日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(4058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

実機が楽しみ・・・

2005/01/17 00:39(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-GX20

スレ主 cupra21thさん

現在日立のMV380を使用しています。
200万画素にアップしたようですが、ソニーの300万画素には及ばないようですね。
店頭で比較するのが楽しみです。

書込番号:3791105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

別売りアクセサリー

2004/10/02 10:43(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV580

クチコミ投稿数:108件

購入して約半年が経ちました。
DVD満足しています。

はじめは子供の撮影にと購入しましたが、
今はゴルフのスイングチェックする自分用に使っています。
するとやはりワイコンは便利ですよ。
[3062744]かいりすずり さん の書き込みにありました、
raynox クイック・ワイド:QC-505 ズームは出来ず固定ですが、
練習場で重宝しています。

運動会前で、はじめに付いているバッテリーでは最近不安でしたので、
ロワ バッテリー http://www.rowa.co.jp/index.cgiで買い足しました。
純正の半値以下。
VW-VBD210-T パナソニック 5,000 円
TAIWANセル Li-ion 7.2V 2040mAh 110g
(税・送料込み)振込手数料は負担しました
2個購入しましたが、1個が初期不良のようで、
●ACアダプター/チャージャーのCHARGE ランプが点滅したままで、
充電中や充電完了のランプが、点灯→消灯になりません
今メールにて交換お願いしています。

最後に、日立も松下も同じ商品なのに日立の純正アクセサリーの
ワイコンやバッテリーなど価格設定高いですね。
また種類も少ないですし、ビデオライトが欲しいけど
松下しか発売されていませんね。

書込番号:3339742

ナイスクチコミ!0


返信する
フリットかつさん

2004/10/14 18:24(1年以上前)

ご質問が御座います。
わたくしもバッテリーをロワバッテリーで購入しようと考えておりますが、ご使用になって特に問題が御座いませんでしたでしょうか?
お答えよろしくお願いいたします。
特に付属の純正品に比べ
(1)充電時間が長いとか
(2)直ぐにバッテリー切れになってしまうとか
ご使用後の感想をよろしくお願いいたします。

書込番号:3384608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2004/10/16 10:28(1年以上前)

フリットかつ さん こんにちは
この質問は以下の方を参考にして頂けますか
マルチポストになるといけませんので ごめんなさいね

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=1080
[3348648]ROWA社製のバッテリーを御使用の方、お願いいたします。

書込番号:3390293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いましたよ

2004/09/18 17:33(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV580

スレ主 うちなーの島んちゅさん

デジタルビデオカメラを量販店で購入しました
行く前は、メーカーSさんかPさんに絞っていましたが、
店の方の熱心なセールスで、HのMV580を購入しました
確かに、DVDへの保存ですので、使い勝手では他社商品に勝ると思います。当初は、画素数にこだわっていたのですが、家族皆で使い、そして使用頻度を上げるためには、やはり使い勝手かな?との結論に達した次第です。たしかに、テープへの保存は、巻き戻し、早送り、等手間がかかりますよね。皆さんのデジタルビデオカメラの選択基準は何ですか?

書込番号:3280783

ナイスクチコミ!0


返信する
けみちるさん

2004/09/21 23:35(1年以上前)

私も先日量販店に買いにいきまして、熱心に(過剰とも思えるほど)Hさんのものを勧められました。
もしかして、ヨ○○○カメラではないでしょうか?

書込番号:3296354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2004/08/12 19:05(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV580

デジタルスチルカメラは,購入したものが50台を超えますが,デジタルビデオカメラは,SONYのPC−1の1台だけです。撮影だけなら用は足りているのですが,編集に時間がかかって,どうにかしたいと思っていました。テープからHDに落とすだけで,嫌になってしまいます。どうにかしたいと思い,DVDカムを検討していました。皆さんの書き込みを呼んだり,ケーズデンキで,さんざんいじり倒したりして,580を購入することにしました。

ケーズデンキと価格交渉しましたが,どうがんばっても89,000円,近くのベイシア電器でも,ヨドバシカメラでも,ポイント還元分を引いて,だいたい同様の金額。量販店での購入をあきらめ,PCボンバーさんで購入することにしました。送料+代引き手数料込みで78,940円とのことでした。明日到着します。

仕事で毎日使うものなので,この盆休みに慣れて,早く使いこなしたいと思います。

書込番号:3136220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/08/12 21:30(1年以上前)

良かったですね。

デジカメばかりではなく、ビデオに目覚めてください^^

書込番号:3136688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

good

2004/06/05 01:01(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV550

スレ主 てんちゅん(真)さん

今月号の特選街(7月号)で、取り上げています。
ご検討中の方はどうぞw。

書込番号:2885166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2840074]と〜る〜 さん

2004/05/24 20:03(1年以上前)


ビデオカメラ > 日立 > DZ-MV580

早速にありがとうございました。なにせ、まだパソコンに疎いものでして・・・ DVD-RAMに対応しているかメーカーに確認したところ対応していませんでした。

書込番号:2845142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件

2004/05/24 22:58(1年以上前)

それは残念でしたね!
ついでに書きます。・・・
私の使用方について(下の他の人のレスにもありますが)
 DVDカムで録画した8cmRAMの内容をパナソニックDIGA(HDD付)に録画して更にDVD-Rないし12cmRAMに焼きなおしをしています。こうする事により8cmRAMはメディア代が高いのでを繰返し使用する事によりコストを下げています。またDIGAと合わせて使用している理由としてはPCを使わなくとも8cmRAMを直接(殻からは出しますが)トレイに挿入できのでレコーダーで不要な部分をカットなど編集後、友人等にあげるメディアはどのDVDプレーヤー若しくはPCのDVD-R再生環境(01375さんもXPでしたらこれ位は付いているでしょう)があれば見れるDVD-Rに焼き直し保存用はカートリッジ付12cmRAMに保存しています。また凝った編集をする時に限ってはPCでパワープロデューサ(編集ソフト)で編集しなおしています。
DIGAとの組合せで使用すると非常に快適に使用でき通常のRではDVの倍の時間が録画でき1枚RAMでも350円前後Rで230円前後で使用できるので経済的プラスTV録画も出来るので便利ですよ!

書込番号:2845993

ナイスクチコミ!0


スレ主 01375さん

2004/05/26 21:18(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:2852844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング