コダックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

コダック のクチコミ掲示板

(778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コダック」のクチコミ掲示板に
コダックを新規書き込みコダックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 4K

スレ主 yaaam22-22さん
クチコミ投稿数:83件

いつものダウンロード場所でアプリをダウンロードしてバージョンアップください。v2.0.1.0になっています。
「PIXPRO APP DOWNLOADS - FOR WINDOWS / MAC」※ソフトは今までと同じで2台用の"Stitch"ソフトではありません
http://kodakpixpro.com/AsiaOceania/jp/support/downloads.php
Windows版で確認しましたがMacも同じバージョンなのでどちらもいけると思います。

アプリでYouTube変換時の"YouTube"ボタンを押したあとに解像度選択できるようになっています。
・3840×1920 (デフォルト)
・2880×1440
・1920×960
ただし、変換にはかなり時間かかりますので短い時間のファイルでテストされることをおすすめします。

それからもう一つ。2台カメラ用のステッチソフトWindows版もバージョンアップされて、カメラのつなぎ目が調整可能な"位置調整2機能が追加されました!(Mac版は前から利用可能な機能のようでしたけど)

やった〜普通に"4K"になった〜感じ(^^)。
これならみなさんに普通におすすめできます。処理時間がかかるのはご勘弁を・・・

書込番号:19551934

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2016/02/04 00:48(1年以上前)

やっと本来の画質で、簡単にYoutubeにアップできるようになりましたね。

書込番号:19554260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アクセサリー発売日決定

2016/01/29 21:25(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 4K

クチコミ投稿数:23件

Facebookより転載。

【Kodak PIXPRO 新発売アクセサリの発売時期について】
Kodak PIXPRO SP360 / SP360 4K用の新発売のアクセサリについて、お伝えします。
(発売直前でのご案内になってしまい、申し訳ありませんでした…)

◆16年1月31日発売開始予定◆
・SP360用ダブルベースマウント / MTDBBK01
・SP360 4K用ダブルベースマウント / MTDBBK02
・SP360 4K用リモコン / RRBK01
・リモコンマウント / MTRRBK01
 (RRBK01をMTSSBK02に固定するために使用します)
・セルフィースティック / MTSSBK02
・曲面接着マウントA(スライドジョイントタイプ) / MTCABK02
・平面接着マウントA(スライドジョイントタイプ) / MTFABK02
・サーブボード接着マウントA(スライドジョイントタイプ) / MTSABK02
・ヘルメットフロント接着マウント(スライドジョイントタイプ) / MTHFBK01
・ヘルメットLタイプ接着マウント / MTLABK01
・ヘルメットLタイプマウント / MTLHBK01
・チェストハーネスマウント / MTCHBK01
・ヘルメットマウントC(フロント用) / MTVHSBK05
・ミニトライポッド / TRPBK02
・SP360用標準ケース(三脚ネジタイプ) / SDH02
・SP360用リストハウジングマウント / MTWH01
・トライポッド変換マウント / MTTPBK01
 (三脚ネジ穴⇒スライドジョイントに変換できます)
・スクリューマウント / MTCHBK02
 (スライドジョイント⇒三脚ネジに変換できます)
・USB充電器+microUSBケーブルセット / ACSKIT02

◆発売中◆
・SP360 4K用 標準ケース / SDH03
・SP360 4K用 防水ケース / WPH02
・SP360 4K用 レンズカバー / LCPT02
・吸着マウント(ボールジョイントタイプ・接続アーム付) / MTSCBK02
・バーマウントA(スライドジョイントタイプ) / MTHDBK02

◆その他◆
・取扱店様や地域によって、発売開始日が遅れたり、お取り寄せになる場合があります。
 お近くの取扱店様に製品型式と合わせて問い合わせください。
・SP360 4K用フルアクセサリーキットなどのセットの発売予定はございません。
・ホームページ更新は近日中に実施予定です。

書込番号:19536647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/01/29 21:29(1年以上前)

楽天の一部店舗ではフライング予約を受け付けている所あり。ただし、リモコン一個に3000円くらいと店ごとに違うのが見られる。定価はいくらだ?

書込番号:19536660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

Kodak JK Imaging PixPro SP1 Active Cam!

2015/01/10 22:57(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP1

クチコミ投稿数:801件
機種不明
機種不明

これ、ホントに小さい!

面白い画像が撮れます♪


 SP360の方は結構売れているようですが、こちらのSP1は価格コム初ですね。
「Kodak」といえば、親の時代からムービーでお世話になっているメーカーなので惹かれるものがあります。

 未だ手にとって日が浅いですが、室内でのホワイトバランスは秀逸です。同価格帯の他メーカーに決して負けません。写し出される色合いは紛れも無い「Kodak」のものです。

 余りにも小さいボディとボタン類に多くの機能が持たされているので、手の大きな人は戸惑いそうです。

 画角が170度ある為、広範囲に色々なものが写せます。これからポケットに忍ばせて楽しみたいムービーです。

 スティルの色合いにすっかり惚れ込んだので、PlaySportを二台持っていますが、Kodak JK Imaging PixPro SPZ1も注文してしまいました。こちらはスナップ用途に使用しますが、PlaySportと違って光学三倍ズームが付いているので、色々なシーンで楽しめそうです。

書込番号:18356982

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:61件

2016/01/13 00:49(1年以上前)

この商品は、アクセサリーがフルセットになっているんでしょうか?
私はバイクのハンドルにつけたいと思っています。

書込番号:19486666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:801件

2016/01/14 21:57(1年以上前)

ご質問ありがとうございます。

上の文章は、私が去年購入者である父から商品を借りて書いたものですが、今は機材整理した為、手元にはありません。

で、私が借りた際は箱ごと一式借りたのですが、テスト目的が静止画メインで、どんなアクセサリーが付いていたのか等、さっぱり記憶にありません。

念の為、日本販売代理店であるマスプロ電工さんのホームページ
http://www.maspro.co.jp/products/pixpro/sp1/

を見てみますと、付属品は

付属品
充電式リチウムイオン電池、ACアダプター、USBケーブル、
標準レンズキャップ、水中レンズキャップ、かんたん操作ガイド、
保証書、サービスカード、ヘルメットマウントなど各種アクセサリー


となっています。
あくまんさんの仰る「バイクのハンドルにつけ」るようなアクセサリーとは、アクセサリーのページ
http://www.maspro.co.jp/products/pixpro/accessory/index.html

のバーマウント MTHDBK01のことでしょうか?webでお買い求めになるのであれば「アクションカメラアクセサリーセット SP360フルアクセサリセット」(23,760円)になりますね。
http://www.maspro.co.jp/products/pixpro/cart/index.php

ですが、これはSP360のアクセサリーを含めたキットですので割高になってしまいます。

スレを立てた手前、申し訳ないのでマスプロ電工さんのフリーダイヤル0120-448-884に本日問い合わせてみました。すると、バーマウント MTHDBK01は単品販売もされているが、価格は卸しの関係もあり、把握していないとのことでした。

で、このPIXPRO SP1に、バーマウント MTHDBK01は付属しているのか尋ねた所「付いている」とのことでした。

あくまんさんのご希望のアクセサリーが、バーマウント MTHDBK01を指すのか否かも私自身不確かな部分もありますし、間違いがあっても困りますので、恐れ入りますが、念の為ご自身で直接マスプロ電工へ問い合わせていただけないでしょうか?

お力になれずに申し訳ございません。

書込番号:19491795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

KODAK Super 8 Camera 発表!!

2016/01/07 23:54(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック

クチコミ投稿数:801件



 往年のデザインで復活!!あの「Super 8」が30年以上の時を超え米国においてデジタルとのコラボで甦る。

 http://www.kodak.com/ek/US/en/Consumer/Products/Super8/default.htm

 ユーザーはフイルムを買って、写して、KODAKに送るだけ。面倒なデジタル化の編集やスキャン、発送はクラウドを通じてやりとりするだけ!!
 いゃあ〜♪これは昔使ってた人間からしたら、喉から手が出るほど欲しいムービーですね。
 うちの親父も昔Super 8使って作品制作してたから、存命中に願いを叶えてあげたい。

 問題は国内の引受先とクラウド等のプロバイダーサービスを取り込んだ環境ですけれども。
 国内の有志メーカーさん、是非お願い!!


書込番号:19470247

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

あけおめ、ことよろ

2016/01/01 08:33(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 4K

クチコミ投稿数:2744件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4
当機種
当機種
当機種

1:1

16:9(こっちの方が左右の写ってる範囲が広い)

グローバル

近所の土建屋(?)が盛った土山に登って撮影しました。

国立天文台の「日の出入り」には7:03とあるけど、実際に太陽を見れるのは7時半〜8時前。
T山連邦のせいで。

ちゃんと調整すれば良かった。
逆光が・・・。(・ω・;)

書込番号:19450820

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/01/01 08:40(1年以上前)

いやいや、おもしろいo(^o^)o

書込番号:19450829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


団塊jr.さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/01 11:39(1年以上前)

>やすゆーさん
元旦から行動力が凄いですね(^o^;)

書込番号:19451109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/01/01 11:46(1年以上前)

通りすがりですが、楽しそうですね。
このカメラ。
欲しくなってきます 笑

幼児の前に差し出したら、危険な感じ w

書込番号:19451122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/01 12:48(1年以上前)

>やすゆーさん
あけましておめでとうございます!

いきなり写真をみたらドローン?って思ったら盛り土なのね。

今年も楽しい映像を撮って楽しみましょう〜

書込番号:19451223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/01/01 13:13(1年以上前)

>やすゆーさん
明けましておめでとうございます。

360度見渡せる場所があっていいですね。
ほんとドローンで撮ったかと思いました。

今年もいろいろな映像や写真を撮りましょう。

書込番号:19451266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2744件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2016/01/02 08:31(1年以上前)

おっとと、レスいっぱい。
ありがとうございます。

使ってて益々面白いと思えるカメラですが、やはり本領発揮は動画でしょうねー。

近所の土山(高さ5mくらい?)の上で、自撮り棒を伸ばして撮影しました。
言われてみればドローンっぽい写真に見えますね。

今年は、称名滝・千里浜を考えてます。
あとは五箇山の世界遺産かなぁ。


あ、WiFi接続がどれくらい離れても大丈夫か試しておかないと。

書込番号:19452888

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360 4K

クチコミ投稿数:21件

海外サイトではSP360 4K - Premier PackがUS$499で発売されていました。
各種アクセサリー(Standard Housing、Curved / Flat Adhesive Mount、Bar Mount、Suction Cup Mount
、L-Type Bracket Mount、L-Type Bracket Adhesive Mount、Square Double-Sided Adhesive)
が本体とセットになっているようです。
日本でも最初からこのパッケージで販売してくれたらよかったのに。2台持ちを検討の方は待ってみる価値有り?かな

https://store.mypixpro.com/?route=product%2Fproduct&path=71&product_id=116

書込番号:19431435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/24 22:27(1年以上前)

>にいにいななさん
 海外ではノーマルSP360はフルアクセサリーやらアクアセットやら3種類ぐらいありますからね。
国内ではノーマルSP360はフルアクセサリーパックはありましたけど結局カメラとのセットはマスプロ電工さん用意しませんでしたからねぇ。今回は海外より日本が一番早く?発売しましたからねぇ。アクセサリーがまだちゃんと準備できてないのかも。
どうせだすならカメラ2台+リモコンセット99,800円とかあるといいのにね〜ってたくさんうれるとは思いませんが直販ならいけるかもね。

マスプロ電工様に他のアクセサリーの発売予定を今日聞いてみました。
・リモコン RR-BK01:2016年2月頃
・平面用装着マウント:2016年2月頃
・L型ヘルメットマウント:2016年2月頃

書込番号:19431908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/12/25 03:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

パッケージ2種類

2種類のパックの内容

>yaaam22-22さん
2個セットもあるようです、ドローンへの上下2個付けもあるみたい。

自分は早くヘルメットマウントが欲しいかな。
自作で何とかならないか検討中。
yaaam22-22 さんのヘルメット2個付けヘッドホンタイプもよさそうですね。

書込番号:19432407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/25 20:45(1年以上前)

おお!ありますねぇ。米国のサイトみたら"Kodak Pixpro SP360 4K Dual Pro Pack"って名前で売ってる?みたいですね
http://kodakpixpro.com/Americas/cameras/actioncam/sp3604k/
・SP360 4K 2個
・ダブルカメラベースマウント
・リモコン
・一脚
・標準ハウジング
・吸着マウント

さらにネットで検索した店舗では998,00ユーロ=約13万で安いってわけでもなさそうですが、リモコンすぐ販売開始っぽいですね。マスプロ電工さんは製品ラインナップ増やすと、販売ルート制限しているので売れずに在庫が増えてしまうリスクはあまり負えないのかも。
 そのサイト見ると、ドローンを挟み込むようなオプションもできそうな感じで、米国ではちょっと変わったアクセサリーも用意されているのかもしれません。ってドローンも種類あるし実現するのかわかりませんけどね。

>yaaam22-22 さんのヘルメット2個付けヘッドホンタイプもよさそうですね。
 いやいやw。「ヘッドホンタイプ」と言えば聞こえはいいですが、ヘルメットの横に出っ張りがあったら、昔みたウルトラマンの隊員ヘルメットのようでさすがに恥ずかしいですw。それはやすゆーさんにお任せw。私は普通に前後のマウントを検討中です。

書込番号:19433937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 PIXPRO SP360 4KのオーナーPIXPRO SP360 4Kの満足度4

2015/12/26 09:09(1年以上前)

全然関係ないけど

ドローンって、これ2個(計200g)乗せても飛べるのか・・・じゃあ、爆発物とか気にするのも当然かもなぁ

と思いました。


それはそれとして。
アクションカメラで、自転車だのスキーだのサーフィンだのでの利用は想定して当然なのに、そういうセットを販売しないなんて変ですよねぇ。
海外はちゃんと判ってるのに、マスプロはアクションカメラを理解してないんでしょうか。

>yaaam22-22さん
>マスプロ電工は販売ルート制限している
そういえば、私も買ったキタムラ店で予約の話をした時は
「コダックのカメラ?ウチにはコダック製品というと古いフィルム1種類しか置いてないなぁ・・・ちょっと調べますね」
なんて段階から始まりました。
量販店はヤマダとかジョーシンとかも「コダックの・・・あ、扱ってませんか、そうですか」で終わったし。
ちょっと悲しい。

書込番号:19434922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「コダック」のクチコミ掲示板に
コダックを新規書き込みコダックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング