日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(4058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全648スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続するマイクについて

2009/02/16 16:38(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

スレ主 chinchillaさん
クチコミ投稿数:28件

カラオケを録音しようと思って、マイク入力端子着きのDZ-HD90を購入しました。
外部の音を拾うよりはましなのかなと思ったのですが・・・
マイク入力端子を使っている方に質問したいのですが、どのようなマイクなどの機器を接続して音はどうでしょうか?
また、ダイナミック型マイクを接続されている方がいましたら、どのように接続しているのか教えていただけるととてもありがたいです。
アンプはやはり必須なのでしょうか・・・。
コンデンサマイクを接続した場合の音など。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9104807

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/02/16 23:37(1年以上前)

この機種は外部マイクの録音レベルの手動調整はできるのですか?

書込番号:9107245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ハイビジョン画質での保存につきまして

2009/01/28 17:38(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

スレ主 padiさん
クチコミ投稿数:12件

こちらの機種を購入検討中の者です。どうぞよろしくお願い致します。

 現在、ビクターのDVX7を使っていますが、子供の顔がはっきりと残せず、もう少し画質の良いものに買い替えを希望しております。予算が全部で5万円位までなのですが、こちらの機種はハイビジョンでもお安いので単純にいいな〜と思っていました。
 テレビはハイビジョン対応ですが、レコーダーはスタンダード(去年買い替えのため当面買換予定無し)、PCはwindows xpです。
 先日、店頭で「次回レコーダー買換えまで、PCでハイビジョン画質でDVDへ残し、耐え忍んでおいて、ブルーレイのレコーダーに買い換えたらPCでDVDからBDへ移せば、ハイビジョン画質でテレビでも見られるようになるのでそれがおすすめ」といったような説明を受けたと思います。でも、よくわからなくなってしまい、先程、日立に直接聞いたところ、PCでハイビジョン画質でDVDを作るには別売りのソフト購入が必要で、購入してもそれを将来BDに移せるかはわからない、でも別売りのBDライター(4万円ほどで予算オーバー)を買えばハイビジョンで簡単に残せますが・・・といったお話でした。

 PCでハイビジョン画質のDVDが作れて、それを将来BDにできるのであれば、成長記録保存が目的なのでいいなと思ったのですが、それが(色々なソフトや知識が必要で初心者の私には)簡単には出来なそう、また予算もかかるようであれば、ハイビジョン画質はあきらめようかと思っています・・・。

 うちの環境で、この機種でハイビジョン画質での保存はどうしたらいいのでしょうか?難しいですか?教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:9003662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2009/01/28 18:08(1年以上前)

去年買ったレコーダーの型番とパソコンの型番かスペックを教えて下さい。

書込番号:9003794

ナイスクチコミ!0


スレ主 padiさん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/29 00:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
レコーダーはRD-E301、PCは2.5GHzです。
よろしくお願い致します。

書込番号:9005917

ナイスクチコミ!0


sam333さん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/29 15:43(1年以上前)

レコーダつかうのはとりあえず無理として、
PCのスペックをもう少し詳しく言わないといけないんじゃね。
CPUの種類とか、メモリの量とか、ビデオカードの性能とか。
メーカー型名がわかるのが一番。

で、PCのスペックが動作条件満たしているなら、
とりあえずPCのHDDに添付ソフト使ってそのままコピーしといて
将来的にBD焼けるドライブ買ったら、そっちに書き込む、でいいような。

もちろんHDDに十分な空き容量が必要だけどね。

http://av.hitachi.co.jp/cam/products_hd/spec/index.html

書込番号:9008240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/13 22:15(1年以上前)

>PCでハイビジョン画質のDVDが作れて、…

残念ですが、ハイビジョン画質のDVDは作成できませんが、SD画質のDVDを作ることが可能です。ただ、変換するのにものすごく時間がかかります。

>うちの環境で、この機種でハイビジョン画質での保存はどうしたらいいのでしょうか?

映像として扱わないで、データとして扱えばPCでDVDとかHDD(外付け)に、データとして保存可能でBDを作れる環境が出来たときに、映像としてメディア(BD)に残せば良いと…但しDVDにデータとして残す際にDVDの容量以内で収める必要があります。

書込番号:9089158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2009/02/13 22:51(1年以上前)

> 店頭で「次回レコーダー買換えまで、PCでハイビジョン画質でDVDへ残し、耐え忍んでおいて、
> ブルーレイのレコーダーに買い換えたらPCでDVDからBDへ移せば、
> ハイビジョン画質でテレビでも見られるようになるのでそれがおすすめ」
> といったような説明

他社製品なら可能です(^^)
ですが、5万では揃いません(>_<)

ギリギリで、XactiならBD化もハイビジョンDVD化も両方できるソフトがオマケで付いてきて、
予算内の5万円で買えますが…
 三洋電機 Xacti DMX-HD1010
http://kakaku.com/item/20204310373/
パソコンのスペックを聞かれて「2.5GHzです」と答えている所を見ると、
ちょっと厳しそうですね(^_^;(失礼!)


ちなみに、もうちょっと予算を追加されるなら
テープ式もまだまだオススメですよ
 CANON iVIS HV30/SONY HDR-HC7
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20200510357.20203010301.20203010344
今でも、テープからハイビジョンのままブルーレイへダビングできるBDデッキが発売されてますので
将来もう少しBDデッキ安くなったら追加で買う方法もありますし…
(逆にテープの方が、データ消失の危険性が下がります)

もしくは、ワケ有りで激安のハイビジョンカメラを、
「8cmDVDは絶対に使わない!」と割り切って買って、
 SONY HDR-UX20
http://kakaku.com/item/20203010344/
それに保存用として追加でDVDライターを購入するとしたら
 SONY VRD-MC10
http://kakaku.com/item/10980610135/
ご希望の運用が可能になりますが、

どちらにしても、予算5万円以内でハイビジョンをカンタンに保存までする方法は、
現在では非常に難しいと思われます(^^;

書込番号:9089386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

夜間撮影昨日・・・

2009/02/10 21:22(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

クチコミ投稿数:11件

そろそろビデオカメラを買おうと思ってるのですが パナソニックのHDC-SX5とビクターのWooo DZ-HD90のどちらかにしようか悩んでます HDC-SX5だと 録画時間が165分まで撮れて 夜間撮影機能もついてるから夜の撮影もきれいに撮れる事を思ったり Wooo DZ-HD90はデジタルズームが240倍で発売日もこっちのほうが新しいからどうしようか悩んで自分で決めるのが難しいので 実際に使ってる方や こういう所が良いなどありましたら 教えていただければ幸いですのでどうかよろしくお願いします><

書込番号:9072151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/02/11 00:33(1年以上前)

SX5と同等機種のSD5ユーザーです。HD90の事はよく知りませんのでSX5の件だけ・・・

>夜間撮影機能もついてるから夜の撮影もきれいに撮れる事を思ったり。。。

カラーナイトビューの事でしょうか?以前子供の寝顔を撮りましたが、思いっきり解像度が落ちて輪郭はボヤケ、画面はノイズまみれでした(^^;
パナSD5/7/9,SX5はハイビジョン機の中でも暗所評価の低い機種です。保存・再生をどのようにされるのかわかりませんが、安いハイビジョン機ならSONY UX20なんてどうでしょうか?
パナ機よりは画質評価が高いですし 内蔵メモリに録画していき、DVDはおまけ・・・と考えれば安いです
http://kakaku.com/item/20203010344/

書込番号:9073556

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/02/11 01:20(1年以上前)

機種不明

HV10でマイナス露出補正

>夜間撮影機能もついてる

単なるスローシャッターでしょうから、動いている人などにはダメですし、そもそも手振れでがっくりします(^^;

添付画像はスローシャッターではなく通常の1/60秒ですが、このような画像を撮るのは、ご検討中の機種では無理かと(^^;


>デジタルズームが240倍

「何百倍」は子供騙しです。
光学10倍に対してならば、デジタル倍率が24倍ということですが、これは有効画素数が「1/24^2 = 1/576」になるわけです。元の有効画素数が207万画素であれば、実に「約3600」画素にまで激減するわけです。
※望遠鏡で有名な「ドーズ限界」を単純に当てはめても、約5500dotと極めて僅かになります


あと・・・室内以下で極めて重要な「最低被写体照度」が、スローシャッターの1/30秒でも15ルクス、通常の1/60秒換算ならば30ルクスと、最近の機種の1/3〜1/5ぐらいの性能しかありませんので、お気をつけください(^^;

>最低被写体照度
>オートモード15ルクス(電子シャッター1/30秒時)
>ローライトモード10ルクス(電子シャッター1/15秒時)
http://av.hitachi.co.jp/cam/products_hd/spec/index.html

書込番号:9073818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PCの能力不足?

2009/02/09 16:47(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

スレ主 TY787さん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは
本機購入して1週間ほど経過して疑問が出てまいりました・・・

フルハイビジョン画質で録画HDMIミニケーブル接続にてTVに映したのは確かに綺麗でした。
しかし、パソコンに付属のソフトをインストールして本機を接続再生してみたら画像のチラツキ?のような動くものに対して残像のようなものが酷く、音が途切れてました。
その後画質を落として録画、付属のソフト起動で再生しましたが同じでした。
パソコンがハイビジョン映像を映せないのでしょうか?
パソコンはダイナブックTX-66C・・2007年モデルだったと思います。
また、元々パソコンに入っていたWinDVDが起動するのですが再生できませんでした。
他のソフトでパソコンに取り込み、編集できるものはないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9065809

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/02/09 22:42(1年以上前)

「それを再生可能なPC」を店で探すほうが早いと思います。
しかし、「こんな価格の機種じゃないとダメなのか?」と面食らうかもしれませんから、「ビデオカメラ」全体の過去ログから「リンクシアター」
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83%8A%83%93%83N%83V%83A%83%5E%81%5B&BBSTabNo=6&PrdKey=&act=input
などを探して検討するほうが経済的かもしれません。

※AVCHDの動画に関しては、まだ普及価格のPCでもダメな機種が多いと思います。
 2007年モデルであれば(残念ですが)論外かと。

書込番号:9067814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検討中 アドバイスお願いします

2009/02/01 16:07(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

スレ主 裁人さん
クチコミ投稿数:10件

急ぎの質問です!
早急なアドバイスお願いします!

現在ビデオカメラの購入を検討しています
条件が
1.ネットの値段が4万円以下
2.画質がいいこと
3.使用目的はCGとの合成素材を撮ること

以上の条件を基に探した結果
Wooo DZ-HD90
Panasonic HDC-SX5
の二つに絞ることができましたが
CMOSとCCDの違いが判別できずに悩んでいます
どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:9024723

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/02/06 22:02(1年以上前)

SX5はSD5やSD7のサンプル、HD90の方は同スペックでBD付のものの
サンプルを探して再生してみるといいかもしれませんね。
自分はSX5のユーザですが、まあ画質はそれなりです。

書込番号:9051170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

保存方法などについて

2009/01/29 10:17(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

スレ主 TY787さん
クチコミ投稿数:12件


スペック知識もたいしてなく購入してしまいました。そこで質問なのですがお持ちの方ご教授よろしくお願いいたします。

オークションにて35000円で落札してしまい購入に至ったので、慌ててスペックなどを調べているのですが・・・
本体に撮影したフルハイビジョン映像(HDD)をそのまま保存する方法・・・?

1)外付けHDDへ保存可能ですか?

2)PCへ取り込むにはどのように接続したらよいのでしょうか?
本体にDV端子あるのでしょうか?古いかな!?
ちなみにダイナブックTX66です。
3)SDカードはいくつまで使用可能なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9007205

ナイスクチコミ!0


返信する
sam333さん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/29 15:22(1年以上前)

1)できない

2)添付のUSBケーブルを使って接続。DV端子はない。
 ちなみに添付のソフト以外のソフトでは利用できない。
 MovieMakerなんかは当然使えないので注意。
 
3)2GBまで。SDHCには未対応。

書込番号:9008169

ナイスクチコミ!0


スレ主 TY787さん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/29 15:30(1年以上前)

>sam333さん
ありがとうございました。ムービーメーカー使用不可ですか・・・痛いです。

書込番号:9008195

ナイスクチコミ!0


sam333さん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/29 15:36(1年以上前)

後だしでごめん。

ただ、添付ソフト使えば取り込んだ映像をMPEG2形式に変換できるから
それを他のソフトで読み込む事はできるんじゃね?

MovieMakerってVista搭載のヤツだと対応してたっけか?>MPEG2

今試したらうちの環境では出来た。

書込番号:9008214

ナイスクチコミ!0


スレ主 TY787さん
クチコミ投稿数:12件

2009/01/29 15:42(1年以上前)

>sam333さん

言われてみれば圧縮ファイルですよね。
ちなみにvistaです。
あとはやってみてですかね・・・。

ありがとうございました。

書込番号:9008231

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/01/29 18:56(1年以上前)

結構安かったですね。
ブルーレイにコピーでもしてみては?

書込番号:9009018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Wooo DZ-HD90のオーナーWooo DZ-HD90の満足度5

2009/02/01 21:31(1年以上前)

1)外付けHDDへ保存可能ですか?

可能ですよ。
保存先を外付けHDDに指定すればいいだけです。
IMxLibraryを外付けに移動させ、その後に保存先指定を変えてください。
うちは外付けに保存しておりますよ。

書込番号:9026450

ナイスクチコミ!0


sam333さん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/01 23:50(1年以上前)

>こーひー屋

PC繋いだあとならいくらでもどうとでもできるだろ…
1番の質問は
「カメラと外付けHDDを直接繋いで…」
って質問と受け取ったんだが。

まぁいいんだが。

書込番号:9027410

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング