日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(4058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実写映像アップしました

2009/04/19 21:07(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-BD7H

クチコミ投稿数:38件

下のスレッドに引き続き、連続投稿すみません。

先日購入したBD7Hを試し撮りしてきたので、実写映像をアップしてみました。
http://eyevio.jp/movie/256048


内容としては、最初の1カットと2カットがそれぞれワイド端、テレ端での撮影、残りのカットが中間域〜テレ端での撮影になります。
天候は、少し黄砂というか、霞のかかった晴天でした。

AV Watchのように、映像ソースを無劣化でそのままアップできる環境を持っていないのがもどかしいのですが、、、
参考までに、ご覧頂ければ幸いです。

書込番号:9418415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買うなら今が買い時かも

2009/04/16 20:20(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-BD7H

クチコミ投稿数:38件

既にキヤノンのHV20、HR10を所有しているユーザーですが、今回BD7Hがあまりにも安かったので、ついつい一台購入してしまいました。
性能のほどについては既に知っていますが、曲がりなりにもフルハイビジョンだし、何より本体デザインが近未来的で気に入ったので。


価格.comの最安値が2万4000円台まで下がったところで、俄かに取扱店舗数が減少し始めた様子です。
しばらく動向を気にかけていましたが、これまで常時35店舗前後あったのがここ4〜5日の間で減少し続け、今日現在では28店舗になっています。


安かろう悪かろうを承知の上で購入するなら、今のうちかもしれませんね。


あと、以前に話題になったAV Watchのサンプルも見てみました。
動画からキャプチャした静止画のサンプルはひどいものですが、m2tファイルで公開されている動画サンプルの中には、まあ行けるかと思わせるカットもいくらかありますね。
晴天屋外専用のHDD機と割り切れば、現在の値段相応の使い出はあるのかなと想像しています。

書込番号:9403563

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/04/17 04:07(1年以上前)

なるほど、今さらながら参考になりました。
しかし安いですね。でも重いですね。デザイン最高!迫力は最強!
貧乏テレビ局の未だにSDカメラよりは明るい晴れなら使えるかも?

書込番号:9405528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/04/19 21:35(1年以上前)

返信有り難うございます。

デザインだけは最高ですよね、BD7H。

このきょう体をそのままにBD10H並みの画が出てくれば、大満足だったんですが・・・。

書込番号:9418615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2009/04/19 21:42(1年以上前)

ノスタルジックなフォルムは存在感十分ですね!!

書込番号:9418652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイライター

2009/03/14 20:41(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

アイオーデータの現行のブルーレイライターが使えるかどうか、知り合いのヨドバシの店員に頼んで検証を依頼してました。その結果、BRD-UXP8は対応していませんでした。ご参考迄に。

書込番号:9245275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/03/14 22:12(1年以上前)

仮面ライダー斬鬼さん はじめまして。

私も先日、量販店でこのカメラを買った時に日立に確認してもらった所、対応していないとのことでした。
なんで後継機なのに、対応してないんですかねぇ??

そんで対応機であるBRD-UXH6 は、ホントどこにも売ってないし・・
日立のDZ-WR90でもいいかなと思ったけど、これって専用機だからPC接続はできない?のがネックで困り果ててます。

書込番号:9245756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2009/03/14 23:05(1年以上前)

ばにら珈琲さん、今晩は。やはりブルーレイライターが無くて困ってるんですね。大手量販店の場合、ヨドバシはビデオカメラとライターのセット販売をしていましたが、ビックは別販売。ヤマダは取り寄せのみでした。今日、ヨドバシに行った時、日立ライターのみ残っていましたよ。但し価格は49800円。セット販売の価格は69800円でしたからセットで買わないと高くつくんですよね。本題のアイオーデータのライターですが、BRD-UXH6を先週ジャストシステムのネットショップで売ってましたよ。価格情報は無くなっていますが、時々サイトを除くしかないですね。後継機のBRD-UXP8を買っても意味ないですからね。

書込番号:9246118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてビデオカメラ購入!

2009/03/07 06:43(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

スレ主 DENEN 7さん
クチコミ投稿数:7件

これまでデジカメしか使っていませんでしたが、結婚式用に購入しました。
最低照度云々という書込みがあったので購入時に質問してみました。
ビデオカメラは結婚式の撮影を想定して作られているので
問題ないですよとのことでした。
実際購入して、室内&明け方テスト撮影してみましたが
素人判断ではありますが良く撮れています。
値段(49,800円)は余り安くなかったけど、バッテリー1個と8cmBD-R1枚(60分7.5GB)
とポイント10%だったのでコストパフォーマンスも良かったのではと思っています。

書込番号:9204807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/03/07 10:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も先日このビデオカメラを購入しました。初ビデオカメラということもあり3万円ぐらいで
探していたところこちらの商品を発見しました。
店舗で実際に操作した感じもオートフォーカスが若干遅いかな?ぐらいで本体の質感も良く
購入金額を考えれば大満足です。
バッテリーの持ちはカタログデーター通りで三脚固定・定点撮影なら90分以上ありますが、
予備バッテリーを2個購入しました(互換品)
お互いこのビデオカメラを使い倒しビデオライフを楽しみましょう!

書込番号:9205369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

この機種買いました。が..

2009/03/04 19:03(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

クチコミ投稿数:50件 Wooo DZ-HD90のオーナーWooo DZ-HD90の満足度3

購入前は、ハードディスクが60GBあれば暫くはPCのHDDに取りためていけばよいかと思いこの機種を購入しました。
しかし、いざ所有してみるとどうしてもHD画質でブルーレイに残したいという思いと、ブルーレイライターがあればブルーレイソフトがプラズマテレビで見れるという衝動にかられ、I/OデータのBRD-UXH6を探すことに...。(まだブルーレイプレイヤを持っていない為)

この機種(HD90)が爆発的に売れているせいもあり、生産終了のBRD-UXH6を安価で入手するのは、至難の技となってきています。
数日前まではオークションでも20K円前後だったのに、今日では出品後数時間のうちに、保証なし品が26K即買で終了てな感じです。
BRD-UXH6が生産終了品であること、日立純正のブルーレイライターDZ-WR90の低機能が故の不人気を考慮すると、今後ますます入手困難かつプレミア価格なんてことになりそうです。
皆さんも見つけたら、躊躇せず即買いかも!
また国産セルの互換バッテリーも完全に品薄です。これも見つけたら即買いかも!

書込番号:9191847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 20:24(1年以上前)

今晩は。全くのどう意見です。先週の土曜日にビデオカメラを購入し日曜日に地元のヤマダにライターの在庫確認しに行きました。しかし在庫が無く他店から取り寄せが出来るか確認をお願いし店を出ました。その結果、商品確保の連絡を貰い今日購入して来ました。価格は18800円でポイントは無しです。年末年始程ではないですがビデオカメラが安かった分仕方ないと納得しています。

書込番号:9192246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 22:34(1年以上前)

私はブルーレイライターが手に入らなかったので内蔵BDですませてます。
以外によくてHDMI端子でTVにつないだら遜色ないと自分では納得してますが・・・

書込番号:9193195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/05 06:25(1年以上前)

私も、同様の悩みで困っております。色々、検索していたらIOデータの「BRD-UXP8」がeSATAでの接続が可能のようなのですが、このビデオに対応していないのでしょうか?

書込番号:9194697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 07:59(1年以上前)

NaNaちゃん♪さんへ、確かBRD-UXH6の後継機がBRD-UXP8になると思います。使えるような気がしますが、日立もアイオーデータも検証をしていない為解らないのが本当の所です。私もヨドバシで同じ質問をしましたが、使え無くても保証出来ないと言われヤマダで探して貰いました。

書込番号:9194844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/05 10:01(1年以上前)

「仮面ライダー斬鬼さん」貴重な情報ありがとうございました。
使えるか、使えないかの物を買えるだけの余裕はないのですが…
使えたら嬉しいところですね。もう少し、探ってみたいと思います^^

書込番号:9195150

ナイスクチコミ!0


イカkunさん
クチコミ投稿数:59件

2009/03/05 11:16(1年以上前)

後継機の相性はI/Oに聞いてみないと分からないですね。BRD-UXH6は根気良くグルって見れば、まだ込みこみで2万円前半で買えますね。私もどうせならって気になってきました。

そこでご存知の方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、実際DVDとBRでどの程度綺麗さが違うのでしょうか? VHS->DVDの時の様に、あまり気にしない人にでも画期的に違いが分かるものなのでしょうか?それとも普通にDVDに落としてもさほど変らないものなのでしょうか?

書込番号:9195388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 12:59(1年以上前)

アイオーデータのライターをお探しの方へ。 現在在庫があるか解りませんが、当方は神奈川にあるヤマダのテックランド大和中央店から地元のお店に移動をして貰いました。今週日曜日の時点で在庫三庫。当方が一庫取り寄せたのでもしかしたら未だ二個あるかもしれません。東京都内のヤマダはラビ、テックランドに供に在庫無しと言われました。お近くの方はどうぞ。

書込番号:9195755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/03/06 23:50(1年以上前)

参考までに、ジャパネットたかたで、DZ-HD90 と専用 ブルーレイライター DZ-WR90とのセットで、\69800−で売ってますよ。
分割も出来るし、ブルーレイライターが欲しい方にはいいんじゃないかな?

書込番号:9203727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

HDビデオカメラ界に激震

2009/03/04 13:27(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > Wooo DZ-HD90

クチコミ投稿数:509件

ここしばらくビデオカメラの方は見ていなかったんですが、
何と最新HD・HDDビデオカメラが3万円台で買えるようになったんですか。

それも各メーカー共、高性能、高画質化した新機種を投入。
SONY,Panaは大容量HDD・メモリースロット搭載でキタ。

そこを日立はHDD容量を抑えて、メモリーカードスロット無しで低価格化路線で来ましたか。

半年ほど前、ビデオカメラ購入を検討していたんですが、そんときはCanonが抜きん出ていた感がありました。
ここにきてSONY,Panaの逆襲、日立は全く違ったコンセプト製品を出して不況の中、一人勝ちしそうな勢いですね。

昔から日立は高度な技術を持っているにもかかわらず、イマイチ評価が低いというか、SONY・Panaにいいところを持っていかれてしまうところがありましたが、これで報われそうですね。

ただ私の用途では大容量HDDは必須ですので、次の機種に期待したいです。
(ライブを撮りたいので。)

書込番号:9190547

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5162件Goodアンサー獲得:337件

2009/03/04 13:29(1年以上前)

単なる在庫処分では?

書込番号:9190564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/04 13:34(1年以上前)

私もそう思います。

日立は好んで低価格にしてるわけじゃないと思います。
春モデルも無かったし、在庫一掃してから、・・・

書込番号:9190580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2009/03/04 13:37(1年以上前)

なんだ、GH1のことかと思った(笑)。

高度なことはやってないとはいえ、流通、サポートまで入れると安すぎる気がしますね。撤退しないかと心配です。

書込番号:9190591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2009/03/04 19:21(1年以上前)

すみません。
1年前の機種でしたか。

装備を削った低価格機種で、この春の国民機になりそうな勢い。
何かロシアカメラのロモみたいです。

書込番号:9191931

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング