日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(4058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに2台目を買いました。

2010/06/04 00:12(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-BD10H

スレ主 maronxさん
クチコミ投稿数:3件

5年前、DZ-GX20を買って録画DVDを溜め込んで来ましたが、最近パソコンのOSをXP
から7にバージョンアップしたところ、DVDが見れなくなり、日立のホームぺージ
から7用のVUPソフトをダウンロードしましたが、やはり一切見れなくなりました。
やむなく、新規にDVDビデオカメラの購入を決めました。

DZ-BD10Hは、DVDが見れてパソコンにも直接取り込め、SDカード,30GのHDにも保存でき
る等、すべての要求を満たすオールマイティカメラです。

先週植物園で試し撮りで、画像の繊細さはすばらしくDZ-GX20の比ではなくならず、驚
きました。これが29,800円で買えましたので、お買い得でした。もちろんパソコンにも
取り込め編集も可能になりました。

ただし、ビデオを移動させると、画像が揺れて録画画像は手振れの連続でした。
手振れ補正が効いているのか解りません。 
カメラを移動してもぶれない撮影方法があればお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:11448515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/06/04 22:53(1年以上前)

>カメラを移動してもぶれない撮影方法

お値段のお安い方から。

1.ぶれないように気合いで保持する、場合によってはカメラはFix
2.一脚を使用する
3.三脚を使用する
4.手ぶれ補正力を強化した最新のビデオカメラに買い換える
5.ステディカムを使用する

書込番号:11452332

ナイスクチコミ!0


スレ主 maronxさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/04 23:47(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
まずは振れないように、気合いで撮影するよう練習して見ます。
1脚や3脚で撮影すると動作が制約され、広範囲の撮影が出来ません。

ステディカムとはどのような物なのでしょうか。振れない撮影が出来るなら
一度使用したいものです。

書込番号:11452700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2010/06/05 08:42(1年以上前)

>1脚や3脚で撮影すると動作が制約され、広範囲の撮影が出来ません。

三脚はともかく一脚なら工夫次第でどうにでもなりますよ。
一脚の石突(先の方です)をウエストポーチ(専用のポケットみたいなものも売ってます)か何かに
押し込んで、自分の腹部あたりに固定。
カメラは自由雲台を用いて装着。

これで、けっこう自由に動けて、画は安定します。

>ステディカムとはどのような物なのでしょうか。振れない撮影が出来るなら
>一度使用したいものです。

検索するといろいろでてきます。
が、自分はとても使う気になれません(^_^;)。そんな根性がない。

理由は検索していただくとすぐにわかると思います。
ちなみにお値段は数万円から100万オーバーのものまであります。
高いものほど効果があるようです。

書込番号:11453821

ナイスクチコミ!1


スレ主 maronxさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/05 12:02(1年以上前)

度々のご回答ありがとうございます。
ステディカムも早速検索してみました。数十万円するものが良いようですが、
とても手が出るシロモノではないです。

1脚を試してみたいと思います。

書込番号:11454495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2010/11/23 09:37(1年以上前)

一脚一本あると何かと重宝します。三脚が使えない場合はとくにです。かさばるのが難点です。いっぱに伸ばせば約2.5メートル上からの撮影もできなくはありません。

書込番号:12260441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

エイデンが安い

2009/11/16 18:11(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-BD10H

クチコミ投稿数:693件 Wooo DZ-BD10HのオーナーWooo DZ-BD10Hの満足度5 イタグレ 

名古屋のエイデン滝の水店で39000円で買いました。
もう在庫処分価格なんでしょうが大変得した気分です。
ちょっと使った感想は画質は申し分ないです。室内の暗めの照明でも綺麗に写りました。
ある意味これは日立が最後に作った名機と言わざるをえません。
形もブルーレイ部分が出っ張って男の手にはちょうど良い感じです。
8センチメディアが高いのでこれで残すことは少ないと思いますが
SDも使えるので全く問題ないです。
もう一度言いますが、これは後世に名を残す「名機」です!

書込番号:10485941

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 Wooo DZ-BD10HのオーナーWooo DZ-BD10Hの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2009/11/16 18:23(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます♪

カメラ板の達人の方から「名機」だなんて言葉が出てたので、
ユーザーの私も嬉しくてレスしちゃいました。

そうなんですよね〜
実際使ってみると、評価と違いとても良い機種だと思います。

日立も技術あるのに勿体無いなぁ〜。。。


因みにアマゾンで、8cmBD−Rが1枚1200円ちょいでありますよ。
まぁこれでも高いですが(笑


私もこの名機BD10H、末永く大事に使っていこうと思います♪

書込番号:10485999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件 Wooo DZ-BD10HのオーナーWooo DZ-BD10Hの満足度5 イタグレ 

2009/11/16 18:45(1年以上前)

さんパンマンさん、レスありがとうございます。
しかし、付属のソフトを使ってPCに取り込もうとすると問題が生じましたとか出て
これでは安い12センチDVDに焼けません^^;何が悪いのかさっぱりわかりません…
よろしかったらそこらへんのとこ、ご教授願います!

書込番号:10486098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件 Wooo DZ-BD10HのオーナーWooo DZ-BD10Hの満足度5 イタグレ 

2009/11/16 22:44(1年以上前)

え〜と自己解決しました。
「ImageMixer 3 AVCHD Edition for HITACHI」のバージョンアップ出てたんですね!
ありがとうございました。

書込番号:10487699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 Wooo DZ-BD10HのオーナーWooo DZ-BD10Hの満足度5 全国の潮汐・潮見表 

2009/11/17 14:58(1年以上前)

ブッチのパパさん

えっ私なにもしてませんが(笑
解決して良かったですね。

お互い、この名機を使いこなしましょう♪

書込番号:10490588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/05/19 01:33(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > i.mega HSC-S1

クチコミ投稿数:1件

気軽に使える1万円前後のムービーを探していてコレに決めました。
動画が気になるところでしたが、マズマズで音もちゃんと拾ってました。
ホワイトバランスがオート設定だと再生時、画面がチカチカするのが気になるので
撮影時、野外なら「太陽光」と固定にするのが良いと思います。
動画サイズも720×480でPCで見るには充分でした。
録画時間も4GB(SDHC)で1時間30分以上は撮れるので、満足でした。
電池寿命は良いとは言えないまでも、単3二本で他と比較してみても妥当かと。
なにより手軽に撮れるのが◎です。

書込番号:9567264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入1ヶ月の感想

2009/03/29 20:44(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

クチコミ投稿数:3件

37インチREGZAで再生してみていますが、画像は、十分です。静止画をいちいち撮る(2400x1800)よりも好きなところで、一瞬の場面を、動画から切り取れる(1920x1080)ので大変重宝です。16:9になりフル画面で鑑賞できます。SDカードは2ギガをいれてあります。画像は、レンズの大きさと、映像素子の大きさがきめてなので、安物のコンパクトカメラより、諧調は、なめらかなようです。メールやブログへ使うのなら十分です。L版に写真プリントとするくらいまでは 心配ありません。とにかく安い。予備電池もネット購入のものでDC−BP21Sを使えば電池切れも解決。持ち運びも今出回っている中では、一番小さいと思います。液晶も明るく見やすいので少し暗くし節電して使っています。HDMIミニ端子(付属せず)USBハイスピード端子コード(付属)で接続も楽々、映像モードは、MPEG4(AVCHD規格準拠)マイクもズームタイプなので、ズーム先の音を、ステレオ録音、風きり音防止まで付いていて申し分なし。欠点は、SDカードを入れるところのふた!

書込番号:9321918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/30 14:55(1年以上前)

このビデオカメラはMPEG4ですが(AVCHD規格準拠)ではないでしょう!
USB接続でブルーレイデスクレコーダーなどと接続出来ませんネ(AVCHD規格なら接続可能)
ハイビジョンテレビ接続はHDMI接続 ブルーレイデスクレコーダーはAV(S端子)接続
PCとの接続がUSBですよネ!
このビデオカメラからブルーレイデスクレコーダーのHDDにUSB接続で動画をダウンロード出来るなら最高ですけどね!

書込番号:9325237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5162件Goodアンサー獲得:337件

2009/03/30 21:30(1年以上前)

>USB接続でブルーレイデスクレコーダーなどと接続出来ませんネ
確かにできませんが、AVCHDの本家本元のBD規格準拠なのがこのHD90ですね。
なので、ESATA接続のBDドライブがあれば直接BDにダビングができ、再生も可能です。
いわゆるBDライター機能があるわけです。
おそらくBDAV仕様だと思うのでBDにしてしまえばBDレコーダーへのダビングも可能ですし、そもそも12cmBDを直接作成できるのでその必要がない(今のところ)唯一のビデオカメラ(のはず)です。

残念ながらコンセプトが良くても、他社に比べて画質面で訴求できていないようです。

書込番号:9326700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/31 01:00(1年以上前)

日立ではDZ-BD10Hの機種がAVCHD規格準拠ですね、AVCHD規格はソニー 松下の開発した仕様で各種記録メデア(SDカード他)に動画が記録できるとのことで、動画再生に自由度があるようですね
シャープのブルーレイレコーダーの昨年発売の機種はAVCHD規格で撮影したビデオカメラの動画がHDDにダビングできるように今月バージョンアップしました。DZ-HD90もダビング可能になったかと思って喜んだんだけど、この機種はAVCHD規格準拠ではなくUSB接続も出来ないと聞き
残念でした。
動画のHDD記録方式など良くわからないですが、この機種はMPEG4 AVC/H264記録方式にはなっているんですね!この機種はBDAV仕様というんですか!

書込番号:9328087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/31 01:30(1年以上前)

はいはい、安いですからね。
よかったですね。

しっかし、やる気のない商品サイトですねえ
このやる気のなさはシャープと良い勝負かも(ビデオカメラに限らず)

書込番号:9328205

ナイスクチコミ!0


Rouiseさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/07 21:20(1年以上前)

私も購入して約1ヶ月。
先日、沖縄旅行に連れて行きました〜♪37型AQUOSで見てみると、晴天でも曇り空でも、とにかく屋外の映像はどれもキレイに撮れてて感動です!

屋内でも明るさが充分だとキレイなんですが、ホテルの夜の室内のように暗めな場所だと残念な仕上がりになっちゃいますね。

でも満足!
フルハイビジョンでこのお値段(三万円台)はやっぱり魅力的〜(≧ω≦)b

気軽に何処にでも連れて行きたい一台です!

書込番号:9362589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

いいんじゃないですか!

2009/03/09 12:47(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

クチコミ投稿数:2件

・一世代前のテープ式ムービーをバカにされて購入(ヤマダにて38,800円・ポイントなし)
早速、晴天時の屋外と屋内を撮影し、液晶大画面テレビにHDMI端子を接続して鑑賞しました。
屋外の分は、本当に綺麗でびっくり、見た目まんまが画面いっぱいに映りましたが、屋内は、やはり格段に画質が落ちますね。(それでも満足だけど)
・同時に、I・OデータのBRD-UXH6も購入(ヤフオクで新品20,000円)
その画面(HX/40分程度)を、BDではなく普通のDVD−Rディスクに、最高画質で焼いたんですが、自動ファイナライズまで1時間以上かかりました。これって普通ですかね?

書込番号:9217266

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高のコストパフォーマンス

2009/03/08 20:04(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

スレ主 hide‐kiさん
クチコミ投稿数:3件 Wooo DZ-HD90のオーナーWooo DZ-HD90の満足度4

H21年2月に\35,000で購入しましたが、売れ筋ランキングは第3位でした。H21年3月には価格は、\38,500で売れ筋ランキングは第1位となっていました。やはりHDD60GBとフルハイビジョン、BDにも残せる点、価格で皆さん購入を決断しているのでは? 先日 娘の新体操の発表会を撮影してきましたが、曇りの日の体育館という悪条件の中で 確かに所どころノイズがでるものの そこそこきれいに写っていました。バッテリーも一応大きいもの(純正品で\15,000)を買っておきました。ちなみに前に使っていた機種は、CANONのIXY DVです。最近は、休日に昔撮ったVHS-CのビデオをビデオキャプチャでPCに取り込んで 外付けHDに保存した上で DVDに残す作業に追われています。また本日念願の液晶テレビを2台購入いたしました。シャープ AQUOS LC-32DE5-WとLC-26D50-Wです。早く Wooo DZ-HD90を接続して映像を確認したいです。またレポートいたします。

書込番号:9213817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング