コダックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コダック のクチコミ掲示板

(778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コダック」のクチコミ掲示板に
コダックを新規書き込みコダックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 4K

スレ主 whitebearhさん
クチコミ投稿数:3件

ヤフーショッピングの「カメラのキタムラ」にて

【あすつく】 コダック PIXPRO アクションカメラ SP360 4K 57,830円(-Tポイント8,670ポイント+α)

ストアポイント 2,890ポイント
Yahoo!プレミアム会員特典 2,312ポイント
アプリ限定ポイント3倍 1,156ポイント
全員まいにち!ポイント5倍 2,312ポイント
他にも買い物をすると、ポイント限界の10,000ポイント近くまで可能な感じです。

本日購入したら「クロネコヤマト」で即日発送されました。

書込番号:19400493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/14 21:34(1年以上前)

>whitebearhさん
 届きました?12時までに注文すれば明日届くってありますが、そこで購入された方の商品レビューに「あすつく?明日着かないよ」って書いてあったのでw
 YahooのTポイント還元が一番の狙い目ですもんね。13日のときより1倍少ないですけど明日15日も狙い目です。

・カメラのキタムラのストアポイント5倍 57,830円(税込)全国送料無料
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/emedama/4978877208965.html
 毎日5倍なんでしょうかね?ここんところずっと5倍のままです。

・「全員まいにちポイント5倍」の4倍(20日まで)
 http://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/year_end/

・「Yahoo!ショッピングアプリTポイント3倍」の2倍
 http://topics.shopping.yahoo.co.jp/general/points/apps3/

そして明日は「5のつく日は5倍」の4倍
 http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/pointx5/

で15倍です!!!。
さらに、「Yahooプレミアム会員限定5倍」の4倍や「Yahooカードで支払い3倍」の2倍で最大21倍。

それぞれエントリー必要なものもありますので忘れずに!あとカートに入れるんはPCでもいいですが、最後の購入はスマホ、タブレットなどの「Yahoo!ショッピングアプリ」で必ず購入してください3倍分減ります。


日頃Yahoo!ショッピングをよくされる方にはおすすめですよね。でも期間固定ポイントってYahooとLOHACOでしか使えない、獲得日がそれぞれのキャンペーンでバラバラで有効期限が2,3週間程度でかなり短いので、獲得しても数百円とかだと使いずらいです。私はLOHACOでビールなどの重い物など日用品買う事が多いです。1,900円(またはポイント)分買えば送料無料ですし5のつく日狙いでまたポイントもらってます(全額ポイントで買ってもポイントは同じようにもらえる)。足りない分は仕方なく普通に支払いますが・・・これってYahooの戦略にはまってるんでしょうね(^^;。ついヘルメットとか買っちゃってます。

それから各キャンペーンの獲得ポイントには上限があって、最大限ポイント獲得できるのは当月12万5千円までです。
「全員まいにちポイント5倍」「Yahoo!ショッピングアプリTポイント3倍」の条件に”ご購入月(購入日じゃなくって”月”)の獲得上限5,000ポイントまで”とあるので、
 「全員まいにちポイント5倍」と「Yahoo!プレミアム会員」は購入金額12万5千円
 「Yahoo!ショッピングアプリTポイント3倍」は25万円
 で上限ですのでクリスマスプレゼント(自分への?)買いすぎても当月で上限に達してしまうことも。
 「5のつく日は5倍」当日の獲得上限5,000ポイントなので1日の買い物が12万5千円にならなければ大丈夫。

Yahooショッピングでポイントを貯めたい方は一度下記ページをご確認ください。
 Yahoo!ショッピング ポイントキャンペーン:よくある質問ページ
 http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/tpoint/faq/


 お近くの量販店での値引きやポイント還元を確認してみて、そのあとこちらを検討してみてください。明日1日で(^^;。
まぁ、THETA Sのように売り切れってことはないでしょうし。12月初旬にYahoo!ジョーシン店で在庫なくて4,5日待ったぐらいです。
 たまにYahoo!ジョーシン店のストアポイントが10倍になることもあるので毎日チェックしてたらタイミング合うかも。
下の「掲載ストア限定ポイントキャンペーン エントリーで最大10倍!」でさらに9倍となりますが、不定期にジョーシンストアがこのキャンペーンに含まれることあります。
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/limited_store/m/detail.html


最後に、購入された方はバッテリー1個が必ずもらえるキャンペーンを忘れずに!
https://www.maspro.co.jp/products/pixpro/winter_campaign_2015/

今回SP360 4Kを買う上でかなりYahooポイント情報を探したのでまとめましたw。2台目に挑戦〜

書込番号:19404604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:121件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2015/12/15 18:52(1年以上前)

バッテリー、届きました。
4000円弱の品がタダで貰えるとはマスプロも太っ腹ですねー。

360度動画コンテンストは、何か面白い撮影できないか思案中。(・ω・;)

書込番号:19407025

ナイスクチコミ!0


スレ主 whitebearhさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/15 19:21(1年以上前)

>yaaam22-22さん
ポイントの詳しい説明有難うございます!
ポイント加算の際には、マウントアダプター類を追加注文しようと考えています。

商品は無事届きました。期日指定をしていたので12時までの注文で、翌日【あすつく】着(東京23区)かどうかは検証できませんでした。香川県?からの出荷でしたので、一部地域では翌日厳しそうですね。
クロネコヤマトの追跡では翌日の昼には埼玉の作業店を通過していたので、東京23区内なら翌日夜着は大丈夫そうですね。

この時期ですから、どうしても早く手に入れたい方は、実店舗のほうが確実ですね。
※ちょっと、あの商品レビュは可哀想な気が・・・

そして、早速教えていただいた「バッテリープレゼント」にも申し込みしました!
>やすゆーさん
も届いているようなので楽しみに気長に待ってみます。

書込番号:19407107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/15 20:16(1年以上前)

>やすゆーさん
バッテリーちゃんと届いたんですねぇ。思ったよりは早いですね。私、申込みこれからですw。

お!?360度動画コンテスト検討されてるんですね。ぜひ両耳マウント試してみてくださいw。
私も実はヘルメットマウントを検討中です。ヘルメットマウントとはいってもバイクのようなやつじゃなくって工事用ヘルメットw。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bousaikeikaku/ls12356.html

自分ができるだけ映像にはいらずに歩きながら撮ろうとヘルメットの前後につけてみてどうかな〜考え中です。すでにそのヘルメット買っちゃいましたからあとは実行あるのみw。ヘルメット黒でカメラも黒なら溶け込んで目立たなくて、カメラも目線に近くなるからいいでしょ?ww。それかぶって人の多いところ歩いてみようかとwww。こういうのって勢いですよねっw

>whitebearhさん
 無事届いたようでよかったですね。今度の土日とか撮影楽しみですね。
あの商品レビューは欲しい日に届かなかった悲しい思い(何撮ろう〜どんな風に撮ったら面白いのかなぁ〜ああ明日の休日が楽しみ)がこめられていると解釈してます。それから、Yahooの期間固定ポイントはバラバラな日に有効で勝つ期間が短いので使いずらいですよね。私は期間限定ポイントは3000円ぐらい今日はLOHACOでビールとコーヒー粉とチョコいろいろ買いました。ついつい買っちゃてポイント超えまくりですけどね(^^;。今日はポイント15倍だからいいか〜って完全にYahooの罠?にはまってます。
 で、どうですか?自作ヘルメットマウントw。ポイントでどうですか?安いですよ〜って私、まだ取り付け方法考えてないんですけどね・・・。

 ぜひやすゆーさんのようにコンテストに出してみてうまくいけばもう1台4K手に入るかもですよ。応募数少ないだろうから狙い目ですよwww。お二人で最優秀賞と優秀賞とっちゃってください。

念のためにコンテストリンクも貼っときますね
https://www.maspro.co.jp/products/pixpro/movie_contest_2015/
タイトル、動画のコンセプト って短い文さえ書けば応募できますから気軽ですよ〜

書込番号:19407254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/12/16 20:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

マスプロから届いたオリジナルバッテリー

ロワジャパンの2個セット1,198円のバッテリー

>whitebearhさん
いろいろなポイントがあるんですね!
私はJALのマイレージを集めているので、JALのHPからカメラのキタムラHPに入り注文しました。
ポイントたまるとうれしいですよね。失効しないうちに使いましょう。

>やすゆーさん
私もバッテリー届きました。申込書にはレシートを付けなければいけないのに、間違えて保証書を送ってしまいましたが、無事届きました。
保証書を付けたんで届くか分からず、アマゾンで【ロワジャパン社名明記のPSEマーク付】【2個セット】 ¥ 1,198 で購入してしまったので、今はバッテリー4個です。ロワジャパンの物もしっかり使用できました。バッテリーケースに入っていました。これはうれしい。マスプロ製はケースなしだったので、持ち運びにはロワジャパン製が良いですね。電池寿命に関してのテストはまだですが。

>yaaam22-22さん
ヘルメット2個付けのアイデアいいですね。2個ないとできないのでうらやましいです。
さて購入したはいいけど問題は何をどう撮るかですね。
SP360は映像も色々な出し方があるので編集でも悩みそうです。
タイムラプス機能があるので挑戦したいですね。

書込番号:19410141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

近所のキタムラで予約しました

2015/11/22 15:39(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 4K

クチコミ投稿数:2740件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

楽天なら57830円みたいですが10円差を気にするような本体価格でもないし、店頭で買って手に取るワクワク気分を優先しました。
田舎だから予約しても発売日にGetできるかがちょっと心配。

主目的のツーリング時期が過ぎちゃったけど・・・いろいろ遊べそうなカメラで楽しみです。

書込番号:19341174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/22 16:42(1年以上前)

>やすゆーさん
あ〜、買っちゃいましたね(笑)
ネットのキタムラは配達開始しましたので、店頭もすぐ手に入るかもしれませんよ?早く入荷連絡くるといいですね。

それからさっき、FacebookでもSP360の360度動画投稿確認できました。
「フェイスブック、THETAなど360度パノラマ動画のサポートを拡充」
http://ascii.jp/elem/000/001/080/1080278/
 この記事を見て、なんかむずかしそうだなぁと思ったらYouTube360用に変換したMP4ファイルを、Facebookの動画として普通にアップするだけでした。もしFacebookを使用されているのであれば試してみてください。
ただし、スマホでFacebookの360度動画を見るにはiOSかつFacebookアプリの組み合わせで可能のようです。

SP360も外で撮影後スマホアプリだけでYouTube,Facebookへ投稿できるようになるのはまだ先だろうなぁ。

ツーリングなど撮影できましたらYouTubeなどで公開してくださいね(^^)

書込番号:19341332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/23 12:29(1年以上前)

本日届きました。
私の環境ではYouTube360度に変換するソフトは1920x960のままでした。YouTube360度ではもっと高画質で見ることができると思ったのに残念です。念のためにJK Imagingさんに問い合わせてみます。
4K動画の映像範囲を一部切り出して保存するMagicFlatとかだと1920x1080でMP4ファイルが作成されますが、若干映像は汚いですが元が2880x2880だけあってこれまで以上の高解像度で使えそうな感じです。

それから、Facebookの360度動画はAndroidでもFacebookアプリ上でなら360度表示できました。iOS、Androidともブラウザだけではダメっぽいです。

まずはYouTube360度動画変換ソフトをなんとかしないと・・・もったいない

書込番号:19343948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2015/11/24 22:01(1年以上前)

>yaaam22-22さん
フライングゲットおめー、です。
私もネットにすれば良かったかなぁ・・・。(´・ω・`)

そろそろバイクのどこに設置するか考えないと。
とりあえずクランプや自撮り棒で固定する方法を考えてますが、できればシート後部に設置したい。(自分の顔が写らないようにw)

書込番号:19348674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2015/11/25 15:12(1年以上前)

今日、Getできました。(・∀・)
まだ仕事中なので試してませんけど…。

書込番号:19350382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2015/11/25 18:58(1年以上前)

手持ちのスマホもタブレットも、Android古くてアプリに対応してませんでした。(;`皿´)
買い換える丁度良い機会かなぁ。

あと「SP360」用は見つかるけど「SP360 4K」用が見つからないですが、まだ公開してないみたい?

書込番号:19350854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/26 00:05(1年以上前)

>やすゆーさん
ゲットおめでとうございます(^^)
そうなんですよね。こういうカメラってどこにどう固定するか悩みますよね。

今回、私としては珍しく車の車外を撮ってみました。
一脚にカメラを三脚ネジで固定して、GoPro用一脚につなげてその一脚を運転席窓を全開にして窓枠と一脚を養生テープで固定しました(笑)。いや〜大変ですね。雨本降りにならないかと心配しましたよ。ブログ動画をいくつかアップしました。

バイクだとハンドルにフードの上にでるくらいまで延ばす何か?を使ってるんですかね。ふらつかないように固定するのも大変。私も最初は車じゃなくて原チャリでヘルメットの後ろあたりから撮れたらいいなと思ったんですよ。背中あたりに一脚を2つ繋げて、バックにどうにかつけて、ヘルメット2,30cm上ぐらいまで一脚を延ばして・・・って思ったんですけど見た目どうなんだろうか、と思ってやめました(笑)。なかなか安定させる方法がわからず。倒れてひっかかって事故ったら大変ですもんね。気をつけてくださいね。

それから、PC用アプリはさっきみたらリンク消えてますね。他のドキュメントとかも一緒に。ヨーロッパJK Imagingは残ってますけど・・・。
http://kodakpixpro.com/Europe/support/downloads.php

書込番号:19351935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2015/11/26 00:33(1年以上前)

>yaaam22-22さん
リンクありがとうございます。
とりあえずDLしましたが、発売日になれば日本語版が復活するかもしれないのでインストールは様子見します。



あと「画角」の設定できないですね。
フロントモードの動画撮影かつ4K以外のFHD画質やHD画質で、「UltraWide」とか「Wide」に設定できるはずなんですが。
設定メニューの項目そのものがありません。
発売日になったらファームウェアがアップされるかもしれませんので、発売日までは様子見ようと思ってますが・・・。

書込番号:19351997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/26 23:04(1年以上前)

>やすゆーさん
PC用ソフトダウンロード可能になっていますね。バージョン表示がv1.0.0.0からv2.00になってました。でも変化はなさそうです(^^;
標準提供ソフトだと1920x960止まりなので、Autopano Vide以外にいいソフトないかなぁ〜ってちょっと探しましたが探し出せていません。

ファームウェアダウンロード画面で「動画撮影時のFOV(視野角)切り替え機能の追加」と記載ありましたので、それでいけそうですね。

あと、Webカメラモードがどんなものか試してみたいですがドライバの公開も明日かなぁ。

書込番号:19354368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2015/11/27 01:18(1年以上前)

>yaaam22-22さん
やはり発売に合わせてって事だったようです。
今のところ、ファームウェアはサーバエラー出てダウンロードできませんが、しばらくすれば大丈夫でしょうね。

HDMI接続でTV表示は試しましたが、なかなか面白いです。
Webカメラモードも楽しみです。

書込番号:19354725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

本日買ってきました。

2011/10/22 21:54(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PlaySport

近所のドン・○○○○で¥4,800−で購入しました。
対抗馬は、JVCのGC−WT10。こちらは、¥9,800−で売っていました。

【欲しかった理由】
先日、今まで使っていたドライブレコーダーの映像を初めて見たらあまりに画像が悪くて、
信号は判別できるのですが、前車のナンバーも読み取れませんでした。
これでは、いざという時に役に立たないと思い、新しいドライブレコーダーを考えましたが、
調べるとどれも30万画素で今のと変わりません。それならデジタルビデオを購入した方が
映りは絶対良いと思い、調べていたところ、本機を見つけました。

【選んだ理由】
余りに安かったので、こちらのサイトの書き込みを読んだのですが、
1 実際に車で充電しながら操作できる。
  (他のサイトでは充電しながらの操作はできないと書かれていたので、不安でしたが)
2 映っている映像は、今までの30万画素のドライブレコーダーとは雲泥の差だったこと。
3 防水性能があるので、ドライブレコーダーとしてだけではなく、車から持ち出して
 普段のメモ代わり、プールなどでの遊びでも使えるということ。
4 値段がGC−WT10の半額であったこと。

以上で、この機種に決めました。

【購入して分かったこと】
充電方法は、USBコードの先に
1 充電台を接続して、その上に外したバッテリーを乗せて充電する。
2 ACプラグを接続して、コンセントから充電する。
3 USBコードを、直接USBに接続して充電する。
以上の3方法があることが分かりました。
1は、当然充電しながら撮影はできません。
2は、充電しながらの本体操作が可能でした。
3は、接続中は本体操作はできません。

以上のことから、DCからACへのコンバーターと取り付けマウントを購入すれば
ドライブレコーダーとして充分使えると思います。

【専用機との違い】
1 エンジン始動で自動的に電源オンとならないこと。
2 メモリーがいっぱいになっても上書き保存されないこと。
くらいだと思います。
でも、
1 起動時間が早いので、録画開始するのはそれほど不便ではない。
2 容量の大きいSDカードを用意すれば、1回のドライブで使用するには十分な
 時間録画ができること。
3 専用機よりも、はるかに画質が良いこと。
4 取り外して、遊びにも使えること。

以上を考えれば、十分に満足できる機能があると思います。
早速、取り付けマウントとコンバーターを買ってきて使ってみたいと思います。

なお、値段も、こちらの値段よりもかなりお安いので大満足です。

ちなみに、GC−WT10は、中○店、練○店でも同じ値段で売っていましたが、
本機は売っていませんでした。私の買った和○店でも在庫は3台と言っていました。


書込番号:13664150

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/10/22 23:06(1年以上前)

夜間の「感度」の違いに注意する必要があります。

マトモなドライブレコーダーであれば、ビデオカメラに比べても感度は数倍〜十数倍以上も高感度になります。

書込番号:13664617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/23 12:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

夜間の映像については、トンネル内の映像の書き込みを見て大丈夫だと思いました。
でも、自分でも取り付けた後、よく確認してみます。
高価なドライブレコーダーなら、ビデオカメラに比べても感度は数倍〜十数倍以上も高感度というのはわかります。機能も当然至れり尽くせりです。

ただ、数万円のドライブレコーダーと5,000円以下の本機を比較したとき、コストバリューはこちらの方が上だと思いました。
自分の場合、今まで使っていたドライブレコーダー(数年前にインターネットで7,000円くらいで購入)と比較しての感想です。

他にも、この機種で注意する点、面白い使い方があれば、教えてください。

書込番号:13666838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/10/29 22:33(1年以上前)

どちら方面のドン○ですか?もしよければ教えてください。買いに行こうと思います

書込番号:13695857

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/10/31 00:55(1年以上前)

>コストバリューはこちらの方が上だと思いました。

水を差すようですが
「ドライブレコーダー」で「暗くて撮影できていない」のならば、本末転倒なのです(^^;

ちなみに、私はドライブレコーダーを買う前に、(ドラレコ程度の解像度で)動画撮影可能なデジカメで代用使用していましたが、

・運転中に自動的に撮影可能とすること(撮影していなければ仕方がない)

・夜間の田舎道のようなヘッドライト以外は光源がないような状況でも撮影可能なこと

・「その撮影機器」を車に常備しておくことによる危険(盗難の誘発)や、高温多湿・逆に低温になる車内環境で耐えうる仕様

を考慮すると、結局は「マトモなドラレコ」が「実用的」であるという結論になりました(^^;


ちなみに、カメラ別体型のドラレコの場合、超高感度カメラは9000円ぐらいからありますが、暗くても「色」まで撮影できるよう肉眼に近いような高感度なカメラとレンズでは安くても20000円を超えます。

書込番号:13701506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/10/31 21:31(1年以上前)

だいだらぼっちSさんへ
私が買ったのは、埼玉県和○店です。その時に在庫は3台と言われました。売り切れ後に取り寄せ可能かは確認していません。まだ有れば、お買い得だと思います。

反対です過度な狭小画素化に(^^; へ
・夜間の田舎道のようなヘッドライト以外は光源がないような状況でも撮影可能なこと
確かにその通りです。まだ確認していないので、今度撮影してみようと思います。
・「その撮影機器」を車に常備しておくことによる危険(盗難の誘発)や、高温多湿・逆に低温になる車内環境で耐えうる仕様

危険は他の機器も同じだと思います。
ただ、使ってて気が付いたのは、運転して最初の録画は最後までちゃんと録画します。でも、用事を済ませ、出先で次に電源を入れたときは、数分で勝手に電源が落ちて「アレ」と思っていると勝手に電源が入ります。そしてまた電源が切れるの繰り返しになります。
私の買った製品の初期不良なのかどうか、今度メーカーに確認してみるつもりです。
ちなみに電源は、シガーライターソケットから分電気?で5個の機器に取っているので、電圧等が不足しているのかもしれません。そこのところは詳しくないのでわかりません。
解れば押してていただければ幸いです。 m(__)m

書込番号:13704528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/10/31 23:30(1年以上前)

ご質問の件は、もしかしたら下記の一部に関わるかもしれませんので、ご参考まで。
(電圧については、蛸足が問題の本質ではなく、どのような機器であるのか、それぞれの電気的負荷はどうなのか?など、簡単ではない問題かもしれません)

※初期不良に関するやり取りに対して、「事実」を追求したいのであれば「正直」に実情を開示すべきですが、「それでは損だ」と思うのであれば特にコメントしません(^^;

さて、コダックを含めたメーカーの保証範囲の使用条件として、おそらくドラレコ的な使い方は保証範囲外だと思います。たとえば夏場の直射日光を何時間も浴び続けるような状況が継続することによって1年以内に故障しても、メーカー保証外になるかもしれません。

※紫外線劣化で外見的にも「使い方」を検知できるかもしれません。

また、これからは寒い季節になりますが、デフォッガーの高温には気を気をつけるほうがいいでしょう。
夏場ではメモリー温度が一定以上(数十度以上)になると、特に激安メモリーで記録不良の確率が急上昇することが知られていますが、温風による「熱の当たり方」によっては冬場だからといって安心できません。


メモリー以外にも過熱による動作不良は「当たり前のこと」ですから、メーカーは動作保証範囲を設定しています。

書込番号:13705274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャパネットたかた 9,980円

2011/02/19 02:10(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PlaySport

クチコミ投稿数:13件

ジャパチャン 
商品番号 03775 でも、送料入れたら10,967円、カカクコムが最安値ですね。




書込番号:12675549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

札幌カメラのキタムラ羊が丘通り店にて

2011/02/13 01:00(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PlaySport

クチコミ投稿数:353件

7800円で、4GB(パナclass4)付、在庫3個です。

仕事で使うためお手軽なメモ代わりを探して居たので、私も1台購入。
テスト撮影でも特に問題なし、バイク乗りでもあるのでレジャーでも活躍してくれそうです。

書込番号:12647456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/02/13 19:33(1年以上前)

へぇー、安いですねー。
私などはキタムラのネットショップで11,550円でした。
5年保証付きですけど。
ところでカードはclass4でもちゃんと記録できますか。
メーカーはclass6以上使えって言ってますけど。
けど、それだけ安けりゃどうでもいい事ですね。

書込番号:12650870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2011/02/14 22:20(1年以上前)

ちびおやGさん

質問なのでしょうか?・・・よくわかりませんが、一応簡単に

パナのクラス4で最大15secで、最低保障は明記されていないものの、実際に使えていることから、個人の責任範疇でOKなんだと勝手に解釈してます。

ちなみにSDカードのクラスは、最低保障で区分けもされていて、

カード    最低保証レート
Class 2 2MB/sec (16Mbps)
Class 4 4MB/sec (32Mbps)
Class 6 6MB/sec (48Mbps)
Class 10 10MB/sec (80Mbps)

で、使えていると言う事は、パナはまずまず優秀ということなのかな。

書込番号:12656691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ミドリ電化 豊中店

2010/09/30 17:26(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PlaySport

クチコミ投稿数:2件

取り寄せですけど、6800円で出ていました。色も選べたので1個注文しました。

在庫限りと書いてあって、取り寄せと言うのもおかしな話ですけど。

店内改装のため、よそのミドリではやってない、うちの店だけとの話でした。

納期は10日くらいとのことでした。

書込番号:11991675

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「コダック」のクチコミ掲示板に
コダックを新規書き込みコダックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る