コダックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コダック のクチコミ掲示板

(778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コダック」のクチコミ掲示板に
コダックを新規書き込みコダックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェア更新 1.02 出てますが

2014/11/22 23:40(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360

スレ主 乱れ桜さん
クチコミ投稿数:9件

http://kodakpixpro.com/AsiaOceania/jp/support/downloads.php
コレどうやって更新するのか頭の良い方教えてください〜〜

書込番号:18196100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/11/23 18:09(1年以上前)

これじゃないですか?。
http://kodakpixpro.com/docs/firmware-instructions.pdf

ただ、この説明ではZiPファイルをDLしろと言ってますが、
http://kodakpixpro.com/AsiaOceania/jp/support/downloads.php
からDLすると、SP360.binがDLされます。

.binファイルなので解凍の必要は無く、そのままSDに入れて使うのだと思います。

但し、私は実際にやった訳ではないので確証はありません。

書込番号:18198363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 乱れ桜さん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/23 18:51(1年以上前)

花とオジ 様
binファイルをSDに入れてやってます!今夜・明日は出来そうにないので、明後日以降やってみます〜
ご指導有難うございました

書込番号:18198513

ナイスクチコミ!0


OM-4 CuZnさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/23 22:47(1年以上前)

乱れ桜さん、説明書の件ではご丁寧な返信 恐れ入ります。

で、ファームの話。
うちに昨日届いたこの機械、どこをどういじって表示したのか思い出せませんが
本体の小さい液晶に current ver 1.02 と出てきていました。

初期ロット品は更新済みで出荷されているのかも知れませんよ。

書込番号:18199463

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/23 23:02(1年以上前)

日本語マニュアルに記載ありましたよ。
http://kodakpixpro.com/docs/manuals/sp360-manual-jp.pdf
P16より抜粋
「メモリーカードのルートフォルダにファームウェアファイルを保存し、FW バージョンメニューを開いてください。YESを選択し○(録画)ボタンを押すとアップデートを開始します。完了後に自動的にカメラの電源がオフになります。」

「FWバージョンメニュー」を補足すると、
電源を入れるとWi-Fiモードになるので[↑]ボタンを押し基本画面を表示。
次に[↓]ボタンを2回押してギア?のようなマークが表示されたところで○ボタン。さらに[↓]を5回押して[FW version]の画面で○ボタンで上記に書いてある「FWバージョンメニュー」を開く操作になります。

OM-4 CuZnさんが書かれていましたが日本で発売されたものはすでに1.02かもしれませんね。上記操作でメモリ内にFWファイルがなければ単に現在のバージョンが表示されます。

たぶんあってると思います。ご参考まで

書込番号:18199524

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 乱れ桜さん
クチコミ投稿数:9件

2014/11/24 10:40(1年以上前)

OM-4 CuZnさん yaaam22-22さん
ご指導有難う御座いました〜〜

書込番号:18200971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画はどうですか?

2012/06/15 22:15(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PLAYSPORT2 Zx5

気軽に写真も動画もと言う感覚で写真も重視したいときはどうでしょうか

使い方がビデオに特化していますか?

書込番号:14685147

ナイスクチコミ!0


返信する
雄鶏さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:7件 PLAYSPORT2 Zx5のオーナーPLAYSPORT2 Zx5の満足度4

2012/07/10 18:43(1年以上前)

メモ程度に使うならって云う感じです。

書込番号:14789423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mainenさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/14 07:49(1年以上前)

昨日購入して使ってみました。フォト蔵にアップされた写真がたくさん見られますから、参考になると思います。「フォト蔵 zx5」で検索すると出てきます。

書込番号:14804467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2012/08/09 03:14(1年以上前)

ありがとうございました

だんだん新しいものが出てきて買う時期を迷っています

書込番号:14912744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

単純な質問ですがカメラマンは動けない?

2012/07/22 22:07(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PLAYSPORT2 Zx5

スレ主 番外地さん
クチコミ投稿数:19件

てぶれには弱いようですが、
被写体と一緒にプールに入り水しぶきを浴びながら、波にゆられながらの撮影は
無理ですか?
コダックのページを見るとスポーツシーンの撮影画像ばかりですが、
カメラは固定しての撮影ってことですか? よーく見るとそんな感じがします。

書込番号:14843124

ナイスクチコミ!0


返信する
Mainenさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/24 15:26(1年以上前)

デジタル式手振れ軽減が付いていますから、手持ちで十分撮影できます。水中撮影の経験はありませんが、固定する必要は無く自由に撮れます。水泳で双方が動いていると、動体スピードが速すぎて撮りづらいと思います。それはどのカメラでも同じです。カメラマンの動きにもよりますますから、状況に応じて試すしかない経験的なものですね。動画の60fpsで撮ったのをアップしたんですが、送信不可能でした。60fpsで撮れば滑らかな綺麗な動画が見られます。

書込番号:14850738

ナイスクチコミ!0


スレ主 番外地さん
クチコミ投稿数:19件

2012/07/24 22:04(1年以上前)

Mainenさんこんにちは。
オールインワンのデジカメを買えばいいのですが、
なーんか気になる商品なんですよね。
でも今時プールで我が子の撮影とはいえ、カメラを持ち歩くのは気を
使うので、購入も悩みます。

書込番号:14852252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > コダック > PLAYSPORT2 Zx5

このカメラを買おうと思っています。
連続130分とありますから2時間くらい撮影可能なんだと思いますが、これはバッテリーの持続時間ですか?
だとすると、約2時間撮影する場合は何GBのSDカードがいりますか?撮影モードは720pくらいの予定ですが、全モードで何GB必要かがわかれば幸いです。

書込番号:14827251

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/19 11:54(1年以上前)

取扱説明書みたところ
16Gで2時間4分みたいですね

書込番号:14827392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/19 12:05(1年以上前)

2時間だと16GBあれば足りると思います

撮影時間についてはこちらのユーザーガイドの12Pに書かれています
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/service/index_userguide.shtml

書込番号:14827425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/19 12:09(1年以上前)

>16Gで2時間4分みたいですね

2時間40分では?



書込番号:14827438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/07/20 13:51(1年以上前)

ありがとうございます。
買おうかな。バッテリー交換できないのが惜しいなぁ。

書込番号:14831841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面保護シール

2011/08/26 22:03(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PLAYSPORT2 Zx5

スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

メイン機種のサブ機として検討しています。
防水であることと持ち運びの手軽さで購入を考えているのですが、
ご使用されている方は液晶保護シールなどは使用されているのでしょうか?
液晶側とレンズ側が考えられると思うのですが、どのように使用されていますか?
何もガードしない状態でしょうか?
またこの機種にあった液晶およびレンズの保護シール自体がそもそも
あるのでしょうか?

書込番号:13422230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/08/26 22:31(1年以上前)

保護フィルムは液晶側に貼ります。私も防水タイプのカメラにも貼っています。
KODAK用はないようですから、フリーサイズを切る手があります。ハクバ製。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101090147/0101090147-00-00-00

書込番号:13422398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/08/27 05:58(1年以上前)

>またこの機種にあった液晶およびレンズの保護シール自体がそもそもあるのでしょうか?

液晶の保護シール(フィルム)は色々有りますが、レンズの保護シールって、どんなカメラ用でも、聞いたことがないですね。
それとも、保護フィルターのことでしょうか?

液晶保護シール(フィルム)は\100ショップ・ダイソーの8インチカーナビ用がお勧めです。
自分でカットすることが必要で、液晶画面の大きさにもよりますが、4回以上使えます。
古いカメラの小型の液晶(1.5型)では、20回以上も可能です。

この機種は持って無く、画面の実寸法が分かりませんが、2型モニターだと、9〜12回使えるかも知れません。
これなら、2回や3回、貼り付けに失敗したところで、気にならないでしょう。

レンズにシールを貼って、ボケた映像を撮るなら、面白い使い方だと思います。
ただ、保護の目的で貼るのは、映像がボケるだけで、使い方を誤っています。
この機種では、保護フィルターは使えません。

書込番号:13423465

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUBEFUNさん
クチコミ投稿数:188件

2012/07/17 15:15(1年以上前)

ありがとうございました。
携帯電話用の保護シールをカットして使用できました。

書込番号:14819783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて、コダックの PLAYSPORT2 Zx5

2012/05/10 15:55(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PLAYSPORT2 Zx5

クチコミ投稿数:46件

全くの素人です、教えて下さい。
コダックの「PLAYSPORT2 Zx5」ですが

1)小さいので2週間の米国旅行に持って行こうと思いますが、
     米国で充電するには何が必要ですか?  

2)バッテリー 「内蔵リチウム・イオン電池」は
   おおよそ何回充電まで使用可能ですか?
   ヘタッたった場合交換は可能ですか?
    また代金はいくら位でしょうか?

3)記録メディアはSDHCですが、32GMは対応してますか?
   また、32GMに動画で何時間記録できますか?

4)記録した動画をDVDに移し替えるにはどうすればいいのでしょうか?
     何か「編集ソフト」が必要ですか? 
 
       誰か教えて下さい、宜しく。 

書込番号:14545075

ナイスクチコミ!0


返信する
tt-netさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 PLAYSPORT2 Zx5のオーナーPLAYSPORT2 Zx5の満足度5

2012/05/18 23:17(1年以上前)

はじめまして。最近この機種買いました(レビュー描いています)
簡単にお答えします
@充電はUSBなので基本的にPC持参なら付属のUSBケーブルだけで充電できます。
小さい充電器も付属していますが、現地のアダプタだけは必要です(電圧は世界対応)
Aバッテリ充電回数は説明書にもホームページにも記載が無いですね。
恐らく300回−500回程度だと思います(通常製品を参考にした場合)
このモデルはバッテリーの交換ができません。実質2時間は持たないです。
B32GBまで対応しています(Class6以上を推奨)
保存、Youtubeアップ等を考えるとFullHD1080よりも720P
で撮影することが多いのですがその場合で、10分700MB相当です。つまり
32GBだと大凡7時間強という事になります。
CWindows7付属のWindowsLiveMovieMakerでそのまま編集可能です。
これで余分な部分のカット、OPテロップ、動画中テロップ等簡単作業は全部可。
このソフトでそのまま編集データを保存するかDVD書き込みが可能です。
余談ですが・・・私はSony560Vというビデオカメラと同時に買いました。
このモデルはあくまで予備機です。旅行の思い出にと言うことだと確実にバッテリ
が足りないと思います(レビューでは1日は十分と書いたのは私は海外在住です
が必要なときに軽く撮影程度なので。見たもの色々撮りたいならバッテリはかなり
重要な要素だと思います)ずばり予備で大容量が使える方がいいかなと思います。
ただ、この機種には「小さい」「軽い」「目立たない」「水OK」というメリット
があります。旅行の思い出をこれ一つというのはかなりきつい感じがしますが
予備機的な意味合いならオススメです。

書込番号:14577581

ナイスクチコミ!1


tt-netさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 PLAYSPORT2 Zx5のオーナーPLAYSPORT2 Zx5の満足度5

2012/05/18 23:35(1年以上前)

すいません。ちょっと他の機種と混同してミスがありました。
上記の「USB充電」ですが当機種については実施していません。
USBアダプタで普段充電しており独立ケーブルなのでできるか
と思っていましたが実際やっていないのと、カタログにも付属充電器
による充電と明記しているのであくまで付属充電器とお考えください。

書込番号:14577659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/05/20 22:59(1年以上前)

TT-NETさん
色々ご親切にありがとうございました、よく理解できました。
よく似たカメラでKodakとGEがありましたが、早速Kodakを買ってしまいました。
カメラが届いたので撮影して見ましたが、この値段でこの映像はビックリしました。
プラズマ50インチのTVで再生しても充分満足ですネ。
米国旅行のチョイ撮りに使います。

私が17年位前にSONYのハンデディカム(デジタルですが磁気テープに記録するヤツ)
を買った時は25万円支払いましたが
今は7〜8千円でこの映像が撮れるのですから、隔世の感がありますネ

SONYが壊れた後にSANYOのXactiを買いましたが、これにはガッカリ、後悔しました。

書込番号:14585851

ナイスクチコミ!0


tt-netさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 PLAYSPORT2 Zx5のオーナーPLAYSPORT2 Zx5の満足度5

2012/05/21 07:02(1年以上前)

購入しましたか・・・またユーザーが一人増えましたね!
といってる間に私今日スリに撮られてしまいました。胸ポケットに入れておいたら
スッと抜かれたらしくて全く気づかず。携帯と思ってとられたんでしょうね。
それと、撮影ですが歩きながらの撮影は苦手です。もしやるなら2−3m以上遠目を。
ただ、立ち止まって左右をゆっくり動くのはOKです。上下角度が狭いので上下に揺れる
歩行はどうしても厳しいのでその場合はなるべく揺らさないようにしたほうがいいでしょう。
静止して撮影したものはかなり綺麗です。室内は明るさによってかなり出来がかわります。
あと、液晶がバッテリを食うので録画しないときはこまめに切ったほうがいいです。
それでは、楽しんできてください。私はもう一台買ってきます(こっちにも売ってるかなあ)

書込番号:14586747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/06/07 23:09(1年以上前)

教えて下さい。
2週間の米国旅行でコダック「PLAYSPORT2 Zx5」を使いました。
最高に良い映像が撮れ、 帰国後早速DVDに移そうと
私のパソコンに「 WindowsLiveMovieMaker 」が無かったので
ダウンロードして、撮ってきた映像を編集・タイトルを付けて
DVDに移しました。
その映像をパソコンで再生すると映像・音共に全く正常に
再生しますが、
しかし
DVDプレイヤーで再生しますと、
映像は本当に綺麗なのですが時々止まり、全く音が出ません。
どうしたものでしょうか?
・編集の仕方がどこか 間違っている?
・DVDプレイヤーとの相性が悪い?
考えられる事があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:14653205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/06/28 00:22(1年以上前)

<教えて下さい>
音声が出ない原因として「コーデック」がインストールされてない為だと思います。
「ffdshow」をインストールして下さい。
・・・・・・・・・・・・・
という事なので、インストールしましたが、依然としてDVDプレイヤーで再生すると
 「 audio format not supported 」いう表示が出て
音声が全く出ませんし、映像も時々止まってしまいます。

何か操作が間違っているのでしょうか?
誰か教えて下さい、宜しく。

書込番号:14734319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/13 16:59(1年以上前)

DVDプレーヤーの機種を記載された方が良いと思いますよ。
それとお使いのメディアのメーカーと型番です。
DVDプレーヤーは単一で動かないのか別のプレーヤー(購入した電器屋さんに持ち込んで
確認でもOKかな)でもどうかです。

書込番号:14801863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「コダック」のクチコミ掲示板に
コダックを新規書き込みコダックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る