
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年5月22日 15:19 |
![]() |
2 | 3 | 2010年5月13日 01:43 |
![]() |
2 | 4 | 2010年7月2日 00:05 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年9月30日 10:35 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月3日 17:45 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年4月22日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いらっしゃいませんか? Vadoを(3rd Genではないです)持っていますが、画質はどっちが上か気になっております。防水なので、総合的には、PlaySportが上でしょうけど。暗いところでの評価が低いようなので、そのあたりもVadoとの比較が可能な方からの投稿をお待ちしております。何卒よろしく御願い致します。
0点

画質はPlaysportが少し良いかな?と言う程度です。
大きさはVado HDより一回り大きく感じます。
厚みと"重量"ですネ!計ったことはないですが、vado HDより"重い"です。
それとPlaysportは防水故でしょうか?
スイッチ類、特にトルグ(上下左右)スイッチはかなり使いにくいです。
横に押したつもりが上下に作用したり、押したつもりが押されたなかったりと少しイライラすることがあります。
グローブや手袋をして使うのは至難です。
それと、使用して困った点は、"電源スイッチが簡単に入る"ことですね。
バッグに入れてて、バッテリーが空になったことがありました。
後、設定メニューの録音レベルと水中撮影モードの設定は、電源のオンオフでリセットされるくらいですかね。
防水ですから"それ"なりには使えると思いますよ。
書込番号:11392326
0点

zzhimitzzさま ありがとございました。細かな点までレポート頂き感謝します。操作性の話は、ちょっと驚きました。非常に参考になりました。
書込番号:11392407
0点



すみません、質問です。
手ぶれ補正機能があるようなのですが、この機能をOFFにして撮影することは
できるのでしょうか?
コダックHPを見たりや店頭でいじってみたのですが、いまひとつ分かりませでした。
質問と関係ないですが防水との事ですがパッキンが結構薄いんですね。
ちょっと水没が心配になったり!
0点

手ぶれはほとんど効果が期待できません。
価格が安いので我慢、我慢!
三脚を使うと良いのですが、携帯性が命ですから、がっちり持ってぶれないようにしよう!!
書込番号:11353726
1点

ちょっと質問の内容から外れていました。
手ぶれ補正はEISをOFFにすれば良いのですが、切っても入れても違いが分かりません。
効果が期待できないと思ったほうが良いと思います。
撮っている時より、PCに落としたときの方がぶれが分かります。
書込番号:11353771
1点

裏磐梯さん
EISが手ぶれ補正だったのですね。ありがとうございます。
しかも効果があまり期待できないということで!
実は車載映像用カメラとしての利用を考えていたので
手ぶれ補正を切れるかどうかが気になってました。そういう意味では
補正の効果が少なめでもOKでした!
なお現在ザクティDMX-CG11とPlaySportのどちらにするか
迷っていました。
ステレオ録音可のザクティか?防水のPlaySportか?悩みどころです。
書込番号:11354028
0点



現在、PlaySportの購入を検討しております。
撮影データ形式はMOVだと思うのですが、みなさん
編集には何のソフトを使われてますか?
編集はイラナイ所をカットしたり、動画を結合する位の
かんたんなものです。
編集可能なデータ形式にエンコードして動画の劣化は避
けたいです。
0点

H.264 MOVですね。
この動画を扱ったことはありませんが、他機種のH.264 MOVは扱ったことはあります。
使えるフリーソフトは、Any-Video-Converter、TMPGEncフリー版+FFDSHOW+Haali media splitterで扱えるはずです。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page077.shtml
書込番号:11285050
1点

今から仕事さんご返答ありがとうございます。
Any-Video-Converterがいろいろ変換もできて便利そうです。
HPを拝見させて頂いたのですが、Any-Video-Converterの場合
エンコードの説明が前半にあったのですが、エンコードなしで編集
ができるということでよろしいでしょうか?
なるべく画質をおとしたくないと考えておりまして。
書込番号:11286707
0点

このソフトは、動画をカット編集後、他の動画に変換します。
書込番号:11289616
1点

このカメラに付属のソフトで、十分な編集が出来ますよ。
エフェクトやトラジション、テロップの挿入
DVDへの焼付け、動画サイトへのアップ、動画データとして保存
十分使えます。
書込番号:11570908
0点



自己解決しました。
リモコンで静止画の撮影は出来ます。
先日、購入したので調べました。
>静止が画像 (入力ミスでした)
ポケットビデオカメラ購入は初めてですが
とても気に入ってます。
書込番号:11371018
0点

>soongさん
「PlaySport」の購入を検討していますが、リモコンの購入方法が分かりません。
ネットショップでも購入可能ですか?
また価格はおいくらでしょうか?
方式は赤外線でしょうか?
お教えくださるようお願いいたします。
書込番号:11986004
0点

>ROVER416Tさん
ネットショップでも購入可能ですか?
>コダックオンラインショップ
カメラのキタムラさんのネットショップなどで販売してますよ。
(近くの店舗に行けるなら送料かからないです。)
また価格はおいくらでしょうか?
>概ね1280円のようです
購入時の送料の違いによって変わってくると思います。
方式は赤外線でしょうか?
>技術系に関しては詳しくないのですが テレビなどのリモコンと同じように
LEDみたいなのが付いてますので赤外線だと思われます。電波式ではないようです
書込番号:11990248
0点



先日購入しました。
今度、シュノーケリングするときお供させるつもりなんですが、首から下げる良いストラップはないでしょうか?紹介していただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
0点

水を差すようで申し訳ないのですが、
水中で首に紐を巻くのは非常に危険だと思います。
・首に巻きついて呼吸できない、
・何かに引っかかって浮上できない
など。
付属品程度の長さのストラップ(手首に巻く程度の長さ)や
他メーカーより出ているフロートストラップの方が
良いと思います。
書込番号:11271140
0点

おっしゃる通りですね(^_^;) 水中で首掛けは危険がいっぱいですね。。短めのストラップを手首(首は首でも手首(笑))につけるようにします!
ご忠告ありがとうございました!
書込番号:11313166
0点



当商品に非常に興味があり、購入を検討しています。
一つ気になる事がありますので、御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
録画する際ですが、初めに録画ボタンを押して「録画スタート」
再度押せば「録画オフ」として1ファイルになるんでしょうか?
自分としてはコマ撮りって言って良いのか、録画ストップになるまでの、
一時停止のような撮り方がしたいと思っています。
文才が無く上手く活字に出来ませんが、どうか宜しくお願いします。
0点

Playsportでは録画ボタンで録画スタート/ストップ、で1ファイルになります。
一時停止のような撮り方、というのはパラパラマンガのような、インターバル撮影のことでしょうか?
そういう場合はデジカメで写真を撮る->動画編集ソフトで写真を取り込んで動画にする、
という流れになるかと思います。
全然違うもののことをおっしゃっていたら申し訳ありません。
書込番号:11260072
1点

>kaimonobanzaiさん
ご丁寧に有り難うございます。
教えて頂いた事程高度な事では無いんです・・・
イロイロ考えた表現方法は下記です。
1:(録画したい事が始まった!) 録画開始
2:(良いシーンが終わった) 録画一時停止
3:(暫く撮りたいシーンが無い) 録画待機状態
4:(また良いシーンがあり撮影再開)録画開始(再開)
5:(良いシーンが終わった) 録画一時停止
6:上記の繰り返し
7:(今日はもう録画しない) 録画停止
*:上記を一連の1ファイルとして保存されないのかな?
と言う事です。勿論メモリーや時間の制約は考慮の上です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
別件 上記が不可なら、再生メニューで複数のファイルを撮影順毎に
動画ですがデジカメの静止画で言うスライドショーみたいに再生出来たら幸いです。
要するにテレビに繋いで皆でワイワイ観る時に、
本体の操作をしたくないと言いますか、おうちゃくかもしれませんが、
DVテープのカメラの様に連続して鑑賞したいと言う事です。
例えば運動会のシーンで、自分の子供だけ撮る為に、何度も
録画のスタート&ストップを繰り返し、家ではカメラをテレビに繋いで
撮影した運動会を最初から最後迄再生するみたいな事です。
文面に不備等ありましたら、どうかお許し下さいませ。
書込番号:11261388
0点

>anthony-akさん
そういうことでしたか。
TVにつないで試してみましたが、連続再生みたいなことはできませんでした。
1回ずつ再生−ストップ−次を選択−再生・・・・みたいな感じです。
このジャンルのものはPCで編集することが前提みたいになってるので
ご希望の再生機能をもつのはちゃんとした?ビデオカメラになると思います。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:11265379
1点

kaimonobanzaiさん
ご丁寧に有り難うございました。
教えて頂きました事を考慮しつつ、購入する気になりました。
youtube等で動画再生(外国の画像が多いですかね?!)ばかりして、
所有欲が高まるばかりで(笑)
後は本体の色、予備バッテリー、リモコンどうしようかなetc
この度は色々とご指導頂きまして誠に有り難うございました。
書込番号:11265582
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
