- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
私はせっかくDVカメラを買うんだから、パソコンで編集をしようと
思っているのですが、DVカメラってちゃんと動くか相性があるんですね。
どなたか、Adobe社の「Premiere6.0」を使ってこのNV-GS5Kがちゃんと
動いているよって方、いらっしゃったら教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
0点
良く見たらマルチと言うか、結局プレミアとどちらのビデオカメラとの相性を言っているのね。
でも結局はパソコンを何使っているかも書き込みした方がよいと思う。
やっぱりパソコンとの相性でしょ!
書込番号:760060
0点
2002/06/08 14:02(1年以上前)
ちなみに、使用パソコンはSONYのPCV-RX50で、OSはwindowsMeです。
書込番号:760122
0点
2002/06/26 05:25(1年以上前)
この問題は結局どうなったのでしょうか。私も今GS5Kの購入を検討しておりますが、この点が一番の関心点です。お願いします。
書込番号:793843
0点
えらく久しぶりのレスなので、忘れかけてました。梅太郎2002さんこの件に関してですが、御自身で御確認願います。それでは!
(^^ゞ
書込番号:795151
0点
静止画キットがこのGX7Kには付属していませんが、純正品で定価9800円で売っています。これとは別に、このDV専用の特殊仕様のUSBインターフェイスを持つケーブルをどなたかご存じないでしょうか。ソニーなどのDVではエレコムなどで販売しているようなのですが、PANASONIC用ではでていないみたいなので。どうしても見つからないならカードリーダを買ってくるしかないのですけども。
0点
2002/06/08 19:37(1年以上前)
私もケーブルさがしましたが、独自形式っぽいので諦めました。市販はまだされてないと思います。純正品は不要なソフトがついて9800円は高いので、カードリーダを購入しました。こちらはつぶしがきいていいですよ。SDやMMCも読めるのでGX7K以外でも使えます。
書込番号:760640
0点
2002/06/08 22:57(1年以上前)
リーエイさん、ありがとうございました。
今日、松下の町の電器屋さんに行って聞いてみたら、ケーブルのみで1400円で部品として取り寄せることができるということでした。早速注文しましたが、ドライバがたぶん必要だと思いますが、どこからか探してきて使ってみるつもりです。
書込番号:761015
0点
2002/06/09 00:48(1年以上前)
おそらく使用されているOSがWIN−XPかと思いますがこの場合はドライバーは初めから標準インストールされていますので自動起動するはずです。
書込番号:761270
0点
2002/06/11 20:43(1年以上前)
ソニ爺さんありがとうございます。
今日届いたケーブルにXPで繋いだところ自動認識できました。
びっくりしました。楽々です。
書込番号:766391
0点
2002/06/27 12:23(1年以上前)
便乗質問ですみません。Win2Kでは自動認識しますでしょうか?
書込番号:796278
0点
2002/06/28 21:13(1年以上前)
Win2K SP2で試すと、松下の大容量記憶装置として認識され、自動認識できました。ただ、ケーブルを抜くときにはタスクトレイのアイコンをクリックしなければいけませんが、特に使用上の問題は無いようです。
書込番号:799107
0点
2002/07/25 00:11(1年以上前)
この情報を参考にNoxxmaでUSBケーブルを注文したところ、1280円と更に安かったです。手持ちのデジカメはスマートメディアをUSBのReaderで読み込んでいますが、これと比べても、ケーブル1本の方がなにかと楽で、特に出先で使用してみると持ち運びを含め重宝してます。情報ありがとうございました。
書込番号:851921
0点
2003/08/30 15:24(1年以上前)
最近 この掲示板を見つけました USBケーブルを単体で購入された方
型番がわかれば教えていただきたいのですが
よろしくお願い致します。
書込番号:1898584
0点
ビデオカメラ > パナソニック > NV-MX5000 +(VW-PMX50)
2002/06/07 03:45(1年以上前)
FireWireで直結すればiMovieで直接操作できます。
書込番号:757891
0点
いろいろ調べてどうにかSonyのPC101KとPanaのNV−GX7Kに絞りました。しかしここから先が進みません。
両者捨て難しの状態です。
両者の優劣はもちろんですが、カタログをみただけでは分からないような何かがあるのでしたら教えてください。
0点
2002/06/17 21:28(1年以上前)
ピントが合う早さとか。スイッチ類の位置や操作感とか。画面やファインダーの見やすさとか。一度は実物を見に行った方がいいと思います。
書込番号:777688
0点
現在DV購入を考えているのですが、価格面や本体の大きさからGS5KかTRV18Kあたりを考えています。問題?なのが使用用途なのですが、車載して走行中の映像撮りたいのです。このような使用はあまり考えられていないと思うのですが、ブレの無い映像を撮影することが出来ますでしょうか。(カメラ自体はしっかりと固定できます)また、振動等による故障についても気になっています。よろしくお願い致します。
0点
2002/05/29 22:08(1年以上前)
以下のスレッドが参考になると思います(^^)
[479892]車載キット?
書込番号:742157
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


