイズですから
薄くしか写りませんが

スマホなら
深度が非常に深いので濃く写ります。

書込番号:22418073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


smz0511さん
クチコミ投稿数:1件

2019/01/25 12:24(1年以上前)

アプリの設定>底部ロゴ>黒ボカシ になっていて、撮影済映像の設定>Logo>オン になっていませんか?
自撮り棒の付け根にミニ三脚等を付けて自立させた場合にマスクする機能です。手持ちの場合はオフで!

書込番号:22418230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nakaidonnさん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/26 15:48(1年以上前)

ありがとうございました。
アプリのLOGOという設定で消すことができました。
それにしても、説明書が不親切ですね〜
いろいろなことが、よくわかりません。
使いこなせる頃には、冬が終わるかもしれませんわ。

合わせて、皆さん、ありがとうございました。
呪怨のような心霊現象かとどきどきしましたが、原因が分かりました。

書込番号:22421029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLDOTさん
クチコミ投稿数:12件

2019/01/28 12:36(1年以上前)

私にとってタイムリーなやり取りありがとうございます。
一昨日、このカメラと自撮り棒を購入し同様のスキー滑走動画を撮影したところ、手元に黒いカゲが映ってしまい棒の台座かが写り込んでしまうとショップにクレームを入れてしまいました。

早速、謝罪メールも送りましたが…。
カゲが映らない設定をデフォルトにすべきすよね(笑)

書込番号:22425740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/31 19:31(1年以上前)

解決済みで、しかも横から失礼いたします。

ゲレンデでの使用で、バッテリーの持ち具合などを教えていただけるとありがたいです。

書込番号:22433547

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakaidonnさん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/01 13:11(1年以上前)

スキー場で使ってますが、マイナス5度くらいだと、5分くらいの動画を3本くらい撮ると、ローバッテリーの表示が出でて、シャットダウンします。
撮影しない時は、ホカロンを入れたポケットに本体を入れて保温しておくと、少し長持ちします。
バッテリーのスペアを1つ持っていますが、ポケットに入れる時は、保温と同時にモバイルバッテリーから充電するようにすると、1日遊べます。
まぁ、たくさん撮影しても、編集が大変なので、ここぞって時だけにしてます。
寒さ対策もそうですが、防水性がゼロなので、早く防水ケースを発売して欲しいですね〜
端子の穴にテープを貼って使ってますよ〜

書込番号:22435179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SQDさん
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/01 18:46(1年以上前)

>nakaidonnさん

やはりそんなものなんですね。

私もリフト上ではバッテリーを外してカイロで暖めて騙し騙し使っています。

ありがとうございました。

書込番号:22435668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:22件

こんにちは😃
ONExの色々動画を見て 2Dで動画を切り出してもフルHDをキープできるとのことですが
アプリで編集すると5、7kが4kになってしまうみたいなので アプリで2D切り出すと
もっと画質は落ちるとの認識で正しいのでしょうか?
Final cut proで編集すると視点の移動が難しいので、、、、
2D切り出ししている方のアドバイス求めます。
よろしくお願いします🥺

書込番号:22420889

ナイスクチコミ!2


返信する
duppenさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/29 19:49(1年以上前)

動画の編集ができるようなPCを持っていないので
iPhoneで編集しています。

2D動画と360°動画は、出力メニューが別々で、
アプリで360°動画の出力解像度が低いからといって
2D動画の解像度が下がるということはないです。
(と思います。PCの2D動画の解像度を知らないので。)

2D動画の出力は4種類から選びます。
@ 9:16, 1008 x1792
A 1: 1, 1280 x1280
B 16: 9, 1920 x1080
C WIN, 1920 x1080

Cのアスペクト比はBと同じ16:9で、
編集画面の、@〜Bを選択した時に
アスペクト比が表示される箇所に、
Windowsのロゴみたいなマークが表示されます。
何故Bと別けているのかは分からないのですが、
Bのほうがやや広角の画になっています。

ちなみに、360°動画出力は
4K. 1440P, 960P
の3種類です。

書込番号:22429133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/01/30 09:22(1年以上前)

返信ありがとうございます!
書き出しは確かにフルHDなのですが 元素材が解像度が低いものをフルHDに書き出しても
画質は上がらないんじゃないかという疑問でした。
例えば フルHDの素材を4Kで書き出すみたいな感じだと思うんですけど
今のところ 調べた限りだと画質は アプリの4KはPCの5、7kに及ばないとしか出てこないので
アプリのアップデートで 改善されてないかなと希望を込めて書き込みました。
今のところ 360studioがベータ版から 正式版になるのを待つしかないかなと思っています。
iPhone6だと4Kでもアプリが落ちたりカクカクだと情報も上がってますので スマホではこれが実際のところ
限界かもしれませんね??

書込番号:22430275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mp4に変換しても真っ黒

2019/01/23 12:54(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

クチコミ投稿数:5件

初めての投稿で失礼します。

先週買ったばかりで、Insta360 STUDIO for ONE Xで20秒ほどの5.7K動画を変換したのですが、出来上がったmp4ファイルが500KB程度の大きさで、再生したものの真っ黒でした。

Windows7pro 64bit Core i7-4770K メモリ8GB オンボード

少し古い構成のPCでの作業です。

どなたか同様の症状の方、対処法ご存知の方おられるでしょうか。
お助けください。

書込番号:22413718

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29341件Goodアンサー獲得:1539件

2019/01/23 17:54(1年以上前)

変換前は問題無いのですか?

書込番号:22414176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/23 18:43(1年以上前)

変換前は正常にプレビューが表示されているので問題はないと思います。
変換中も、あたかも真っ当に変換作業が進行しているようにインジケータが進んで行き、2分後くらいに出来上がったファイルのサイズが500KBになってる、という次第です。

書込番号:22414283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29341件Goodアンサー獲得:1539件

2019/01/23 19:51(1年以上前)

それでは原因発生ポイントが確定できないですね。

「思う」という類推よりも元のファイルに問題無いことを「確認」されるほうが宜しいかと。

あとは、同じ変換操作をPCの再起動も含めてやってみてください。

なお、そもそも再生ソフト側の5.7K「他」の動画対応確認が必要かも?


※ソフトAで再生するつもりが、実際にはソフトBで再生しており、
結果的に5.7K「他」の動画対応が出来ていない、という「可能性」もあるかと。

書込番号:22414442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/23 19:58(1年以上前)

確認とは具体的にどのような方法でとるのでしょうか?現状、プレビューが正常に表示されていることで変換前は問題がないと判断するしか仕方かないように思います。

書込番号:22414454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2019/01/23 21:18(1年以上前)

>ぷんかすんさん
Xは持ち合わせていないのですが Insta360 ONEとInsta360 STUDIO は利用しています。

まず 変換とありますが解像度も含めてどのような変換をなされているのでしょうか?
少々癖のあるソフトウェアなので慣れも必要かもしれません。
私も当初結構難儀しておりましたので。

変換の設定によりますが5.7K記録であればなおさら相当な時間がかかるのが通常です。
また500Kというあまりにも少なすぎるデータ量からも怪しすぎます。
私の環境では元データ2-3分程度のものでも1時間位は平気でかかったりしています。

PCマシン自体は私の環境と大きく変わりませんが
RAMは少々心もとないのと オンボードの能力的なことも気になります。

元データの容量がどの程度のサイズなのか
また PCのワークエリア 空きスペースに余裕があるかなど
今一度ご確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:22414682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/23 23:10(1年以上前)

2,3点ほど検証しました。

正常に変換できなかったinsvファイルをスマホアプリで変換すると、きちんと再生可能なmp4ファイルが作成できました。変換前ファイルの問題ではありません。
この不具合の対応として、PCの再起動やソフトウェアの再インストールを行いましたが、結果は変わらずです。

今回検証に使用したinsvファイルのサイズは各80MB。変換後のmp4ファイルは315KBでした。

変換時の設定は5760×2880 ビットレート112.6Mbpsです。しかし、解像度やビットレートを下げても不具合が発生するのは確認済です。

念のためmp4ファイルをPowerDirectorとEdius9に読み込ませた結果、mp4ファイルとして認識はしてくれるものの、再生画像はやはり真っ黒でした。

書込番号:22415015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2019/01/24 00:41(1年以上前)

>ぷんかすんさん
うーん困りましたねー

解決策が思い浮かばないのですが
気になる点だけ書き込んでおきます。

>変換後のmp4ファイルは315KBでした。

この時点でデータは正しく変換されていないようですね。

おそらくコーディックがうまく働いていないのではと思います。
私も過去別途パッチを当てた記憶がなんとなくあります。
ただ どこで仕入れてきたか記憶がなく
更に言うと そのパッチを当てたことによりマシンの調子が悪くなってしまいました。

現在私の環境では 編集がADOBE PREMIERE 2019CCなのですが
直接insvファイルを扱え 視点の変更等自在に動かせていますし
汎用なデータへ変換と書き出しも可能です。
ただし GPUに依存します。
なのですが 先のコーディックが悪さしているのか 頻繁にPERMIEREが落ちて苦労させられてます。

書込番号:22415211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/01/24 21:19(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ソフト自体がベータ版ということなので、ひとまず今後の展開をみるしかなさそうですね。

ちなみに静止画についても真っ黒でした。しばらくはスマホでしのぎます。

書込番号:22416996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー駆動時間

2017/12/16 18:48(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 Insta360 ONEのオーナーInsta360 ONEの満足度3 re-wind 

先のレスで長時間撮影できていた旨 書き込んでいたのですが、
先日久しぶりに使おうとしたところすぐにバッテリー切れ。
その後 何度も充電/撮影を試みるのですが
フル充電で 実撮影時間が3分以内と大変短い時間でバッテリー消耗によりシャットダウン。
バッテリーが交換できない構造故 販売店へ持ち込み相談する予定ですが、
皆さんのInsta360 ONEはおよそどれくらいの実使用時間になっていますでしょうか?
連続撮影/待機時間含めおよそのバッテリー駆動時間を
参考までにお知らせいただけるとありがたいです。

書込番号:21437006

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2017/12/17 12:27(1年以上前)

実際にご使用の方からの返信が付くまでの参考となるかもしれませんので書き出します。一つの例として充電後に5枚の写真と短い動画を取って直ぐにシャットオフと言うのがUSのレビューでありました。
https://www.amazon.com/gp/customer-reviews/RO0TJDB7ELPZK/

ここから先は僕の考えですけれど内容的には撮らぬ狸さんにも他の活用されている方にとってもかなり失礼なものですがご容赦下さい。

ざっとレビューに目を通すときっとこの製品は設計・部品選定段階からなっていなくて高温・低温・高湿・高温と低温の繰り返し・長時間連続動作といった評価も行わずに実験室レベルで「動いた動いた、さあ量産だ」というような光景が目に浮かぶような感じですね。撮らぬ狸さんからの質問も運の良し悪しの確認みたいなものになってしまうのかなと思います。

書込番号:21438864

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 Insta360 ONEのオーナーInsta360 ONEの満足度3 re-wind 

2017/12/17 14:15(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
いつもお世話になってます。
コメントの意味 確かにそうですね 失礼しました。

発売初期の購入で 当時品薄だった時期の個体でした。
購入当初はスマホとの連携等に苦慮して なかなか使いこなせずにおりました。
当時からバッテリーの駆動時間が比較的短いなという印象は持っていたのですが、
久々に使う予定ができ 改めて各種設定を済ませ、テスト撮影をするとなんと
数分で電源が落ちていました。
充電が不十分だったのかもと思い その後何度か充電/撮影を繰り返しますが、
今では2分以内くらいにシャットダウン
I-PHONEに直接合体させて見てみると 接続時はフル充電マーク
およそ2分でバッテリー消耗の警告表示 数秒後にシャットダウンの繰り返しです。
ちなみに 撮影はせず電源ONだけでも約2分が限界くらいになってます。
購入からまだ2ヶ月くらいなので 販売店で相談の予定ですが
その前にご利用中の方のおおよその駆動時間が知りたく質問に至りました。
バッテリーが交換できれば 不具合か所の特定なり 
場合によっては撮影続行も可能なのですが 何ともしがたくちょっと残念な結果です。
その他にも不可解な現象があるのですが なんせ検証しようにもすぐシャットダウンするのでテストすらできなくなってしまいました。

販売店で相談ののち 結果はこちらに紹介するつもりでいます。

書込番号:21439088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/04/05 20:49(1年以上前)

駆動時間がそんなに短いとは驚きです!是非、報告を待ってます! 買う前にこのスレッドを見れて助かりました。

書込番号:21730276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 Insta360 ONEのオーナーInsta360 ONEの満足度3 re-wind 

2018/04/05 21:37(1年以上前)

>ランチャってストラトスさん
コメントありがとうございます。

実はこの書き込み後 問い合わせも修理もしておりません。
たまに持ち出しているのですが 多少改善しているようでなんとなく使っています。
それでも 実使用時間は30分以内でバッテリー切れ
ちなみに一日充電していても バッテリーレベルは50パーくらいで
満タン充電ができていないようです。
多分 私の個体の不良だとは思っていますが。。。
まだ補償期間が残っているのでそのうち伺ってみようと思います。

経過が進めばまたレスさせていただきます。

余談
HN ランチャってストラトスさん これ気に入りました!
子供のころお気に入りの車で アリタリアカラーのラリーカーは未来の乗り物でした。

書込番号:21730410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/21 00:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

容量が少なめですが、何とか使えます。

私のInsta360one購入から1年2か月です。最初はスキー等の雪山でも40分くらいは撮影できましたが、今シーズンスキー場で使ったところ、2分以内にシャットダウンするようになりました。
保証期間も過ぎ、バッテリー交換できないのでトホホですね。

ちなみに、分解してバッテリーを確認したところ、小型特殊形状の800mAhのLiPoバッテリーが入っていました。
同じようなバッテリーが手に入らないので、暫定的に単4タイプのLiPoバッテリーに取り替えたところ、15分程度は撮影できるので、当面はこれで我慢するつもりです。

書込番号:22408413

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 Insta360 ONEのオーナーInsta360 ONEの満足度3 re-wind 

2019/01/22 22:41(1年以上前)

>元パソコン少年さん
レスありがとうございます。

おおっ やりますねぇ!!!
私もこんな工作大好きです。
いや 解体するのは得意ですが 元に戻らなくなって諦めることもしばしば。。。

大変参考になります。
私のInsta360one 実はそのご放置状態で あることすら忘れてしまってました。
保証の期間も過ぎ去り 次期モデルが発売されいつしか記憶から遠ざかってました。

写真を参考に次の休日に解体ショウしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22412669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリの編集機能

2019/01/22 00:31(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X

スレ主 hi04さん
クチコミ投稿数:78件

・アプリの編集機能では二つの動画を結合したり、外部から音源を入れたりは出来なのでしょうか?
・フレーム差込でフレームを移動させることはできないですか?

書込番号:22410742

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Insta360」のクチコミ掲示板に
Insta360を新規書き込みInsta360をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング